早慶 - SMART - GSHOCK ってかなりまともな括りだよな?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しなのに合格2022/12/10(土) 10:10:16.02ID:dJh2/9eS
そう思うわ

0029名無しなのに合格2022/12/10(土) 20:13:56.49ID:A4g7Yh1w
>>25
こんな奴の動画のリンク貼るなよw

0030名無しなのに合格2022/12/10(土) 20:40:46.54ID:8dn21+5d
國學院の場違い感
2023河合塾偏差値11月版(私大文系TOP20)

01.早稲田大67.1
02.慶應義塾66.3
03.上智大学63.8
04.青山学院61.3
05.立教大学61.1
06.明治大学60.6
07.同志社大59.3
08.学習院大57.9
09.法政大学57.5
10.中央大学57.3
11.武蔵大学55.8
12.関西大学55.2
12.成蹊大学55.2
14.関西学院54.7
15.立命館大54.6
15.成城大学54.6
17.東洋大学53.5
17.國學院大53.4
19.明治学院52.7
20.南山大学52.5

https://www.keinet.ne.jp/university/ranking/

0031名無しなのに合格2022/12/10(土) 21:22:20.42ID:e6QT/ay+
>>20
早慶にしがみつく上智を忘れてるで。あっ、お前が上智かw

0032名無しなのに合格2022/12/10(土) 21:56:11.90ID:vbJCUJ5U
『井上円了「哲学する心」の軌跡とこれから』(講談社)|講談社BOOK倶楽部
http://bookclub.kodansha.co.jp/product?item=0000324390

かつて「三田の理財、早稲田の政治、白山の哲学」と並び称された東洋大学。
──竹村牧男(東洋大学43代学長)

 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|            ぞろぞろ・・・・・
 |  白山の哲学 .| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
 |__| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|の政治   !
    ∧!  三田の理財  !____! ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄!
. . ( ゚ |_______|. !!     |. 早稲田の政治 .|   ぞろぞろ・・・・・
   / づΦ.∧∧ || ( ゚ω゚ )||    |_______|
.  (  |   ( ゚ω゚ )!! / づΦ     ∧∧ ||
 ̄ ̄ ̄|  /  づΦぞろぞろ・・・・・.( ゚ω゚ )!!       | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
哲| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|`J        / づΦ.      |  三田の理財  |
_|. 早稲田の政治 .|     | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|      |_______|
  |_______|     |  白山の哲学  |         ∧∧ ||
.   ∧∧ ||          |_______|.       ( ゚ω゚ )||         ぞろぞろ・・・・・
.   ( ゚ω゚ )!!             ∧∧ ||             / づΦ
   / づΦ              ( ゚ω゚ )!!              (   |    . | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
   (   |   ぞろぞろ・・・・・   / づΦ| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|し`J .    |. 早稲田の政治 .|
    し`J            (   |  .|  三田の理財  |.       |_______|
                   し`J  .|_______|         ∧∧ ||
                         ∧∧ ||              ( ゚ω゚ )||
                          ( ゚ω゚ )||              / づΦ
              ぞろぞろ・・・・・  / づΦ             (  │
                           (  │       .          し`J
                           し`J

0033名無しなのに合格2022/12/11(日) 00:25:17.24ID:Fhg8j9j7
ワタク確定順位(推薦一般学部全て込み)
慶應>早稲田>上智>ICU>理科大>>>その他ワタク

0034名無しなのに合格2022/12/11(日) 06:56:33.72ID:5ix1Rex0
上智
(就活フィルター)
明治、青学、立教、中央、学習院、法政

0035名無しなのに合格2022/12/11(日) 06:57:33.91ID:5ix1Rex0

0036名無しなのに合格2022/12/11(日) 07:03:28.02ID:5ix1Rex0
>>26
大学情報でYouTubeの動画を信じてる人が多いみたいだが、各大学でたくさんインタビューして、切り合わせてどれを使うかで、製作者がいくらでも面白く情報操作できるからね

0037名無しなのに合格2022/12/11(日) 07:11:00.98ID:nyBJ4MSA
私文という括りで十分

0038名無しなのに合格2022/12/11(日) 12:06:01.75ID:xqKi611M
>>36
間違いなくキミは死文だね??
そんなキミにこれを贈ろう

スキルのある高卒 vs 私立文系卒
どっちが就職有利か!?

https://youtu.be/05kMjuxai3E

0039名無しなのに合格2022/12/11(日) 12:26:11.50ID:6bU3Ip6n
早慶 そーけー
JAR じゃる
同明 どーめー
GーSHOCK、関関立 じーしょっく、かんかんりつ

0040名無しなのに合格2022/12/11(日) 13:25:18.49ID:6RAfEcPU
>>1
関東大学ラグビー対抗戦Aグループで見事に完成してしまう
  
S 成蹊大学
M 明治大学
A 青山学院大学
R 立教大学
T 筑波大学

  

0041名無しなのに合格2022/12/11(日) 15:23:29.60ID:XZ9/TRZE
スポトウ|東洋大学スポーツ新聞編集部 ニュース
https://sports-toyo.com/news/detail/id/12432

[硬式野球] 投手陣が粘りの好投!山崎基の適時打で宿敵・明大に雪辱を果たす

.  9月4日(水)東洋大グラウンド
  ○東洋大学 1 - 0 明治大学●

        rー、
    」´ ̄`lー) \
    T¨L |_/⌒/ ←東洋大学
     `レ ̄`ヽ〈
       |  i__1
     _ゝ_/ ノ
      L__jイ´_ )
        |  イ
         |  ノ--、           r'⌒ヽ_
        ゝ、___ノ二7  /´ ̄l、_,/}:\
         |ーi |   l_/ /__ィ::.  ゝ~_ィ´:; ,ゝ
        __〉 {      (T´ |1:::.  \_>、};;_」
       'ー‐┘       ! ` ̄''ァ一 、\ ヽ}  ←明治大学
               〈` ̄ ̄^`¬ノ .::〔 ̄´
                   1  ヽ   .:::レ  ヽ、
                |_イー-、_;;j|_:.   ゝ、
                __,,,... -- |. {―――‐フゝ、   〉 -- ...,,,__
        _,, -‐ ´       ,r|__ト,    1ニノ ー'´       ` ‐- ,,_
    , ‐ ´         └―'´                     `

0042名無しなのに合格2022/12/11(日) 16:39:21.10ID:jWQKR9Bc
SMARTの確定序列

上智、青山学院、東京理科

立教


明治

0043名無しなのに合格2022/12/11(日) 16:49:48.44ID:XZ9/TRZE
>>42
                      東洋大学 2019年度 入試説明会
                      http://www.toyo.ac.jp/nyushi/pdf/visitor/teachers/briefing/admission/briefing_2019.pdf
   _ __ _ _
  '´         `  、        ─── History ───
             ヽ
   )ヽ、_,,,..._    ヽ、_,   1906 私立東洋大学と改称
   iー-、::_: `、ゝ_,,-  ノ
   ノ::`ー_-_ノ ノ ノ_,-",イ /    三田の理財  (慶應義塾)
,-、 |::::.ヽ _。ヽ:: /_。フ' lノ .    早稲田の政治(早稲田大学)
|6`i/:::.,, -.―'' /i|.ー-、. l      白山の哲学  (東洋大学)
ヽ ::: i ::    ⌒   : . l     哲学教育の頂と称される
ヽ`! | ::     /ニ`i   /
 `|:. ヽ、   i_,,,、/  /     ,へ___
  ,!:::._ヽ___/   _//`ー--、ニ=--―,
  | ̄ ̄ ̄ ̄||| ̄|    / // __     ̄ ̄`‐ ¬
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄○ ̄ ̄ヽ | // /   / 三三三  /

0044名無しなのに合格2022/12/11(日) 17:06:36.82ID:3P4nnx5b
SMARTとG-SHOCK-KKRの差が大きい。
G-SHOCKなら中央法か成蹊に入るのが最低ラインだな。

0045名無しなのに合格2022/12/11(日) 20:32:06.57ID:KtF0oK8I
>>40
帝京
早慶
SMART

だな確かに来シーズンは

0046名無しなのに合格2022/12/12(月) 05:49:13.42ID:kkTaN3+W

0047名無しなのに合格2022/12/12(月) 08:05:33.98ID:0DQMjJeL

0048名無しなのに合格2022/12/13(火) 11:43:51.28ID:elyODEqV
【最新】文系偏差値平均

駿台(第二回) 河合(11月) ベネ(第三回)

上智大 55.8 上智大 63.8 上智大 72.8

明治大 54.4 青山学 61.3 明治大 71.3
同志社 54.3 立教大 61.1 同志社 71.3
立教大 52.2 明治大 60.6 青山学 70.2
青山学 52.2 同志社 59.3 立教大 70.2

学習院 51.7 学習院 57.9 学習院 69.1

立命館 51.0 法政大 57.5 中央大 68.7
中央大 50.3 中央大 57.3 立命館 68.6
関西学 49.7 関西大 55.2 法政大 68.4
法政大 49.1 関西学 54.7 関西学 67.8
関西大 48.3 立命館 54.6 関西大 67.3

0049名無しなのに合格2022/12/13(火) 15:21:16.75ID:4rqGm7sS
就職力 東京圏私大文系

慶応
早稲田 上智 中央法学部
明治 立教 青学 学習院 中央非法 法政

0050名無しなのに合格2022/12/13(火) 17:02:14.57ID:mBzoXcUY
中央法とかたんなるマーチですから
他のマーチと同じで大手企業の一部では他マーチと同じフィルターかかりますから

0051名無しなのに合格2022/12/13(火) 20:25:17.06ID:9/FxUW/8
>>50
ただのマーチ?

こんな凄い就職先なのは他マーチの他学部には無いよね

中央法学部 2021 ト就職先トップ20

22 国税庁
10 国土交通省
10 横浜市役所
10 総務省
10 法務省
10 法務検察庁
09 神奈川県庁
07 三井不動産
06 アクセンチュア
06 経済産業省

06 三井住友信託銀行
06 地方裁判所
05 りそな銀行
05 横浜銀行
05 川崎市役所
05 千葉県庁
05 東京海上火災
05 杉並区役所
05 東京都庁
05 日本政策金融公庫

https://i.imgur.com/WXOpAMB.jpg

0052名無しなのに合格2022/12/13(火) 21:26:27.62ID:mBzoXcUY
>>51エリートからするとどこがすごいんだかまったくわからん

0053名無しなのに合格2022/12/13(火) 22:39:07.08ID:vv5qFP0q
>>51
三井不動産じゃなくて、リアリティの方ね。
ビックリしたよ。三井不動産7名って。
東海日動の5名は凄い。あとは公務員が多く、努力の結晶という感じね。まぁでも安定企業が多いね。

0054名無しなのに合格2022/12/13(火) 23:00:04.13ID:UV1D/hsv
SMARTもGSHOCKも地方を考えていない。
全国区の大学はあくまで、早慶であり、MARCHなのである。
それ以外の、上智、学習院、成城、成蹊などは、すべて関東ローカル
大学である。だから、関東ローカルとなり、定着しないのである。

東京理科大は全国区だが。

0055名無しなのに合格2022/12/13(火) 23:36:48.04ID:NSjlN67l
>>54
成蹊とかG-SHOCKが関東ローカルとか言われても、そりゃ関関同立だって東京からすりゃ関西ローカルだしな。
定着しないとか言われても東京の大学を受けるやつは知っておくべきだし、高卒にまで知れわたる必要もない。
知らない知りたくないなんて戯言を聞く必要はない。
東京で就職する奴が多いのに、知らないとか甘えだろ

0056名無しなのに合格2022/12/13(火) 23:54:13.78ID:UV1D/hsv
>>55
成蹊とかG-SHOCKが関東ローカルとか言われても、そりゃ関関同立だって東京からすりゃ関西ローカルだしな。
→全然違う。関関同立は四国、中国、九州、東海にも影響がある。
 関西ローカルではない。

>定着しないとか言われても東京の大学を受けるやつは知っておくべきだし、高卒にまで知れわたる必要もない。
→MARCHより上ならな。上智だって昔は上だったが、カトリック推薦で
 節度を失い堕落し、ローカル大学と化した。
 正直、成城、成蹊んて関東出身者以外に用はない。むしろ、和田秀樹から
 金持ちの世襲の害悪と嫌われている。(安倍元首相の評価がある程度で
 止まったのは成蹊出という学歴エリートには物凄い嫌われた経歴もある)
 まあ、こいつらはコネで割り込んで来るから、嫌われ者として知って
 おくのは悪くはないが。名古屋の金城、椙山、大阪の芦屋と同様にね。

0057名無しなのに合格2022/12/14(水) 00:00:47.42ID:OjGCf5J/
>>56
分かったよ。あんたの言う通りだ。

0058名無しなのに合格2022/12/14(水) 05:23:59.11ID:AOHX6Vjb
>>57
なぜ、慶應、早稲田なら許され、成城、成蹊なら許されないか、
よく考えるべきだ。成城、成蹊出が世の中を動かすようになったら
日本はコネ社会が完成し、途上国に戻る言い切って良い。
そういう存在なのだ。

同様のことが、名古屋の金城、椙山、愛知淑徳、大阪の芦屋なども
全く同様。こういう連中が動かす世の中にはなってほしくないね。

0059名無しなのに合格2022/12/14(水) 06:15:37.22ID:bcH57dNC
学習院はどう考えてもローカルじゃないだろ

0060名無しなのに合格2022/12/14(水) 06:34:25.21ID:0dH8CmbZ
【最新】文系偏差値平均

駿台(第二回) 河合(11月) ベネ(第三回)

早稲田 60.6 早稲田 67.1 慶應義 76.8
慶應義 60.3 慶応義 66.3 早稲田 74.6

上智大 55.8 上智大 63.8 上智大 72.8

明治大 54.4 青山学 61.3 明治大 71.3
同志社 54.3 立教大 61.1 同志社 71.3
立教大 52.2 明治大 60.6 青山学 70.2
青山学 52.2 同志社 59.3 立教大 70.2

学習院 51.7 学習院 57.9 学習院 69.1

立命館 51.0 法政大 57.5 中央大 68.7
中央大 50.3 中央大 57.3 立命館 68.6
関西学 49.7 関西大 55.2 法政大 68.4
法政大 49.1 関西学 54.7 関西学 67.8
関西大 48.3 立命館 54.6 関西大 67.3


第二回駿台全国模試
https://www2.sundai.ac.jp/
2023河合塾11月版
https://www.keinet.ne.jp/university/ranking/
第三回ベネッセ駿台模試
https://s.resemom.jp/article/2022/12/01/69736.html

0061名無しなのに合格2022/12/15(木) 10:07:41.23ID:mTcnisSl
>>58
慶応もコネまみれやん。
清原息子、岸田息子、etc..

なにいってんの?

0062名無しなのに合格2022/12/15(木) 12:23:23.63ID:af4SpkPB
いやいやニッコマチャンネルが最適解だろ

0063名無しなのに合格2022/12/15(木) 13:06:15.90ID:aCv2pHW7
>>62
校風的にはそういう意見も多いんだが一向に紹介サイトのupがないな。GSHOCKのは段々増えてきてるんだけど

0064名無しなのに合格2022/12/15(木) 13:12:03.34ID:dVHBCqj9
ナンカさ、MARCHにどうしてもしがみつきたいCとHがMARCH連呼してるけど時代はもう
早慶SMART
gshock あるいはニッコマチャンネルなんだから現実見ろや

0065名無しなのに合格2022/12/15(木) 16:14:54.01ID:kB5fFcLt
SMARTとGSHOCKって括りを考えた奴マジでセンス抜群だな

0066名無しなのに合格2022/12/15(木) 19:39:17.39ID:V3EhSVyx
>>64
現実はこんな感じだが
明治、立教、青学の看板学部は中央法学部並みに凄いの?

中央法学部 2021 ト就職先トップ30
https://i.imgur.com/8GNgyT4.jpg
(人)
22 国税庁
10 国土交通省
10 横浜市役所
10 総務省
10 法務省
10 法務検察庁
09 神奈川県庁
07 三井不動産リアルティ
06 アクセンチュア
06 経済産業省

06 三井住友信託銀行
06 地方裁判所
05 りそな銀行
05 横浜銀行
05 川崎市役所
05 千葉県庁
05 東京海上火災
05 杉並区役所
05 東京都庁
05 日本政策金融公庫

05 野村不動産ソリューションズ
04 NTTデータ
04 金融庁
04 厚生労働省
04 新潟県庁
04 新生銀行
04 第一生命
04 世田谷区役所
04 NEC
04 富士通

0067名無しなのに合格2022/12/16(金) 00:11:51.56ID:1SdxqzRz
中央、法政よ、先頭にたって
G-SHOCKを全国区の有名大学群に育ててくれ!
G-SHOCKを構成する大学はSMARTに劣らない融資をな大学群だ!
中央 法学部を筆頭に資格王国 多摩と文京区
法政 六大学野球野球に市ヶ谷のタワー
学習院 皇室御用達の伝統校は目白
成蹊 吉祥寺に座するセレブ
國學院 神道、史学のプロ 何気に渋谷

無敵やろ、、こんなん、、

0068名無しなのに合格2022/12/16(金) 02:06:35.48ID:YqBz4qyU
GSHOCKが着実に定着してきたな
明治青学立教と中央法政の差が広まってきたから仕方ない

0069名無しなのに合格2022/12/16(金) 02:14:24.65ID:D4gGiBXC
成成明学獨國武

首都圏の隠れた名門大学

0070名無しなのに合格2022/12/16(金) 06:28:30.55ID:tcjyUO4E
>>68
東京だけね。成城成蹊学習院でコネがないのが地方に行ったら死ぬからね。

中央、法政と成城、成蹊、学習院の愛知県での扱いの違い

1. 中央、法政
[名古屋市立大、立命館大]
同格で取り扱い可能
[静岡大、信州大、三重大、愛知県大]
格下として顎で使用可能
[南山大、愛知大、名城大、中京大]
格下として顎で使用可能

2. 成城、成蹊、学習院
[名古屋市立大、立命館大]
格上。自身がこき使われる立場
[静岡大、信州大、三重大、愛知県大]
格上。自身がこき使われる立場
[南山大、愛知大、名城大、中京大]
同格。学歴格差でこき使うことは不可能

こういう状態でG-SHOCKが全国で定着することはないだろう。
騙されて行ったら、間違いなく関東以外で上記のように地獄を見る。

0071名無しなのに合格2022/12/16(金) 07:28:59.31ID:8DxW7Gki
>>1 私大序列の決定版 河合塾2023年予想 2022/5/23公表【私大 文系学部平均】

01.早稲田大 67.5 早慶
02.慶應義塾 66.3 早慶
03.上智大学 63.8 SMART
04.青山学院 62.5 SMART MARCH
05.立教大学 61.4 SMART MARCH
06.明治大学 60.9 SMART MARCH
07.同志社大 59.6 関関同立
08.法政大学 57.8 MARCH
09.学習院大 57.6 MARCH
09.中央大学 57.6 MARCH
11.武蔵大学 55.5 成成明学国武
12.成蹊大学 55.2 成成明学国武
13.関西大学 55.1 関関同立
14.立命館大 55.0 関関同立
15.関西学院 54.7 関関同立
16.成城大学 54.6 成成明学国武
17.津田塾大 54.5 女子大御三家
18.東洋大学 54.2 日東駒専
19.國學院大 53.9 成成明学国武
20.明治学院 53.6 成成明学国武
21.日本女子 53.4 女子大御三家
22.西南学院 52.8
23.東京女子 52.7 女子大御三家
24.昭和女子 52.6
25.南山大学 52.5
25.中京大学 52.5
27.近畿大学 51.8 産近甲龍
28.駒澤大学 50.7 日東駒専
29.専修大学 50.5 日東駒専
30.大和大学 50.2
31.玉川大学 49.3
32.日本大学 48.9 日東駒専
33.甲南大学 48.6 産近甲龍
34.明星大学 48.3
35.福岡大学 47.8
36.東京経済 47.7
37.国士舘大 47.6
38.龍谷大学 47.5 産近甲龍
38.聖心女子 47.5   
40.京都女子 47.3
41.立正大学 47.1
41.共立女子 47.1
41.武蔵野大 47.1
44.神奈川大 46.9
45.同志社女 46.7
46.文教大学 46.3
46.大妻女子 46.3
48.京都産業 45.4 産近甲龍
49.北海学園 45.3
50.学習院女 45.0
51.大東文化 44.6
52.追手門学 44.5 53.東海大学 43.9
54.帝京大学 43.7 55.亜細亜大 42.1
56.桃山学院 41.8 57.創価大学 41.6
58.摂南大学 41.5 59.桜美林大 41.2
59.白百合女 41.2 61.拓殖大学 41.0
61.関東学院 41.0 63.白鴎大学 39.7
64.フェリス 38.7 65.神戸学院 38.5

0072名無しなのに合格2022/12/16(金) 10:48:04.04ID:SRYjzDou
>>65
私文が時間かけて探し出しただけと予想

0073名無しなのに合格2022/12/16(金) 12:49:49.19ID:5w3bKI49
近年の私大序列はこうだろ
早稲田
KIDS(けいよう ICU 同志社ソフィア)
まーち (理科を加えてMARRCH)
キッズマーチの溝はほとんどない。
ポジショントークもたいがいにしてちゃんと見ようや
キッズマーチなんだよキッズの行進。

0074名無しなのに合格2022/12/16(金) 13:27:13.13ID:RqzBcbnS
チャンネルは早くニッコマチャンネルへいけ

0075名無しなのに合格2022/12/16(金) 14:12:31.09ID:HtjBNdQa
>>73
うるせーぞ知的障害者
虚数の意味も知らんのに受験を語るな


575 :名無しなのに合格[]:2022/11/25(金) 13:41:27.46 ID:T3MGCpfm
また虚数とかよくわからん造語ひねりだして
逃げはじめたか
塾の集計表が
なんでダブル合格でどっち選んでいるにすり替わるんだ?
問いの意味すらわからんなら
ジュサロにくるな
うせろ。

http://hissi.org/read.php/jsaloon/20221125/VDNNR0NwZm0.html

0076名無しなのに合格2022/12/16(金) 14:12:48.52ID:HtjBNdQa
>>73
早稲田人間科学部と受サロが生み出したモンスター
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/psycho/1671101556/

0077名無しなのに合格2022/12/16(金) 18:22:07.75ID:LLeKlLbU
G-SHOCKを構成する大学はSMARTに劣らない融資をな大学群だ!
中央 法学部を筆頭に資格王国 多摩と文京区 キャプテン
法政 六大学野球野球に市ヶ谷のタワー
学習院 皇室御用達の伝統校は目白
成蹊 吉祥寺に座するセレブ
國學院 神道、史学のプロ 何気に渋谷

0078名無しなのに合格2022/12/16(金) 18:59:39.94ID:SRYjzDou
>>77
まとめてゴミでいいじゃん

0079名無しなのに合格2022/12/22(木) 09:03:21.36ID:aPMBa9PI
【最新】文系偏差値平均

駿台(第二回) 河合(11月) ベネ(第三回)

上智大 55.8 上智大 63.8 上智大 72.8

明治大 54.4 青山学 61.3 明治大 71.3
同志社 54.3 立教大 61.1 同志社 71.3
立教大 52.2 明治大 60.6 青山学 70.2
青山学 52.2 同志社 59.3 立教大 70.2

学習院 51.7 学習院 57.9 学習院 69.1

立命館 51.0 法政大 57.5 中央大 68.7
中央大 50.3 中央大 57.3 立命館 68.6
関西学 49.7 関西大 55.2 法政大 68.4
法政大 49.1 関西学 54.7 関西学 67.8
関西大 48.3 立命館 54.6 関西大 67.3


第二回駿台全国模試
https://www2.sundai.ac.jp/
2023河合塾11月版
https://www.keinet.ne.jp/university/ranking/
第三回ベネッセ駿台模試
https://s.resemom.jp/article/2022/12/01/69736.html

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています