日東駒専の社会科学系の学部卒でも裕福な暮らしは望めますか?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しなのに合格2022/11/23(水) 09:09:20.54ID:vogSwoxl
普通の暮らしはできる感じですか?

0002名無しなのに合格2022/11/23(水) 09:14:05.08ID:3H/Obg33
卒業後10年したら
半分は派遣非正規
2割はニート・実家すねかじり浮浪者
どうやら世間並みに働いてるのは
3割ぐらいと思う

0003名無しなのに合格2022/11/23(水) 09:50:25.77ID:5LSC9A2C
日大法学部なら見込みあり

日本大学法曹会
https://www.law.nihon-u.ac.jp/lawschool/nu_barassociation.html

あるいは専修で猛勉強して公認会計士を取るというルートもある

専修大学計修会
https://keishukai.studio.site/

0004名無しなのに合格2022/11/23(水) 10:49:18.04ID:fTi3SKsu
専修卒で会計士目指してた、一生言い続けるのかよ

0005名無しなのに合格2022/11/23(水) 10:55:48.26ID:keuiJs7h
弁護士や会計士は落ちるリスクある
難関資格に受かる努力ができるなら難関大にも受かるだろ
受かってるのは内部進学生が多そう
無難に行くなら公務員かな

0006名無しなのに合格2022/11/23(水) 12:13:36.21ID:LPB59cqM
まあ99%のニッコマ卒は人生の敗者になる間違いなく

0007名無しなのに合格2022/11/23(水) 13:04:52.44ID:la8cxYJP
弁護士と会計士は難し過ぎ。ニッコマレベルなら国税専門官がオススメ

0008名無しなのに合格2022/11/23(水) 21:06:17.12ID:E3pzaMFY
参考書学習否定派派文カス確定

0009名無しなのに合格2023/01/07(土) 04:29:34.99ID:T4SP/mPG
必要最低限並の生活はできる

0010名無しなのに合格2023/01/07(土) 06:37:26.11ID:8KNQgKGf
>>1
普通の暮らしか分からんけど、
日大なら地方公務員目指すのがベスト
ココが一番多かったはず

0011名無しなのに合格2023/01/07(土) 08:45:44.41ID:4FT1KG9X
日東駒専卒の兄は就活失敗で無職だわ
しっかり就活した方がいい

0012名無しなのに合格2023/01/07(土) 12:22:45.62ID:EVdVjXm2
東駒専狙いもしくは東駒専をどうしても滑り止めとして抑えたいなら日大含む大東亜帝国がおすすめ
東洋の法と経済は難関大志望がこぞって受けるから割と厳しい
日大は将来性がないからお馬鹿さん以外は受けない方がいい

林 真理子さんは日本大学理事長です。
日本大学の学長は、酒井 健夫(さかい たけお)先生です。(医学博士 獣医疾病予防学)
よろしくお願いします。

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています