上智理工と東京理科大の指定校どっちがいい?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しなのに合格2020/09/06(日) 16:42:41.45ID:zEfyRTL/
悩んでる。

0037名無しなのに合格2020/09/12(土) 17:55:08.72ID:ReDpBpC4
>>30
世界学術ランク2020で
理科大>早稲田は本当です

学術で負けてどうする早稲田
他分野で勝っても学術で負けだと挽回できないな

どうする早稲田

0038名無しなのに合格2020/09/13(日) 01:00:27.05ID:tk0MhCCN
上智に決まってるんだが

0039名無しなのに合格2020/09/13(日) 01:11:29.89ID:4bYzJRj9
>>33>>34
二部(夜間)の指定校があるだけなのに、「理科大は低偏差値高校にも指定校が多い!」って騒ぐのは違くないか?笑

0040名無しなのに合格2020/09/13(日) 11:10:11.66ID:4vCoIZnw
>>1
将来いわゆる文系就職する可能性があるなら上智の看板のほうが良いと思います

0041名無しなのに合格2020/09/13(日) 11:41:17.63ID:NPzCYOXb
上智大学の実態  要注意!!!

●ネットの正直な口コミ (2020年4月)
人口密度が高い上智大学 理工学部 学生

キャンパスが狭いため、学食も狭く超混雑 席に座るまで40分かかったwwww
教室もぎゅうぎゅう詰めwwwwww

学食も2限が終わると複数の食堂があるにも関わらず、席の確保と食券の購入に列をなします。
これは学内だけでなく、最寄りの四ッ谷駅にも言えることです。
四ッ谷はオフィス街でもあるため、朝の時間は電車から降りると
すでに人混み状態で、改札を抜けるまでに苦労します。
お昼休みなどは食堂がとても混雑し食券を買ってから
席に着くまで40分近くかかったこともあります(昼休みは一時間)。
また空いている席がほとんどなく、結局外食するかコンビニで買うなどの事態に陥ることもあります。
授業についても同様で、講堂などの大教室では問題ないですが、
人気の授業であまり大きな教室ではなかった場合、ぎゅうぎゅう詰めになったこともありました。
キャンパスが狭いというのは移動が楽という側面もありますが、やはり困っていることのほうが多いです。

0042名無しなのに合格2020/09/13(日) 11:41:42.86ID:NPzCYOXb
校舎も糞なら情報も糞wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

糞環境の見本だなww 最低大学

他大学と比較してもダントツにWi-Fi環境が悪い
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■


上智大学 理工学部 機能創造理工学科
女性
Wi-Fi環境が最悪だと思います。一応、上智専用のWi-Fiはあるのですが、
つながりがとても悪く、かつ、限られた場所でしか使えない状態です。
さらに、毎回ログインをして1分ほど待たないとWi-Fiが使えないような仕組みになっています。
一回ログインしたら、いつでもどこでもサクサク使えるように、もっとルータの数を増やして欲しいです。
また、コンセントが使える場所が少ないところも不満に思っています。
他大学と比較してもダントツにWi-Fi環境が悪いと思います。

0043名無しなのに合格2020/09/13(日) 11:42:35.24ID:NPzCYOXb
就職も最悪ジャン   学生かわいそう・・・・・・・・・・・・・


就職活動斡旋が弱い
誰も支援してくれません
在校生をもっと大切に卒業先まで見守ってくれるようになってほしい

上智大学の評判・文学部
公開日:2019年10月

上智大学は比較的有名な私大であることから、私は入学前から就職率が高いと思っていました。
ただ、実際には自分からガツガツと就職センターに足を運ばないと、誰も支援してくれません。
むしろ強く相談しないと何もアドバイスをもらえませんでした。そのせいか分かりませんが、
私の周りでも1年目で就職できなかった友人が何人かいました。
もっとレベルの低い大学に通っていた友人からは、就職サポートがあったと聞いたため、
有名大学だからこそのサポートの無さだったのかもしれませんが、
在校生をもっと大切に卒業先まで見守ってくれるようになってほしいと思います。

0044名無しなのに合格2020/09/13(日) 11:43:24.18ID:NPzCYOXb
上智の現役生が語る生の声!!!!!!!!!
だから入学してはいけない大学なんだよ!!!!!!!


