【NISA】少額投資非課税制度151【つみたてNlSA】

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無しさん@お金いっぱい。2022/06/03(金) 07:18:12.76ID:hlpgHEHO0
法的や人道・倫理的に問題のある発言は禁止します。
極端な批判、荒らしはスルーでお願いします。

次スレは>>980が立てること

※前スレ
【NISA】少額投資非課税制度150【つみたてNlSA】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/market/1653535978/

0952名無しさん@お金いっぱい。2022/06/11(土) 11:20:20.41ID:BdJZ56bx0
去年9月から楽天証券カード払い全部おまかせで始めたけど、たまにちらっと見ても大体-1000円~-7000円を行ったり来たりしてるだけだなあ。
1000円でもいいからプラスになってくれないとつまらん。

0953名無しさん@お金いっぱい。2022/06/11(土) 11:21:10.01ID:AGUMuEir0

0954名無しさん@お金いっぱい。2022/06/11(土) 11:43:59.96ID:mlJLwSb50
5つのインデックスに分散させて積み立ててみたけど
動きがほぼ同じで意味あるんかなと思いながらやってる
見比べるとコモディティとかいうのは動きが全然違うのな
ブルペアとかいうのも謎や

0955名無しさん@お金いっぱい。2022/06/11(土) 11:45:49.91ID:0NKZxjf+0
アメリカ含んでる奴はSP500の劣化版にしかなってないで
本当に分散させるならアメリカ含まないやつへ

0956名無しさん@お金いっぱい。2022/06/11(土) 11:56:43.71ID:yJef+pHA0
ここ最近で値動きがアメリカの指数と違ってたのは日本と新興国株かな

0957名無しさん@お金いっぱい。2022/06/11(土) 12:21:18.65ID:0rGYd9z+0
情報商材ってなくならんよな

0958名無しさん@お金いっぱい。2022/06/11(土) 12:28:33.70ID:Y5GtLSMP0
フォーブス創った男のじーさんが言うには
金儲けしたいなら金儲けする方法を売ることだってよ

0959名無しさん@お金いっぱい。2022/06/11(土) 12:33:12.04ID:Uea13xxU0
砂金を掘るよりそいつらにスコップ売る方が儲かるって話か

0960名無しさん@お金いっぱい。2022/06/11(土) 12:46:16.87ID:HlCAq5Og0
積立NISA申し込んだからアメ株買おうかと思ってたけど何買えばええんや

0961名無しさん@お金いっぱい。2022/06/11(土) 12:50:47.42ID:R6cp9d0M0
MAXまで使わなければ年ごとに枠が消滅するなんてバカな制度をやめろって話だわ
せめて繰り越せるようにしろよ、MAXも増やせ
若い奴は3.3万を40年じゃなくて2.6万を50年で組むのもありだろ

年取ってから積む金額だって増やせるようになるだろ
そもそも12で割れる数まで増やせって話
制度考えた奴が杓子定規すぎるバカだわ

0962名無しさん@お金いっぱい。2022/06/11(土) 12:56:10.26ID:ndPRD4X50
>>961
東大出身のキャリアが12で割れないように制度化していると思うw

0963名無しさん@お金いっぱい。2022/06/11(土) 13:02:03.00ID:J12Xqw8R0
そもそも年間40万円にした理由は何だろな?

0964名無しさん@お金いっぱい。2022/06/11(土) 13:19:13.16ID:3wTCmHFc0
>>960
VOOかVTI連動投信
全世界ならオールカントリー

0965名無しさん@お金いっぱい。2022/06/11(土) 13:21:21.37ID:Uea13xxU0
これからの時代は宇宙。NISAでNASAの株を・・・売ってるか?

0966名無しさん@お金いっぱい。2022/06/11(土) 13:52:16.67ID:9OO6WCmJ0
>>960
cweb
これ買っときゃ間違いない

0967名無しさん@お金いっぱい。2022/06/11(土) 14:37:00.07ID:bI11Lcgf0
>>963
霞ヶ関の税収部門が鬼の抵抗で60→40になったらしい

0968名無しさん@お金いっぱい。2022/06/11(土) 14:45:20.69ID:J12Xqw8R0
>>967
まぁねぇ

年内に資産運用について新たな方針が示されるんでしょ?
年間120万程度に非課税枠増えねーかなぁw

0969名無しさん@お金いっぱい。2022/06/11(土) 14:56:44.67ID:z+c3hePH0
なんか特定と積み荷
emaxisSlim S&P5001本で、ここまできたけど今回の初めて大きめの下落きて
コモディティの投信も買った方がいいのかと思えてきた。

0970名無しさん@お金いっぱい。2022/06/11(土) 15:03:33.16ID:Zcl91MAa0
>>715
楽天では8日に決済されて8日約定なの?
普通約定はもっと後になるもんじゃないの?
少なくとも9日ぐらいに

0971名無しさん@お金いっぱい。2022/06/11(土) 15:13:48.87ID:RD43qm2b0
積立NISAの制度が誤ったメッセージになってしまっている感じがある
多くの人が 非課税枠の大きさ=個人の年間投資の最適額=40万円 と思い込んでる
ほんとは何円投資するかは別に考えるべき問題

0972名無しさん@お金いっぱい。2022/06/11(土) 15:37:12.30ID:44Xr+Nq00
はぁ?40万もできないわ!って思ってる人多いね。月1万でもいいのにね

0973名無しさん@お金いっぱい。2022/06/11(土) 16:10:18.32ID:bWtQAxtz0
>>963
年5%増として
40万円×1.05^20年(非課税期間)=106万円
106万円×20年セットで老後2000万円問題解決

0974名無しさん@お金いっぱい。2022/06/11(土) 16:10:48.49ID:09DajF/K0
こどおじなら余裕

0975名無しさん@お金いっぱい。2022/06/11(土) 16:13:09.90ID:J12Xqw8R0
>>973
なーるw
最近55万円問題になったよね?w

0976名無しさん@お金いっぱい。2022/06/11(土) 17:02:39.48ID:uw+4RiTV0
>>969
この程度で大きいとか言ってたら
四十年持たんぞ

0977名無しさん@お金いっぱい。2022/06/11(土) 17:13:25.65ID:09DajF/K0
月百円からできるのにね

0978名無しさん@お金いっぱい。2022/06/11(土) 17:31:05.67ID:+0jZAvMG0
>>969
コモディティも落ちる時は一気に落ちるから程々に買っておく位のがいいと思うけどね
来年辺りインフレ解消みたいになったらそうなる可能性あるから

0979名無しさん@お金いっぱい。2022/06/11(土) 17:56:11.34ID:G/jIC0MZ0
ブラックスワンが来ることはあるんか?

0980名無しさん@お金いっぱい。2022/06/11(土) 18:39:51.41ID:gMkCUgHQ0
もうダメだ!
下げが落ち着いてきたと思ったらまた爆下げ底なし!
損切りだ!

0981名無しさん@お金いっぱい。2022/06/11(土) 18:41:56.39ID:tf8qwv670
損切りも良いけど先に次スレよろしく

0982名無しさん@お金いっぱい。2022/06/11(土) 18:43:05.12ID:ndPRD4X50
米国株が暴落したので損切りしますたw

0983名無しさん@お金いっぱい。2022/06/11(土) 18:48:31.30ID:+QQvTnrU0
>>979
ナタリーポートマンだったら見たいな

0984名無しさん@お金いっぱい。2022/06/11(土) 19:36:25.15ID:gQTIEGBn0
>>969
純金積立もしとけばいいよ。コロナ禍から始めて今は円安もあるけどなんだかんだで+20%以上叩き出してるし株式市場が下げててものんびり過ごせれる。まあいずれ下がるとは思うけどヘッジにはなる

0985名無しさん@お金いっぱい。2022/06/11(土) 19:39:38.85ID:v1yXSrc60
>>846
へええ。
もう利確して、入り直したら?

0986名無しさん@お金いっぱい。2022/06/11(土) 20:08:08.82ID:JaYBqKyF0
>>943
別に靴磨きって新規参入者のことじゃ無いし

0987名無しさん@お金いっぱい。2022/06/11(土) 20:14:30.90ID:z/+5qlTr0
年収300~400くらいの低所得者のこと

0988名無しさん@お金いっぱい。2022/06/11(土) 20:16:16.19ID:5BF63X+n0
ちげーよ
投資の知識が浅い人の事だろ?

0989名無しさん@お金いっぱい。2022/06/11(土) 20:17:28.19ID:y48Eww1o0
>>980
遅いぞ

0990名無しさん@お金いっぱい。2022/06/11(土) 20:23:33.78ID:z/+5qlTr0
靴磨きって現代の低所得者や非正規労働者(底辺層)のことだぞ
底辺が買ったときが天井

0991名無しさん@お金いっぱい。2022/06/11(土) 20:26:17.18ID:Y5GtLSMP0
それは「靴磨き」のことだろ
逸話の靴磨きの少年ではなくて

0992名無しさん@お金いっぱい。2022/06/11(土) 20:27:44.23ID:FTJhgjMC0
コロナショック直後から始めたワイ
https://i.imgur.com/XZP5cZM.jpg

0993名無しさん@お金いっぱい。2022/06/11(土) 20:28:51.32ID:FBIASBvw0
昨日ボーナス出たから、予定通りそのまま全額ぶっ込もうと思ったが、躊躇して来週に持ち越してしまったww

0994名無しさん@お金いっぱい。2022/06/11(土) 20:30:05.62ID:Uea13xxU0
他人を非難するのは劣等感の裏返し。低所得を見下すのはそれより少しマシな所得のヤツ。
新参をバカにするのは少しだけ前からやってるヤツ。

0995名無しさん@お金いっぱい。2022/06/11(土) 20:35:06.23ID:J12Xqw8R0
>>987
年収230万円やでw

0996名無しさん@お金いっぱい。2022/06/11(土) 20:49:28.27ID:09DajF/K0
靴磨きって、普通は投資と無縁な層のことでしょ?

ただ、投資の敷居が低くなった今、靴磨きって言えるような層っているのかなという疑問はある

0997名無しさん@お金いっぱい。2022/06/11(土) 20:50:29.77ID:FBIASBvw0
>>996
投資のとの字も知らない層は腐るほどいますよ。

0998名無しさん@お金いっぱい。2022/06/11(土) 21:04:31.41ID:FVzJ+fHf0
>>996
貯金ですらほとんどしてない層がそれなりにいるのに?

0999名無しさん@お金いっぱい。2022/06/11(土) 21:10:31.62ID:WmphIUXM0
異性に相手にされない独身者が、NISAスレで靴磨き云々煽ってるの悲しいな

1000名無しさん@お金いっぱい。2022/06/11(土) 21:12:25.89ID:uXI07JCd0
質問いいですか?

10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 8日 13時間 54分 14秒

10021002Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。