横国行くやつってぶっちゃけ情弱じゃね

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しなのに合格2020/10/26(月) 23:49:10.26ID:DThlyZ3+
文科省から地域貢献大学に仕分けされていること知らないとか

【地域貢献型国立大学】51校
北海道教育大学、室蘭工業大学、小樽商科大学、帯広畜産大学、旭川医科大学、北見工業大学、弘前大学、岩手大学、
宮城教育大学、秋田大学、山形大学、福島大学、茨城大学、宇都宮大学、群馬大学、埼玉大学、★横浜国立大学、
新潟大学、上越教育大学、富山大学、福井大学、山梨大学、信州大学、岐阜大学、静岡大学、浜松医科大学、
愛知教育大学、名古屋工業大学、三重大学、滋賀大学、滋賀医科大学、京都教育大学、大阪教育大学、兵庫教育大学、
奈良教育大学、和歌山大学、鳥取大学、島根大学、山口大学、徳島大学、鳴門教育大学、香川大学、愛媛大学、
高知大学、福岡教育大学、佐賀大学、長崎大学、大分大学、宮崎大学、鹿児島大学、琉球大学

0028名無しなのに合格2020/11/01(日) 06:21:17.78ID:OeRJ/6EO
ひょっとして国から地域貢献型大学の烙印を押された横国かな?w

国から地域貢献型大学の烙印を押された横国がしれっと筑波千葉と同格面するなw


   横浜国立大学:国際水準の研究大学を目指す!(ドヤッ!

                  ↓

   文部科学省:横浜国立大学は地域貢献型大学っと… ←ワロタwww


筑波大 指定国立大学      スパグロ採択 卓越大学院採択
千葉大 世界水準型研究大学 スパグロ採択 卓越大学院採択
神戸大 世界水準型研究大学 スパグロ落選 卓越大学院不採択

-----------------ここから下がザコクです------------------

埼玉大 地域貢献型大学 スパグロ落選 卓越大学院不採択
横国   地域貢献型大学 スパグロ落選 卓越大学院不採択 ←ワロタwww



文部科学省が国立大学を3つに分類。横国他55大学は地域貢献型大学に
https://tanuki-no-suji.at.webry.info/201508/article_2.html

0029名無しなのに合格2020/11/01(日) 10:01:37.45ID:mq8a+ds/
どうせ千葉行っても千葉県でしか通用しないし、
それなら埼玉も同じ条件だが、そっちの方が県の経済が大きいからな
実質では埼玉行った方が良いだろ

0030名無しなのに合格2020/11/01(日) 10:38:56.91ID:Bqn7OjoU
神奈川県での評価
早慶>上智=横国=神戸>マーチ=首都=広島>明学獨協=千葉

千葉県での評価
早慶>上智=千葉=神戸>マーチ=首都=広島>明学獨協=横国

上京する人はこれに注意

0031名無しなのに合格2020/11/01(日) 12:25:35.18ID:8fneoW2X
日経調査の上場企業の人事が評価する大学ランキングが発表されました。

 
https://daigaku-hensati.com/archives/83458015.html

0032名無しなのに合格2020/11/01(日) 15:30:07.94ID:Pdv/V/dQ
千葉はメーカー立地でも神奈川埼玉より劣るからな
理系ですら、千葉は横国埼玉より出口は厳しい

0033名無しなのに合格2020/11/01(日) 16:49:33.54ID:epH+wc7H
>>1
日大や慶応なら、横国でいいじゃないか
海外志向も自粛の影響あるし

0034名無しなのに合格2020/11/01(日) 17:09:05.87ID:8tpGfnui
どうせ千葉行っても千葉県でしか通用しないし、
それなら埼玉も同じ条件だが、そっちの方が県の経済が大きいからな
実質では埼玉行った方が良いだろ

0035名無しなのに合格2020/11/01(日) 17:09:52.31ID:9+puAy4y
教育学部以外なら多少はね

0036名無しなのに合格2020/11/01(日) 18:36:39.10ID:+d41v7nf
県内高校フィルター

0037名無しなのに合格2020/11/01(日) 21:17:37.13ID:9Ll5bMqm
河合 共テボーダー 
経済系
一橋80 大阪80 横国(後)79
横国(前)77 神戸76 北海道75 名古屋75 九州75 東北74
千葉68

工学系
(横国建築後83) 京都81 横国(後)81 東工80 (横国建築前80) 名古屋78 大阪78
横国(前)77 東北76 筑波76 北海道75 神戸74 九州74
千葉71

0038名無しなのに合格2020/11/04(水) 08:20:50.74ID:QcSFttaz
慶應は横国の下位互換

ニッコマレベルの推薦AO7割の慶應は
もはや学力で入学・就職する大学ではない
自慢の就職実績も大部分は
バカ陽キャの推薦AOの実績か内部コネ餅の実績で
学力で入った外部一般は就職はむしろ就職が悪い

0039名無しなのに合格2020/11/04(水) 08:23:11.88ID:QcSFttaz
横国後期は東大一橋落ちだらけ

東大→一橋→横国or筑波→千葉→早慶

これが首都圏の序列

0040名無しなのに合格2020/11/04(水) 08:24:56.43ID:QcSFttaz
横国後期は阪大と同格

0041名無しなのに合格2020/11/04(水) 15:22:09.72ID:RLOGdf0c
どうせ千葉行っても千葉県でしか通用しないし、
それなら埼玉も同じ条件だが、そっちの方が県の経済が大きいからな
実質では埼玉行った方が良いだろ

0042名無しなのに合格2020/11/06(金) 15:26:49.79ID:ToNqfzyy
ほえーw

0043名無しなのに合格2020/11/08(日) 03:40:02.16ID:3Fpr7d1u
俺、慶應だけど
横国に行きたかったよ

0044名無しなのに合格2020/11/08(日) 06:21:40.37ID:u62p3CP7
ひょっとして国から地域貢献型大学の烙印を押された横国かな?w

国から地域貢献型大学の烙印を押された横国がしれっと筑波千葉と同格面するなw


   横浜国立大学:国際水準の研究大学を目指す!(ドヤッ!

                  ↓

   文部科学省:横浜国立大学は地域貢献型大学っと… ←ワロタwww


筑波大 指定国立大学      スパグロ採択 卓越大学院採択
千葉大 世界水準型研究大学 スパグロ採択 卓越大学院採択
神戸大 世界水準型研究大学 スパグロ落選 卓越大学院不採択

-----------------ここから下がザコクです------------------

埼玉大 地域貢献型大学 スパグロ落選 卓越大学院不採択
横国   地域貢献型大学 スパグロ落選 卓越大学院不採択 ←ワロタwww



文部科学省が国立大学を3つに分類。横国他55大学は地域貢献型大学に
https://tanuki-no-suji.at.webry.info/201508/article_2.html

0045名無しなのに合格2020/11/08(日) 15:01:18.66ID:gv9hobUk
どうせ千葉行っても千葉県でしか通用しないし、
それなら埼玉も同じ条件だが、そっちの方が県の経済が大きいからな
実質では埼玉行った方が良いだろ

0046名無しなのに合格2020/11/08(日) 17:03:47.28ID:7azP/MRK
神奈川県での評価
早慶>上智=横国=神戸>マーチ=首都=広島>明学獨協=千葉

千葉県での評価
早慶>上智=千葉=神戸>マーチ=首都=広島>明学獨協=横国

上京する人はこれに注意

0047名無しなのに合格2020/11/09(月) 02:31:01.97ID:qG66RMRB
横浜国大って言ったらYouTuberのスーツさんのイメージしかないのだが

0048名無しなのに合格2020/11/09(月) 09:07:27.22ID:c/R9HWdv
どうせ千葉行っても千葉県でしか通用しないし、
それなら埼玉も同じ条件だが、そっちの方が県の経済が大きいからな
実質では埼玉行った方が良いだろ

0049名無しなのに合格2020/11/09(月) 09:37:16.22ID:sEZOaqg7
https://kanagaku.com/archives/37704

2020年 神奈川私立高校の横国・横市合格者ランキング

0050名無しなのに合格2020/11/09(月) 09:41:01.66ID:sEZOaqg7
青山学院横浜英和 2 1.5% 132 2 中のみ
浅野 19 7.1% 267 14 5 中のみ
麻布大学附属 1 0.3% 321 1 高のみ
アレセイア湘南 1 0.6% 180 1 中高
栄光学園 16 9.0% 178 11 5 中のみ
神奈川学園 1 0.5% 198 1 中のみ
神奈川大学附属 14 6.4% 218 9 5 中のみ
鎌倉学園 13 4.3% 304 10 3 中高
鎌倉女学院 13 8.1% 160 5 8 中のみ
関東学院 3 1.2% 250 1 2 中高
関東学院六浦 1 0.7% 150 1 中高
北鎌倉女子学園 1 0.9% 106 1 中高
鵠沼 1 0.3% 364 1 高のみ
公文国際学園 6 4.0% 149 4 2 中のみ
相模女子大学 1 0.3% 347 1 中高
サレジオ学院 11 6.3% 174 9 2 中のみ
自修館中等教育 1 1.1% 95 1 中のみ
湘南学院 1 0.2% 428 1 高のみ
湘南学園 4 2.0% 197 2 2 中のみ
湘南工科大学附属 0 0.0% 489 高のみ
湘南白百合学園 6 3.5% 173 1 5 中のみ
逗子開成 22 8.2% 267 20 2 中のみ
聖光学院 24 10.5% 229 15 9 中のみ
聖セシリア女子 2 1.7% 115 2 中高
清泉女学院 2 1.2% 166 1 1 中のみ
聖ヨゼフ学園 1 2.4% 41 1 中高
聖和学院 2 7.1% 28 2 中高
洗足学園 7 3.0% 231 6 1 中のみ
捜真女学校 2 1.4% 146 2 中高
中央大学附属横浜 11 3.1% 358 4 7 中高
鶴見大学附属 1 0.4% 273 1 中高
桐蔭学園 8 1.1% 737 4 4 高のみ
桐蔭学園中等教育 7 4.5% 157 5 2 中のみ
桐光学園 10 1.8% 548 6 4 中高
藤嶺学園藤沢 1 0.6% 178 1 中高
日本大学(日吉) 12 2.2% 558 3 9 中高
日本大学藤沢 8 1.8% 444 2 6 中高
白鵬女子 3 0.9% 320 3 高のみ
平塚学園 1 0.2% 511 1 高のみ
フェリス女学院 11 6.3% 174 7 4 中のみ
武相 1 0.4% 263 1 中高
法政大学国際 2 0.8% 263 2 高のみ
法政大学第二 5 0.8% 616 3 2 中高
三浦学苑 4 0.9% 443 1 3 高のみ
聖園女学院 1 0.9% 106 1 中のみ
森村学園 1 0.5% 182 1 中のみ
山手学院 22 4.6% 478 16 6 中高
横須賀学院 2 0.4% 446 1 1 中高
横浜 2 1.0% 192 1 1 中高
横浜共立学園 14 8.0% 175 6 8 中のみ
横浜女学院 3 2.2% 138 3 中のみ
横浜翠陵 3 0.9% 348 1 2 中高
横浜清風 4 0.8% 517 4 高のみ
横浜創英 3 0.8% 369 2 1 中高
横浜隼人 10 1.5% 678 3 7 中高
横浜雙葉 13 7.2% 180 6 7 中のみ

0051名無しなのに合格2020/11/09(月) 09:45:44.87ID:EIG6vsWD
>>1
地域貢献のどこが問題なんだ?
神奈川や横浜をよくしていかないと

0052名無しなのに合格2020/11/09(月) 10:05:17.78ID:e9AOe8RE
早稲田大学 政治経済学部  一般入試推移
年度  一般募集 受験者  合格者   実質倍率
89年度 1060  20686  1826  11.3倍
90年度 1060  19988  1845  10.8倍
91年度 1060  20002  1731  11.6倍
92年度  920  19775  1483  13.3倍
93年度  920  15330  1600   9.6倍
94年度  920  13621  1254  10.9倍
95年度  920  12938  1395   9.3倍
96年度  920  13035  1543   8.4倍
97年度  920  11668  1576   7.4倍
98年度  920  10529  1725   6.1倍
99年度  920  10660  1641   6.5倍
00年度  850  10615  1456   7.3倍
01年度  800   9637  1440   6.7倍
02年度  750   9925  1316   7.5倍
03年度  600   9831  1045   9.4倍
04年度  500   8520  1100   7.7倍
05年度  500   8558  1002   8.5倍
06年度  500   8624   990   8.7倍
07年度  450   8845   798  11.1倍
08年度  450   8123   939   8.7倍
09年度  450   8010   897   8.9倍
10年度  450   7583   900   8.4倍
11年度  450   6853  1036   6.6倍
12年度  450   6337  1104   5.7倍
13年度  450   6242   978   6.4倍
14年度  450   6004   832   7.2倍
15年度  450   5598   929   6.0倍
16年度  450   5773   958   6.0倍
17年度  450   5815   769   7.6倍
18年度  450   5387   723   7.5倍
19年度  450   4883   742   6.6倍
20年度  450   4675   640   7.3倍
21年度  300

91-95年 http://usamimi.info/~linux/d/up/up1197.jpg
96-00年 http://usamimi.info/~linux/d/up/up1198.jpg
01-19年 http://www.yozemi.ac.jp/nyushi/data/waseda/waseda_data_2.html#data

私大入試参考資料
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/ojyuken/1583633042/39-68n/?v=pc
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1551271852/?v=pc

私大入試実態を知りたい者へ
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1594630210/24-111/?v=pc

0053名無しなのに合格2020/11/09(月) 12:25:40.91ID:ywZOmQ30
ひょっとして国から地域貢献型大学の烙印を押された横国かな?w

国から地域貢献型大学の烙印を押された横国がしれっと筑波千葉と同格面するなw


   横浜国立大学:国際水準の研究大学を目指す!(ドヤッ!

                  ↓

   文部科学省:横浜国立大学は地域貢献型大学っと… ←ワロタwww


筑波大 指定国立大学      スパグロ採択 卓越大学院採択
千葉大 世界水準型研究大学 スパグロ採択 卓越大学院採択
神戸大 世界水準型研究大学 スパグロ落選 卓越大学院不採択

-----------------ここから下がザコクです------------------

埼玉大 地域貢献型大学 スパグロ落選 卓越大学院不採択
横国   地域貢献型大学 スパグロ落選 卓越大学院不採択 ←ワロタwww



文部科学省が国立大学を3つに分類。横国他55大学は地域貢献型大学に
https://tanuki-no-suji.at.webry.info/201508/article_2.html

0054名無しなのに合格2020/11/09(月) 13:26:44.69ID:N39bjxpx
千葉はメーカー立地でも神奈川埼玉より劣るからな
理系ですら、千葉は横国埼玉より出口は厳しい

0055名無しなのに合格2020/11/10(火) 17:05:20.46ID:L65GpM+H
筑横茶神(ちくよこちゃしん)

0056名無しなのに合格2020/11/10(火) 17:26:52.22ID:/EX3JBMn
県内高校フィルター

0057名無しなのに合格2020/11/10(火) 19:23:24.66ID:gaS4O3Ot
千葉はメーカー立地でも神奈川埼玉より劣るからな
理系ですら、千葉は横国埼玉より出口は厳しい

0058名無しなのに合格2020/11/11(水) 03:36:21.86ID:CIwLpiLj
結局学生の質は地域なんちゃらで決まるわけではない。

田舎の旧帝や筑波がドヤりたいだけの話であって
これからも偏差値が高ければ学生の質は良いわけだし
旧帝であっても横国に負ける学部は存在する。

逆に国からやまほどカネ貰ったのに負けるってどうなの?

0059名無しなのに合格2020/11/11(水) 04:38:05.24ID:yzXpnfsL
東大京大旧帝大以外は医学部医学科以外行く価値なし

0060名無しなのに合格2020/11/11(水) 13:45:19.15ID:P417eYWt
どうせ千葉行っても千葉県でしか通用しないし、
それなら埼玉も同じ条件だが、そっちの方が県の経済が大きいからな
実質では埼玉行った方が良いだろ

0061名無しなのに合格2020/11/11(水) 13:54:12.73ID:gpFPSwqy
浦和からわざわざ横国行くやつの気がしれない。
埼玉や筑波でいいっぺ。

0062名無しなのに合格2020/11/11(水) 18:45:18.47ID:yzXpnfsL
>>61 横浜までの定期持ってたら東京で遊べるだろ

0063名無しなのに合格2020/11/11(水) 18:49:34.48ID:sWoh+Bag
>>59
東大京大地帝(理系)な
地帝文系は行く価値がない

0064名無しなのに合格2020/11/11(水) 18:53:43.34ID:oYzQH7kT
>>63
y>x+1とy<-x+1の両方を満たす領域にある
xとyがともに整数の座標を1つ言ってみて

0065名無しなのに合格2020/11/11(水) 19:20:16.84ID:jrm5V853
ひょっとして国から地域貢献型大学の烙印を押された横国かな?w

国から地域貢献型大学の烙印を押された横国がしれっと筑波千葉と同格面するなw


   横浜国立大学:国際水準の研究大学を目指す!(ドヤッ!

                  ↓

   文部科学省:横浜国立大学は地域貢献型大学っと… ←ワロタwww


筑波大 指定国立大学      スパグロ採択 卓越大学院採択
千葉大 世界水準型研究大学 スパグロ採択 卓越大学院採択
神戸大 世界水準型研究大学 スパグロ落選 卓越大学院不採択

-----------------ここから下がザコクです------------------

埼玉大 地域貢献型大学 スパグロ落選 卓越大学院不採択
横国   地域貢献型大学 スパグロ落選 卓越大学院不採択 ←ワロタwww



文部科学省が国立大学を3つに分類。横国他55大学は地域貢献型大学に
https://tanuki-no-suji.at.webry.info/201508/article_2.html

0066名無しなのに合格2020/11/11(水) 19:42:21.53ID:sVms5MLV
千葉はメーカー立地でも神奈川埼玉より劣るからな
理系ですら、千葉は横国埼玉より出口は厳しい

0067名無しなのに合格2020/11/11(水) 20:08:28.57ID:rJWQXr2g
>>64
前者を@とし後者をAとする
x≧0のときには@とA両方を共に満たす領域はないからx≦−1で該当する座標を探せばいい
@x=−1のときに0>y
Ax=−1のときに2<y
0<y<2だからこのときにyは1で定まる
よって(−1 1)

0068名無しなのに合格2020/11/11(水) 20:10:24.75ID:rJWQXr2g
訂正

前者を@とし後者をAとする
x≧0のときには@とA両方を共に満たす領域はないからx≦−1で該当する座標を探せばいい
@x=−1のときに0>y
Ax=−1のときに2<y
0<y<2だからこのときにyは1で定まる
よって(−1 1)

0069名無しなのに合格2020/11/11(水) 20:12:17.15ID:rJWQXr2g
あれ?
文字化けしてしまうな

0070名無しなのに合格2020/11/11(水) 20:32:09.69ID:/DlyPD9e
いちいち数学の問題出して知能計る奴なんなん?
普通にやかましいんだけど

0071名無しなのに合格2020/11/11(水) 20:36:30.46ID:rJWQXr2g
再訂正

前者をAとし後者をBとする
x≧0のときにはAとB両方を共に満たす領域はないからx≦−1で該当する座標を探せばいい
A x=−1のときにy >0
B x=−1のときにy<2
つまり0<y<2だからこのときにyは1で定まる
よって(−1 1)

0072名無しなのに合格2020/11/12(木) 10:19:35.60ID:yxD/w6X3
どうせ千葉行っても千葉県でしか通用しないし、
それなら埼玉も同じ条件だが、そっちの方が県の経済が大きいからな
実質では埼玉行った方が良いだろ

0073名無しなのに合格2020/11/12(木) 10:55:37.48ID:qzTBuRJf
>>70
イライラで草

0074名無しなのに合格2020/11/12(木) 11:29:35.59ID:+lxwxuzQ
>>73
イライラとか、勿論そうなんだけど
そんなんどうでもええねん
純粋に煩わしくないか?

0075名無しなのに合格2020/11/15(日) 16:00:02.63ID:idx6enLV
Wデート
ダブル

0076名無しなのに合格2020/11/16(月) 20:10:10.21ID:9iIrMEMg
下調べしない受験生

0077名無しなのに合格2020/11/16(月) 20:24:38.35ID:YVcWlds7
>>58
情弱そのもののご意見ですなw

0078名無しなのに合格2020/11/17(火) 09:43:14.25ID:xczyKbUT
どうせ千葉行っても千葉県でしか通用しないし、
それなら埼玉も同じ条件だが、そっちの方が県の経済が大きいからな
実質では埼玉行った方が良いだろ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています