【NISA】少額投資非課税制度164【つみたてNlSA】

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無しさん@お金いっぱい。2022/09/17(土) 09:19:44.25ID:FdCkHqrX0
法的や人道・倫理的に問題のある発言は禁止します。
極端な批判、荒らしはスルーでお願いします。

次スレは>>980が立てること

※前スレ
【NISA】少額投資非課税制度161【つみたてNlSA】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/market/1661435651/
【NISA】少額投資非課税制度159【つみたてNlSA】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/market/1661427282/
【NISA】少額投資非課税制度163【つみたてNlSA】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/market/1661858270/

【NISA】少額投資非課税制度160【つみたてNlSA】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/market/1661433436/

【NISA】少額投資非課税制度162【つみたてNlSA】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/market/1661442982/

0952名無しさん@お金いっぱい。2022/09/27(火) 22:20:29.87ID:Kl4Vr0+O0
握力無い奴は養分
年柄年中マイナスでもなんともないメンタルが必要
FXやれば勉強代は掛かるがメンタル鍛えられるw

0953名無しさん@お金いっぱい。2022/09/27(火) 22:27:56.74ID:UI8KUFf90
年200万の入金目標だけど今年は210万くらいいけそうだな。

0954名無しさん@お金いっぱい。2022/09/27(火) 22:34:31.31ID:vvUQZScq0
今は黙って凍死しろ
いずれ春が来る

0955名無しさん@お金いっぱい。2022/09/27(火) 22:51:57.65ID:Aq67IoPa0
>>954
上手い…

0956名無しさん@お金いっぱい。2022/09/27(火) 23:03:23.74ID:4nJ2Cj8W0
今は黙って冬眠が正解

0957名無しさん@お金いっぱい。2022/09/27(火) 23:04:57.38ID:nrYneepK0
誰か 底になったら
ここが底だよって教えてくれ

0958名無しさん@お金いっぱい。2022/09/27(火) 23:12:35.98ID:uzgX3qJC0
ロボット早く鎮火してくれー😭

0959名無しさん@お金いっぱい。2022/09/27(火) 23:28:38.05ID:dJ7XHgwE0
>>949
20年後に向けて買い集める時期

0960名無しさん@お金いっぱい。2022/09/27(火) 23:43:54.76ID:pGXa5Yuw0
ロボット燃えるのじゃなく、寝てるとか氷漬けとか他のパターンあればいいのに

0961名無しさん@お金いっぱい。2022/09/27(火) 23:43:59.71ID:ZiCaG0iO0
>>957
そんなもん商品によるわw
リラやランドはALWAYS底だぞw
政府も5兆円だかアフリカにツッコんだからな

大体NISAなら何でも買えるが
ツミニーは低リスク商品しか買えないんだろ?

0962名無しさん@お金いっぱい。2022/09/27(火) 23:48:08.48ID:IeOcEjKE0
つみたて止めたら寝たりしたら、ロボに愛着わくかも

0963名無しさん@お金いっぱい。2022/09/28(水) 00:10:07.93ID:1fnIhiht0
>>944
一直線に右肩上がりで常に高値を更新していく場合と、乱高下を繰返していく場合でシミュレーションして見ればわかるよ

0964名無しさん@お金いっぱい。2022/09/28(水) 00:23:14.91ID:z13X4lwL0
ああっ!!こいやあっ!!・・・(* ´д`)ハアハア

0965名無しさん@お金いっぱい。2022/09/28(水) 01:29:22.47ID:JZLkq1nu0
>>944
下がって買って、また上がるという前提で儲かると言ってるんだと思うよ

0966名無しさん@お金いっぱい。2022/09/28(水) 01:39:42.14ID:nw4w5tFa0
一年半つみにーやってマイナス3,000円wwww
銀行に預けとくより損してるwwww
国に騙されたwwww

0967名無しさん@お金いっぱい。2022/09/28(水) 01:50:46.93ID:IV7Tdddn0
ここで冬眠したら永久凍土になってたりしない?

0968名無しさん@お金いっぱい。2022/09/28(水) 01:53:00.27ID:Q1sVaYDE0
グレタ「カーニバルクルーズ」

0969名無しさん@お金いっぱい。2022/09/28(水) 01:58:29.12ID:IV7Tdddn0
>>957
再来週末

0970名無しさん@お金いっぱい。2022/09/28(水) 02:20:56.42ID:2FAEJFn00
明日が底だよ
間違いないね

0971名無しさん@お金いっぱい。2022/09/28(水) 02:30:52.03ID:qbucApl70
間違い

0972名無しさん@お金いっぱい。2022/09/28(水) 06:28:41.91ID:wHLTvyBF0
無限ナンピンが積み立て投資の本質だから下がれば買う、上がっても買うをするしかない

0973名無しさん@お金いっぱい。2022/09/28(水) 06:30:47.04ID:GKCbQTNc0
やはり数万程度のマイナスで一喜一憂する貧乏人はやるべきでないね

日々のちょっとしたストレスの積み重ねで癌や変な病気になったら元も子もないだろうに

0974名無しさん@お金いっぱい。2022/09/28(水) 06:58:29.55ID:7IaaXosn0
>>914
ムチャクチャお得なタイミング
下落分まるっと儲かる

一年さき2年先の
上がり始めた時こそメンタルしっかりしないと、浮かれて破滅する

0975名無しさん@お金いっぱい。2022/09/28(水) 07:39:02.94ID:X0XJwcTC0
>>963
シミュレーションしてみたが毎年5%ずつ20年間右肩上がりになる場合と最初の10年-5%でその後の10年+5%の場合を比べると
トータルではやっぱり前者の方が大きいんだが。

0976名無しさん@お金いっぱい。2022/09/28(水) 07:41:40.29ID:moWFbYE60
>>966
そんなもんで済んでるのが逆にすごいな。
俺も一年やってるが、この10日で+8000が-30000になってたぞ。

0977名無しさん@お金いっぱい。2022/09/28(水) 07:44:31.50ID:MXd3I4Uf0
積立開始したばかりだからもっと下がってくれー
リーマンショックよりきついのきて経済崩壊してほしいわ
安く買えて助かるから
自分だけ儲かればいいから他人が損しても関係ないし

0978名無しさん@お金いっぱい。2022/09/28(水) 07:48:54.43ID:Xa+KecoL0
おまえらもイジワルだよね
初心者が読んでおくべき本にコレを教えないなんて
コレだけは必ず読んでおけ!

FX戦士くるみちゃん

0979名無しさん@お金いっぱい。2022/09/28(水) 07:56:04.79ID:rWfSV6Ap0
>>977
あんたみたいな人は暴落きても絶対に買えんよ

0980名無しさん@お金いっぱい。2022/09/28(水) 08:04:52.52ID:Fe2uYknz0
>>979
毎日積立で買ってるから絶対買い逃しはないから大丈夫なんだけど

0981名無しさん@お金いっぱい。2022/09/28(水) 08:12:15.66ID:I2j0OhFc0
いちいちこんな主張するって何なんだろうね。
会社倒産してクビになったり仕事来なくなったら
積立もできないのに。

0982名無しさん@お金いっぱい。2022/09/28(水) 08:13:19.38ID:JZLkq1nu0
株価指数が半分くらいになって欲しいですね

0983名無しさん@お金いっぱい。2022/09/28(水) 08:23:33.84ID:qv/XHQU90
お金返して!
https://i.imgur.com/HOH45vr.png

0984名無しさん@お金いっぱい。2022/09/28(水) 08:30:53.80ID:MXd3I4Uf0
>>981
公務員だから日本が倒産しない限り大丈夫なんだ

0985名無しさん@お金いっぱい。2022/09/28(水) 08:33:50.08ID:JZLkq1nu0
公務員でも体や精神を壊して、働けなくなったら終わりだろう
そんな想定して何の意味があるのかは知らないけど

0986名無しさん@お金いっぱい。2022/09/28(水) 08:36:26.30ID:QRm7rY7K0
>>983
5000円の積立でどうしてこんな事になってんの?

0987名無しさん@お金いっぱい。2022/09/28(水) 08:48:02.84ID:Xa+KecoL0
>>983
おじちゃん達にPF晒してみいやw

0988名無しさん@お金いっぱい。2022/09/28(水) 08:49:34.77ID:JZLkq1nu0
米株を買ってても、そこまでマイナスになってないはずだな
円安なんだし
なに買ってんだろうこれ

0989名無しさん@お金いっぱい。2022/09/28(水) 08:49:49.78ID:JZLkq1nu0
レバこいてんのかな、終わりだよこのPF

0990名無しさん@お金いっぱい。2022/09/28(水) 08:53:31.46ID:I2j0OhFc0
>>984
公務員なのに人事院勧告が民間給与と連動してるの
しらないのかい

0991名無しさん@お金いっぱい。2022/09/28(水) 08:54:24.76ID:LsT0txwo0
>>990
公務員は給料は減っても倒産しないから、民間と違って
シナライノカ

0992名無しさん@お金いっぱい。2022/09/28(水) 08:56:35.36ID:0TSMD5ju0
>>977
最後の1行をなぜわざわざ書くかね

0993名無しさん@お金いっぱい。2022/09/28(水) 08:57:52.98ID:9j597+Gg0
会社から職場積立NISAの案内来てたから少し見てみたら1番安いのでも信託報酬でも0.2%で草

0994名無しさん@お金いっぱい。2022/09/28(水) 08:58:22.81ID:0TSMD5ju0
>>980
はよ次スレ建てろ公務員

0995名無しさん@お金いっぱい。2022/09/28(水) 08:58:48.85ID:fbYA4x9K0
>>975
設定間違い
20年後の金額を揃えるんだよ
一直線上がりでその金額になる場合と
乱高下しながらその金額になる場合を比較する

0996名無しさん@お金いっぱい。2022/09/28(水) 08:59:22.26ID:LsT0txwo0
>>992
別に赤の他人が損しても俺には関係ないよ
俺だけ儲かればいい
お前だってそうだろ

0997名無しさん@お金いっぱい。2022/09/28(水) 09:05:36.90ID:i/RTWzyE0
>>995
どんな買い方しても20年後同じ金額なら過程はどーでも良くね?

0998名無しさん@お金いっぱい。2022/09/28(水) 09:07:04.46ID:d74dpFbK0
ほい

【NISA】少額投資非課税制度165【つみたてNlSA】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/market/1664323603/

0999名無しさん@お金いっぱい。2022/09/28(水) 09:16:52.36ID:Xa+KecoL0
1000げと!

1000名無しさん@お金いっぱい。2022/09/28(水) 09:18:54.60ID:Xa+KecoL0
    / /     ∩          //
   / / ∩ ~'::""::''ヽ、      / /
  // /r‐、 ___    \    / / うわぁぁあああぁあぁぁぁ
// / ノ●_)(_●つ    ヽ、.. l l
/ / (__ ノ´         } .| | ダメだぁぁああぁ もうダメだぁぁぁ・・
  /      ( _●_) 彡-、  ノ | |
 {    -_二 -‐'' ̄     ) ミ ノ ノ
 ヽ  (    ,r'' " ''‐-‐′ノl//
  彡  `― ''′     ノ//

10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 10日 23時間 59分 10秒

10021002Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。