相談に乗ってくださいm(_ _)m

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しなのに合格2020/09/18(金) 20:37:32.78ID:tW+pBG4i
現在高2文系、帰宅部の者です。
先日あった7月進研模試(英語)の偏差値が56でした。
厳しい挑戦であることは承知の上で、私は慶應義塾大学を目指しています。
このレベルから慶應合格レベルに達するまでの勉強法を教えていただきたいです。
例)〇年の〇月までに〇〇をやっておけ等

0002名無しなのに合格2020/09/18(金) 20:40:25.09ID:AMa62Ahu
ケイオーは軽量のゴミだから2日くらい勉強すればヨユウデ受かるよ

0003名無しなのに合格2020/09/18(金) 20:42:36.45ID:PfoOTEHq
まず志望学部、使用科目、受験校リスト(慶應〜大東亜レベルまで)決めよう

0004名無しなのに合格2020/09/18(金) 21:02:32.24ID:470ooqDh
今すぐ武田塾入ればー?

0005名無しなのに合格2020/09/18(金) 21:52:28.86ID:FHozyvU/
レイプ義塾とか落ちぶれすぎて恥だぞ
まず目指す大学を間違えてる

0006名無しなのに合格2020/09/18(金) 23:51:10.93ID:m0uWn+uB
ターゲットアプリを7周したまえ。それだけで合格点いく

0007名無しなのに合格2020/09/19(土) 02:24:21.22ID:yxuWJaLL
しんけんかすんべねで英語の偏差値80くらい取ればうかる

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています