千葉大園芸vs神戸海事

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しなのに合格2020/10/31(土) 14:47:01.10ID:UkaRAVQg
スレタイ

0002名無しなのに合格2020/10/31(土) 15:10:08.85ID:Yhu6uWu2
こういう学部好きよ

0003名無しなのに合格2020/10/31(土) 15:36:39.66ID:TFQLW5/S
どうせ千葉行っても千葉県でしか通用しないし、
それなら埼玉も同じ条件だが、そっちの方が県の経済が大きいからな
実質では埼玉行った方が良いだろ

0004名無しなのに合格2020/10/31(土) 16:27:30.38ID:91PPwxfY
神戸海事だな
てか、千葉は大学としてワンランク下だから比較にならない

0005名無しなのに合格2020/10/31(土) 16:30:40.37ID:vR0K/KlE
千葉大園芸 50.0(4科目) 64%
神戸大海事 55.0(4科目) 70%

全く別ランクなんだが

0006名無しなのに合格2020/10/31(土) 16:31:50.88ID:sg+Esm3k
ひょっとして国から地域貢献型大学の烙印を押された横国かな?w

国から地域貢献型大学の烙印を押された横国がしれっと筑波千葉と同格面するなw


   横浜国立大学:国際水準の研究大学を目指す!(ドヤッ!

                  ↓

   文部科学省:横浜国立大学は地域貢献型大学っと… ←ワロタwww


筑波大 指定国立大学      スパグロ採択 卓越大学院採択
千葉大 世界水準型研究大学 スパグロ採択 卓越大学院採択
神戸大 世界水準型研究大学 スパグロ落選 卓越大学院不採択

-----------------ここから下がザコクです------------------

埼玉大 地域貢献型大学 スパグロ落選 卓越大学院不採択
横国   地域貢献型大学 スパグロ落選 卓越大学院不採択 ←ワロタwww



文部科学省が国立大学を3つに分類。横国他55大学は地域貢献型大学に
https://tanuki-no-suji.at.webry.info/201508/article_2.html

0007名無しなのに合格2020/10/31(土) 16:37:54.89ID:aTwZqGLa
将来の高年収取るのなら海事

0008名無しなのに合格2020/10/31(土) 16:43:16.45ID:znbJ7Hoa
園芸食料資源経済 71% 57.5

0009名無しなのに合格2020/10/31(土) 16:47:31.92ID:vR0K/KlE
>>8
それ文系だし二科目な

0010名無しなのに合格2020/10/31(土) 16:48:15.69ID:eIKnd+RX
園芸って何する学部なの?

0011名無しなのに合格2020/10/31(土) 16:49:39.85ID:91PPwxfY
千葉大は園芸と教員養成がゴミだからいつまでもザコクなのよ

0012名無しなのに合格2020/10/31(土) 16:51:23.16ID:fe9HgxsJ
>>10
簡単に言えば畜産系を抜いた農学部

0013名無しなのに合格2020/10/31(土) 16:51:48.50ID:fe9HgxsJ
>>9
文系も理系も入れるよ
理系の方が若干多いかな

0014名無しなのに合格2020/10/31(土) 16:54:23.58ID:vR0K/KlE
>>13
二次が文系数学で二科目なのは変わらんやん

0015名無しなのに合格2020/10/31(土) 16:55:38.74ID:fe9HgxsJ
>>14
そういう意味で言ってたのね
俺の勘違いだったわごめん

0016名無しなのに合格2020/10/31(土) 16:56:56.98ID:znbJ7Hoa
神戸農学部 74% 57.5

0017名無しなのに合格2020/10/31(土) 16:59:42.77ID:xVmmI4/N
海事は理系定員減ったから今後は理学部のちょい下くらいになると予想

0018名無しなのに合格2020/10/31(土) 17:31:46.70ID:YTBa6jar
どうせ千葉行っても千葉県でしか通用しないし、
それなら埼玉も同じ条件だが、そっちの方が県の経済が大きいからな
実質では埼玉行った方が良いだろ

0019名無しなのに合格2020/10/31(土) 18:31:56.54ID:OjRhseeS
おまえらってそのうち芸術系の大学にも
偏差値でマウントとりそうだよな・・・。

0020名無しなのに合格2020/10/31(土) 19:23:55.10ID:MDtJYIKX
75 千葉大(医医)後期
74 千葉大(医医)前期
73
72                                        
71
70 千葉大(薬)後期                         
69 横浜国立大(建築)後期
68 千葉大(薬)前期                            (京都大(工)前期) (東京工業大(工)前期)
67 横浜国立大(都市基盤)(理工)後期              
66 千葉大(理)(工)後期                        
65 横浜国立大(建築)前期                    (大阪大(工)前期) (名古屋大(工)前期)
64 横浜国立大(都市基盤)前期                     (北海道大(総合入試理系)前期)
63 千葉大(工)前期                               (九州大(工)前期)   
   横浜国立大(環境リスク共生)(理工)前期           (九州大(芸術工)前期)

0021名無しなのに合格2020/10/31(土) 19:26:57.91ID:fe9HgxsJ
まぁ結局どっちも良いとこなんだよねー

0022名無しなのに合格2020/10/31(土) 22:42:12.90ID:oDLeHjV7
殺人現場のような悲鳴みたいな奇声を出すからね
あんなの初めて聞いたよ
もうそこの子供達の声を少しでも聞くのが嫌になったので午後は常時耳栓
なんかざわざわしていると見たら犬の散歩をしている人が声掛けをしてた
自分は窓から見てた

0023名無しなのに合格2020/10/31(土) 22:51:18.14ID:cQMjbSsF

■首都圏3県の仲が悪い分、その国立大学に行くのはリスクがある 

0024名無しなのに合格2020/10/31(土) 23:34:40.74ID:LBUXPvz9
基本的に都心挟んで反対側に行くのはおヴァカが多い

0025名無しなのに合格2020/11/01(日) 10:07:21.62ID:SstJPsuf
どうせ千葉行っても千葉県でしか通用しないし、
それなら埼玉も同じ条件だが、そっちの方が県の経済が大きいからな
実質では埼玉行った方が良いだろ

0026名無しなのに合格2020/11/01(日) 10:37:33.90ID:U2s0syF/
神奈川県での評価
早慶>上智=横国=神戸>マーチ=首都=広島>明学獨協=千葉

千葉県での評価
早慶>上智=千葉=神戸>マーチ=首都=広島>明学獨協=横国

上京する人はこれに注意

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています