上位公立大学群 "KANTO" 爆誕!!

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しなのに合格2021/07/18(日) 18:28:11.75ID:MIKPmfm7
K・・・京都府立大学
A・・・国際教養大学
N・・・名古屋市立大学
T・・・東京都立大学
O・・・大阪公立大学

0002名無しなのに合格2021/07/18(日) 18:32:00.07ID:mpK1BqJN
ひょっとして国から地域貢献型大学の烙印を押された横国かな?w

国から地域貢献型大学の烙印を押された横国がしれっと筑波千葉と同格面するなw


   横浜国立大学:世界水準の研究大学を目指す!(ドヤッ!

                  ↓

   文部科学省:横浜国立大学は地域貢献型大学っと… ←ワロタwww


筑波大 指定国立大学      スパグロ採択 卓越大学院採択
千葉大 世界水準型研究大学 スパグロ採択 卓越大学院採択
神戸大 世界水準型研究大学 スパグロ落選 卓越大学院不採択

-----------------ここから下がザコクです------------------

埼玉大 地域貢献型大学 スパグロ落選 卓越大学院不採択
横国   地域貢献型大学 スパグロ落選 卓越大学院不採択 ←ワロタwww



文部科学省が国立大学を3つに分類。横国他55大学は地域貢献型大学に
https://tanuki-no-suji.at.webry.info/201508/article_2.html

0003名無しなのに合格2021/07/18(日) 18:43:54.14ID:9alwcq7a
九州の国立大学と福岡大学(私立)の同学部のW合格進学先【東進W合格進学先一覧】

【経済学部】
長崎大100%-福大0%
佐賀大100%-福大0%
大分大100%-福大0%
(+α)
山口大学100%-福大0%
【法学部】
熊本大100%-福大0%
鹿児島大100%-福大0%
(+α)
北九州市立大学100%-福大0%

宮崎大・琉球大は経済・法がないので除外
理系の結果がこちら
宮崎大(工)100%-福大(工)0%
琉球大(工)100%-福大(工)0%

※ちなみに福岡大学は九州の60校程度ある私立大学の中ではNo.2と言われている

【補足】旧帝大である九州大学はW合格でMARCH関関同立を完封している

-------------------------------------------------

・国公立大学と私立大学の一般入試の難易度(偏差値)は比べることはできない

・地方国公立大学は地方では高学歴で就職で困ることはないので心配ない。上京して就職も可能

・私立大学4年分の学費は国公立大学8年分以上の学費に相当する

0004名無しなのに合格2021/07/18(日) 18:45:02.83ID:6qTQkW0e
千葉はメーカー立地でも神奈川埼玉より劣るからな
理系ですら、千葉は横国埼玉より出口は厳しい

0005名無しなのに合格2021/07/18(日) 19:19:48.54ID:++5j+EJz
横浜市立入れて
KANTYO(浣腸)
でお願いします。

0006名無しなのに合格2021/07/18(日) 19:28:50.37ID:mpK1BqJN
2022年版QS世界大学ランキング(2021年6月9日公開)
https://www.topuniversities.com/university-rankings/world-university-rankings/2022

023 東京 
033 京都 
056 東工 
075 大阪 
082 東北 
118 名古屋 
137 九州 
145 北海道 
201 慶應 
203 早稲田
285 筑波 
343 広島 
381 医歯 
386 神戸 
477 ★千葉★ 
487 横市  
531-540 一橋 長崎  
541-550 新潟 
571-580 大阪市立
581-590 岡山 
591-600 熊本 
601-650 農工 金沢 岐阜
651-700 鹿児島 徳島 
701-750 大阪府立 都立 群馬
751-800 立命館
801-1000 東京理科 上智 ICU 九工 工繊 信州 山口 ★横国★ ←ワロタwww

0007名無しなのに合格2021/07/18(日) 20:48:08.69ID:RICAe8f8
県別フィルター

0008名無しなのに合格2021/07/18(日) 20:55:04.84ID:erZePpxI
どうせ千葉行っても千葉県でしか通用しないし、
それなら埼玉も同じ条件だが、そっちの方が県の経済が大きいからな
実質では埼玉行った方が良いだろ