上智の校舎は廃墟ではないかと友達と騒いでしまうくらい汚いところもあります

★学費が高いわりにキャンパスが古い
★トイレのカギが壊れていて閉まらない  女はど〜〜するんだろうwwwww

高い学費をどこに使っているのか疑問に思うくらいキャンパスが古いです。
新しく6号館が建てられきれいになったかのように思えますが、他の棟は非常に古いです。
1号館は、古さゆえに上智大学のシンボルのようになっていますが、エレベーターが付いていません。
ほかにも、トイレのカギが壊れていて閉まらないなど、施設の古さを隠しきれていない部分が多々あります。
初めて入る建物では、廃墟ではないかと友達と騒いでしまうくらい汚いところもあります。
最近では建て替えを始めている建物もありますが、他の都心にあるキャンパスに比べると圧倒的に古さが目立ちます。

0045名無しなのに合格2020/09/13(日) 11:44:39.54ID:NPzCYOXb
だから何回も言ってるんだろう!!!!!!!!!!!!!!!!
どっかの大学へ編入したほうがいいよ (アドバイス)


上智大学の評判・口コミ【理工学部】 公開日:2020年1月

●キャンパスが狭い
●他の大学のような広いキャンパスに憧れます
●弁当販売のワゴンには長蛇の列

東京都内かつ四谷という立地なので仕方がないのですが、キャンパスは非常に狭いです。
更に、これはいい面でもあるのですが文系も理系も同じキャンパスで勉強するので
大学内は非常に多くの人でごった返します。
特に昼休みは酷く、学食の席はまず取れませんし、弁当販売のワゴンには長蛇の列ができています。
学内のコンビニは最早入ることもままなりません。
他の大学のように広いキャンパスでのどかに休憩時間や空きコマを
過ごすことができるという環境には少し憧れることもあります。

0046名無しなのに合格2020/09/13(日) 11:47:27.99ID:Lp3AvD5A
世界学術ランク2020で
理科大>早稲田、上智は圏外は本当です

学術で負けてどうする早稲田
他分野で勝っても学術で負けだと挽回できないな

どうする早稲田、上智

0047名無しなのに合格2020/09/13(日) 17:12:09.26ID:USO0FN3K
上智でよくね

0048名無しなのに合格2020/09/13(日) 20:44:47.73ID:Lp3AvD5A
>>47
何が「よくね」なんだ
上智の知性を発揮して説明ください
判断、評価は第三者がしたものしか価値が有りませんよ

0049名無しなのに合格2020/09/13(日) 20:58:07.11ID:bJaRe7La
名古屋大学OB社長企業(時価総額2.82兆円)

豊田自動織機(2.17兆)
愛知時計(0.02兆)
ネットイヤーグループ(0.004兆)
東海染工(0.004兆)
名糖産業(0.02兆)
住友理工(0.06兆)
ノリタケカンパニー(0.05兆)
十六銀行(0.07兆)
三重銀行(0.03兆)
第三銀行(0.03兆)
愛知電機(0.02兆)
京阪神ビル(0.08兆)
ブルボン(0.05兆)
日本製線(0.02兆)
オークマ(0.18兆)
ホクシン(0.003兆)
日本ピグメント(0.002兆)
北越メタル(0.005兆)
ジェコー(0.004兆)
長大(0.01兆)



明治大学OB社長企業(2018)(時価総額9.2兆円)(未上場等参考含む12.7兆円)

○ 東京エレクトロン(3.53兆)
○ 日東電工(1.41兆)
○ りそな銀行(1.35兆)
○ ユニーホールディングス(1.08兆)
○ 大丸Jフロントリテーリングス(0.49兆)
○ 野村不動産(0.49兆)
○ キャノンマーケティング(0.41兆)
○ 関電工(0.24兆)
○ イトーヨーカドー(セブンiホールディングス3.96兆×30%=1.18兆)
○ 大和総研(未上場 参考野村総研1.23兆×80%=0.8兆)
○ ロッテ(生え抜き初)(未上場 参考明治1.2兆)
○ 大阪メトロ(関西鉄道トップ)(未上場 参考阪急阪神0.99兆)
○ 兼松(0.1兆)
○ 日本電子(0.15兆)
○ 東京精密(0.13兆)
○ 富士通ゼネラル(0.3兆)



(経済界)
明治大学(12.7兆円)>>>>>名古屋大学(2.8兆円)

(格式)
明治大学(文系)>>>名古屋大学(文系)(名古屋高商)

0050名無しなのに合格2020/09/13(日) 20:58:12.26ID:bJaRe7La
(経済界)
明治大学(12.7兆円)>>>>>名古屋大学(2.8兆円)

(格式)
明治大学(文系)>>>名古屋大学(文系)(名古屋高商)


(偏差値)明治>名古屋
(科目数)名古屋>明治
(一般率)名古屋>明治
(附属) 明治>名古屋(東海高校基準)

(政界) 明治>名古屋
(財界) 明治>名古屋
(官僚) 名古屋>明治
(法曹) 明治=名古屋
(会計) 明治>名古屋
(研究) 名古屋>明治
(文壇) 明治>名古屋
(報道) 明治>名古屋

0051名無しなのに合格2020/09/13(日) 23:09:05.29ID:USO0FN3K
私立no3は上智

0052名無しなのに合格2020/09/15(火) 01:40:41.84ID:POHzFFDR
いつになったらできるんだよ

0053名無しなのに合格2020/09/17(木) 21:22:10.90ID:3LxQfwm6
理科大薬

0054名無しなのに合格2020/09/18(金) 19:55:21.60ID:Flf7oMkm
船橋

0055名無しなのに合格2020/09/19(土) 07:15:18.40ID:wRSdN3qs
何故に上智理工は暴れるのか?

0056名無しなのに合格2020/09/19(土) 17:03:04.64ID:nZrOqJGM
余り賢くない高校卒業生を大学で鍛えて卒業させる
理科大学は凄い大学と言える

賢い高校卒業生を賢いまま卒業させる  東大
賢い高校卒業生をダメにして卒業させる  早慶

0057名無しなのに合格2020/09/20(日) 18:56:13.68ID:EAWwuL7/
俺はどっちの関係者でもないけど、俺なら上智選ぶ

0058名無しなのに合格2020/09/20(日) 23:12:19.74ID:QUI66/Zm
>>57
人間的だな
楽な方を選ぶんだ

0059名無しなのに合格2020/09/21(月) 11:30:54.40ID:SPOTXKjb
>90の週刊誌もう12年前の2007年入試の話。
リーマンショック前で私大文系人気が高かったので首都圏国立(東大一橋以外)は私大に結構蹴られていた。
しかしその2007年も筑波大文系は早稲田文系に完勝。
早稲田大学 政治経済学部  一般入試推移
年度  一般募集 受験者  合格者   実質倍率
89年度 1060  20686  1826  11.3倍
90年度 1060  19988  1845  10.8倍
91年度 1060  20002  1731  11.6倍
92年度  920  19775  1483  13.3倍
93年度  920  15330  1600   9.6倍
94年度  920  13621  1254  10.9倍
95年度  920  12938  1395   9.3倍
96年度  920  13035  1543   8.4倍
97年度  920  11668  1576   7.4倍
98年度  920  10529  1725   6.1倍
99年度  920  10660  1641   6.5倍
00年度  850  10615  1456   7.3倍
01年度  800   9637  1440   6.7倍
02年度  750   9925  1316   7.5倍
03年度  600   9831  1045   9.4倍
04年度  500   8520  1100   7.7倍
05年度  500   8558  1002   8.5倍
06年度  500   8624   990   8.7倍
07年度  450   8845   798  11.1倍 ←>90の週刊誌はこの年
08年度  450   8123   939   8.7倍
09年度  450   8010   897   8.9倍
10年度  450   7583   900   8.4倍
11年度  450   6853  1036   6.6倍
12年度  450   6337  1104   5.7倍
13年度  450   6242   978   6.4倍
14年度  450   6004   832   7.2倍
15年度  450   5598   929   6.0倍
16年度  450   5773   958   6.0倍
17年度  450   5815   769   7.6倍
18年度  450   5387   723   7.5倍
19年度  450   4883   742   6.6倍
20年度  450   4675   640   7.3倍
21年度  300

91-95年 http://usamimi.info/~linux/d/up/up1197.jpg
96-00年 http://usamimi.info/~linux/d/up/up1198.jpg
01-19年 http://www.yozemi.ac.jp/nyushi/data/waseda/waseda_data_2.html#data

私大入試参考資料
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/ojyuken/1583633042/39-68n/?v=pc
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1551271852/?v=pc

私大入試実態を知りたい者へ
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1594630210/24-111/?v=pc

0060名無しなのに合格2020/09/21(月) 14:34:30.05ID:ExTK04Ho
昔から上智大学の法学部・経済学部・理工学部の、特に男子学生に顕著なのが、「早慶に受からなかったから、上智に進学した」というものがある。
早慶上智とはいっても、やはり、偏差値では、早慶に比べて上智の方が一ランク低く、早慶を上智と併願すると、早慶の合否ボーダーライン上の生徒で、早慶には落ちたが、上智には受かったという例が、先の三つの学部では顕著である。
そこで、上智の男子学生には、「早慶上智は同格だ」という思いと、「やっぱり早慶にはかなわない」という思いが、複雑なコンプレックスを描き出す。
一方、上智の文学部・外国語学部・国際教養学部・総合人間科学部の女子生徒は、初めから上智大学を第一志望にしているケースが多く、彼女らには、早慶に対するコンプレックスは感じられない。
複雑なコンプレックスを描き出して負のオーラを発する学生は入学直後の成績は良いものの、だんだん成績が低下傾向、さらに自らが通っている上智大学のことを良く言わない傾向にあったという。
そのため、そのような学生の比率を低くしようとした。

そこで上智大学が選択したのは推薦入試の増加である。
上智大学の入試課長は推薦入試の比率について、文部科学省の指導で定員の5割までは推薦入学でいいということになったため、第1志望の学生を多く取りたいため推薦入試による入学者を5割になるように設定していると回答している。
ただし、どのような推薦入試であっても上智が開発したTEAP試験を受験して各学科が指定した点数を取ることを、推薦入試の出願資格として最低限の英語力は確保している。

さらに入試の問題を癖がある特殊な問題や難問を多くした。
ただし、過去問を繰り返す等ある程度の受験対策を施せば正解を導きやすいようにした。
これにより、上智大学の対策を取っていない上位大学を目指し上智を滑り止めとする受験者が不合格になることが、多くなるような入試にしている。
それを知っていて、最初から上智への入学は考えておらず、あくまでも本命の大学の練習を兼ねた受験を考えている受験生は、対策しなければならず負担が大きい上智は受験せずスルーすることも多い。

さらに上智受験のためにTEAP試験を費用をかけてまで受験し、上智大を受験するTEAP利用型入試については上智大学の第一志望受験者が比較的多いことから良問を多くしている。
ある予備校の講師は「上智のTEAP利用型入試の記述問題は良問が多い。」と絶賛していた。
悪問が多いと不評な「学科別入試」とは正反対である。
TEAPを「1万円以上の受験料」を払って4技能を受験し、さらに上智大学各学部の定める基準点を取り、上智大学を受験する学生は「上智大学第1希望」のことが多い。
今年の上智大学 補欠者入学許可状況を見ても、学科別の入試に関しては補欠者の入学許可は大量に出るが、TEAP利用型については各学科いずれも10名未満。
数少ない補欠入学許可も、国公立大の合格発表後の3月12日以降に出ている。
つまりTEAP利用型の合格者は
「上智大学は受験した私立大学の中では第1志望。第2志望以下だとしても第1志望は国公立大」
という受験生がほとんど。

また上智大学はセンター試験利用入試については、他大学の入試を分析しても第1志望の受験者が非常に低いことから、これを導入していない。

また上智大学は合格後の入学手続きの締め切りが早い。
早慶の合格発表日よりも前に設定している。
また東京理科大との比較でも、上智大学の入学手続き締切日前に合格発表があるのは、経営学部と基礎工学部のみである。

難問が多く入試が難しくて自信喪失していた受験生が思わず上智合格の通知を受けて喜び、さらに日程上、どうしても早く入学手続きをして入学金を納めたら、上智で満足という受験生も少なからずいるという。

とにかく上智大は受験生を多く集め受験料徴収を増やすというより、とにかく第1志望の受験生を入学させる。この1点に集中して入試制度を設計している。

https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1574337830/109

https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1598715518/159-174

0061名無しなのに合格2020/09/21(月) 14:35:24.28ID:ExTK04Ho
高校からスポーツ推薦で有望選手が入部してくる高校の場合、付属中学からの中学受験入学組の運動部員で理系クラスに在籍している生徒たちは、高校では、なかなかレギュラーになれなかった。
そんな子たちが上智の理工学部の指定校推薦を使ってくる。
上智大学の比較的強い運動部は理工学部在籍のそんな選手が支えている。
高校ではなかなか活躍できなかったからスポーツ推薦がなく、また付属高校からの内部進学組がいない上智大学なら活躍できそうだ。と考えたというのもあるかもしれない。
また一般入試で進学校から上智大学理工学部に入ってくるのは、暁星、桐朋、城北、本郷、芝、市川など部活制限がない高校で、運動部に熱中しすぎてしまった生徒達が多い。

スポーツ推薦の多い早慶を敬遠して運動部で活躍したい理系の子が上智理工を志望することが多い。

強豪高校へスポーツ推薦で入学した有力選手たちは大学へもスポーツ推薦で強豪大学へ進学していく。
早慶のようなスポーツ強豪大学では野球やサッカーのようなメジャー球技だと理工学部の選手は少ない。
ラグビー、アメフトになれば公式戦に出場する理工学部の選手は時々いるが、その半数以上は早大学院、早稲田実業、慶應義塾高校のような附属・係属出身の内部生。
そこに早慶を回避して上智進学を考える受験生が存在する理由がある。

カトリック系の学校は中学・高校も学業に力をいれスポーツ推薦導入に消極的な学校ばかり。
サッカーで全国大会に出場した暁星もスポーツ推薦は実施したことがないし。
甲子園優勝の実績がある大阪の明星も何十年も前にスポーツ推薦を廃止したし。

本格的にスポーツ推薦をしているのは地方で生徒募集に苦労している札幌光星、三重海星、長崎南山、長崎海星くらいなのではなかろうか。
そこが積極的にスポーツ推薦を導入しているプロテスタント系の学校と異なる。

文系学部と理工系学部が併せ持っている首都圏の私立総合大学において、理工系の運動部員の活躍が目立つのは上智大と成蹊大のみである。

https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1574337830/36

https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1598715518/159-174

0062名無しなのに合格2020/09/21(月) 16:46:55.73ID:SwwRxzUt
また上智理工が暴れてるのか

0063名無しなのに合格2020/09/21(月) 17:06:45.17ID:fIOJnNvL
理工同士なら上位に決まってる
理科大工なら理科大

0064名無しなのに合格2020/09/21(月) 17:07:04.95ID:fIOJnNvL
>>63
上位→上智

0065名無しなのに合格2020/09/21(月) 17:14:57.76ID:DwS21dOi
鉄鋼系の学会見たけど理科大はいたぞ
上智はいなかった
参考程度にどうぞ

0066名無しなのに合格2020/09/21(月) 17:21:41.08ID:jjS9SwD6
理科大だろ

0067名無しなのに合格2020/09/21(月) 20:10:36.25ID:iX4Yd8td
理科大に決まってるやん
悩む要素ある?

0068名無しなのに合格2020/09/21(月) 21:59:10.18ID:S1i9QOkL
悩まずに上智だろ

0069名無しなのに合格2020/09/22(火) 03:18:41.31ID:WAePMRP+
上智理工○ 理科大工× 38人
上智理工× 理科大工○ 22人 

定員絞ってないのに理科大のほうが難易度が高い。
大学の中身ももちろん言うまでもなく理科大のほうが上。

というわけで問答無用で理科大。

0070名無しなのに合格2020/09/22(火) 05:41:50.83ID:/C1oT8Ta
専任教員数/学生数(ST比)

15.2 慶應義塾大理工
15.7 上智大理工
16.3 学習院大理
16.6 立教大理
18.5 東京理科大基礎工
18.8 早稲田大先進理工
19.3 早稲田大創造理工
20.4 東京理科大理
20.5 立命館大理工
20.5 関西学院大理工
21.2 青山学院大理工
22.3 明治大理工
23.0 明治大農
23.0 早稲田大基幹理工
23.1 中央大理工
23.2 東京理科大工
24.9 明治大総合数理
27.0 関西大化学生命工
28.3 関西大システム理工
28.8 関西大環境都市工
29.4 同志社大理工
31.5 法政大理工
37.2 法政大デザイン工

出典『大学の実力2019』読売新聞教育ネットワーク事務局・中央公論新社

慶應や上智、立教、学習院の理工系は一人の教員あたりの学生数が少ない。
国公立大学なみに手厚い丁寧な指導教育が行われている。

https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1600081177/13

https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1598715518/159-174

0071名無しなのに合格2020/09/22(火) 05:42:37.38ID:/C1oT8Ta
首都圏の主な私立大理工系の各大学の専任教員一人当たり学生数(ST比)
専任教員一人当たり学生数の少ない順に学部ごとに記載
(早稲田大の教員数は3理工合計しか公表されていなかったことから、3理工合計で算出)

(1)早稲田大学 3理工(基幹、創造、先進) 
教員一人当たり学生数は13.84人(学生数7547人 教員数545人)

(2)慶應義塾大学 理工  
教員一人当たり学生数は14.17人(学生数3728人 教員数263人)

(3)学習院大 理  
教員一人当たり学生数は14.26人(学生数899人 教員数63人)

(4)上智大学 理工
教員一人当たり学生数は15.67人(学生数1645人に教員105人)

(5)立教大学 理  
教員一人当たり学生数は17.36人(学生数1198人 教員数69人)

(6)青山学院大 理工  
教員一人当たり学生数は19.08人(学生数2671人 教員数140人)

(7)東京理科大 理 
教員一人当たり学生数は19.49人(学生数2807人 教員数144人)

(8)東京理科大 工 
教員一人当たり学生数は20.76人(学生数2242人 教員数108人)

(9)東京理科大 理工 
教員一人当たり学生数は22.79人(学生数5104人 教員数224人)

(10)中央大学 理工  
教員一人当たり学生数は23.14人(学生数4282人 教員数185人)

(11)明治大学 理工  
教員一人当たり学生数は23.36人(学生数4274人 教員数183人)

(12)法政大 理工  
教員一人当たり学生数は28.44人(学生数2332人 教員数82人)

(13)芝浦工大 システム理工 
教員一人当たり学生数は28.94人(学生数2084人 教員数72人)

(14)芝浦工大 工 
教員一人当たり学生数は31.27人(学生数4440人 教員数142人)

(参考)
電気通信大学の専任教員一人当たり学生数=13.08名

上智大学の場合、
理工学部の学生数は全学生の13%に過ぎないが、
理工学部の教員数は全教員の23%で約四分の一を占める。

文系の大学のイメージが強いが教育研究費用は理工学部に多く投入されている。

https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1598715518/105-115

0072名無しなのに合格2020/09/22(火) 05:53:32.16ID:/C1oT8Ta
上智大学理工学部の卒業生に出会ったことがないという方が多いですが当然です。

早慶、上智、理科大の各理工系の学部の学生数は下記のとおりです。

慶應義塾大学理工学部 3942人 
早稲田大学3理工学部 7687人
東京理科大学(理・工・理工・基礎工) 11404人
上智大学理工学部 1645人

私立の理工系のうち早慶上理だけで24678人の学部学生数がいますが、
そのうち上智大学理工学部の学生数は6%しかいません。
早慶上理の理工系学生の中だけでも僅か6%です。

さらに国公立大学やMARCHや関関同立の学生を合わせると、上智大理工学部の学生は僅かです。
卒業生に出会う確率は物凄く低いのではないでしょうか?

現在、上智大学理工学部や大学院研究科も多くの理系大学や大学院のように、今は半数以上は研究室からの学校推薦で企業の理系職へ内定が決まっています。
上智大学理工学部は大手企業からの学校推薦の依頼が非常に多いことから、就職活動では非常に恵まれています。

上智大は複雑社会の課題解決へ研究のため理工学部内に横断拠点が設けられます。
https://www.nikkan.co.jp/articles/view/00488986

上智大学理工学部は2019年夏に環境、エネルギー、社会生活など現代の複雑な課題に、研究室横断で取り組む研究拠点を立ち上がります。
同学部の建物改修に合わせ、2棟の1階を外から活動が見えるガラス張りにして拠点の活動場所とします。
まず全固体電池、燃料電池、触媒などの次世代材料で、次いで光関連デバイス、情報の3拠点が整備されます。

20年度には半導体など光関連デバイスの拠点で、レーザー発振や太陽電池の研究のための施設が設置されます。
21年度は人工知能(AI)やビッグデータ(大量データ)、数理科学による解析手法や情報通信技術(ICT)の開発拠点が設置されます。

また上智大学理工学部は下記のように非常勤を除く専任教員一人当たり学生数が国公立大学工学部なみに少なく、少人数教育が特徴です。
非常勤の教員は自分の研究室を持つことが少ないので、私立大学の理工系学部で専任教員が少ない学科では研究室も少なく選択の幅も狭まり、さらに一人の教員に多くの学生が配置されることからきめ細かい指導を受けることができません。
しかし上智大学理工学部は研究室も多く、専任教員の人数も多いことからきめ細かい指導を受けることができます。

(参考)
電気通信大学の専任教員一人当たり学生数=13.08名
上智大学理工学部の専任教員一人当たり学生数=15.9名
東京理科大学工学部の専任教員一人当たり学生数=23.15名

https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1591489641/136
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1598715518/108-115

0073名無しなのに合格2020/09/22(火) 14:03:59.49ID:rQuJc0/l
また上智理工が暴れてるのか

0074名無しなのに合格2020/09/22(火) 21:48:30.50ID:bXZPg1LH
理科大だと東工早慶落ちが多く陰キャ多そう上智は早慶落ちても上智なら良しというのが多そう

0075名無しなのに合格2020/09/23(水) 18:51:12.92ID:Co4Q0P7p
立教大理

0076名無しなのに合格2020/09/24(木) 20:05:45.18ID:177hGa30
理科大

0077名無しなのに合格2020/09/25(金) 19:56:58.26ID:0IrRwwqk
22

0078名無しなのに合格2020/09/25(金) 22:16:07.76ID:3+K5/xeC
>>72
教員当たりの学生数が少ないのは文系に充てるべきお金を
理工学部に流しているだけです。上智に金のなる木は有りません。

研究や設備環境を削って人件費に廻しているとかも考えられる。
他大学と学費がほぼ同等なのに教員当たりの学生数が大幅に
少ないのはどこかにしわ寄せをしているはずです

0079名無しなのに合格2020/09/26(土) 03:06:51.33ID:oENv+50C
559

0080名無しなのに合格2020/09/26(土) 15:25:05.26ID:JmmvtQLj
>>78
上智は理系学部と文系学部の学費に差を付けている。
もちろん、その学費の差だけで
文系学部との研究費、設備投資、教員の人件費の差分を埋め切れてはいないだろうが
どこの私立大学も資金が必要な理工系に重点的に投資しているよ
上智はその投資配分がやや理系に偏っているのかもしれないが
研究には資金が必要なので仕方がない

0081名無しなのに合格2020/09/26(土) 23:43:46.06ID:xrKzaUlr
>>22
指定校で入学したら仮面できないのでは?

0082名無しなのに合格2020/09/27(日) 07:02:11.24ID:xa8Essmk
担当生徒に国公立理系志望で数学・物理・化学は東工大の問題でも苦にしないんだが難関大の英語の問題になると苦戦する生徒がいた。
センター試験や英検等ではそこそこの成績は取るんだが。
その生徒には慶應SFC、早稲田人科、早稲田教育数学、上智理工を奨めたよ。
難関な英語の問題を回避することが可能だからね。

その彼が受験したのは、
(1)東京理科大学・工学部・情報工学科(センター利用) 不合格
(2)上智大学・理工学部・情報理工学科(TEAP利用) 2/3 合格
(3)東京理科大学・理学部・応用数学科 2/5 不合格
(4)東京理科大学・理工学部・電気電子情報工学科 2/6 合格
(5)早稲田大学・人間科学部・人間情報科学科(センター試験及び数学選抜試験)2/8 合格
(6)東京理科大学・工学部・情報工学科 2/9 不合格
(7)慶應義塾大学・理工学部・学門2 2/12 不合格
(8)早稲田大学・基幹理工学部・学系2 2/16 不合格
(9)慶應義塾大学・環境情報学部・環境情報学科(小論文及び数学)2/18 合格
(10)早稲田大学・教育学部・数学科 2/19 合格
(11)東京工業大学・情報理工学院(前期) 2/25・26 不合格
(12)横浜国立大学・理工学部・数物電子情報系学科(後期) 3/12 不合格

これだけ受験して合格したのは
東京理科大理工、
上智理工(TEAP利用)、
早稲田人間科学部(所沢)、
慶應環境情報学部(SFC)、
早稲田教育(数学)の5つの大学だけ。

彼は情報工学志望で大学院進学してエンジニアになることを考えていたから悩んでいたけど上智理工に進学していったよ。
東京理科大理工は自宅から通学不可能ということで外し、早稲田人間科学部(所沢)、慶應環境情報学部(SFC)、早稲田教育(数学)は自分のやりたいことと少し違うということで外していたよ。

慶應SFCの小論は「与えられた課題に対して興味深い、解決できそうだという場合」は、点数が高くなる傾向があるらしい。
中高一貫でレポートや論文慣れしている生徒は、ちょっと過去問を見て傾向をつかめば得点が期待できるらしく、彼もそんなに小論には対策をかけていなかった。
でもセンター試験5教科7科目に英語外部検定試験TEAPの4技能を受験し、さらに小論対策講座までして、
合格できたのは東京理科大理工(野田キャンパス)、早稲田人間科学(所沢)、早稲田教育(理数)、慶應環境情報(SFC)、上智理工の5つだけというのは
コストパフォーマンス的にはよくなかったかもしれないな。

今まで指導してきたけど、東京理科大工学部、東京理科大理学部よりは、慶應大環境情報学部(SFC)、早稲田大学人間科学部(所沢)、早稲田大学教育学部(理系)の方が合格しやすい。
もちろん、問題との相性もあるけど。
中高一貫校進学校の多くは中学3年〜高校1年にかけて中だるみ対策も兼ねて、研究や論文を書かせているところも多いから、そのような学校ならSFCのような独特の小論文試験も過去問で傾向を掴めば、意外に得点をとる生徒も多い。
しかも「小論文および数学」受験は、英語受験と異なりSFC本命で対策を入念にしている受験生も多くない。
早稲田の人間科学部も「センター試験および数学選抜試験」での受験する場合、数学の問題は国公立大学の二次試験の数学に類似している。
どれも東工大や旧帝の工学部の数学の問題をやってきた受験生ならそれほど苦労しない。

センター試験は選択問題だから文法、単語、正確に覚えていなくても、長文も概要が読めて文法も理解していれば8割程度、解けるが難関大学の2次試験になると、それは命取りになる。
TEAPも4技能あるがSPEAKINGなど正確でなくても採点は緩いから、上智大学理工学部TEAP利用型試験や東京理科大学グローバル試験の基準点は何の対策をしていなくても1回の受験だけで、たいていはクリアできる。
上智大学理工学部(TEAP利用)、慶應大学環境情報学部(SFC)、早稲田大学人間科学部(所沢)は難関大学の難しい英語は苦手だけど数学・物理・化学なら東工大クラスの問題でも解答できる受験生には向いているといえる。
もちろん早慶でも理工学部は別格。
結論を述べると、慶應SFCと早稲田人科(所沢)は、理科大、上智理工より受かりやすい場合もあるといえよう。

https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1598715518/151

0083名無しなのに合格2020/09/27(日) 09:13:08.70ID:k82kPpdX
また上智理工が暴れてるのか

0084名無しなのに合格2020/09/27(日) 12:30:30.00ID:8YZDZ11N
ま〜たお前かww

0085名無しなのに合格2020/09/28(月) 18:18:49.21ID:NeXoH8Tq
長生

0086名無しなのに合格2020/09/28(月) 21:32:30.07ID:AMbypXBv
世界学術ランク2020では
理科大>早稲田です
上智は圏外です

学術ランク以外の分野で挽回するのは難しい
スポーツ、芸能等で頑張ってね

早稲田、上智どうする
入試難易度高いのに中身が追い付いていないな
ジジババの評判に慢心した当然の帰結

0087名無しなのに合格2020/09/29(火) 02:09:45.79ID:t14SwYY1
8

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています