千葉大学の就職ってどうなの?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しなのに合格2021/05/14(金) 18:35:14.81ID:DYG1tjVZ
あまり良くないって聞くけど、実際難易度通りなの?

0011名無しなのに合格2021/05/15(土) 00:12:00.91ID:LyzsEMIC

■首都圏3県の仲が悪い分、その国立大学に行くのはリスクがある

0012名無しなのに合格2021/05/15(土) 00:38:34.33ID:vPHMXqO9
神奈川県での評価
早慶>上智=横国=神戸>マーチ=首都=広島>明学獨協=千葉

千葉県での評価
早慶>上智=千葉=神戸>マーチ=首都=広島>明学獨協=横国

上京する人はこれに注意

0013名無しなのに合格2021/05/15(土) 19:42:19.98ID:s7NbYObi
県内高校フィルター

0014名無しなのに合格2021/05/16(日) 22:07:18.83ID:oL7nCINw
文系の就職力は法政未満
MARCH行ったほうがいいよ

0015名無しなのに合格2021/05/17(月) 22:19:45.06ID:mZ/yQ8S2
千葉大の就職は早稲田政経に見劣りしなぞ

0016名無しなのに合格2021/05/17(月) 22:23:19.40ID:7hG5xtue
神奈川県での評価
早慶>上智=横国=神戸>マーチ=首都=広島>明学獨協=千葉

千葉県での評価
早慶>上智=千葉=神戸>マーチ=首都=広島>明学獨協=横国

上京する人はこれに注意

0017名無しなのに合格2021/05/18(火) 11:57:19.98ID:q/wEmZJ2
千葉はメーカー立地でも神奈川埼玉より劣るからな
理系ですら、千葉は横国埼玉より出口は厳しい

0018名無しなのに合格2021/05/18(火) 12:10:41.35ID:lQJmqRtS
>>1
        筑波・千葉・横浜
 

   国立筑波大 合格高校
1位 県立水戸一  偏差値71
2位 県立土浦一  偏差値70
3位 県立日立   偏差値69


  国立千葉大 合格高校
1位 県立千葉    偏差値73
2位 県立千葉東   偏差値70  
3位 県立船橋    偏差値70


  国立横浜大 合格高校
1位 県立湘南    偏差値72
2位 県立横浜翠嵐 偏差値71
3位 県立相模原   偏差値69



 
              横浜国立
              千葉国立
              筑波国立
 

 
             早田私立
             慶応私立
              明治私立

 
 
 
 
          (日本海側) ☆新潟☆ vs 金沢  

          (瀬戸内海側) 広島 vs 岡山

0019名無しなのに合格2021/05/18(火) 12:14:37.06ID:lQJmqRtS
75 千葉大(医医)後期
74 千葉大(医医)前期
73
72                                        
71
70 千葉大(薬)後期                         
69
68 千葉大(薬)前期                            (京都大(工)前期) (東京工業大(工)前期)
67 横浜国立大(理工)後期              
66 千葉大(理)(工)後期                        
65 横浜国立大(建築)前期                    (大阪大(工)前期) (名古屋大(工)前期)
64 千葉大(理)前期                               (北海道大(総合入試理系)前期)
63 千葉大(工)前期                               (九州大(工)前期)   
   横浜国立大(理工)前期                           (九州大(芸術工)前期)

0020名無しなのに合格2021/05/18(火) 20:00:16.14ID:OPILqPyU
どうせ千葉行っても千葉県でしか通用しないし、
それなら埼玉も同じ条件だが、そっちの方が県の経済が大きいからな
実質では埼玉行った方が良いだろ

0021名無しなのに合格2021/05/18(火) 20:06:48.94ID:bWh3qPxo
就職悪いの有名だから千葉県の高校生は都内の大学に進学してるな

0022名無しなのに合格2021/05/18(火) 20:25:15.80ID:Fo+DXdfd
ひょっとして国から地域貢献型大学の烙印を押された横国かな?w

国から地域貢献型大学の烙印を押された横国がしれっと筑波千葉と同格面するなw


   横浜国立大学:世界水準の研究大学を目指す!(ドヤッ!

                  ↓

   文部科学省:横浜国立大学は地域貢献型大学っと… ←ワロタwww


筑波大 指定国立大学      スパグロ採択 卓越大学院採択
千葉大 世界水準型研究大学 スパグロ採択 卓越大学院採択
神戸大 世界水準型研究大学 スパグロ落選 卓越大学院不採択

-----------------ここから下がザコクです------------------

埼玉大 地域貢献型大学 スパグロ落選 卓越大学院不採択
横国   地域貢献型大学 スパグロ落選 卓越大学院不採択 ←ワロタwww



文部科学省が国立大学を3つに分類。横国他55大学は地域貢献型大学に
https://tanuki-no-suji.at.webry.info/201508/article_2.html

0023名無しなのに合格2021/05/19(水) 23:00:04.64ID:FUIf/Uwk
県内高校フィルター

0024名無しなのに合格2021/05/20(木) 15:40:46.25ID:U6U+/bgU
県内高校フィルター

0025名無しなのに合格2021/05/20(木) 22:39:14.21ID:b2L6WE7u
基本的に都心挟んで反対側に行くのはおヴァカが多い

0026名無しなのに合格2021/05/23(日) 18:23:43.55ID:S8AFZ4fs
《企業入社難関度ランキング 商社》
https://www.asahi.com/edua/article/13967869?p=3#ranking
1.三菱商事 2.三井物産 3.伊藤忠商事 4.住友商事 5.丸紅 6.双日

三菱商事:https://univ-online.com/rank3/y2020/trading-company/r1930247/
慶応30 早稲田28 東大18 京大11 東外大4 一橋4 東工大3 阪大3 名大2 神戸大2 九大2 青学2 上智2 北大1 小樽商科大1 筑波1 横国1 国際教養1 ICU1 明治1 立教1

三井物産:https://univ-online.com/rank3/y2020/trading-company/r1930246/
慶応35 早稲田17 東大16 京大8 阪大6 東外大4 一橋4 北大3 東北大3 上智3 名大2 神戸大2 九大2 学習院2 同志社2 宇都宮大1 千葉大1 東工大1  横国1 国際教養1 青学1 ICU1 東理大1 法政1 立教1 立命館1 関西学院1

伊藤忠:https://univ-online.com/rank3/y2020/trading-company/r1930235/
慶応18 早稲田13 東大11 上智9 京大7 阪大7 神戸大6 一橋5 東工大4 立教4 同志社4 筑波3 東外大3 中央大3 明治3 北大2 東北大2 九大2 青学2 関西学院2 

丸紅:https://univ-online.com/rank3/y2020/trading-company/r1930245/
早稲田16 慶応15 東大11 一橋10 阪大8 京大7 神戸大5 青学4 明治3 金沢大3 滋賀大3 上智3 北大2 東北大2 東外大2 東工大2 九大2 中央大2 法政2 小樽商科大1 筑波大1 横国1 国際教養1 横浜市立1 大阪府立1 学習院1 関西学院1 甲南大1 西南学院1 

双日:https://univ-online.com/rank3/y2020/trading-company/r1930240/
慶応10 早稲田9 神戸7 青学7 一橋6 北大5 東北大5 阪大5 横国4 京大4 上智4 立教4 同志社4 明治3 筑波2 東大2 九大2 中央2 関西学院2 埼玉大1 東工大1 金沢大1 長崎大1 神戸市外語大1 東女子大1 東理大1 日本女子大1 南山大1 同志社女子1 立命館1 西南学院1

0027名無しなのに合格2021/05/23(日) 19:40:00.13ID:4LYbSJz9

■首都圏3県の仲が悪い分、その国立大学に行くのはリスクがある

0028名無しなのに合格2021/05/23(日) 20:55:36.23ID:j4P2kLL/
神奈川県での評価
早慶>上智=横国=神戸>マーチ=首都=広島>明学獨協=千葉