0009名無しなのに合格2021/07/18(日) 20:56:27.92ID:Nl2CSB1q
そこは京都府立医科大学でしょ

0010名無しなのに合格2021/07/18(日) 21:14:18.16ID:xAzxnWQo

0011名無しなのに合格2021/07/18(日) 21:16:17.86ID:/CTpz9p4
★2021年★ 難関試験大学別合格者ランキング  トップ大学10★
@国家公務員総合職(法,理工,政策他)A司法試験2020(法)B公認会計士試験(商,経済)
  2020(2019)     ◆ 法科大学院◆予備試験   2020(2019)
 1.東京大 249(307)1.東京大126 東京大92 1.慶應大169(183)
 2.京都大 131(126)2.慶応大125 慶應大48 2.早稲田098(105)
 3.早稲田 090(097)3.京都大107 中央大39 3.中央大074(071)
 4.北海道 069(081)4.中央大 085 早稲田32 4.明治大060(081)
 5.東北大 065(075)5.一橋大 084 一橋大14 5.立命館052(038)
 6.中央大 060(059)6.早稲田 075 京都大13 6.東京大049(040)
 7.立命館 059(033)7.神戸大 062 大阪大9 7.神戸大047(036)
 8.岡山大 056(055)8.大阪大 034 神戸大8 8.京都大043(038)
 9.東工大 051(033)9.明治大 030 千葉大5 9.法政大042(034)
   名古屋 051(030)10.東北大 028 大阪市5 10.同志社034(ー )
●●大学の実力度と偏差値ランキング・受験校組合せのの関係●●

0012名無しなのに合格2021/07/19(月) 10:16:04.59ID:dzOlCP0h
神奈川県での評価
早慶>上智=横国=神戸>マーチ=都立=広島>明学獨協=千葉

千葉県での評価
早慶>上智=千葉=神戸>マーチ=都立=広島>明学獨協=横国

上京する人はこれに注意

0013名無しなのに合格2021/07/19(月) 10:32:34.48ID:P6YOnCkM
首都圏3県の仲が悪い分、その国立大学に行くのはリスクがある

0014名無しなのに合格2021/07/19(月) 13:10:44.71ID:QEydB0xn
基本的に都心挟んで反対側に行くのは残念な奴が多い

0015名無しなのに合格2021/07/19(月) 19:01:10.23ID:4VNKSVc1
(株)リーディングマークによる厳選70社のZoom説明会

【対象国公立大学一覧】※必ずご確認ください※
大阪市立大学、大阪大学、
大阪府立大学、小樽商科大学、
お茶の水女子大学、九州大学、
九州工業大学、京都大学、
京都府立大学、神戸市外国語大学、
神戸大学、国際教養大学、
筑波大学、千葉大学、
東京外国語大学、東京工業大学、
東京大学、東北大学、
名古屋工業大学、名古屋大学、
奈良女子大学、一橋大学、
北海道大学、横浜国立大学、
横浜市立大学

ザコクが一匹混ざってるけど、国公立ならこのどれかに入らないと論外

0016名無しなのに合格2021/07/19(月) 19:14:14.54ID:JlNi87lF
KANTOという大学群を紹介するコバショーの動画で
都立大らしきやつが千葉大よりもウチの方が優れている
みたいなコメントしていて、それが削除されていて草

0017名無しなのに合格2021/07/19(月) 21:54:59.37ID:TgyrL6cT
(株)リーディングマークによる厳選70社のZoom説明会

【対象国公立大学一覧】※必ずご確認ください※
大阪市立大学、大阪大学、
大阪府立大学、小樽商科大学、
お茶の水女子大学、九州大学、
九州工業大学、京都大学、
京都府立大学、神戸市外国語大学、
神戸大学、国際教養大学、
筑波大学、千葉大学、
東京外国語大学、東京工業大学、
東京大学、東北大学、
名古屋工業大学、名古屋大学、
奈良女子大学、一橋大学、
北海道大学、横浜国立大学、
横浜市立大学


ザコクが一匹混ざってるけど、国公立ならこのどれかに入らないと論外

0018名無しなのに合格2021/07/19(月) 21:57:44.83ID:BOlwE51M
千葉の場違い感www

0019名無しなのに合格2021/07/19(月) 22:29:03.40ID:8G0LLSPP
新しく定着した大学群って40年くらい無くない?

0020名無しなのに合格2021/07/19(月) 22:38:31.99ID:PCJ6K8+0
年中大学群考えてそうww

0021名無しなのに合格2021/07/20(火) 04:14:27.59ID:9Ii6Pbrr
>>17
1匹どころじゃなくて草

0022名無しなのに合格2021/07/20(火) 08:19:31.35ID:peXLfJGT
千葉はメーカー立地でも神奈川埼玉より劣るからな
理系ですら、千葉は横国埼玉より出口は厳しい

0023名無しなのに合格2021/07/20(火) 09:12:55.36ID:uT/1jhS1
神奈川県での評価
早慶>上智=横国=神戸>マーチ=都立=広島>明学獨協=千葉

千葉県での評価
早慶>上智=千葉=神戸>マーチ=都立=広島>明学獨協=横国

上京する人はこれに注意

0024名無しなのに合格2021/07/20(火) 11:22:48.37ID:Xv113Uki
首都圏3県の仲が悪い分、その国立大学に行くのはリスクがある

0025名無しなのに合格2021/07/20(火) 11:44:12.47ID:rmJECplo
県別フィルター

0026名無しなのに合格2021/07/20(火) 12:39:35.87ID:A/tl34sN
>>21
小樽

0027名無しなのに合格2021/07/20(火) 13:22:28.97ID:fL71+qjk
どうせ千葉行っても千葉県でしか通用しないし、
それなら埼玉も同じ条件だが、そっちの方が県の経済が大きいからな
実質では埼玉行った方が良いだろ

0028名無しなのに合格2021/07/20(火) 13:23:48.92ID:El0slDhl
決してレアキャラではないであろう、
七科目80%超えてマーチ入学とかコスパ最悪だと思う。
逆に中学受験案内本の難関中の大学進学実績リストで、
医学部があるお陰で絶対にカットされない千葉大はコスパ良いと思う。

0029名無しなのに合格2021/07/20(火) 13:29:24.14ID:ZAo8fi0f
 
      筑波大薬・千葉大薬・横浜国立市立大薬 > 私大薬


      筑波大医・千葉大医・横浜市立国立大医 > 私大医

       
      筑波大歯・千葉大歯・横浜大歯          > 私大歯

       
      筑波大農・千葉大農・横浜大農          > 私大農
 


私立文系のワセダには医学部なし薬学部なし歯学部なし看護学部なし農学部なしの文系大(理工学部だけあり)

私文の慶大は医学部と理工学部はあるが農学部なし薬学部しょぼ?看護学部しょぼ?



 第二政治経済学部+第二商学部+第二法学部   =現 社会科学部

     第二文学部            =現 文化構想学部

私文の早稲田の人間科学部・スポーツ科学部・もともと夜間の社会科学部・もともと第二文学部(文講)の4つの学部

私文の慶応大の1〜2科目入試笑のSFC、看護学部、薬学部、AO大量入学

0030名無しなのに合格2021/07/20(火) 13:34:43.58ID:ZAo8fi0f
 
  国立    東大東工一橋(如水会、蔵前会)


  公立
       都立   
      県立   秋田県立国際教養大学
      府立   京都府立 医科
      市立   市立旭川医科
            市立札幌医科大


 
  私立   ソーケーマーク 早慶応明治立教上智

0031名無しなのに合格2021/07/20(火) 14:07:45.75ID:Z6GEKudd
千葉大あたりだとMARCHに蹴られまくってるな

0032名無しなのに合格2021/07/20(火) 15:41:20.98ID:GIK219LB
基本的に都心挟んで反対側に行くのは残念な奴が多い

0033名無しなのに合格2021/07/20(火) 18:13:38.67ID:Xv113Uki
首都圏3県の仲が悪い分、その国立大学に行くのはリスクがある

0034名無しなのに合格2021/07/21(水) 08:28:53.03ID:j/Smn+d9
九州の国立大学と福岡大学(私立)の同学部のW合格進学先【東進W合格進学先一覧】

【経済学部】
長崎大100%-福大0%
佐賀大100%-福大0%
大分大100%-福大0%
(+α)
山口大学100%-福大0%
【法学部】
熊本大100%-福大0%
鹿児島大100%-福大0%
(+α)
北九州市立大学100%-福大0%

宮崎大・琉球大は経済・法がないので除外
理系の結果がこちら
宮崎大(工)100%-福大(工)0%
琉球大(工)100%-福大(工)0%

※ちなみに福岡大学は九州の60校程度ある私立大学の中ではNo.2と言われている

【補足】旧帝大である九州大学はW合格でMARCH関関同立を完封している

-------------------------------------------------

・国公立大学と私立大学の一般入試の難易度(偏差値)は比べることはできない

・地方国公立大学は地方では高学歴で就職で困ることはないので心配ない。上京して就職も可能

・私立大学4年分の学費は国公立大学8年分以上の学費に相当する

0035名無しなのに合格2021/07/21(水) 09:21:28.45ID:k4VTY6Jd
千葉はメーカー立地でも神奈川埼玉より劣るからな
理系ですら、千葉は横国埼玉より出口は厳しい

0036名無しなのに合格2021/07/21(水) 11:51:42.30ID:RtR/0NmX
神奈川県での評価
早慶>上智=横国=神戸>マーチ=都立=広島>明学獨協=千葉

千葉県での評価
早慶>上智=千葉=神戸>マーチ=都立=広島>明学獨協=横国

上京する人はこれに注意

0037名無しなのに合格2021/07/23(金) 14:50:37.16ID:K1KCWur6
kantoだとカントにも見えるし、関東の大学群と勘違いされるからkantyoにした方が良い。

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています