12日後に理三受験控えてる宅浪3年目だけど質問ある?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しなのに合格2021/02/14(日) 22:29:03.21ID:bQv9gZV/
共テ自己採点は
国179
英191
地86
数1A96 2B95
物100
化97
地方公立塾なし
現役理一落ち

0067名無しなのに合格2021/02/15(月) 13:32:18.11ID:CUlVVvhN
こうやって詰めると思考停止したバカからは何もレスが来ない

0068名無しなのに合格2021/02/15(月) 13:42:19.67ID:h1/ZFspq
>>67
考えることを放棄した思考停止バカはどう見てもお前だぞw
少しは思考を働かせてみろw

0069名無しなのに合格2021/02/15(月) 16:25:45.94ID:NLZZmwoB
>>62
去年まで理三はずっとDかⅭ判だった
けど今年やっとA判になった

0070名無しなのに合格2021/02/15(月) 16:26:17.51ID:NLZZmwoB
>>65
もちろん

0071名無しなのに合格2021/02/15(月) 16:27:13.15ID:NLZZmwoB
>>43
何十年に一人の割合じゃね?
公立で現役理三は日比谷くらいしか
ないと思う

0072名無しなのに合格2021/02/15(月) 17:23:31.06ID:yY1wdkzp
3浪して誰でも理三受かるなら喜んでするわ
てかそれ1浪の時点で誰でも理一受かってるだろ

0073名無しなのに合格2021/02/15(月) 18:56:21.55ID:Lm6whEZ3
>>71
なるほど、てか東北大の医学部とかでよくねw

0074名無しなのに合格2021/02/15(月) 19:21:45.99ID:NLZZmwoB
>>73
現役時は医学部に興味なくて理1受けたん
だけど落ちて1浪目に医学部に興味持ち始めて
医科歯科受けたけどまた落ちた
東北大学医学部が一番近いし医科歯科より
簡単なのに受けとけばよかったって後悔は
してるぞ

0075名無しなのに合格2021/02/15(月) 19:24:12.63ID:NLZZmwoB
現役で多分京大理学部なら受かってたと思うんだ
お前らに質問
現役京大理学部と3浪理三はどっちが上?

0076名無しなのに合格2021/02/15(月) 19:25:14.86ID:pOeUL+Vn
>>75
学力なら3浪理三

0077名無しなのに合格2021/02/15(月) 19:27:33.05ID:NLZZmwoB
>>76
だよなあ
やっぱり日本の頂点だから何浪してでも
行く価値はあるよな

0078名無しなのに合格2021/02/15(月) 19:40:39.15ID:LTgekiaJ
一日も早く社会に貢献したほうがいいだろうと
東大落ちて現役で慶応医に行ってるのが何人も
いるのに

浪人するのは個人の勝手とはいえ、ちよつとなあ
地震の影響ドうなんだあ

0079名無しなのに合格2021/02/15(月) 20:04:15.29ID:NLZZmwoB
>>78
そうなんだなあ
とにかく今回で絶対受かってやるから

0080名無しなのに合格2021/02/15(月) 20:09:14.01ID:pOeUL+Vn
>>77
何浪してもってところは?だから
学力に限定したんやがw
おまいが優秀なのは間違いないから
人生踏み外さんようにするんやで

0081名無しなのに合格2021/02/15(月) 20:19:01.14ID:NLZZmwoB
>>80
wakatteるわ

0082名無しなのに合格2021/02/15(月) 20:20:51.73ID:03naWBud
>>75
どっちが上とは何が?
なんか質問の仕方が頭わりいな

0083名無しなのに合格2021/02/15(月) 20:26:22.21ID:3fWyTFEM
>>53
灘出身で現役時に離散に四点差で落ちて、一浪後にさらに点差が開いて落ちてしまい
結局後期千葉医になってしまった奴がいたよね。
ヨウツベに出ていた。

浪人したから伸びるってわけでも無いんだよね。特に中高一貫上がりだと。

0084名無しなのに合格2021/02/15(月) 20:35:02.06ID:DJW1SHSx
>>83
このレスは頭弱い

0085名無しなのに合格2021/02/15(月) 20:54:37.18ID:3fWyTFEM
>>84
低学歴池沼は黙っとき

0086名無しなのに合格2021/02/15(月) 21:07:33.81ID:6SXhA6/2
一浪までなら現役と同じ程度の合格率だが二浪以降は合格率が激減するのが東大入試。
二浪以上の合格率は文一=2.9% 理三=2.8% 
他の科類も軒並み低い。低すぎる。殆ど無謀な世界だよ。

ルシファーや阿修羅やトモ君が如何に例外だったかわかるよね。

https://juken.y-sapix.com/articles/11038.html#:~:text=2020%E5%B9%B4%E5%BA%A6%E3%81%AE%E5%89%8D%E6%9C%9F%E6%97%A5%E7%A8%8B,%EF%BC%85%E3%82%92%E4%B8%8A%E5%9B%9E%E3%81%A3%E3%81%A6%E3%81%84%E3%81%BE%E3%81%99%E3%80%82

0087名無しなのに合格2021/02/15(月) 21:10:17.33ID:neQ2TJog
>>85
ランダム性を理解出来ない知的障害者のレス


83 名無しなのに合格 e 2021/02/15(月) 20:26:22.21 ID:3fWyTFEM
>>53
灘出身で現役時に離散に四点差で落ちて、一浪後にさらに点差が開いて落ちてしまい
結局後期千葉医になってしまった奴がいたよね。
ヨウツベに出ていた。

浪人したから伸びるってわけでも無いんだよね。特に中高一貫上がりだと。

0088名無しなのに合格2021/02/15(月) 22:59:52.94ID:tAI2dV/0
>>87
その動画俺も見たことあるけど、現役時代遊び惚けてたわけでもなさそう、それなりに勉強してたっぽいから
もう伸びしろが残ってなかった臭いよな
10回受けて10回受かるガチ層が席を獲った後の残りの席を、現役のボーダー層と争うから同じくボーダー漏れした
浪人はキツイという構図

0089名無しなのに合格2021/02/15(月) 23:28:49.34ID:zoB/Rliv
>>33
細井先生は理三の人が来た時だけ被り物してる
理三生には超下から行くからピエロに徹しているんじゃね?
なお、なぜカルシファーだけには被り物をしない模様w

>>36
細井先生は千葉医だよ
慶医も受かっているらしいが

0090名無しなのに合格2021/02/16(火) 00:03:23.86ID:KonYXOMX
三浪のくせに地方公立塾なしってアピってんの謎
地方公立塾なし現役とかなら言いたい気持ちもわからんでもないが多浪とか東京の私学なんかよりずっとズルしてるようなもん
あと離散レベルが共通テストで合否わかるわけねーじゃん
あんなん文系科目得意かどうか程度でこれまでの模試の成績のがよっぽどわかりやすいわ

0091名無しなのに合格2021/02/16(火) 00:20:54.00ID:35A5fK+F
小学生から勉強して中学から鉄などに通ってるような受験生に対してはそらズルいと感じるわ

中受なんて親の意志が介在しないと基本やらんからな
都内や東京近郊に住んでるという環境も重要

0092名無しなのに合格2021/02/16(火) 00:53:40.56ID:Tqc1UHjI
>>90
スレ主です
地方公立現役は年1人いるかいないか
6割は鉄緑で9割近く国立私立
公立から理三は例年10人未満です
3浪も無理ないと思います

0093名無しなのに合格2021/02/16(火) 00:55:48.79ID:Tqc1UHjI
>>91
今の時代は地方公立からの入学でも情報収集能力
とかでネットがあるからすごいとは言えない
でも中高一環のただのレールの上のやつよりは遥かに
好感でポテンシャルを感じます
実際都会よりも学習環境が良くないところから
這い上がってきた人の方が自分の頭で考えられるから
有能なんだろうなと思います

0094名無しなのに合格2021/02/16(火) 00:57:38.70ID:Tqc1UHjI
>>89
渋谷幕張中学高校→千葉大学医学部卒でしたね
学費的に慶應蹴ったのかな

0095名無しなのに合格2021/02/16(火) 01:04:42.54ID:9+5+qBI4
>>89
へー
なんか変わった人やね

0096名無しなのに合格2021/02/16(火) 04:58:42.05ID:kvYP7O/a
アマゾラクリニックのグーグルレビュー草

0097名無しなのに合格2021/02/16(火) 13:11:33.27ID:FLT0TibY
>>92
俺の同級生で地方公立から1浪で理3行ったやついるけど、そいつ有能なん?

0098名無しなのに合格2021/02/16(火) 13:26:56.23ID:yBXhMtUA
地方公立といっても今はweb授業もあるし、先達の成功例からのノウハウもある程度公開され確立してるといってもいい
現役合格は確かにモノ凄いと思うが浪人なら地方だろうが都会の中高一貫だろうがそんなに変わらない「凄さ」有能さじゃないかな

0099名無しなのに合格2021/02/16(火) 13:38:31.93ID:6dU5lJEE
お前3ー1のO本やんw

0100名無しなのに合格2021/02/16(火) 15:29:40.01ID:FLT0TibY
>>75
理三の難しさをある程度わかってる人なら理三と言ってくれるけど、田舎の親戚は現役京大理学部の方を褒めると思う

0101名無しなのに合格2021/02/16(火) 15:48:39.97ID:jvfO7hh/
離散の1次選抜平均点しょぼすぎる
今年はザル入試か?

0102名無しなのに合格2021/02/16(火) 15:51:43.59ID:6RlYYOGP
>>99
高校名を書いたから身バレしたの?w
>>8

0103名無しなのに合格2021/02/16(火) 16:07:32.53ID:6RlYYOGP
普通の高校だと3浪までする人なかなかおらんからな

0104名無しなのに合格2021/02/16(火) 16:16:20.85ID:+uNx6Tgy
同学校・同学年が受サロに入り浸ってるのも笑う

0105名無しなのに合格2021/02/16(火) 16:22:55.05ID:dLE3iJi/
電話したら教頭先生が出た
いやー卒業生はもう知らないですねーだってw
>>1良かったやん

0106名無しなのに合格2021/02/16(火) 16:38:23.86ID:gM6CmBfw
東大理科三類(2020年、ベネッセ河合さくら鉄緑会教育東進特進)

14人 灘
12人 開成
7人 桜蔭、筑波大学附属駒場
3人 麻布、海城、聖光学院、洛南
2人 北嶺、渋谷教育学園幕張、桐朋、浅野
栄光学園、金沢大附、西大和学園、ラ・サール
1人 札幌南、水戸第一、筑波大附属、ふた葉
聖心女子学院、世田谷学園、武蔵(私立)
高岡、富山中部、富士学苑、さくら国際
投身、東海、洛星、清風南海、駿台甲府
神戸大附中教、姫路西、甲陽学院、東大寺学園
岡山白陵、徳島文理、開邦、沼津東、修

0107名無しなのに合格2021/02/16(火) 20:22:40.28ID:bh+5kWO9
近畿キッズみたいな人だな
彼より謙虚な人だけれど

近畿大学医学部2021年4月入学者
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/student/1611227046/

0108名無しなのに合格2021/02/16(火) 22:14:16.23ID:DvgmEUkW
>>101
理三受験は上位層の厚さが半端ないから足切り時点の平均なんか見てもなんも意味ないで。結局合格するのはその上位受験層の中で勝ち残った奴だけやし

0109名無しなのに合格2021/02/16(火) 23:08:32.76ID:aj9EM5Hk
>>108
離散って記念受験勢けっこういるの?

0110名無しなのに合格2021/02/16(火) 23:08:58.55ID:aj9EM5Hk
>>99
やめれ

0111名無しなのに合格2021/02/16(火) 23:44:36.16ID:jvfO7hh/
>>109
200人ぐらいは記念受験

0112名無しなのに合格2021/02/17(水) 01:41:53.24ID:GPXy+TrO
仙台第二は賢いな

0113名無しなのに合格2021/02/17(水) 23:22:27.42ID:ZHratOtT
いなくなってて草

0114名無しなのに合格2021/02/19(金) 09:30:22.45ID:rMweTg8M
受験前に何やってんだかw
頑張れよー

0115名無しなのに合格2021/02/19(金) 23:59:30.11ID:ao2Fa+HN
国立大学推しはカッペの特徴

0116名無しなのに合格2021/02/20(土) 01:08:52.67ID:yzYo9MV1
もし合格したら、またスレ立てて欲しい
皆でお祝いしたい
健闘を祈る

0117名無しなのに合格2021/02/20(土) 20:36:35.33ID:xQ48NO/3
がんばれ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています