筑波大学卒の73.2%はフリーターニートになるか無名企業に行く事実

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しなのに合格2020/12/25(金) 11:20:07.55ID:JMTkWJc7
(有名企業400社就職者数+公務員就職者数+教員就職者数+臨床研修医数)÷(卒業生数−大学院進学者数)×100〔2019年卒データ〕

東京理科:44.8%
早稲田:41.4%
横浜国立:41.1%
千葉:38.8%
上智:37.8%
明治:36.1%
青山学院:34.8%
埼玉:33.5%
立教:32.7%
中央:32.4%
法政:28.0%
筑波:26.8%

https://userdisk.webry.biglobe.ne.jp/030/602/35/N000/000/000/157940852312618280772.png

0002名無しなのに合格2020/12/25(金) 11:23:40.22ID:bzDTC/pd
>>1
無名な先端企業に行くのは多そう。

0003名無しなのに合格2020/12/25(金) 11:36:39.18ID:rfUajJCu
データの信頼性はともかく、このデータセットつくったやつの執念凄いなw

0004名無しなのに合格2020/12/25(金) 11:36:47.67ID:vTn4FcO1
どちらかと言うと早稲田の58%の方が衝撃を受ける
私大のトップでもこの程度なのか

0005名無しなのに合格2020/12/25(金) 11:47:50.43ID:rfUajJCu
そりゃ母数が多ければ多いほどダメなやつは多いだろう。。。
個人的には東大の30.7%のほうがどうかと思うがね。
世間にはあまり知られてないけど、社会性のないやつ、学部院含めて企業受け悪い組織多く抱えているからなぁ。

0006名無しなのに合格2020/12/25(金) 11:54:16.92ID:lCbxGXZE
難関大学のわりに社会であまり活躍を聞かない大学
上智、ICU、筑波文系

0007名無しなのに合格2020/12/25(金) 12:05:27.03ID:q50oKCqa
政府系研究機関とかも含まれてるの?
民間企業も研究所は別会社にしてるとこあるよね
東大早慶はそっち方面の就職もあるよね

0008名無しなのに合格2020/12/25(金) 12:11:28.83ID:Cw/Yn/Pf
>>1
うおおおおおおおおお
小樽商科大学すげええええええ
完全に小樽商科>>北海道東北!!!!!!!!

0009名無しなのに合格2020/12/25(金) 12:13:43.13ID:Zl7Yx7oA
ひょっとして国から地域貢献型大学の烙印を押された横国かな?w

国から地域貢献型大学の烙印を押された横国がしれっと筑波千葉と同格面するなw


   横浜国立大学:国際水準の研究大学を目指す!(ドヤッ!

                  ↓

   文部科学省:横浜国立大学は地域貢献型大学っと… ←ワロタwww


筑波大 指定国立大学      スパグロ採択 卓越大学院採択
千葉大 世界水準型研究大学 スパグロ採択 卓越大学院採択
神戸大 世界水準型研究大学 スパグロ落選 卓越大学院不採択

-----------------ここから下がザコクです------------------

埼玉大 地域貢献型大学 スパグロ落選 卓越大学院不採択
横国   地域貢献型大学 スパグロ落選 卓越大学院不採択 ←ワロタwww



文部科学省が国立大学を3つに分類。横国他55大学は地域貢献型大学に
https://tanuki-no-suji.at.webry.info/201508/article_2.html

0010名無しなのに合格2020/12/25(金) 12:14:42.11ID:NoAHY5bi
早稲田大学 政治経済学部  一般入試推移
年度  一般募集 受験者  合格者   実質倍率
89年度 1060  20686  1826  11.3倍
90年度 1060  19988  1845  10.8倍
91年度 1060  20002  1731  11.6倍
92年度  920  19775  1483  13.3倍
93年度  920  15330  1600   9.6倍
94年度  920  13621  1254  10.9倍
95年度  920  12938  1395   9.3倍
96年度  920  13035  1543   8.4倍
97年度  920  11668  1576   7.4倍
98年度  920  10529  1725   6.1倍
99年度  920  10660  1641   6.5倍
00年度  850  10615  1456   7.3倍
01年度  800   9637  1440   6.7倍
02年度  750   9925  1316   7.5倍
03年度  600   9831  1045   9.4倍
04年度  500   8520  1100   7.7倍
05年度  500   8558  1002   8.5倍
06年度  500   8624   990   8.7倍
07年度  450   8845   798  11.1倍
08年度  450   8123   939   8.7倍
09年度  450   8010   897   8.9倍
10年度  450   7583   900   8.4倍
11年度  450   6853  1036   6.6倍
12年度  450   6337  1104   5.7倍
13年度  450   6242   978   6.4倍
14年度  450   6004   832   7.2倍
15年度  450   5598   929   6.0倍
16年度  450   5773   958   6.0倍
17年度  450   5815   769   7.6倍
18年度  450   5387   723   7.5倍
19年度  450   4883   742   6.6倍
20年度  450   4675   640   7.3倍
21年度  300

91-95年 http://usamimi.info/~linux/d/up/up1197.jpg
96-00年 http://usamimi.info/~linux/d/up/up1198.jpg
01-19年 http://www.yozemi.ac.jp/nyushi/data/waseda/waseda_data_2.html#data

私大入試参考資料
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/ojyuken/1583633042/39-68n/?v=pc
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1551271852/?v=pc

私大入試実態を知りたい者へ
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1594630210/24-111/?v=pc

0011名無しなのに合格2020/12/25(金) 12:27:30.42ID:JMTkWJc7
>>4
公務員という陰キャ救済就職先を含めてこれだからな
受サロで持ち上げすぎ

0012名無しなのに合格2020/12/25(金) 13:19:28.10ID:HupU2CnZ
どうせ千葉行っても千葉県でしか通用しないし、
それなら埼玉も同じ条件だが、そっちの方が県の経済が大きいからな
実質では埼玉行った方が良いだろ

0013名無しなのに合格2020/12/25(金) 13:30:57.30ID:JMTkWJc7
>>8
教員と医者を含めたら東北の方が圧倒的に上

0014名無しなのに合格2020/12/25(金) 14:39:05.37ID:2sfvk34y
>>7
産総研、農中や信金中金、日銀とかは全く無視してるやろなあ
この辺加えれば東大早慶の数字がかなり改善しそう

0015名無しなのに合格2020/12/25(金) 16:28:57.74ID:JMTkWJc7
法政に都合が悪いと伸びないか

0016名無しなのに合格2020/12/25(金) 17:37:25.72ID:WlVEJ4Vz
千葉はメーカー立地でも神奈川埼玉より劣るからな
理系ですら、千葉は横国埼玉より出口は厳しい

0017名無しなのに合格2020/12/25(金) 17:49:30.15ID:w7Tt2BYs
筑波は教師になって校長になる大学

0018名無しなのに合格2020/12/25(金) 17:59:24.94ID:vTn4FcO1
千葉大上位学部>早稲田下位学部って感じなのかな

0019名無しなのに合格2020/12/25(金) 18:39:30.86ID:plTLLiCS
ひょっとして国から地域貢献型大学の烙印を押された横国かな?w

国から地域貢献型大学の烙印を押された横国がしれっと筑波千葉と同格面するなw


   横浜国立大学:国際水準の研究大学を目指す!(ドヤッ!

                  ↓

   文部科学省:横浜国立大学は地域貢献型大学っと… ←ワロタwww


筑波大 指定国立大学      スパグロ採択 卓越大学院採択
千葉大 世界水準型研究大学 スパグロ採択 卓越大学院採択
神戸大 世界水準型研究大学 スパグロ落選 卓越大学院不採択

-----------------ここから下がザコクです------------------

埼玉大 地域貢献型大学 スパグロ落選 卓越大学院不採択
横国   地域貢献型大学 スパグロ落選 卓越大学院不採択 ←ワロタwww



文部科学省が国立大学を3つに分類。横国他55大学は地域貢献型大学に
https://tanuki-no-suji.at.webry.info/201508/article_2.html

0020名無しなのに合格2020/12/25(金) 19:09:33.05ID:JMTkWJc7
>>17
校長になりたいか?

0021名無しなのに合格2020/12/25(金) 19:38:01.12ID:YbKzGTIn
>>17
そんなの目指しているやつ、ほとんどいないだろ。

0022名無しなのに合格2020/12/25(金) 19:46:26.81ID:VAiEXh7s
千葉はメーカー立地でも神奈川埼玉より劣るからな
理系ですら、千葉は横国埼玉より出口は厳しい

0023名無しなのに合格2020/12/25(金) 20:01:35.40ID:JMTkWJc7
>>18
就職はそうとも限らないと思うが
出身高校のレベルはそうだと思う
(早稲田上位学部は半端ない)

0024名無しなのに合格2020/12/25(金) 20:41:01.30ID:/1IxGyeP
>>23
下位学部って書いてあるやん
上位が半端なくてこの数値なら下位はその分ショボいってことだよ

0025名無しなのに合格2020/12/26(土) 04:30:50.13ID:pSEqxaP9
>>17
校長って、あのレジェンドのことか?笑

0026名無しなのに合格2020/12/26(土) 08:35:51.42ID:4XyTQamI
正直MARCH未満のFラン大学に奨学金借りてまで通う意味は分からない。
常々思うけど、March未満のFラン大学に行っている人って意味あんの?モラトリアムの延長って思って大学行っているだけなの?
ガチで疑問なんやけどMARCH未満のFラン行く奴って受験生時代どんくらい勉強してたんや?
学歴フィルターもあれ最初から、マーチ以下、いらない!旧帝早慶、欲しい!!!って書いておいて欲しいよね

やっぱり私大は早慶上智理科大ICUだけにして、march以下の私大は廃校にして財産接収か、研究機能取り上げて新しく「4年制専門学校」作って移行した方が良い。
March未満価値ある?全部廃止でいいだろ笑笑
マーチ未満なんて職業訓練校に格下げでいいだろ
どうせ無試験チンパンばっかなんだから
マーチ未満は大学の学問に向いてないな
就職までのモラトリアム期間
人口比ならマーチ未満は大卒資格を取り消しで良いよな。
ていうかKKDRマーチ未満の指定校推薦ってネタ枠だろ
Fランというと
各々でイメージが異なると思いますが
マーチ未満はFラン扱いです。
マーチ未満は専門同等!(素振り)
マーチ未満は専門同等!(素振り)
マーチ未満は専門同等!(素振り)
ま、ま、マーチ未満♪敗北者大学♪
ま、ま、マーチ未満♪敗北者大学ぅ!♪

はい。Fランです
就活において、
マーチ未満はFラン扱いですので、
マーチ未満と思ってください

マーチ未満のゴミの集まり
逆にどうしてFランじゃないと
思いますか?笑

そのとおり!
マーチ未満はFラン!
マーチ未満は生きる価値なし!
マーチ未満しか通わせられない親は
マーチ未満の大学に進学した哀れなFラン大学生は、4年間かけてその差分を埋める作業に注力しなくてはならない(感涙
マーチ未満は全部Fランだよなほんと

天下りのためにガチのFラン量産するのは許せん

マーチ以下の陰キャオタク君って終わっているよな。
マーチ以下のゴミ大学って行く意味あるの?
所詮お前ら早慶マーチ以下のゴミ虫やろが畑仕事でもしてろ

自分の子をMARCH以下のFランド底辺に育てたくないのは当たり前の話でしょw

正直MARCH以下の学歴で誠実にやる意味は無い(底辺私文より)

ぶっちゃけMARCH以下は全部底辺大学

0027名無しなのに合格2020/12/26(土) 10:16:55.82ID://djFzje
筑波って早稲田のスポ科みたいなとこ?

0028名無しなのに合格2020/12/27(日) 04:40:42.22ID:rALwGnks
>>27
体育学群も全て同じキャンパスだと思う

0029名無しなのに合格2020/12/27(日) 07:04:21.64ID:v6rk7HPC
筑波大学は23区内にあったら間違いなく
東大に次ぐ一工筑波となったろうにな

0030名無しなのに合格2020/12/27(日) 07:49:34.27ID:IkWTLIeN
東教一工

0031名無しなのに合格2020/12/27(日) 07:55:42.63ID:pZEVgo5v
学部生と院生をそのまま足して卒業生数にしてそう
院生の内部進学が多いと卒業生数が2倍ぐらいになってしまう

0032名無しなのに合格2020/12/27(日) 08:16:34.57ID:rALwGnks
>>31
筑波だけそういう集計である証拠は?

0033名無しなのに合格2020/12/27(日) 08:37:23.13ID:rVO1M++u
すべてのデータが同じ基準で集計されてるという証拠は?

0034名無しなのに合格2020/12/27(日) 08:40:48.77ID:rALwGnks
>>33
仮に筑波だけ不利な集計だったら
73.2から何%下がる?

0035名無しなのに合格2020/12/27(日) 08:48:31.12ID:rVO1M++u
どのデータも学部卒限定か院生含むのか不明

2200人卒業して1100人院進学したら、残りは1100人で
そのうち900人が有名企業か研修医か教員か公務員なら相当に優秀だ

0036名無しなのに合格2020/12/27(日) 09:40:58.01ID:EcoIdiVi
ひょっとして国から地域貢献型大学の烙印を押された横国かな?w

国から地域貢献型大学の烙印を押された横国がしれっと筑波千葉と同格面するなw


   横浜国立大学:国際水準の研究大学を目指す!(ドヤッ!

                  ↓

   文部科学省:横浜国立大学は地域貢献型大学っと… ←ワロタwww


筑波大 指定国立大学      スパグロ採択 卓越大学院採択
千葉大 世界水準型研究大学 スパグロ採択 卓越大学院採択
神戸大 世界水準型研究大学 スパグロ落選 卓越大学院不採択

-----------------ここから下がザコクです------------------

埼玉大 地域貢献型大学 スパグロ落選 卓越大学院不採択
横国   地域貢献型大学 スパグロ落選 卓越大学院不採択 ←ワロタwww



文部科学省が国立大学を3つに分類。横国他55大学は地域貢献型大学に
https://tanuki-no-suji.at.webry.info/201508/article_2.html

0037名無しなのに合格2020/12/28(月) 08:00:06.58ID:YHf5gEZn
>>35
筑波の学生数は約16000人だから
卒業者数は正しいと思うぞ

0038名無しなのに合格2020/12/28(月) 09:12:29.09ID:8tq3x2A3
どうせ千葉行っても千葉県でしか通用しないし、
それなら埼玉も同じ条件だが、そっちの方が県の経済が大きいからな
実質では埼玉行った方が良いだろ

0039名無しなのに合格2020/12/28(月) 18:20:44.53ID:/0Sw8Ubq

■首都圏3県の仲が悪い分、その国立大学に行くのはリスクがある

0040名無しなのに合格2020/12/28(月) 19:31:07.49ID:nYFIN9RP
千葉はメーカー立地でも神奈川埼玉より劣るからな
理系ですら、千葉は横国埼玉より出口は厳しい

0041名無しなのに合格2020/12/28(月) 20:48:05.07ID:veR/6Rv6
こんなん東大でも7割くらいやろ?
少し前まで女子大のほうが上に来るランキングやったんやから意味ないやん

0042名無しなのに合格2020/12/29(火) 10:34:30.43ID:UlzDItd8
神奈川県での評価
早慶>上智=横国=神戸>マーチ=首都=広島>明学獨協=千葉

千葉県での評価
早慶>上智=千葉=神戸>マーチ=首都=広島>明学獨協=横国

上京する人はこれに注意

0043名無しなのに合格2020/12/29(火) 17:39:04.04ID:mC2kzOZh
>>37
すごい人数だな。市が一つあるようなものか。全国に国立大が100校位あるのかな?こんなに大学生を乱造して出口は果たしてあるのか?

0044名無しなのに合格2020/12/30(水) 00:43:46.31ID:VnuoadxO
>>43
お前はどこぞの村の人だよ
田舎なんだな〜

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています