私立の合格発表も始まってますが、ザコク行く理由は?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しなのに合格2022/02/13(日) 17:40:19.45ID:iM6/n637
国立だから就職も良いだろう
家庭の事情

0002名無しなのに合格2022/02/13(日) 17:41:25.84ID:Gge5hYU2
私立は滑り止めだから

0003名無しなのに合格2022/02/13(日) 17:47:39.72ID:RvzZopFz
まず受ける国立と受かった私立の名前をどうぞ。

0004名無しなのに合格2022/02/13(日) 17:54:04.48ID:l8gO9otn
早慶未満は論外だから

0005名無しなのに合格2022/02/13(日) 18:09:06.62ID:gWuuLGLP
教育の機会均等から見て学費が高いってのは公平に反するから

0006名無しなのに合格2022/02/13(日) 19:17:07.78ID:ReuE4QhR
経済的余裕がない
陽キャ的な雰囲気が嫌だ

この二つのうちのどれかだろ
あまり心の傷をえぐるんじゃない
ワタクは礼儀知らずだな

0007名無しなのに合格2022/02/13(日) 19:19:33.15ID:zP610swu
【科目数ランキング】
東大    国
京大    立
一橋    医
地底神戸千葉
横国筑波  東
私医都立  工
東外横市  大
早慶
上理

0008名無しなのに合格2022/02/14(月) 00:10:45.28ID:oyH54fLA
>>6
どちらも満たすから私立へ行くんやろ?

0009名無しなのに合格2022/02/14(月) 00:19:31.45ID:IR2UWqha
知的障害者だから

0010名無しなのに合格2022/02/14(月) 00:19:48.80ID:ZbnYQZCW
ガイジだからに決まってるやん

0011名無しなのに合格2022/02/14(月) 02:41:55.54ID:VuqeocZF
マジレスすると、高校教員に地元国立が多いから、ここみたいにけなすことができない雰囲気なんだよ。そこが予備校との違い。
地元国立行ければ、まずまずの雰囲気を作っているのは、間違いなく地元教員(力持ってるベテラン50歳以上)
地元国立は、受験敗者だ!という価値観を形成できる地方高校があれば、進学実績は大きく上昇する。

0012名無しなのに合格2022/02/14(月) 08:23:10.42ID:XYjokDpQ
ガイジだからワタクに行く

0013名無しなのに合格2022/02/14(月) 16:28:17.32ID:AtCLaDnl
神奈川県での評価
早慶>上智=横国=神戸>マーチ=都立=広島>明学獨協=千葉

千葉県での評価
早慶>上智=千葉=神戸>マーチ=都立=広島>明学獨協=横国

上京する人はこれに注意

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています