明治農卒「煙の出るところに火は立たない」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しなのに合格2022/08/31(水) 17:58:31.91ID:y4IS7cJq

0002名無しなのに合格2022/08/31(水) 17:59:19.19ID:y4IS7cJq
2:10でした

0003名無しなのに合格2022/08/31(水) 18:00:10.43ID:y4IS7cJq

0004名無しなのに合格2022/08/31(水) 18:01:32.17ID:y4IS7cJq

0005名無しなのに合格2022/08/31(水) 21:31:51.13ID:eZXyh4EW

0006名無しなのに合格2022/09/01(木) 08:42:51.75ID:O/bIX2Qh
■■■■文科省 理工系人材育成へ 数千億円規模の基金創設■■■■
デジタルやグリーンといった成長分野に注力
NHK

文部科学省は、デジタルや脱炭素など、成長分野を担う理工系人材の育成強化に取り組む
大学や高等専門学校を支援するため、数千億円規模の基金を新たに創設する方針を固めました。
各国がデジタルや脱炭素など新たな成長分野への投資を加速する中、
日本は、高度な専門性を持った理工系の人材が諸外国と比べ少なく、
育成を急ぐべきだという指摘が出ています。

0007名無しなのに合格2022/09/01(木) 13:02:52.87ID:mdw9DDlF

0008名無しなのに合格2022/09/01(木) 13:45:49.91ID:LXAzv6x2
>>1
企業の採用担当者は明治には騙されたと嘆く。最初から頭は期待してなかったが、これほどバカだとは・・・
苫小牧が読めない、釧路が北海道にあることも知らない
頭だけでなく、メンタルも身体も弱い・・・

(週刊現代 2018年3月号)

0009名無しなのに合格2022/09/01(木) 16:05:38.59ID:O/bIX2Qh
■■早慶明は別格■■
東京大学入試結果
東大生は早慶明がお好き
河合塾独自調査データ編: 主な私大併願先 人数

【【【理科二類】】】
河合塾独自調査データ編:
東大生併願先  人数
●慶応理工 356
●早稲田先進 288
●慶応薬学 110
●東京理科理工 105
●早稲田基幹 97
●早稲田政経 84
●防衛医科大 61
●明治理工 58
●早稲田創造 54
●東京理科薬 52
●東京理科工 42
●明治農学部  38

0010名無しなのに合格2022/09/01(木) 17:15:48.90ID:FNvqdsOF
こういうYouTuberを見ると悲しくなる

0011名無しなのに合格2022/09/02(金) 21:27:58.11ID:3jyNLzBZ
煙があるってことは酸素がないってことで、たしかに火は立たないのかもしれないな

0012名無しなのに合格2022/09/03(土) 07:47:26.76ID:MDR5lyVO

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています