【レバナス】レバレッジNASDAQ100長期投資スレ119

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無しさん@お金いっぱい。2022/01/06(木) 07:38:41.82ID:hPwfi5IY0
レバレッジNASDAQ100の長期投資について語るスレッドです

大和 iFreeレバレッジ NASDAQ100
https://www.daiwa-am.co.jp/funds/detail/3377/detail_top.html
楽天 楽天レバレッジNASDAQ-100
https://www.rakuten-toushin.co.jp/fund/nav/rilvns/

○ルール
・ユーチューバーの話題は嫌う人もいるのでほどほどに
・ウーバーくんというコテは虚言癖の荒らし 徹底して放置 スリコ乙

関連スレ
【大和】レバレッジNASDAQ100長期積立スレ5【楽天】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/stock/1638369127/
【ナスダック100】NASDAQ100 総合スレ★6【QQQ】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/market/1636990445/
【TQQQ】レバレッジNASDAQ100スレ★5
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/market/1621383717/


次スレは>>950が建てること

※前スレ
【レバナス】レバレッジNASDAQ100長期投資スレ117
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/market/1641126094/
【レバナス】レバレッジNASDAQ100長期投資スレ118
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/market/1641304208/

0952名無しさん@お金いっぱい。2022/01/07(金) 01:19:22.17ID:fPVkPmK40
>>944
単純にレバナス減らしてフツナス(ノーレバ)の割合増やしたPFにすればいいんじゃないの?

0953名無しさん@お金いっぱい。2022/01/07(金) 01:19:57.51ID:NsT09X5j0
普段からレバナスだと下がった時に何も出来ないから困るよね・・・
乱高下の年もあればゴルディロックスな年もあるわけで
状況を見ながらレバナスでコントロールすればうまくお茄子と付き合えるのかも?

0954名無しさん@お金いっぱい。2022/01/07(金) 01:20:58.89ID:i+SJ6HPW0
tecs買えば

0955名無しさん@お金いっぱい。2022/01/07(金) 01:22:19.68ID:NsT09X5j0
>>952
暴落した時にフツナスをレバナスに持ち替えて
暴落からの戻りを取りに行くんだよ
乱高下の年はパフォーマンスが悪くなるから
逆に乱高下を利用して無理やりリターンを出しに行く
そういうレバナスの使い方

フルインベストメント+アルファ
みたいな?

0956名無しさん@お金いっぱい。2022/01/07(金) 01:23:22.32ID:NsT09X5j0
いつ下がるか分からんし
往復ビンタ食らうからダメだよ

ショートは思ってるより難しい

0957名無しさん@お金いっぱい。2022/01/07(金) 01:24:28.80ID:WXUFbGNW0
>>945
ヨコもあるぞ!

0958名無しさん@お金いっぱい。2022/01/07(金) 01:24:56.70ID:g2DkJKGM0
>>944
無駄やん

0959名無しさん@お金いっぱい。2022/01/07(金) 01:27:13.34ID:fWgsK3qD0
基本的に右肩上がりなんだからナスでショートやるのは怖くね?
レバナスだろうがロングで持ち続ければいいんだ、いつか上がる

0960名無しさん@お金いっぱい。2022/01/07(金) 01:27:15.55ID:NsT09X5j0
>>958
レバナスで戻りを取ってフツナスに戻したら
フツナスの枚数が増えるじゃん

0961名無しさん@お金いっぱい。2022/01/07(金) 01:30:58.53ID:g2DkJKGM0
>>960
レバナスで更に負けたらフツナスの枚数減るじゃん

0962名無しさん@お金いっぱい。2022/01/07(金) 01:34:35.92ID:NsT09X5j0
10%下がったら1枚フツナス売って
レバナス2枚買う
20%下がったら1枚フツナス売って
レバナス2.5枚買う
30%下がったら1枚フツナス売って
レバナス3枚買う

暴落すればするほどレバの方が強烈に安くなるからたくさん買える
こんな感じ

0963名無しさん@お金いっぱい。2022/01/07(金) 01:36:14.58ID:NsT09X5j0
年に2回くらい10%〜15%の暴落が来るから
その時だけレバナス出動って感じで
何もなければフツナスのまま放置
そういうムーブ

0964名無しさん@お金いっぱい。2022/01/07(金) 02:12:56.42ID:kZiOv91C0
30000切りそうだな
今年はメンタルが試される

0965名無しさん@お金いっぱい。2022/01/07(金) 02:13:53.91ID:YnVOjOvH0
>>964
メンタルが壊されるが正解のような(泣)

0966名無しさん@お金いっぱい。2022/01/07(金) 02:19:40.54ID:rngv2QJi0
うーばーくんどこ行ったの?

0967名無しさん@お金いっぱい。2022/01/07(金) 02:20:14.14ID:9JMVpr6c0
お、もうデーパリンク終わったみたいやな!
買いや買いや〜!

0968名無しさん@お金いっぱい。2022/01/07(金) 02:32:25.03ID:e4d0rRbP0
大和1/7休日なのウケるな

0969名無しさん@お金いっぱい。2022/01/07(金) 02:44:10.87ID:GWsYamFu0
まさか売ったヤツおらんよなw

0970名無しさん@お金いっぱい。2022/01/07(金) 02:45:01.49ID:5qdt0HqT0
うーばーくん? 資産2000万弱のカスだろ?
レバナス下層民のコテはいらんだろ

0971名無しさん@お金いっぱい。2022/01/07(金) 02:49:01.75ID:rQoAIYrL0
ここからハイジャンプせえへんか

0972名無しさん@お金いっぱい。2022/01/07(金) 02:58:46.67ID:eOJhiryt0
コロナの一時的下落でしょ
で追加金融政策発動してバク上がりになる毎度のパターンやん
買い場くるぞ

0973名無しさん@お金いっぱい。2022/01/07(金) 03:17:01.80ID:9beDFhNP0
こんな情弱っているんだなw

0974名無しさん@お金いっぱい。2022/01/07(金) 03:20:32.67ID:lbTaryPS0
なんか上昇が弱々しいな
テスラもアップルもネトフリもアマゾンもみんな下げ下げだぞ・・・
引けまでに爆上げするのか?

0975名無しさん@お金いっぱい。2022/01/07(金) 03:21:56.03ID:vqh1bWgw0
>>944
どう運用する?
例えばレバナス50%、ふつナス50% とか比率決めておいて、10%乖離するごとにリバランスとか?
これだと上昇局面でレバの良いところが活きない気がする
単純に若いうちは毎月給料貰う度に積立するのが良いのでは?

0976名無しさん@お金いっぱい。2022/01/07(金) 03:23:22.51ID:/V37Ov9e0
爆上げキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

0977名無しさん@お金いっぱい。2022/01/07(金) 03:29:52.68ID:FxUrQxDs0
0.1%で喜んでる雑魚おる?

0978名無しさん@お金いっぱい。2022/01/07(金) 03:33:26.73ID:Z1W7w3Sr0
ナスダックから1兆ドル消えたってすごいな

0979名無しさん@お金いっぱい。2022/01/07(金) 03:53:47.59ID:IdK84jMq0
この流れだと明日は暴落だな
1kぶっこもうかな

0980名無しさん@お金いっぱい。2022/01/07(金) 05:00:46.09ID:Nw78FTa90
昨日は今年最高の買い場だったが明後日ぐらいには今年最高の買い場更新しそうだな

0981名無しさん@お金いっぱい。2022/01/07(金) 05:12:10.48ID:/Rme1Ptj0
>>953
そういう考え方なら、
レバナスがコアの人は下がった時に
3倍レバのTQQQで反発時のリターンを狙う
現状日本ではTQQQ買うのが現実的でないというなら
今のところほぼ同じ値動きのTECL
YouTuberで検証していた人が居るが
バックテスト上は良い結果だったよ

0982名無しさん@お金いっぱい。2022/01/07(金) 05:13:06.87ID:jAa1ZKR00
見事に100MAで弾かれた 
弾用意しといたのに残念

0983名無しさん@お金いっぱい。2022/01/07(金) 05:16:35.63ID:0EMuCg3c0
プラスのまま終わってくらさい

0984名無しさん@お金いっぱい。2022/01/07(金) 05:44:41.10ID:GxPLKMLX0
いゃ〜ん
マイってんぐ

0985名無しさん@お金いっぱい。2022/01/07(金) 05:47:16.98ID:g18Ve84F0
終わりや

0986名無しさん@お金いっぱい。2022/01/07(金) 05:49:47.39ID:dd17QGy/0
またマイナスになるなこりゃ
終わった

0987名無しさん@お金いっぱい。2022/01/07(金) 05:59:41.92ID:T8tiqVpv0
おはぎゃー!

0988名無しさん@お金いっぱい。2022/01/07(金) 06:00:06.83ID:gitLcfAZ0
おはぎゃー

0989名無しさん@お金いっぱい。2022/01/07(金) 06:01:38.39ID:DC+2jmEC0
あっさりマイナスになっててくっそワロタw

0990名無しさん@お金いっぱい。2022/01/07(金) 06:03:33.43ID:ynlbiM7s0
なんか草
結局リバすらなかったか

0991名無しさん@お金いっぱい。2022/01/07(金) 06:08:42.45ID:Mer+Buay0
金利耐性ついてきてるけど決算待ちだね
まぁ今の相場に興味ないからどうでもいいけど

0992名無しさん@お金いっぱい。2022/01/07(金) 06:11:11.18ID:AsTcKU8v0
おはギャァ

0993名無しさん@お金いっぱい。2022/01/07(金) 06:11:38.07ID:XljfTrjY0
下がったら買い増しとか安易にいってるけど、そっから上がらなかったら何の意味も無いのよね

0994名無しさん@お金いっぱい。2022/01/07(金) 06:12:53.85ID:YAKbglJT0
約定よっしゃ〜!!

0995名無しさん@お金いっぱい。2022/01/07(金) 06:15:48.56ID:fTotnCY20
下がったから買ったのにまた下がるなんてパターン腐るほど見たしな

0996名無しさん@お金いっぱい。2022/01/07(金) 06:16:06.21ID:7MayD+FO0
>>972
インフレしすぎて金融緩和はもうできないんだ
痛みを伴う引き締めのはじまりだぞ

0997名無しさん@お金いっぱい。2022/01/07(金) 06:19:19.86ID:ynlbiM7s0
下げ相場は暴落→ちょっと反発→また暴落の繰り返しで結局ダラダラ下げ続けるからな

0998名無しさん@お金いっぱい。2022/01/07(金) 06:20:23.33ID:IjF5OZLY0
おは逆

0999名無しさん@お金いっぱい。2022/01/07(金) 06:21:52.97ID:7jMGEbes0
次スレ立てるぞ

1000名無しさん@お金いっぱい。2022/01/07(金) 06:27:23.16ID:Mer+Buay0
よろしく

10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 22時間 48分 42秒

10021002Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。