千葉県での評価
早慶>上智=千葉=神戸>マーチ=首都=広島>明学獨協=横国

上京する人はこれに注意

0029名無しなのに合格2021/05/24(月) 21:17:27.35ID:b0ILqhQM

0030名無しなのに合格2021/05/24(月) 22:46:37.42ID:T73DZrEc
今年、子供が入学した保護者です。
今年、子供が明治大学付属明治に入学した保護者です。

明大明治、全く不安なんて無いですよ。
受験校として検討中の方が見ているようでしたら、大丈夫ですよ〜〜〜〜〜と言いたいです。

・校則はどれもごくごく常識レベル。びっくりする項目はありません。びっくりする項目はありません。びっくりする項目はありません。

・荷物が重いのはどの学校も同じ。おきべんOKなので、自分の考えで今日帰宅してから勉強したいものは持ち帰り勉強しています。
何を今日は置いて帰るかは自分次第です。

・子供たちはみんな楽しそうですし、男女の仲も良く、クラスをこえて友達をつくっていますよ。男女の仲も良く、クラスをこえて友達をつくっていますよ。

・第一志望に受からず第二志望の明明に入学したお子さんや、明明が第一志望だったお子さんがいますが、うちの子の話を聞くかぎりみんな楽しそうです。
いつまでもぐちぐち過去にこだわるお子さんはいません。


みんな毎日の勉強を頑張り、試験前には屈託なく勉強法を教えあい、すこしでも集中できる環境で勉強したいからと授業後に自習室や図書室で勉強をしてから帰宅しているお子様が普通にいます。

もうすぐ入学後、初めての試験前ですが、久しぶりに中学受験を控えた6年生の時のように勉強しています。
受験終了の直後は勉強する習慣が抜けましたが、試験前の我が子や友達を見ていて思うのが、一人で自分の為に勉強する姿勢が身に付いているお子さんが多いと思います。

勉強はしっかりする(やらないとついていけない)、友達は和気藹々、先生と生徒の距離も良い(ビシッとしてるけど楽しさ、理解がある担任らしく)、つまり不安な要素は無いです。

学校指定の制服がある学校なんて沢山ありますし、頭髪の注意がもっと厳しい学校も沢山ありますよね。

我が子は第二志望として明大明治にご縁をいただき通うことになりました。
第一志望に受からなかったことは非常に残念でしたが、明大明治は良い学校ですよ^_^

受験校としてどの学校を候補に入れるか、親がいろんな学校を調べて、どの学校になったとしても好感が持てる学校だけを選んでおけば、第一志望ではなかった場合でも、親子共に新しい6年間を笑顔ですごせると思います。

0031名無しなのに合格2021/05/25(火) 10:12:24.64ID:yRnN9MxZ
さあー

0032名無しなのに合格2021/05/25(火) 14:43:32.50ID:STeR+9BP
どうせ千葉行っても千葉県でしか通用しないし、
それなら埼玉も同じ条件だが、そっちの方が県の経済が大きいからな
実質では埼玉行った方が良いだろ

0033名無しなのに合格2021/05/25(火) 20:10:38.29ID:FMkr4Bun
千葉はメーカー立地でも神奈川埼玉より劣るからな
理系ですら、千葉は横国埼玉より出口は厳しい

0034名無しなのに合格2021/05/25(火) 20:15:37.58ID:0MybTS1q
>>1
昔はまあまあだったけど、今はかなり上り調子だよ!

0035名無しなのに合格2021/05/26(水) 08:42:44.61ID:0HD81rz0
どうせ千葉行っても千葉県でしか通用しないし、
それなら埼玉も同じ条件だが、そっちの方が県の経済が大きいからな
実質では埼玉行った方が良いだろ

0036名無しなのに合格2021/05/26(水) 09:50:46.34ID:XeoBPWV8
レベル11
東京大(理?)、京都大(医)

レベル10
東京大、京都大、国公立大医学部
慶應義塾大(医)

レベル9
一橋大、東京工業大

レベル8
北海道大、東北大、名古屋大、大阪大、神戸大、九州大
早稲田大(政経・法・文・各理工など)、 慶應義塾大(経済・法・理工など)、私大医学部

レベル7
筑波大、東京外国語大、お茶の水女子大
早稲田大(人間科学・社会科学・国際教養など)、 慶應義塾大(SFCなど)、上智大

レベル6
千葉大、首都大学東京、横浜国立大、電気通信大、東京農工大、新潟大、金沢大、広島大、岡山大、熊本大、長崎大、名古屋工業大、
名古屋市立大、京都工繊大、奈良女子大、大阪市立大、大阪府立大、神戸市外国語大 など
東京理科大、中央大(法)、関西学院大、同志社大

レベル5
小樽商科大、弘前大、群馬大、埼玉大、東京学芸大、信州大、静岡大、三重大、
滋賀大、兵庫県立大、和歌山大、香川大、山口大、鹿児島大 など
明治大、青山学院大、立教大、法政大、中央大、立命館大、
関西大、学習院大、津田塾大、南山大、私立大薬学部 など

レベル4
その他国公立大
日本大、東洋大、駒沢大、専修大、京都産業大、 近畿大、甲南大、龍谷大、成蹊大、成城大、明治学院大、
國学院大、武蔵大、東京農業大、東京電機大、芝浦工業大、神奈川大、愛知大、名城大、福岡大、
西南学院大、東京女子大、日本女子大、学習院女子大、同志社女子大、京都女子大 など

レベル3
亜細亜大、東海大、拓殖大、国士舘大、大東文化大、桃山学院大、神戸学院大 など

レベル2
共立女子短大、大妻女子短大部、
日大短大部、昭和女子短大部、
京都女子短大部、
関西外国語短大部、など

https://www.toshin.com/courses/

0037名無しなのに合格2021/05/26(水) 12:59:39.34ID:AFCQ91pn
神奈川県での評価
早慶>上智=横国=神戸>マーチ=首都=広島>明学獨協=千葉

千葉県での評価
早慶>上智=千葉=神戸>マーチ=首都=広島>明学獨協=横国

上京する人はこれに注意

0038名無しなのに合格2021/05/26(水) 13:00:19.06ID:OAD8KuPk

■首都圏3県の仲が悪い分、その国立大学に行くのはリスクがある

0039名無しなのに合格2021/05/26(水) 14:45:27.54ID:YReK42M3
県内高校フィルター

0040名無しなのに合格2021/05/26(水) 16:34:01.61ID:/UkEnIWS
神奈川県での評価
早慶>上智=横国=神戸>マーチ=首都=広島>明学獨協=千葉

千葉県での評価
早慶>上智=千葉=神戸>マーチ=首都=広島>明学獨協=横国

上京する人はこれに注意

0041名無しなのに合格2021/05/26(水) 16:59:37.81ID:tlQXkAsR

■首都圏3県の仲が悪い分、その国立大学に行くのはリスクがある

0042名無しなのに合格2021/05/26(水) 18:40:07.70ID:be7LL+sL
基本的に都心挟んで反対側に行くのはおヴァカが多い

0043名無しなのに合格2021/05/26(水) 20:29:55.31ID:ZTpqWnV+

■首都圏3県の仲が悪い分、その国立大学に行くのはリスクがある

0044名無しなのに合格2021/05/26(水) 22:50:45.17ID:seoj/FWf
神奈川県での評価
早慶>上智=横国=神戸>マーチ=首都=広島>明学獨協=千葉

千葉県での評価
早慶>上智=千葉=神戸>マーチ=首都=広島>明学獨協=横国

上京する人はこれに注意

0045名無しなのに合格2021/05/26(水) 23:05:37.73ID:I3eSndnS
神奈川県での評価
早慶>上智=横国=神戸>マーチ=首都=広島>明学獨協=千葉

千葉県での評価
早慶>上智=千葉=神戸>マーチ=首都=広島>明学獨協=横国

上京する人はこれに注意

0046名無しなのに合格2021/05/27(木) 10:25:58.45ID:FZ8d/F+f
千葉はメーカー立地でも神奈川埼玉より劣るからな
理系ですら、千葉は横国埼玉より出口は厳しい

0047名無しなのに合格2021/05/27(木) 11:08:37.15ID:/97Jt9mM
天才でもイケメンでもないなら別に地味な仕事でいいと思うけど、
どうしてもエリートになりたいなら東一工にロンダしたら。

0048名無しなのに合格2021/05/27(木) 15:20:35.06ID:HpEu61Fv
どうせ千葉行っても千葉県でしか通用しないし、
それなら埼玉も同じ条件だが、そっちの方が県の経済が大きいからな
実質では埼玉行った方が良いだろ

0049名無しなのに合格2021/05/27(木) 19:13:25.43ID:suDEcULb
千葉はメーカー立地でも神奈川埼玉より劣るからな
理系ですら、千葉は横国埼玉より出口は厳しい

0050名無しなのに合格2021/05/28(金) 18:34:37.47ID:+muuavq/
千葉大も首都圏にある割には公務員が多いな

ザコクとか金岡広とか言ってる状況じゃない
まったく同じグループだろ

ここらへんが筑波や横国と違うとこ

https://i.imgur.com/FXHHvLu.jpg

0051名無しなのに合格2021/05/30(日) 15:33:01.09ID:yY0oWVLn
千葉医「東工大さん、戦争で焼け出されてきたお宅の舎弟がこっちにいるんで送り返しますね」
東工大「あ、あれですか?要りませんから上げますよw」
千葉医「ええ!?困るなあ。師範学校さんとかは同郷のよしみみもあるけど縁もゆかりもないやつ引き取りたくないなあ。横浜さんとか名古屋さんとか神戸さんみたいな本流なら引き取りますが」
東工大「いやいや、それ言ったらうちら本体になってしまうんで無理っすw」
千葉医「しょうがないなあ。厄介なの押し付けられたなあ。お前、飛行機作れるか?」 
千葉工「作れません」
千葉医「艦船は?」
千葉工「…作れません」
千葉医「はあ?じゃあ何ができるんだ?」
千葉工「絵が描けます」
千葉医「え?あ!こいつ工芸専門学校じゃないか!工業専門学校じゃないよ。工学部にもできないよ。工芸学部なんて要らんよ。東工大さんに騙されたぁぁ」

0052名無しなのに合格2021/05/31(月) 23:06:20.27ID:oBlOIwrH
神奈川県での評価
早慶>上智=横国=神戸>マーチ=首都=広島>明学獨協=千葉

千葉県での評価
早慶>上智=千葉=神戸>マーチ=首都=広島>明学獨協=横国

上京する人はこれに注意

0053名無しなのに合格2021/06/02(水) 22:08:44.60ID:8qyUGO96
就職はMARCH>千葉大

0054名無しなのに合格2021/06/03(木) 11:27:35.05ID:D1yiNZuW
県内高校フィルター

0055名無しなのに合格2021/06/03(木) 12:25:13.27ID:OsxgyWH0

■首都圏3県の仲が悪い分、その国立大学に行くのはリスクがある

0056名無しなのに合格2021/06/03(木) 14:59:40.56ID:UXftcGaZ
県内高校フィルター

0057名無しなのに合格2021/06/03(木) 20:45:05.49ID:d4i4cc1O
基本的に都心挟んで反対側に行くのはおヴァカが多い

0058名無しなのに合格2021/06/05(土) 15:18:48.73ID:AcH40mPY
早稲田大学スーパーフリー事件
パルマ=中出し

0059名無しなのに合格2021/06/05(土) 21:18:14.79ID:g/FvZKaW
神奈川県での評価
早慶>上智=横国=神戸>マーチ=首都=広島>明学獨協=千葉

千葉県での評価
早慶>上智=千葉=神戸>マーチ=首都=広島>明学獨協=横国

上京する人はこれに注意

0060名無しなのに合格2021/06/07(月) 22:57:01.07ID:8DG6gxZL
県内高校フィルター

0061名無しなのに合格2021/06/07(月) 23:14:57.49ID:D6RsAuh9

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています