立命館はこの先、永遠に同志社関学にW合格と優良企業就職率で勝てないのか?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しなのに合格2020/09/10(木) 16:07:18.71ID:1Uib4RpB
聞いたところによると20年前から
来年は逆転すると立命館の人は叫びつづけてるらしいが。。。

やはり同志社関学 ----壁------立命館
という現実が毎年、メディアにながれる


最新就職ランキング
有名企業400社の実就職率 2020年卒
https://univ-online.com/article/career/14189/

01.東工大 54.4
02.一橋大 52.4
03.国際教 42.9
04.電通大 39.5
05.名工大 38.7
06.理科大 38.0
07.九工大 37.4
08.豊田工 37.3
09.早稲田 34.7
10.大阪大 34.3
11.芝工大 33.0
12.名古屋 32.8
13.横国大 32.2
14.神戸大 31.9
15.京都大 31.0
15.上智大 31.0
17.同志社 30.7
18.東北大 30.4
19.豊橋技 29.6
20.青学大 29.1
21.東外大 28.4
21.明治大 28.4
23.九州大 28.1
24.大阪府 27.1
25.津田塾 25.8
26.関学大 25.6
26.長岡技 25.6
28.小樽商 25.0
29.国際基 24.5
30.北海道 24.3

-----------------サンデー毎日掲載はここまで------


31.京都工 24.1
32.立教大 23.8
32.東京女 23.8
34.大阪市 23.6
35.東京都 23.2
36.立命館 22.6
37.中央大 21.4
38.法政大 21.1
39.学習院 21.0
40.日本女 20.7

0272名無しなのに合格2020/10/07(水) 02:11:13.97ID:D4BTyR3F
近畿の社長出身大学ランキング
 (1)近畿大   4085人
 (2)同志社大  2901人
 (3)関西大   2837人
 (4)関西学院大 2096人
 (5)甲南大   1926人
 (6)立命館大  1784人
 (7)大阪工業大 1314人
 (8)京都産業大 1259人
 (9)大阪学院大  936人
(10)大阪経済大  886人
(11)慶応大    815人
(12)龍谷大    803人
(13)京都大    727人

上場企業社長出身ランキング
 (1)同志社大    27人
 (1)慶応義塾大   27人
 (3)関西学院大   26人
 (4)甲南大     22人
 (5)京都大     20人

0273名無しなのに合格2020/10/07(水) 02:16:13.43ID:kO0z6M/9
近大甲南関学とかアホやんww

0274名無しなのに合格2020/10/07(水) 02:23:33.30ID:D4BTyR3F
>>272
近大甲南関学>立命館

0275名無しなのに合格2020/10/07(水) 02:26:43.27ID:kO0z6M/9
>>274
アホはしんどい

0276名無しなのに合格2020/10/08(木) 01:51:41.17ID:m5sx772G
2020年関関同立W合格結果

同志社文100ー立命館文0
同志社法100ー立命館法0
同志社経100ー立命館経0
同志社商100ー立命館営0
同志社社100ー立命館産0
同志社グロコミ100ー立命館国0
同志社理工95ー立命館理工5
同志社生命80ー立命館生命20(ダイヤモンドより)

★関学大だけが同志社に完敗★

同志社文100ー関学大文0
同志社法100ー関学大法0
同志社経100ー関学大経0
同志社商100ー関学大商0
同志社社100ー関学大社0
同志社グロコミ100ー関学大国
同志社理工100ー関学大理工0

同志社理工86ー関西大システム理工14

立命館法75ー関西大法25
立命館文100ー関西大文0
立命館営73ー関西大商27
立命館理工64ー関西大システム理工36

関学大商82ー立命館営18
関学大経100ー立命館経0
関学大理系25ー立命館理系75(ダイヤモンドより)

関学大法70ー関西大法30
関学大文100ー関西大文0
関学大商100ー関西大商0
関学大理系50ー関西大理系50(ダイヤモンドより)

0277名無しなのに合格2020/10/08(木) 08:43:42.60ID:4HGsMLiZ
>>276
全学部
立命館22%-78%関学

0278名無しなのに合格2020/10/11(日) 12:08:17.92ID:HHN5eWPm
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

0279名無しなのに合格2020/10/11(日) 12:13:58.63ID:HHN5eWPm
rrrrrrr

0280名無しなのに合格2020/10/11(日) 12:44:24.18ID:rcFPHqu8
立命館はたぶん
ずっと勝てないだろうな

0281名無しなのに合格2020/10/12(月) 08:04:13.41ID:CEY5y8Ws
最新就職ランキング
有名企業400社の実就職率 2020年卒
https://univ-online.com/article/career/14189/

01.東工大 54.4
02.一橋大 52.4
03.国際教 42.9
04.電通大 39.5
05.名工大 38.7
06.理科大 38.0
07.九工大 37.4
08.豊田工 37.3
09.早稲田 34.7
10.大阪大 34.3
11.芝工大 33.0
12.名古屋 32.8
13.横国大 32.2
14.神戸大 31.9
15.京都大 31.0
15.上智大 31.0
17.同志社 30.7
18.東北大 30.4
19.豊橋技 29.6
20.青学大 29.1
21.東外大 28.4
21.明治大 28.4
23.九州大 28.1
24.大阪府 27.1
25.津田塾 25.8
26.関学大 25.6
26.長岡技 25.6
28.小樽商 25.0
29.国際基 24.5
30.北海道 24.3

-----------------サンデー毎日掲載はここまで------


31.京都工 24.1
32.立教大 23.8
32.東京女 23.8
34.大阪市 23.6
35.東京都 23.2
36.立命館 22.6
37.中央大 21.4
38.法政大 21.1
39.学習院 21.0
40.日本女 20.7

0282名無しなのに合格2020/10/15(木) 23:46:40.69ID:xmV57Jn6
W合格で蹴られ続ける立命館

0283名無しなのに合格2020/10/18(日) 16:40:38.65ID:uqUH7oIK
孔子学院だからな

0284名無しなのに合格2020/10/18(日) 19:49:46.68ID:v2NpGxKN
>>282
理系見た?
甲南は?

0285名無しなのに合格2020/10/19(月) 22:58:16.37ID:TCcyyh9w
立命がかわいそう

0286名無しなのに合格2020/10/19(月) 22:59:10.14ID:1+plnDP9
孔子学院の日本における関西の最重要活動拠点は立命館大学ということになる。アメリカ的に言えばこれはどういうことでしょうか?

0287名無しなのに合格2020/10/22(木) 14:25:46.45ID:OcW1O7IS
【首都圏高校の旧帝大合格者数2019】5人以上 9月末現在
◆北海道大学(2,606人)
19人 西(東京)
16人 浦和・県立(埼玉)
12人 国立(東京)
11人 ○麻布(東京)、横浜翠嵐(神奈川)
10人 春日部,川越・県立(埼玉)、○東邦大付東邦(千葉)、○逗子開成(神奈川)
9人 青山,小山台,○海城,○芝(東京)、小田原(神奈川)
8人 千葉・県立,千葉東,○渋谷教育学園幕張(千葉)、湘南(神奈川)
7人 浦和第一女子,大宮,○開智,○栄東(埼玉)、◇東京学芸大附,日比谷,○世田谷学園,○桐朋,○本郷,○武蔵(東京)、○栄光学園(神奈川)
6人 ○昭和学院秀英(千葉)、柏陽(神奈川)
5人 ○大宮開成,○川越東(埼玉)、千葉・市立,船橋・県立(千葉)、◇学芸大附国際中等,新宿,八王子東,○鴎友学園女子,○開成,○巣鴨(東京)、○神奈川大附,○サレジオ学院,○山手学院(神奈川)
◆東北大学(2,519人)
41人 浦和・県立(埼玉)
17人 大宮(埼玉)
16人 春日部(埼玉)、船橋・県立(千葉)
15人 ○開智(埼玉)
13人 ○栄東(埼玉)、千葉東(千葉)、横浜翠嵐(神奈川)
12人 ○桐朋(東京)
11人 ○海城,○城北(東京)
10人 川越・県立(埼玉)、○開成,○渋谷教育学園渋谷,○豊島岡女子学園(東京)、○逗子開成(神奈川)
9人 千葉・県立(千葉)
8人 青山,戸山,西,○芝,○世田谷学園(東京)、湘南(神奈川)
7人 長生(千葉)、立川,日比谷,○駒場東邦(東京)
6人 浦和第一女子,不動岡,○昌平,○本庄東(埼玉)、東葛飾,○市川(千葉)、○麻布(東京)、小田原,○桐光学園(神奈川)
5人 ○渋谷教育学園幕張,○昭和学院秀英,○東邦大付東邦(千葉)、◇東京学芸大附,国分寺,小山台,○国学院久我山,○巣鴨,○武蔵(東京)、○山手学院(神奈川)
◆名古屋大学(2,187人)
5人 ○栄東(埼玉)、千葉・県立(千葉)、横浜翠嵐(神奈川)
◆京都大学(2,860人)
19人 国立(東京)
18人 浦和・県立(埼玉)
16人 西(東京)
15人 ○海城(東京)
13人 ○麻布(東京)
11人 湘南(神奈川)
10人 千葉・県立,○渋谷教育学園幕張(千葉)、○桐朋(東京)
9人 小石川中等,○開成,○渋谷教育学園渋谷(東京)
8人 船橋・県立(千葉)、○武蔵(東京)、○浅野,○聖光学院(神奈川)
7人 ○市川(千葉)、◇東京学芸大附,戸山,○駒場東邦(東京)、横浜翠嵐,○栄光学園(神奈川)
6人 青山,○女子学院(東京)
5人 ◇筑波大附,日比谷(東京)
◆大阪大学(3,315人)
7人 船橋・県立(千葉)
6人 千葉・県立(千葉)、立川,西(東京)、湘南(神奈川)
5人 青山,○開成(東京)、柏陽,○逗子開成(神奈川)
◆九州大学(2,698人)
6人 浦和・県立(埼玉)
5人 ○桐朋(東京)
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/ojyuken/1583633042/673-694n/?v=pc

2013〜2018年
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1543101206/81-n/?v=pc
の106以降

私大入試参考資料
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/ojyuken/1583633042/39-68n/?v=pc
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1551271852/?v=pc

0288名無しなのに合格2020/10/23(金) 00:34:08.12ID:EVTdkROe
やっぱ立命館と同志社以外ザコですやんww

core50企業就職者数

     同志社  立命館  関西大 関西学院

トヨタ        19    21     7     5
ソニー        4     9     0     0
三菱電機     21    14     9     8
パナソニック   47    43    25    16
三菱重工      5     2     0     2
日立製作     18    13     7     7
JR東日本      7    13     2     1      
NTTデータ     5    12     2     1
日本航空     15    12     5     9
JR東海       5    15    11     1
サントリー       7     3     2     3
明治グループ    2     5     5     2
キリン        1     3     2     4
味の素       3     2     1     1
積水ハウス    13    10    12     8
資生堂       2     5     2     2
アステラス製薬  3     3     3     0
オリエンタルランド3     0     0     1
電通        4     1     0     1
JTB        16    18    14    13
HIS         2     5     1     5
博報堂       1     0     0     1
リクルート    11    14     3     7
======================= 
  合計     214   223   113   98

0289名無しなのに合格2020/10/23(金) 08:13:50.01ID:EK0+oXW1
core50て立命館工作員基準の略称?

0290名無しなのに合格2020/10/23(金) 17:58:04.21ID:knAg8n0y
この国難に役に立つ大学とそうでない大学の差が歴然

コロナウイルス関連研究成果 「日本の研究」から

慶応義塾大学5件
新型コロナウイルス感染症拡大下でのテレワークと就業者の実態に関する研究
2020.07.09
自律神経が紡ぐ新しい炎症抑制メカニズムの解明 −迷走神経を介した感染症・
がん・炎症性腸疾患の治療に新たな光− 2020.06.12
在宅での高齢者の健康づくりに活用可能なスマートフォン用LINE BOTアプリを公開
2020.05.25
COVID-19(新型コロナウイルス感染症) 分子地図 −SARS-CoV-2ウイルス・宿主間の
相互作用メカニズムのリポジトリを構築 2020.05.12
コンゴ民主共和国に感染症に関する海外研究拠点設置へ向けた実現可能性の検証を
開始 2020.04.20

立命館大学4件
新型コロナウイルスの感染過程と対応策の効果をモデル化 持続性のある感染対策は
今後の課題 2020.08.27
シェディングされる膜タンパク質を選び出す仕組みを解明  負の電荷を持つアミノ酸が
シェディングを阻害する 2020.07.17
Sports×Art×Technologyで運動を点数や音楽表現に変換し、 楽しく継続することが
できるアプリを開発  COVID-19で運動不足の方へ向けて研究成果を社会還元
2020.05.20
非構造タンパク質 NS7b と NS8 が、 2019-nCoV の系統進化に関与している可能性を
示唆  新型コロナウイルスの治療に向けた研究開発への期待 2020.03.04

早稲田大学2件
新型コロナウイルスを検出する「超高感度抗原検査法」を開発 2020.08.19
自律神経が紡ぐ新しい炎症抑制メカニズムの解明 −迷走神経を介した感染症・がん・
炎症性腸疾患の治療に新たな光− 2020.06.12

関西大学2件
PCR 検査は新型コロナウイルスの蔓延を抑える特効薬なのか? 消費者行動モデルを
用いて感染状況をモデル化 「PCR 検査の効率的な実施」と「医療体制の充実」の
バランスが重要と指摘  2020.07.20
マスクの値上げ 「受け入れられない」 4 割 販売店舗の仕入れ値変更なしなら 8 割が
反対  マスク不足をどう解消すべきか? 2020.04.16

同志社大学1件
日本人のマスク同着用行動に関する調査結果を発表 2020.08.07

東京理科大学1件
新型コロナウイルス治療薬候補となる既承認薬の発見 〜ネルフィナビルとセファラン
チン薬剤併用による新型コロナウイルス排除効果 2020.04.22

上IGMARCH関学0件

0291名無しなのに合格2020/10/27(火) 21:46:35.88ID:6pPpgIg8
W合格したら必ずけらる立命館

0292名無しなのに合格2020/10/27(火) 22:10:25.77ID:XGFo984g
地球・地域貢献度は
タイムズ社のImpact Rankings 2020
http://www.timeshighereducation.com/rankings/impact/2020/overall#!/page/0/length/25/sort_by/rank/sort_order/asc/cols/undefined

The Times Higher Education Impact Rankings are the only global performance
tables that assess universities against the United Nations’ Sustainable Development
Goals (SDGs). We use carefully calibrated indicators to provide comprehensive and
balanced comparisons across three broad areas: research, outreach and stewardship.

76 Hokkaido University 

=77 The University of Tokyo

97 Tohoku University

101-200 Hiroshima University

101-200 Kyoto University

101-200 Ritsumeikan University

101-200 University of Tsukuba

101-200 Waseda University

201-300 Nagoya University

201-300 Nagoya City University

201-300 Okayama University

201-300 Shinshu University

201-300 Yamaguchi University

301-400 Chiba University

301-400 Kanazawa University

301-400 Keio University

301-400 Tokai University

301-400 Tokyo University of Science

301-400 Yokohama National University

0293名無しなのに合格2020/10/28(水) 05:13:11.53ID:NAg/T7gb
>>291
理系
甲南龍谷

0294名無しなのに合格2020/10/28(水) 12:39:14.78ID:/w88m/tW
W合格なんていちびっても元々初めから同志社や関学なんて
眼中にない。歯牙にもかけていない。
関西私大で専願率(第一志望)が一番高いのは立命館と言う現実。

今回、編集部(週刊朝日12月20日号)では東進ハイスクールの協力のもと、
早慶やMARCH、関関同立など各大学グループ内で、 併願せずにその大学
だけを受験した人の割合「グループ内専願率(第一志望)」(以下、専願率)を出した。
東進ハイスクールを運営するナガセの市村秀二広報部長は
「選ばれる大学を見るための新たな指標となる」と見る。

        専願率 募集人員
 1.早稲田  55.0  5415
 2.立命館  23.0  4755 ◎
 3.慶応大  19.6  3758
 4.関西大  18.0  3744
 5.明治大  14.2  5387
 6.同志社  11.4  3792 ★
 7.法政大  11.2  4243
 8.関学大  07.1  3361 ★
 9.中央大  06.4  4243
10.青学大  05.0  3045
11.立教大  04.6  3108 

0295名無しなのに合格2020/10/28(水) 21:56:11.66ID:kDt+AmOK
>>294
グループ内専願率の高さは第一志望の高さではない。

本命  併願先
京都大 同志社
同志社 立命館 関西大
大阪大 同志社 関西大
神戸大 関学大 関西大
滋賀大 立命館(セン利)
富山大 立命館(セン利)
立命館 京産大
関西大 近畿大
関学大 関西大
関学大 甲南大

上記事例では大学グループ内専願率は
同志社は33%
立命館は67%
関西大は20%
関学大は33%になる。

0296名無しなのに合格2020/10/29(木) 05:16:39.11ID:UwNTKRRO
>>295
富山のセン利合格者がどれだけいるんだよ

0297名無しなのに合格2020/10/29(木) 07:09:38.75ID:E0XmZI0q
企業社会では入社率より入社人数 
立命館は400社で5大学閥入り、関学に200人以上の大差
大学院進学で旧帝工筑早慶理に次ぐ13位

2020年400社就職者数
(率から計算)

大 学---卒業---進学---400社率---400社人数
早稲田 (略)
慶応大 (略)
明治大7549---699----28.4%-----1945
同志社6942---816----30.7%-----1881
立命館8655--1135----22.6%-----1670
--------------------------------------------1500人の壁
関学大6191---465----25.6%-----1466

0298名無しなのに合格2020/10/29(木) 11:22:38.05ID:SnJ6S2/i
卒業生絶対数で比較した方が立命館がよく見えるときは数を、
率で比較した方が良く見えるときは率を使うダブルスタンダード

しかも率から割り戻した推計値w

0299名無しなのに合格2020/10/29(木) 13:59:22.70ID:E5kEOu6H
AERA 大学生に人気企業105社

人気企業就職者数
同志社>関学>立命館>関大

学生数
関学<同志社<関大<立命館

0300名無しなのに合格2020/10/29(木) 14:28:25.08ID:E5kEOu6H
>>298
立命館はあまり



は語らないw

都合のよいソニーやパナソニックは熱く語るw

0301名無しなのに合格2020/10/29(木) 17:37:09.80ID:UwNTKRRO
>>300
w合格か400社の話しかないのかよw

0302名無しなのに合格2020/10/29(木) 18:08:49.31ID:GgqkI3Dw
THE分野別ランキング更新(文科省はTHEを最重要視)
難関私立15大学の状況


World University Rankings 2021 by subject:

●social sciences 慶応301-400,早稲田401-500,立命館601+ 

●clinical and health 慶応201-250,早稲田・理科大・立命601+

●life sciences 慶応201-250,早稲田・理科大・立命601-800, 明治801+

●computer science 早稲田251-300,慶応401-500,理科大・立命・中央・法政・明治601-800,
           同志社・関西801+

●physical sciences 立教401-500,早稲田・慶応601-800,理科大・立命・青学・関学801−1000,
中央・関西・明治・上智1000+

●engineering    早稲田301-400,慶応・理科大・法政601-800,立命・青学・上智801-1000,
明治・中央・関西・同志社1000+

0303名無しなのに合格2020/10/29(木) 19:15:32.96ID:GgqkI3Dw
>>302
訂正

THE分野別ランキング更新(文科省はTHEを最重要視)
難関私立15大学の状況


World University Rankings 2021 by subject:

●arts and humanities 早稲田251-300

●business and economics 早稲田・慶応501-600

●education 早稲田301-400

●psychology 早稲田301-400

●social sciences 慶応301-400,早稲田401-500,立命601+ 

●clinical and health 慶応201-250,早稲田・理科大・立命601+

●life sciences 慶応201-250,早稲田・理科大・立命601-800, 明治801+

●computer science 早稲田251-300,慶応401-500,理科大・立命・中央・法政・明治601-800,
           同志社・関西801+

●physical sciences 立教401-500,早稲田・慶応601-800,理科大・立命・青学・関学801-1000,
中央・関西・明治・上智1000+

●engineering    早稲田301-400,慶応・理科大・法政601-800,立命・青学・上智801-1000,
明治・中央・関西・同志社1000+

0304名無しなのに合格2020/10/29(木) 21:46:44.85ID:oqTrkUnh
ほとんど蹴るんだから申込しなきゃいいのにね

立命館大学合格者数と入学者数

        合格者入学者
大手前(大阪府)163(15)
神戸高(兵庫県)145(13)
洛星高(京都府)110(11)
北野高(大阪府) 97( 7)
岡崎高(愛知県)128( 6)
富山中(富山県) 63( 6)
筑紫丘(福岡県) 93( 5)        
福岡高(福岡県) 74( 5)
岐阜高(岐阜県)148( 3)
熊本高(熊本県) 57( 3)
修猷館(福岡県) 88( 1)
旭丘高(愛知県) 91( 0)
東海高(愛知県) 75( 0)
東大寺(奈良県) 52( 0)

0305名無しなのに合格2020/10/30(金) 01:01:37.09ID:hhepaIVw
>>304
また捏造か。
旭丘は立命館にたくさん入学してるぞ

0306名無しなのに合格2020/11/01(日) 08:12:22.14ID:9NMdocdx
2020年(春入学分)の附属校、系列校等からの内部進学者数の各学部別の割合

同志社大学
・法学部 内部26.4%、一般42.9% 入学者数800 
・心理学部 内部25.2%、一般50.3% 入学者数159
・社会学部 内部21.2%、一般56.0% 入学者数420
・政策学部 内部20.1%、一般43.9% 入学者数399
・グローバル地域文化学部 内部18.9%、一般60.0% 入学者数190
・商学部 内部17.2%、一般44.8% 入学者数864
・文学部 内部15.3%、一般62.6% 入学者数658
・経済学部 内部14.4%、一般51.5% 入学者数856
・文化情報学部 内部14.3%、一般29.4% 入学者数279
・グローバル・コミュニケーション学部 内部14.1%、一般42.9% 入学者数156
・スポーツ健康科学部 内部13.2%、一般55.2% 入学者数212
・理工学部 内部12.1%、一般59.4% 入学者数763
・生命医科学部 内部12.1%、一般50.2% 入学者数223
・神学部 内部8.3%、一般51.7% 入学者数60
全学部 内部17.3%、一般50.5% 入学者数6039
内部 法人内学校等推薦:同志社、同志社女子、同志社国際、同志社香里
(キリスト教主義校連携ネット推薦は内部生から除いている)
https://www.doshisha.ac.jp/attach/page/OFFICIAL-PAGE-JA-1306/143491/file/20202-8.pdf
----------------------------------------------------------
立命館大学 
・経営学部 内部20.0%、一般54.1% 入学者数761
・国際関係学部 内部20.0%、一般41.1% 入学者数299
・政策科学部 内部19.5%、一般60.7% 入学者数379
・スポーツ健康科学部 内部18.3%、一般55.5% 入学者数229
・総合心理学部 内部17.8%、一般51.1% 入学者数280
・薬学部 内部17.8%、一般67.8% 入学者数152
・映像学部 内部14.2%、一般55.6% 入学者数162
・情報理工学部 内部11.1%、一般56.0% 入学者数443
・食マネジメント学部 内部10.2%、一般61.5% 入学者数325
・法学部 内部10.0%、一般66.9% 入学者数711
・産業社会学部 内部10.0%、一般66.0% 入学者数791
・経済学部 内部8.9%、一般64.4% 入学者数807
・生命科学部 内部8.3%、一般68.7% 入学者数313
・文学部 内部7.9%、一般58.3% 入学者数1029
・理工学部 内部7.5%、一般71.8% 入学者数976
・グローバル教養学部 内部0%、一般0% 入学者数45
全学部 内部11.9%、一般61.2% 入学者数7702
内部 学内推薦:立命館、立命館宇治、立命館守山、立命館慶祥
(高大連携推薦、教育提携校推薦は内部生から除いている)
http://www.ritsumeikan-trust.jp/file.jsp?id=234259&;f=.pdf

https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1603338573/8-30

0307名無しなのに合格2020/11/01(日) 08:12:33.49ID:9NMdocdx
同志社大
(1)法人内推薦(法人内学校等推薦:同志社、同志社女子、同志社国際、同志社香里)
(2)教育提携校推薦(キリスト教主義学校連携ネットワーク)
  (広島女学院、北陸学院、九州学院、名古屋、新島学園、近江兄弟社、東北学院)
https://www.doshisha.ac.jp/management/agreement.html
(3)指定校推薦(キリスト教学校教育同盟高校には多数の指定校推薦枠)

関西学院大
(1)院内推薦(関西学院高等部、関西学院千里国際高等部)
(2)継続校推薦(啓明学院)
(3)教育提携校推薦
(帝塚山学院関学コース、賢明学院関学コース(理系)、大阪女学院、帝塚山学院泉ケ丘、梅光学院、近江兄弟社、北陸学院、アサンプション国際)
(4)指定校推薦(キリスト教学校教育同盟高校には多数の指定校推薦枠)
https://www.k-doumei.or.jp/about/founding/

※ 近江兄弟社は同志社大の系列校であり、さらに関西学院大の系列校でもある。

立命館大
(1)附属校推薦(立命館、立命館宇治、立命館守山、立命館慶祥)
(2)教育提携校推薦(初芝立命館、初芝橋本、育英西、平安女学院、岩田学園)
   上記5校には立命館コースが設置されている。
(3)指定校推薦
(4)高大連携プログラム特別推薦(対象校は多数)

青山学院大
(1)付属校推薦(青山学院高等部)
(2)系属校推薦(浦和ルーテル学院、青山学院横浜英和)
(3)教育提携校推薦(横須賀学院、静岡英和女学院)
(4)キリスト教学校教育同盟推薦(以下のURLに記載されている高校)
https://www.k-doumei.or.jp/about/founding/
(5)全国高等学校キリスト者推薦(上記以外のキリスト教関係の学校)
以上の5段階の内部・系列・提携推薦がある。
今は(2)の系属校推薦は系属化されたばかりなので、ほとんどいないが今後、増加する予定

上智大
(1)イエズス会高校推薦(栄光学園、六甲学院、広島学院)
(2)教育提携校推薦(上智福岡、静岡サレジオ(ソフィアコース設置))
(3)カトリック推薦(日本カトリック学校連合会加盟校)
http://www.catholicschools.jp/member/schools.php

0308名無しなのに合格2020/11/01(日) 08:13:22.12ID:9NMdocdx
2020年同志社大学の現役進学者の多い高校(大学通信調べ)

315名 同志社
282名 同志社香里
238名 同志社国際
208名 同志社女子
36名 清教学園
34名 春日丘 
30名 畝傍、郡山
28名 箕面
27名 新島学園、平城 
25名 嵯峨野 
24名 三島
23名 西宮東 
22名 常翔学園
21名 石山、近江兄弟社、大阪桐蔭、関西大倉、奈良
20名 膳所、大阪国際大和田

法人内学校:同志社、同志社女子、同志社国際、同志社香里
-----------------------------------------------------------------------
2020年立命館大学の現役進学者の多い高校(大学通信調べ)

297名 立命館宇治
263名 立命館守山
252名 立命館
140名 立命館慶祥
118名 初芝立命館
63名 育英西
55名 平安女学院
40名 三島
39名 石山
38名 山城
37名 膳所 
33名 関西大倉
32名 嵯峨野
30名 洛北、寝屋川、大阪国際大和田
28名 守山 
26名 西京、千里
25名 京都学園
24名 京都成章、桃山学院、御影
23名 鳥羽、追手門学院
22名 桃山、四條畷
21名 北千里、初芝橋本
20名 彦根東、春日丘、箕面

学内校:立命館、立命館宇治、立命館守山、立命館慶祥
提携:初芝立命館、育英西、平安女学院、初芝橋本

https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1603338573/8-30

0309名無しなのに合格2020/11/01(日) 08:34:20.10ID:AAgqrqnm
理系の研究力≒就職力、産学連携から

不況は理系と公務員に強い立命の時代

AIで注目の情報系↓↓



2020年度 情報系 科研費件数 ベスト20

研究分野: 中区分60:情報科学、情報工学およびその関連分野 OR 小区分60010:情報学基礎論関連 OR 小区分60020:数理情報学関連 OR 小区分60030:統計科学関連 OR 小区分60040:計算機システム関連 OR 小区分60050:ソフトウェア関連 OR 小区分60060:情報ネットワーク関連 OR 小区分60070:情報セキュリティ関連 OR 小区分60080:データベース関連 OR 小区分60090:高性能計算関連 OR 小区分60100:計算科学関連 OR 中区分61:人間情報学およびその関連分野 OR 小区分61010:知覚情報処理関連 OR 小区分61020:ヒューマンインタフェースおよびインタラクション関連 OR 小区分61030:知能情報学関連 OR 小区分61040:ソフトコンピューティング関連 OR 小区分61050:知能ロボティクス関連 OR 小区分61060:感性情報学関連 OR 小区分90010:デザイン学関連 OR 小区分90030:認知科学関連 OR 中区分62:応用情報学およびその関連分野 OR 小区分62010:生命、健康および医療情報学関連 OR 小区分62020:ウェブ情報学およびサービス情報学関連 OR 小区分62030:学習支援システム関連 OR 小区分62040:エンタテインメントおよびゲーム情報学関連 OR 小区分90020:図書館情報学および人文社会情報学関連

研究機関
東京大学267
京都大学142
大阪大学142
筑波大学129
東京工業大学107
九州大学107
東北大学101
早稲田大学83
電気通信大学77
名古屋大学71
立命館大学66★
国立研究開発法人理化学研究所61
国立研究開発法人産業技術総合研究所59
北海道大学56
奈良先端科学技術大学院大学55
国立情報学研究所51
九州工業大学50
慶應義塾大学46
千葉大学39
名古屋工業大学39

0310名無しなのに合格2020/11/04(水) 00:50:00.62ID:Ns8VExaq
慶應義塾大学作った福澤諭吉先生が簿記の本書いて簿記講習所作ったから簿記が普及したんだよ。

簿記を学ぶ喜びを噛みしめることができる。

簿記やるたびに慶應義塾大学作った福澤諭吉先生に感謝したくなりますね。

0311名無しなのに合格2020/11/04(水) 01:20:58.23ID:D6xJmdGr
関学??

0312名無しなのに合格2020/11/04(水) 02:01:43.69ID:apEDP2Hc
同志社の後ろにゴミが。。。

0313名無しなのに合格2020/11/05(木) 16:54:55.68ID:80TJh9pv
立命館は受験失敗した残りカスの
吹きだまりって感じ

0314名無しなのに合格2020/11/07(土) 12:55:04.72ID:zg6wfryv
wwwwwwwwwwwww

0315名無しなのに合格2020/11/07(土) 13:18:58.72ID:q32s2E1c
立命は産近甲龍なら勝てるかもしれないね。

0316名無しなのに合格2020/11/07(土) 13:20:01.85ID:kJcsDrwM
>>1
★★ イギリスTHE(Times Higher Education)2021(※2020年10月28日発表)
学術分野別の世界大学ランキング「 Engineering(工学・IT) 分野」
★阪工大は801-1000位、日本の私立大(工学部門)でトップ10圏内に
★関西圏私立では同志社大理系より上位、理工系私立大では東京理科大に次ぐ順位

https://www.timeshighereducation.com/world-university-rankings/2021/subject-ranking/engineering-and-IT
※■は私立
32位:東京大学
56位:京都大学
71位:東京工業大学
75位:東北大学
176〜200位:名古屋大学、大阪大学
201〜250位:九州大学
251〜300位:北海道大学
301〜400位:筑波大学、早稲田大学■
601〜800位:
広島大学、香川大学、九州工業大学、室蘭工業大学、信州大学、東京農工大学、東京医科歯科大学、慶應義塾大学■、東京理科大学■、法政大学■
801〜1000位:
千葉大学、埼玉大学、横浜国立大学、電気通信大学、東京都立大学、山梨大学、金沢大学、静岡大学、富山大学、山形大学、豊橋技術科学大学、長岡技術科学大学、神戸大学、岡山大学、山口大学、京都工芸繊維大学、熊本大学、宮崎大学、長崎大学、佐賀大学、名古屋工業大学、(★)大阪工業大学■、大阪府立大学、大阪市立大学、青山学院大学■、芝浦工業大学■、上智大学■、 立命館大学■、名城大学■

※ 1001位以下は省略

0317名無しなのに合格2020/11/07(土) 13:21:49.64ID:iN8TnESS
関学と立命なら立命に行くなあ
関東では関学は関東学院とあまり変わらないイメージ

0318名無しなのに合格2020/11/07(土) 14:51:26.99ID:o7dV8tvV
京都人は立命館には行かない

0319名無しなのに合格2020/11/07(土) 15:07:31.96ID:uOXCTYaZ
>>317
そうかなあ
立命館に支払った入学金を
ドブに捨ててでも
補欠合格で関学にいきたかったって
受験生がほとんどじゃね??



https://twitter.com/yassun05311/status/832526949306167296?s=19
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)

0320名無しなのに合格2020/11/07(土) 15:16:00.43ID:KgpzEdGK
>>318


同志社・立命館・関西大・関学大地域別在籍者数(2020年5月1日現在)
各大学HPより。同志社は2019年の資料。関西大は2016年5月1日の資料。

         同志社      立命館      関西大     関学大 
北海     269(01.0)    712(02.2)     107(0.40)     140(0.59)      
東北     336(01.3)    297(0.92)     075(0.20)     152(0.63)
関東    1,179(04.4)    1,710(05.3)     271(1.00)     704(02.9)
北陸甲信  855(03.2)   1,439(04.5)     584(2.10)     474(02.0)
東海    2,549(09.6)   3,896(12.1)     992(3.50)    1,222(05.1)
近畿:   17,031(63.8)  17,799(55.2)   23,322(83.2)    16,861(70.6)
中国    1,254(04.7)   1,675(05.2)    1,223(4.40)    1,402(05.9)
四国     671(02.8)    906(02.8)     849(3.00)     951(04.0)
九州    1,468(05.5)   1,779(05.5)     595(2.10)    1,283(05.4)
その他:  1,074(04.0)   2,030(06.3)     記載無し      694(02.9) 
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
合計   26,688(100.0) 32,243(100.0)   28,018(100.0)   23,883(100.0)    

         同志社      立命館      関西大     関学大
滋賀     962(03.8)   2,671(08.3)     708(2.50)     216(0.90)    
京都    5,064(19.0)   5,542(17.2)    2,005(7.20)     799(03.3)
大阪    6,811(25.5)   5,876(18.2)   13,250(47.3)    5,938(24.9)
兵庫    2,646(09.9)   2,292(07.1)    4,835(17.3)    8,709(36.5)   
奈良    1,277(04.8)   1,070(03.3)    1,919(6.80)     813(03.4)
和歌     271(01.0)    348(01.1)     605(2.20)     386(01.6)
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
合計   17,031(63.8)  17,799(55.2)    23,322(83.2)   16、861(70.6)

考察:
滋賀は、立命館>>同志社>関西大>関学大
京都は、立命館>同志社>>>関学大
大阪は、関西大>同志社>立命館=関学大
奈良は、関西大>同志社>立命館=関学大
兵庫は、関学大>関西大>同志社>立命館
和歌は、関西大>関学大≧立命館>同志社

0321名無しなのに合格2020/11/07(土) 15:30:59.77ID:scyeHzt4
上ばかり見て喧嘩売りまくる立命館、ふと後ろを振り向けば近大w

0322名無しなのに合格2020/11/07(土) 15:45:09.52ID:VlvFKOLq
京都の嫌われもの。痴漢、強姦、立命館

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています