【急募】世界史について。

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しなのに合格2020/12/07(月) 20:31:52.08ID:j7W3RvLX
マーク模試で、6割弱〜7割ぐらいから抜け出せない。概観は掴んでるけど、細かい単語や知識が抜けてる。どうしたらいい?ちなみに、できれば一週間で8割弱まで仕上げたい。

0002名無しなのに合格2020/12/07(月) 20:33:11.99ID:j7W3RvLX
今はちなみに、マーク問題演習繰り返して、間違えたところをノートにとって覚えてる。

0003名無しなのに合格2020/12/07(月) 20:35:44.49ID:W2irXcQO
記述問題やれば頭に入る

0004名無しなのに合格2020/12/07(月) 21:22:53.16ID:GLo5+QCw
あげ

0005名無しなのに合格2020/12/07(月) 21:29:22.34ID:EczeCODD
>>1
まずは教科書を読みましょう。
時間が無いのになぜ奨めるのか。
何が抜けているのか見つけるためだ。

0006名無しなのに合格2020/12/07(月) 23:17:45.14ID:GLo5+QCw
あげ

0007名無しなのに合格2020/12/07(月) 23:34:54.50ID:Ff6guT5D
世界史の勉強を教えてくれ
https://jukenbbs.com/sophia/94/

0008名無しなのに合格2020/12/08(火) 00:08:56.27ID:ej9qpqdS
どこ志望なのか知らんが、共テやMARCH程度なら教科書用語集一問一答が三種の神器やぞ
とくに一問一答延々回せばマークなら9割出るはず 
おとおすすめは年号暗記ね 教科書に出てる年号は覚えとくと絶対得意科目になるよ

0009名無しなのに合格2020/12/08(火) 01:20:40.60ID:DWDrHJXC
家系図とか国の変遷とか矢印でつないで書いてみたら?それだけで8割行くだろ普通

0010名無しなのに合格2020/12/08(火) 10:29:40.02ID:uCE64F9g
あげ

0011名無しなのに合格2020/12/08(火) 10:30:32.47ID:aYo6TEAb
一問一答で抜けてる知識は強化できるよ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています