不快な言葉遣い6

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001おさかなくわえた名無しさん2021/12/09(木) 18:12:36.95ID:jLqdq658
「それって変じゃね?」、「イラッとする」、「うわっ、キモいわ」、などと
思わず言いたい気持ちになるような言葉遣い、言い回し、スラングなどを
挙げて叩くスレです

「不快」さの基準はあくまで個人的な好み
文法的に正しいかどうか、慣用的であるかどうかは関係ありません

人格攻撃や荒らしはダメよ

不快な言葉遣い5
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/kankon/1623096202/

0952おさかなくわえた名無しさん2023/05/06(土) 17:36:32.23ID:Ox26zDdh
何で急に「はちふん」が流行ってんの?
はっぷんじゃだめなんですか

0953おさかなくわえた名無しさん2023/05/07(日) 12:11:39.03ID:J2KOUxDj
「ガイコクヂンギノーヂッシューセー(笑笑笑)」

0954おさかなくわえた名無しさん2023/05/08(月) 11:44:13.75ID:dfwq03l7
「ヂンドーテキハイリョ(笑笑笑)」

0955おさかなくわえた名無しさん2023/05/08(月) 13:54:03.94ID:OEWb0kDb
>>951
不快に感じるのは自由だけど、おかしい状態ではないよ。

0956おさかなくわえた名無しさん2023/05/08(月) 13:56:58.69ID:OEWb0kDb
>>955に追記
会社にへりくだっているという意味ではないから

09579512023/05/08(月) 17:06:59.42ID:MgkHKcaM
>>956
○○は誰にお休みをいただいたの?
誰に有給をとらせていただいたの?

0958おさかなくわえた名無しさん2023/05/08(月) 17:15:22.83ID:ZeqNYN+G
>>951
>>957
無知(笑)

0959おさかなくわえた名無しさん2023/05/08(月) 17:35:16.23ID:OEWb0kDb
>>957
そういうのは「言葉の綾」で、角を立てない為の表現なんだわ。
買い物にしたってそうだよね。単なる等価交換だし、実際に代金をどうこうするのは店舗の責任者であって
レジ係が「頂く」わけではないし、彼らは別に有難くなんて思ってないけど「ありがとうございます」と言って世の中うまく回っているんだよ

凡てに額面通りの意味があるわけじゃないから、それくらいは知っておいたほうがいいよ。
それとも、ご飯食べるときに誰に許可を得たかをいちいち考えて「頂きます」って言うか言わないか決めてんの?

0960おさかなくわえた名無しさん2023/05/08(月) 18:04:28.13ID:SkV9FPYl
これは強い

09619512023/05/08(月) 21:51:39.32ID:pCAsOFuP
>>959
>>950の表現を借りると
「別にこっちがソイツに休日を与えているんじゃないし。」
用があって連絡しているのにこちらが許可して休みを取らせているとされれば、それは「角が立つ」言い方なんだよ。だからこの言い方はやめましょうってなってない?

0962おさかなくわえた名無しさん2023/05/09(火) 05:28:10.58ID:Oeza/DaW
結局は声がでかい方が勝つからな。そっちが主流を占めてくれば「お休みを頂いております」は駆逐されるだろう

0963おさかなくわえた名無しさん2023/05/09(火) 07:29:02.22ID:Q7htIXVP
たまたま虫の居所が悪くてというならわかるけど、建て前に本気で噛みついたら病気だな

0964おさかなくわえた名無しさん2023/05/09(火) 20:28:30.71ID:ExBryl/w
まるっと
舌ベロのことを「ベロ」
ブロックへい

0965おさかなくわえた名無しさん2023/05/13(土) 09:00:19.54ID:UKffGi/u
レディーファースト以外の○○ファースト
ウズベク
肉肉しい
めっちゃ

0966おさかなくわえた名無しさん2023/05/13(土) 15:21:29.02ID:YY1YXmp6
ワク
ウク
ゼレ
プー

0967おさかなくわえた名無しさん2023/05/13(土) 21:01:39.47ID:Lr27wtHK
「一戸建て」をすべて「一軒家」
一軒家ではない一戸建てもあるしむしろ一軒家でない一戸建ての方が圧倒的に多い

0968おさかなくわえた名無しさん2023/05/14(日) 01:50:58.42ID:JojHmcOu
「一軒家」は「一戸建」よりも古い言葉なの

0969おさかなくわえた名無しさん2023/05/15(月) 02:17:32.22ID:36yvjbyD
トリリンガル 

0970おさかなくわえた名無しさん2023/05/15(月) 03:43:49.57ID:mp/T98CV
>>969
これのどこが?わけわかめ

0971おさかなくわえた名無しさん2023/05/15(月) 05:20:11.31ID:QlcwXiSl
>>970
何語なのか不明なので
バイリンガルはまぁ英語だなと分かるけどトリリンガルはなぁ… 使うならちゃんとしてほしいから

0972おさかなくわえた名無しさん2023/05/15(月) 08:57:06.11ID:MCrMbUMu
>>971
そもそもバイリンガル=日・英とは限らないよ
思い込み激しいな

0973おさかなくわえた名無しさん2023/05/15(月) 12:49:21.79ID:tla2Ypfk
オタクの人たちがアニメや原作を観たり読んだりするとこを履修済みと言うこと

0974おさかなくわえた名無しさん2023/05/15(月) 12:58:45.75ID:mp/T98CV
>>971
外国人に通じない和製英語なんていくらでもある

0975おさかなくわえた名無しさん2023/05/15(月) 13:23:23.79ID:mNJFahg2
>>972
バイリンガルは英単語だよ
思い込み激しいな

0976おさかなくわえた名無しさん2023/05/15(月) 14:01:29.73ID:MCrMbUMu
>>975
トリリンガル(トライリンガル)も英語だろ?

だから「何語なのか不明なので」「バイリンガルはまぁ英語だな」を、何語を喋る人をバイリンガルと言うのかという話をしているのかと思い込んだんだよ
日本語が不自由で済まなかったな

てかトリリンガルが英語じゃないと思ってる人は何語だと思ってるんだ?
トライリンガルと書いてあれば納得するのか?

0977おさかなくわえた名無しさん2023/05/15(月) 14:11:41.08ID:PUFbS7u1
子供番組などで、テレビの前のお友達のみんな〜!
みたいな、何の接触も無いのにお友達と呼びかける不自然さ

09789752023/05/15(月) 14:47:39.71ID:mNJFahg2
>>976

>>971を読んだとき、フランス語と中国語だってバイリンガルじゃん、って思ってたのよ。でもどうやら言いたいことは違うらしい。「思い込み激しいな」を使いたくなった。
「日本語が不自由ですまなかった」と言われれば、「こちらこそ」と言うしかない。

0979おさかなくわえた名無しさん2023/05/15(月) 16:22:48.33ID:MCrMbUMu
>>978
971を読んだどきの最初の捉え方は同じだったのか
つまり、そこで自分の第一印象から離れられなかったか、実は違うことを言ってるのではと気付いたかってことね

他者に何かを伝えるのも、受け取るのも難しいな
それを2か国語3か国語でやってのける人って凄いなとあらためて思う

0980おさかなくわえた名無しさん2023/05/15(月) 16:58:58.67ID:1k8Jm9PS
>>972
??

>>975
そうだ。
バイリンガルは英単語として存在するが、トリリンガルなんて言い方は存在しないのに何故か当たり前に使われてるのが不思議

0981おさかなくわえた名無しさん2023/05/15(月) 18:59:46.98ID:gf8zJ7nz
世の中には和製英語なんてあり触れてるんだって
マクドナルドすら、和製英語なんだから
いちいち不快に思う必要ないよ

0982おさかなくわえた名無しさん2023/05/15(月) 19:06:53.42ID:qzLL6xmO
マクドナルドって和製英語なのかよ
マジで知らなかった

0983おさかなくわえた名無しさん2023/05/15(月) 19:35:51.69ID:MCrMbUMu
>>980
大丈夫か?
そのあとのやり取り読んだ?

残念ながら、トリリンガルは英語だし

0984おさかなくわえた名無しさん2023/05/15(月) 20:38:18.83ID:wraHFDry
>>981
嘘松

0985おさかなくわえた名無しさん2023/05/15(月) 21:29:09.29ID:mfIZOy8d
サウナの後に水風呂入った後の状態
ととのう
意味わからん

0986おさかなくわえた名無しさん2023/05/15(月) 21:57:40.77ID:9Edrcodo
>>984
外国人に「マクドナルド」って言っても通じんわ笑

0987おさかなくわえた名無しさん2023/05/15(月) 22:11:22.94ID:Om2M+Xet
>>986
悔しかったか?

0988おさかなくわえた名無しさん2023/05/15(月) 22:13:23.26ID:WnrxWVUu
マクダァ~ナル!

0989おさかなくわえた名無しさん2023/05/15(月) 22:28:58.94ID:quUQIxBl
>>988
そうそう、そんな感じ!正解!笑

0990おさかなくわえた名無しさん2023/05/15(月) 22:41:53.92ID:3uu7reeX
>>983
Trilingual の英語発音調べてから言ってくれ 
トリリンガルだとか、英語ではない発音だから
細かい発音の再現度とかの話じゃなくてな

家庭教師のトリ、トライアングルをトリアングルと英語で言うのかって言う話
バイリンガルに関しては一応英語発音に則ってるのに何故trilingualは違うのか小一時間
再度言うがいかにネイティブっぽい発音か、とかでは無くて単にtryをトリと言うのと同じ類の間違いなのにそれが浸透してるのに違和感がある

0991おさかなくわえた名無しさん2023/05/15(月) 23:58:49.01ID:MCrMbUMu
>>990
いまそれを力説できるなら、はじめからそれを他人に伝える努力を惜しまずに書いてくれるとありがたいね
「使うならちゃんとしてほしいから」では、あなたの気持ちを察してくれる人以外には伝わりにくい

「トライリンガルと書いてあれば納得するのか?」という問いにも答えてくれていないし(気付いていない? 答える価値を見いだせなかった?)
「細かい発音の再現度」を求めているわけでないなら、仮名表記としては、多く使われている「トリリンガル」か「トライリンガル」が妥当だと思うが
それを踏まえてあなたが「せめてトライリンガルと言ってくれ」とでもいうなら理解はできる
そのこだわりに賛同はしないけどね

0992おさかなくわえた名無しさん2023/05/16(火) 12:29:31.78ID:JaTZRWHW
一人称ワイ
〜じゃん

0993おさかなくわえた名無しさん2023/05/16(火) 16:28:33.69ID:WIWq0Y0Z
次スレ立ててくる
次スレはスレ番8になる

0994おさかなくわえた名無しさん2023/05/16(火) 16:30:25.62ID:WIWq0Y0Z
次スレ立った
不快な言葉遣い8
http://medaka.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1684222185/

0995おさかなくわえた名無しさん2023/05/16(火) 16:50:03.16ID:zCRolXH8
>>994
スレ立てありがとうございます

0996おさかなくわえた名無しさん2023/05/16(火) 23:14:26.48ID:/DBWVRpd
>>994
ありがとう

0997おさかなくわえた名無しさん2023/05/17(水) 08:45:43.94ID:JdlcPR9+
>>994
乙です

このスレでは嫌われてたりする?
と、「○○(し)たり」も試してみたりして

あらためて、スレ立てありがとうございます

0998おさかなくわえた名無しさん2023/05/17(水) 20:04:29.05ID:S0uvMlA5
>>997
不快じゃない部類です

0999999 【大吉】 2023/05/19(金) 00:34:43.23ID:3pEl1Vko
苦苦苦

10001000 【中吉】 2023/05/19(金) 00:35:16.51ID:3pEl1Vko
僭越ながら1000を取らせていただきますた

10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 525日 6時間 22分 40秒

10021002Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。