暗記勝負です!社会は雑学w←これが就職で強い現状

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しなのに合格2020/08/12(水) 15:11:12.39ID:KzBwG345
ザコクコスパ悪すぎて草

0002名無しなのに合格2020/08/12(水) 15:11:53.31ID:tgZg/K9W
どこのこと?

0003名無しなのに合格2020/08/12(水) 15:12:47.56ID:KzBwG345
>>2
ごめん書くの忘れてた
早慶のこと

0004名無しなのに合格2020/08/12(水) 15:16:39.14ID:oOR7CUAr
就活でうまくいく人がやってるだけ
やってる人がうまくいくわけではない

0005名無しなのに合格2020/08/12(水) 15:20:10.92ID:Pw5z2iBD
ザコクは暗記すら満足に出来ないじゃねーかw

0006名無しなのに合格2020/08/12(水) 15:31:56.25ID:LgKm5djB
暗記ってさ、計画立てて長期的に繰り返したりしなくちゃいけないし
自分にうまくいく方法をあれこれ試したりも必要
つまり、いわゆる大人がやる仕事ができるかどうかを見るのに都合が良いからだろ

0007名無しなのに合格2020/08/12(水) 16:25:28.15ID:S5qier3S
早慶日本史を丸暗記で行けたら天才

因果関係で把握してるに決まってるだろ
人間無意味な記号の羅列は記憶しにくい

0008名無しなのに合格2020/08/13(木) 15:07:19.19ID:NZkKMmd4
>>6
その通り。
一番いらないのは数学選択だろう。
努力が乏しい。

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています