田中萌アナ「一浪して明治大学入った時は、人生終わったと思った」

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無しなのに合格2022/01/18(火) 15:00:47.63ID:/nR2TXbE
「私も“進学校”と呼ばれる高校に通っていたが、“東大、東北大、国公立大の医学部に行かないのはうちの生徒じゃない”みたいな環境で、普段会話する大人も先生くらいという狭い世界だった」
「だから先輩方が行ったルート以外は成功じゃないと思っていたし、そこから外れそうになった時の恐怖は非常に大きかった」
「実際、1浪して私立大学に入った時の私の絶望感、“私の人生終わったな”という感じには結構すさまじいものがあった。」
「私くらいの年齢になれば、何かがあったとしても、“こうやって解決していけばいいな”というのが分かるようになる」
「でも10代の頃はそうではなかったと思う」
「当時はその先にはいろんな選択肢があって、職業があって、生き方があって、ということが分からなかった」と声を震わせた。
https://news.yahoo.co.jp/articles/581f382f1dc7a8d8eb5379ad045bd1521cbe7f6f

0952名無しなのに合格2022/01/20(木) 01:35:28.66ID:2+ehH1nE
>>950
そうだっけ
東京法学社とかの方が歴史古いべ
民法典論争で負けた後は
仏法自体がヤバかったし

0953名無しなのに合格2022/01/20(木) 01:37:06.89ID:b59gQyMp
明治法律学校に深く関与してたが
西園寺公は伊藤博文から睨まれて手を引いた形になってるが

実は小僧のような創立者三人を高級料亭に連れて行ったり面倒見てる、三人のいわば後見人として

ずいぶん可愛いがったみたいだぞ 三十周年の時には顔出してる

仲違い説も有るが嘘だと思う 身分が違うからな パリ講和会議だとかの公務で

手がいっぱいだったんだろう


明治大学はこういう恩知らずのとこが有る

明治大学側の言い分は、無名の三人が創立した事にロマンが有るとかわけわからん

無名の小藩の身分の低い士族の若造が当時の薩長閥の政府に何故優遇されたのかてことだ

後ろ立てになっくれる大物がいたことだろう

0954名無しなのに合格2022/01/20(木) 01:40:26.26ID:b59gQyMp
明治大学側の言い分は、無名の三人が創立した事にロマンが有るとかわけわからん

西園寺公の貢献を黙殺 

こういうとこは変な大学だよな 明治大学。

0955名無しなのに合格2022/01/20(木) 01:41:55.39ID:b59gQyMp
明治法律学校に深く関与してたが
西園寺公は伊藤博文から睨まれて手を引いた形になってるが

実は小僧のような創立者三人を高級料亭に連れて行ったり面倒見てる、三人のいわば後見人として

ずいぶん可愛いがったみたいだぞ 三十周年の時には顔出してる

仲違い説も有るが嘘だと思う 身分が違うからな パリ講和会議だとかの公務で

手がいっぱいだったんだろう


明治大学はこういう恩知らずのとこが有る

明治大学側の言い分は、無名の三人が創立した事にロマンが有るとかわけわからん

無名の小藩の身分の低い士族の若造が当時の薩長閥の政府に何故優遇されたのかてことだ

後ろ立てになってくれてた大物がいたことだろう

0956名無しなのに合格2022/01/20(木) 01:44:24.49ID:OMqDtuEB
明治は一生の恥やな
早稲田教育人科スポ科未満の人材しかいないと考えて見るとヤバい

0957名無しなのに合格2022/01/20(木) 01:46:45.79ID:4t2Q71jC
「でもその人にとってはそれ以外は人じゃないみたいなぐらいにまで追い詰められていることもきっとあるのかな」

明治では世間から誹りを受けるとでも

0958名無しなのに合格2022/01/20(木) 01:47:19.43ID:LtsULPE3
メェジw

0959名無しなのに合格2022/01/20(木) 01:47:28.92ID:b59gQyMp
明治法律学校に深く関与してたが
西園寺公は伊藤博文から睨まれて手を引いた形になってるが

実は小僧のような創立者三人を高級料亭に連れて行ったり面倒見てる、三人のいわば後見人として

ずいぶん可愛いがったみたいだぞ 三十周年の時には顔出してる

仲違い説も有るが嘘だと思う 身分が違うからな パリ講和会議だとかの公務で

手がいっぱいだったんだろう


明治大学はこういう恩知らずのとこが有る

明治大学側の言い分は、無名の三人が創立した事にロマンが有るとかわけわからん

無名の小藩の身分の低い士族の若造が当時の薩長閥の政府に何故優遇されたのかてことだ

後ろ立てになってくれてた大物がいたことだろう

0960名無しなのに合格2022/01/20(木) 01:47:50.22ID:ZAh3BjX6
せめて国立落ちても早慶上智青学立教中央法ならなあ…

0961名無しなのに合格2022/01/20(木) 01:50:29.55ID:b59gQyMp
明治法律学校に深く関与してたが

西園寺公は伊藤博文から睨まれて手を引いた形になってるが

実は小僧のような創立者三人を高級料亭に連れて行ったり面倒見てる、三人のいわば

後見人として ずいぶん可愛いがったみたいだぞ 三十周年の時には顔出してる

仲違い説も有るが嘘だと思う 身分が違うからな パリ講和会議だとかの公務で

手がいっぱいだったんだろう 明治大学はこういう恩知らずのとこが有る

明治大学側の言い分は、無名の三人が創立した事にロマンが有るとかわけわからん

無名の小藩の身分の低い士族の若造が当時の薩長閥の政府に何故優遇されたのかてこ

とだ 後ろ立てになってくれてた大物がいたことだろう

0962名無しなのに合格2022/01/20(木) 01:50:55.82ID:4t2Q71jC
同じワタクでもこの自己肯定感の違いは何だ!

「公立トップ校出身、ハナコ岡部大、受かるはずなかった早稲田大学に現役合格! 」
https://news.yahoo.co.jp/articles/2532eaba969ac57effcb56d2610e89df0217cb1d

0963名無しなのに合格2022/01/20(木) 01:52:02.96ID:b59gQyMp
明治大学側の言い分は、無名の三人が創立した事にロマンが有るとかわけわからん

大恩人の西園寺公の貢献を黙殺 

こういうとこは変な大学だよな 明治大学。

0964名無しなのに合格2022/01/20(木) 01:56:01.64ID:0ZlJGRFs
立命館が親分で明治が子分なのか

0965名無しなのに合格2022/01/20(木) 01:58:56.76ID:b59gQyMp
明治大学のほうが西園寺公との繋がりが有るが

大学側が黙殺してる

これはたびたび話題になっている

0966名無しなのに合格2022/01/20(木) 02:02:04.95ID:b59gQyMp
明治法律学校に深く関与してたが

西園寺公は伊藤博文から睨まれて手を引いた形になってるが

実は小僧のような創立者三人を高級料亭に連れて行ったり面倒見てる、三人のいわば

後見人として ずいぶん可愛いがったみたいだぞ 三十周年の時には顔出してる

仲違い説も有るが嘘だと思う 身分が違うからな パリ講和会議だとかの公務で

手がいっぱいだったんだろう 明治大学はこういう恩知らずのとこが有る

明治大学側の言い分は、無名の三人が創立した事にロマンが有るとかわけわからん

無名の小藩の身分の低い士族の若造が当時の薩長閥の政府に何故優遇されたのかてこ

とだ 陰ながら応援してくれた後ろ立てになってくれてた大物がいたことだろう

0967名無しなのに合格2022/01/20(木) 02:41:36.79ID:1b/sIIyi
独学で勉強したが、地方でも俺みたいに私大行ったのもいる。兄弟揃って日大。
兄貴は中央落ちて日大。俺は第一志望日大。
明治なんて羨ましいけどな。
今は地元の国立行った連中の大半よりは稼いでる。

0968名無しなのに合格2022/01/20(木) 02:49:20.25ID:0ZlJGRFs
「実際、1浪して私立大学に入った時の私の絶望感、“私の人生終わったな”という感じには結構すさまじいものがあった」

そりゃ落ち葉拾いをするくらいなら、自己肯定感の強い学生を推薦で入れた方がいいとなるよねぇ。

0969名無しなのに合格2022/01/20(木) 02:54:46.76ID:kbnDFefk
>>913
何をやってもダメなやつはダメ
昔から変わらぬ伝統ワロタw

0970名無しなのに合格2022/01/20(木) 03:42:41.94ID:0ZlJGRFs
ネットでは田舎の国公立信仰とその勘違いっぷりにうんざりみたいな流れなんだが、結局この女はどこの大学を志望していたのだろうか?
まさか、私立専願だった訳ではないよな。

0971名無しなのに合格2022/01/20(木) 05:54:18.91ID:YRshvaqH
>>969
野球もラグビー柔道、水泳も栄光に輝く歴史と実績を知らず、ただ憧れている君。

0972名無しなのに合格2022/01/20(木) 05:59:26.04ID:YRshvaqH
>>956
スポ科なんて、蟄居する、所沢狭山院早稲寺じゃん。

0973名無しなのに合格2022/01/20(木) 06:00:20.77ID:Rz+nGIF1
>>970
は?
ザコク下げの糞工作にうんざりだわ

0974名無しなのに合格2022/01/20(木) 06:01:52.77ID:YRshvaqH
>>969
野球もラグビー柔道、水泳も栄光に輝く歴史と実績を知らず、ただ憧れている君。

0975名無しなのに合格2022/01/20(木) 06:11:51.29ID:KR/L4cYG
山形の田舎
東北大>山形大>早慶>マーチ
仙台
早慶>東北大>マーチ>山形大

山形の田舎で刷り込まれた固定観念は怖い。
井の中の蛙。陰湿イジメ。
この子は東京明治で視野や経験が増え呪縛から解放され
穴になれたんだからマシか。

0976名無しなのに合格2022/01/20(木) 06:12:53.55ID:T7g6VlI1
>>189
ただのアホじゃん
なにが明治で絶望しただよ
低学歴ww

0977名無しなのに合格2022/01/20(木) 06:28:09.62ID:8s7KBcu5
>>960
青学?片腹痛いわwww

0978名無しなのに合格2022/01/20(木) 06:40:14.07ID:Rz+nGIF1
>>975
山形でも早慶>山形大だろ

0979名無しなのに合格2022/01/20(木) 07:10:44.99ID:DHVydjrb
旧帝国医には敵わないけど、早慶には負けてないという田舎娘の無意識レベルのマウンティング。

0980名無しなのに合格2022/01/20(木) 07:14:44.82ID:DHVydjrb
旧帝国医には敵わないけど、早慶には負けてないという田舎娘の無意識レベルのマウンティング。

0981名無しなのに合格2022/01/20(木) 07:16:51.17ID:LtsULPE3
>>978
仙台に一時行ってて思ったのは
東大京大は転勤族以外ではまずいないから
実質的に

東北大>神様>山形大岩手大=早慶>秀才>MARCH=東北学院>ニッコマなど

なくらいになるんだよねえ
明治とかに行っても、現地の人からは東北学院でも良かったんじゃみたいに見られるんだよ
実際仙台の大手や中小に至るまで東北学院が大変多いから

0982名無しなのに合格2022/01/20(木) 07:22:21.47ID:cHnur1QP
アナウンサー故の的確な表現力のためか明治に刺さりまくりで草生える

0983名無しなのに合格2022/01/20(木) 07:24:21.54ID:Xpe+0OpY
「実際、1浪して明治大学に入った時の私の絶望感、“私の人生終わったな”という感じには結構すさまじいものがあった」

「実際、1浪して明治大学に入った時の私の絶望感、“私の人生終わったな”という感じには結構すさまじいものがあった」

「実際、1浪して明治大学に入った時の私の絶望感、“私の人生終わったな”という感じには結構すさまじいものがあった」

「実際、1浪して明治大学に入った時の私の絶望感、“私の人生終わったな”という感じには結構すさまじいものがあった」

「実際、1浪して明治大学に入った時の私の絶望感、“私の人生終わったな”という感じには結構すさまじいものがあった」

「実際、1浪して明治大学に入った時の私の絶望感、“私の人生終わったな”という感じには結構すさまじいものがあった」

「実際、1浪して明治大学に入った時の私の絶望感、“私の人生終わったな”という感じには結構すさまじいものがあった」

0984名無しなのに合格2022/01/20(木) 07:29:43.66ID:iEEb68uY
次スレはもう要らねえよ

0985名無しなのに合格2022/01/20(木) 07:30:10.65ID:DHVydjrb
>>981
東京でも規模や業種によっては東大よりもニッコマが重宝されるからね。

0986名無しなのに合格2022/01/20(木) 07:32:16.22ID:1ecpttDy
メ〜ジごときの実績自慢してるバカがいるけどそんなんポンとかに自慢しとけよって話だよなwww

0987名無しなのに合格2022/01/20(木) 07:33:42.27ID:TCD0SzEd
>>984
押すなよ!押すなよ!本当に押すんじゃないぞ!

0988名無しなのに合格2022/01/20(木) 07:37:34.62ID:DHVydjrb
入学したら人生終わりですか?って大学に問い合わせがマジ来そうな勢い

0989名無しなのに合格2022/01/20(木) 08:00:28.71ID:NyZvhK0j

0990名無しなのに合格2022/01/20(木) 08:09:41.13ID:gF8vEIIK
首都圏JKでも東北選ぶよ

東北大法◎→進学
早稲田法◯
上智法◯
明治法・政経◯
中央法◯
東京理科経営◯

https://passnavi.evi...cle/study/202011_07/

0991名無しなのに合格2022/01/20(木) 08:19:00.96ID:gF8vEIIK

0992名無しなのに合格2022/01/20(木) 08:27:31.56ID:4rSXVETo
明治なんて元々法政の弟校みたいな感じで創立されたからな

明治の創立者岸本辰雄は法政のボアソナードの弟子
創立年
法政 1880年
明治 1881年

0993名無しなのに合格2022/01/20(木) 08:34:18.79ID:1ecpttDy
こんだけ伸びたスレ久しぶりだな
まあメ〜ジがイキりすぎで不快に思ってる多くの受サロ民はスカッとしたな

0994名無しなのに合格2022/01/20(木) 08:36:10.16ID:14/NILnE
>>973
一匹マジキチがいてほとんど病気だなw

0995名無しなのに合格2022/01/20(木) 08:41:53.42ID:DzmA3NW1
>>973
ザコクなんて元々ゴミカスの価値もないんだからこれ以上下げる意味ないやろw

0996名無しなのに合格2022/01/20(木) 08:41:56.01ID:elFyPwM4
経験者の言葉は重いよ
明治に刺さる刺さるw

0997名無しなのに合格2022/01/20(木) 08:44:21.11ID:ywfV+ujM
>>991
1例をあたかも大衆の総意見のように言うとか馬鹿なの?

0998名無しなのに合格2022/01/20(木) 08:45:12.31ID:14/NILnE
パートスレにしようぜw

0999名無しなのに合格2022/01/20(木) 08:46:37.37ID:UfT1we92
旺文社も炎上するような例を取り上げないね
あくまで一般的な例として掲載してるだけ

1000名無しなのに合格2022/01/20(木) 08:47:58.97ID:elFyPwM4
「実際、1浪して明治大学に入った時の私の絶望感、“私の人生終わったな”という感じには結構すさまじいものがあった」

「実際、1浪して明治大学に入った時の私の絶望感、“私の人生終わったな”という感じには結構すさまじいものがあった」

「実際、1浪して明治大学に入った時の私の絶望感、“私の人生終わったな”という感じには結構すさまじいものがあった」

「実際、1浪して明治大学に入った時の私の絶望感、“私の人生終わったな”という感じには結構すさまじいものがあった」

「実際、1浪して明治大学に入った時の私の絶望感、“私の人生終わったな”という感じには結構すさまじいものがあった」

「実際、1浪して明治大学に入った時の私の絶望感、“私の人生終わったな”という感じには結構すさまじいものがあった」

「実際、1浪して明治大学に入った時の私の絶望感、“私の人生終わったな”という感じには結構すさまじいものがあった」

10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 1日 17時間 47分 12秒

10021002Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。