横浜国立大ってなんであんなにダサいんだろうなwwwwwwwwwwwwwwwww

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しなのに合格2021/02/26(金) 18:05:41.24ID:1Hfi7UkV
ダサさは埼玉大レベルだろ
横浜大学だったらかっこいいのに

0048名無しなのに合格2021/02/27(土) 17:36:57.55ID:EDOBAswk
>>1
 
   国立筑波大 合格高校
1位 県立水戸一  偏差値71
2位 県立土浦一  偏差値70
3位 県立日立   偏差値69


  国立千葉大 合格高校
1位 県立千葉    偏差値73
2位 県立千葉東   偏差値70  
3位 県立船橋    偏差値70


  国立横浜大 合格高校
1位 県立湘南    偏差値72
2位 県立横浜翠嵐 偏差値71
3位 県立相模原   偏差値69



 
              横浜国立
              千葉国立
              筑波国立
 

 
             早田私立
             慶応私立
              明治私立

 
 
 
 
           ☆新潟 vs 金沢  (日本海側)

             広島 vs 岡山  (瀬戸内海側)

0049名無しなのに合格2021/02/27(土) 17:59:52.23ID:M9UY08Q5
千葉はメーカー立地でも神奈川埼玉より劣るからな
理系ですら、千葉は横国埼玉より出口は厳しい

0050名無しなのに合格2021/02/27(土) 18:56:30.35ID:qxrVDKif
ひょっとして国から地域貢献型大学の烙印を押された横国かな?w

国から地域貢献型大学の烙印を押された横国がしれっと筑波千葉と同格面するなw


   横浜国立大学:国際水準の研究大学を目指す!(ドヤッ!

                  ↓

   文部科学省:横浜国立大学は地域貢献型大学っと… ←ワロタwww


筑波大 指定国立大学      スパグロ採択 卓越大学院採択
千葉大 世界水準型研究大学 スパグロ採択 卓越大学院採択
神戸大 世界水準型研究大学 スパグロ落選 卓越大学院不採択

-----------------ここから下がザコクです------------------

埼玉大 地域貢献型大学 スパグロ落選 卓越大学院不採択
横国   地域貢献型大学 スパグロ落選 卓越大学院不採択 ←ワロタwww



文部科学省が国立大学を3つに分類。横国他55大学は地域貢献型大学に
https://tanuki-no-suji.at.webry.info/201508/article_2.html

0051名無しなのに合格2021/02/27(土) 20:17:44.58ID:iptoTYjq
普通にカッコイイです

0052名無しなのに合格2021/02/27(土) 21:49:33.31ID:iuOoHetp
大学「早慶明」
附属「早慶明」
推薦「早慶明」



大学も附属推薦も「早慶明」

http://pbs.twimg.com/media/ESatzwFUMAEOms8?format=jpg&;name=4096x4096

推薦入学で優秀な私立大学は「早慶明」の三大学のみ


早慶明トップが私大の未来語る

慶応、明治、早稲田の各大学トップが一堂に会して語り合うシンポジウム「私立大学の未来を考える―量から質への転換に向けて―」
(朝日新聞社主催)が2017年12月17日、東京都内で開催。
http://www.asahi.com/articles/DA3S13246806.html
https://resemom.jp/article/2017/11/15/41356.html


明治大学は頭ひとつ抜けて“早慶上明”なる括り
http://news.livedoor.com/lite/article_detail/14185371/


大学の序列 
明治大がMARCH、SMARTから抜け「早慶明」に
https://news.yahoo.co.jp/articles/6d83b75c0b53ba6bf19c92c1f823d1941083543c


戦前の私立大学は 「早慶明」 のみ経済界で優遇


国の大学令 認可序列「慶早明」

0053名無しなのに合格2021/02/27(土) 22:01:45.94ID:ciCcvBMF
2021年志願者数の増減率

千葉大 昨年より13%増加
神戸大 昨年より10%増加

筑波大 昨年より2%減少
お茶大 昨年より5%減少
横国大 昨年より45%減少←wwww

0054名無しなのに合格2021/02/27(土) 22:07:13.87ID:u1ZtiQNw
基本的に都心挟んで反対側に行くのはおヴァカが多い

0055名無しなのに合格2021/02/27(土) 22:08:37.12ID:IMJ68q8H
(結論)


一橋経済ー慶応商
併願成功率73.8%

一橋経済ー明治政経
併願成功率67.1%

一橋経済ー早稲田政経
併願成功率55.4%

一橋経済ー慶応経済
併願成功率46.2%

ーーーーーーーーーーー

一橋不合格者の早慶合格率24%



一橋だと早慶で滑り止まっていない(24%)
76%は明治か中央(法)に入学



終了!

0056名無しなのに合格2021/02/27(土) 22:14:56.68ID:0n0bHBc2
地域貢献大学って言うなよ?

0057名無しなのに合格2021/02/27(土) 22:44:02.85ID:+Ncrpq/h
まぁ、横国はねぇ…
明治の俺から見ても、ちょっとなぁ…って感じやわ。笑

0058名無しなのに合格2021/02/27(土) 23:04:19.69ID:1TFgKlNk
どうせ千葉行っても千葉県でしか通用しないし、
それなら埼玉も同じ条件だが、そっちの方が県の経済が大きいからな
実質では埼玉行った方が良いだろ

0059名無しなのに合格2021/02/27(土) 23:15:50.36ID:qxrVDKif
ひょっとして国から地域貢献型大学の烙印を押された横国かな?w

国から地域貢献型大学の烙印を押された横国がしれっと筑波千葉と同格面するなw


   横浜国立大学:国際水準の研究大学を目指す!(ドヤッ!

                  ↓

   文部科学省:横浜国立大学は地域貢献型大学っと… ←ワロタwww


筑波大 指定国立大学      スパグロ採択 卓越大学院採択
千葉大 世界水準型研究大学 スパグロ採択 卓越大学院採択
神戸大 世界水準型研究大学 スパグロ落選 卓越大学院不採択

-----------------ここから下がザコクです------------------

埼玉大 地域貢献型大学 スパグロ落選 卓越大学院不採択
横国   地域貢献型大学 スパグロ落選 卓越大学院不採択 ←ワロタwww



文部科学省が国立大学を3つに分類。横国他55大学は地域貢献型大学に
https://tanuki-no-suji.at.webry.info/201508/article_2.html

0060名無しなのに合格2021/02/27(土) 23:18:43.38ID:EVsCclkJ
ヨコハマかっこいいじゃん
湘南とか江ノ島とか鎌倉とかオシャレじゃん!

0061名無しなのに合格2021/02/27(土) 23:22:13.23ID:livPWmsg
横国wwwwww

0062名無しなのに合格2021/02/28(日) 02:25:01.04ID:rgZDwf5h
>>60
残念ながら、よく「横浜」と言われる場所(みなとみらい、横浜駅など)からはかなり離れているんや…
まず、横浜市自体が(周辺自治体に比べて)広すぎる

0063名無しなのに合格2021/02/28(日) 09:48:02.06ID:vYmVNioE
千葉はメーカー立地でも神奈川埼玉より劣るからな
理系ですら、千葉は横国埼玉より出口は厳しい

0064名無しなのに合格2021/02/28(日) 11:56:39.09ID:YIbjHM2E
>>62
横国は横浜駅からバスで10分タクシー1000円強ぐらいで行けるぐらい距離的には近い

0065名無しなのに合格2021/02/28(日) 12:57:55.52ID:PWGYC37E
神戸大学の劣化バージョンって感じなんだよな
難易度的には千葉レベルだし

0066名無しなのに合格2021/02/28(日) 13:06:21.08ID:YIbjHM2E
でも神戸大学にはない在京の強みがあるからぶっちゃけ地底理系が神戸理系にコンプをもつことはないが
地底理系が横国理系にはありえる
地底理系は推薦で就職するのが当たり前みたいな感覚だし
横国は東工大早慶理工と同じ在京の強みがあるからフットワークがきく

0067名無しなのに合格2021/02/28(日) 14:39:59.39ID:1D10JoQx
>>66
地底の就活事情も変わってきてるからそんなことはないよ
コンプ持って欲しい願望がダサイw

0068名無しなのに合格2021/02/28(日) 14:42:52.76ID:sJ6awacA
どうせ千葉行っても千葉県でしか通用しないし、
それなら埼玉も同じ条件だが、そっちの方が県の経済が大きいからな
実質では埼玉行った方が良いだろ

0069名無しなのに合格2021/02/28(日) 15:02:55.96ID:aEfmmyyS
神奈川県での評価
早慶>上智=横国=神戸>マーチ=首都=広島>明学獨協=千葉

千葉県での評価
早慶>上智=千葉=神戸>マーチ=首都=広島>明学獨協=横国

上京する人はこれに注意

0070名無しなのに合格2021/02/28(日) 17:24:10.35ID:0jTgIjMf
千葉はメーカー立地でも神奈川埼玉より劣るからな
理系ですら、千葉は横国埼玉より出口は厳しい

0071名無しなのに合格2021/02/28(日) 17:52:05.12ID:JtAgUpkT

■首都圏3県の仲が悪い分、その国立大学に行くのはリスクがある

0072名無しなのに合格2021/02/28(日) 20:05:02.54ID:XVifAtEN
どうせ千葉行っても千葉県でしか通用しないし、
それなら埼玉も同じ条件だが、そっちの方が県の経済が大きいからな
実質では埼玉行った方が良いだろ

0073名無しなのに合格2021/02/28(日) 21:52:10.67ID:yw6vom9j
県内高校フィルター

0074名無しなのに合格2021/03/01(月) 19:44:24.44ID:J6HXMpKG
横国大の面白いところは、旧帝大ではなく旧官立大ですらない小規模な国立大学が、
一貫して受験生の人気を集め、ハイレベルの実績を上げ続けていることだと思う。
東大や早慶や東工大の有力教授、巨大企業の社長を輩出しつづけている小規模な国立大は
横国の他に何処があろう?

0075名無しなのに合格2021/03/01(月) 21:58:50.32ID:od9JZisA
ひょっとして国から地域貢献型大学の烙印を押された横国かな?w

国から地域貢献型大学の烙印を押された横国がしれっと筑波千葉と同格面するなw


   横浜国立大学:国際水準の研究大学を目指す!(ドヤッ!

                  ↓

   文部科学省:横浜国立大学は地域貢献型大学っと… ←ワロタwww


筑波大 指定国立大学      スパグロ採択 卓越大学院採択
千葉大 世界水準型研究大学 スパグロ採択 卓越大学院採択
神戸大 世界水準型研究大学 スパグロ落選 卓越大学院不採択

-----------------ここから下がザコクです------------------

埼玉大 地域貢献型大学 スパグロ落選 卓越大学院不採択
横国   地域貢献型大学 スパグロ落選 卓越大学院不採択 ←ワロタwww



文部科学省が国立大学を3つに分類。横国他55大学は地域貢献型大学に
https://tanuki-no-suji.at.webry.info/201508/article_2.html

0076名無しなのに合格2021/03/01(月) 22:29:26.17ID:r5Z9vAwo
>>52←恥ずかしい明治
早慶の威を借りた自慢話をして恥ずかしくないのですか?

2020世界学術大学ランクでは 理科大>早稲田 であり
明治は圏外常連です

スポーツや芸能で点を稼いでも学術で劣っていれば
大学としての迫力は全くありませんな

ジジババの評判にうつつを抜かした当然の帰結です

0077名無しなのに合格2021/03/02(火) 19:30:15.11ID:AarOqHZK
前期東大→後期横国→早慶

これが現実

0078名無しなのに合格2021/03/03(水) 22:06:50.69ID:/TYCdXXN
ADHD

0079名無しなのに合格2021/03/03(水) 22:08:32.38ID:OJPSA54b
>>12
大宮は猥雑すぎるからダメ
普通に北浦和から移転してなけりゃよかった

0080名無しなのに合格2021/03/03(水) 22:12:04.30ID:bR3hUf2f
理学部が無い

0081名無しなのに合格2021/03/03(水) 22:14:20.11ID:regciywa
ヨコハマとか江ノ島とかカッコいいじゃん!

0082名無しなのに合格2021/03/03(水) 22:40:42.21ID:kE063BCY
神奈川県民とおノボりさんには人気あるね

0083名無しなのに合格2021/03/03(水) 23:04:31.93ID:ZqKbW44Q
>>82
神奈川県民(相模鉄道沿線に限る)やぞ
神奈川県は路線によって全く別エリアになるからな

0084名無しなのに合格2021/03/03(水) 23:29:10.52ID:DES2EJ5f
その相鉄もあと少しで日吉に直結
国大駅はスルーがステータスでしょ

0085名無しなのに合格2021/03/04(木) 06:37:24.04ID:wpp0Ku1e
>>83
横浜より南でも人気ある

0086名無しなのに合格2021/03/04(木) 09:57:15.85ID:sNwsqmsn
千葉はメーカー立地でも神奈川埼玉より劣るからな
理系ですら、千葉は横国埼玉より出口は厳しい

0087名無しなのに合格2021/03/04(木) 12:33:10.09ID:xt3/rdb3
前期東大→後期横国→早慶

これが現実

0088名無しなのに合格2021/03/04(木) 12:42:56.13ID:PGkfLkrL
>>83
相鉄は慶応SFCも意外と近いのでは?
横国人気があるのは横浜駅より南で早大が遠い地域

0089名無しなのに合格2021/03/04(木) 14:00:30.31ID:BmLKzTAa
どうせ千葉行っても千葉県でしか通用しないし、
それなら埼玉も同じ条件だが、そっちの方が県の経済が大きいからな
実質では埼玉行った方が良いだろ

0090名無しなのに合格2021/03/04(木) 14:02:05.75ID:PTnSa6p+
エキキング

0091名無しなのに合格2021/03/04(木) 16:21:25.11ID:eZPsOs3s
去年の東進見ても文系は早慶にほぼ100パー蹴られてるな

0092名無しなのに合格2021/03/04(木) 16:31:11.40ID:B6VHDOxE

0093名無しなのに合格2021/03/04(木) 16:36:42.76ID:43V9zJSh
地方出身者には馴染みやすい。

0094名無しなのに合格2021/03/04(木) 17:15:20.19ID:4RGtnaFm
ひょっとして国から地域貢献型大学の烙印を押された横国かな?w

国から地域貢献型大学の烙印を押された横国がしれっと筑波千葉と同格面するなw


   横浜国立大学:国際水準の研究大学を目指す!(ドヤッ!

                  ↓

   文部科学省:横浜国立大学は地域貢献型大学っと… ←ワロタwww


筑波大 指定国立大学      スパグロ採択 卓越大学院採択
千葉大 世界水準型研究大学 スパグロ採択 卓越大学院採択
神戸大 世界水準型研究大学 スパグロ落選 卓越大学院不採択

-----------------ここから下がザコクです------------------

埼玉大 地域貢献型大学 スパグロ落選 卓越大学院不採択
横国   地域貢献型大学 スパグロ落選 卓越大学院不採択 ←ワロタwww



文部科学省が国立大学を3つに分類。横国他55大学は地域貢献型大学に
https://tanuki-no-suji.at.webry.info/201508/article_2.html

0095名無しなのに合格2021/03/04(木) 18:01:32.12ID:UA5nHpHa
どうせ千葉行っても千葉県でしか通用しないし、
それなら埼玉も同じ条件だが、そっちの方が県の経済が大きいからな
実質では埼玉行った方が良いだろ

0096名無しなのに合格2021/03/04(木) 18:07:55.83ID:k1QxUfnf
神奈川県での評価
早慶>上智=横国=神戸>マーチ=首都=広島>明学獨協=千葉

千葉県での評価
早慶>上智=千葉=神戸>マーチ=首都=広島>明学獨協=横国

上京する人はこれに注意

0097名無しなのに合格2021/03/04(木) 22:11:35.79ID:lzEEh3Ro

■首都圏3県の仲が悪い分、その国立大学に行くのはリスクがある

0098名無しなのに合格2021/03/05(金) 07:53:37.65ID:xAwxK9XN
前期東大→後期横国→早慶

これが現実

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています