高3ワイが2020センター解いた結果wwwww

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しなのに合格2020/07/03(金) 21:39:20.65ID:izttHtYI
現代文64 古文75 IA90 IIB93 地理67 物理71 化学49
英語は解いてないけど7.5割くらい

0002名無しなのに合格2020/07/03(金) 21:45:09.95ID:jcRxhQ8Z
英語長文が難化したよ
といてみ

0003名無しなのに合格2020/07/03(金) 21:47:47.03ID:CKjDvHNg
>>2
あれ難しく感じるんだ、やっぱ共通テストはレベルの低いやつらばっかなんだな
普通に東大いけるなそれなら

0004名無しなのに合格2020/07/03(金) 21:49:04.44ID:bLbNWb3J
数学ええな
2020年度はIAIIBとも軟化したしな

0005ragfire2020/07/03(金) 22:09:11.68ID:KPkMBTpZ
20年の英語長文は意味不明だわ。
見つけてもないのに叫ぶなよ

0006ragfire2020/07/03(金) 22:14:29.75ID:KPkMBTpZ
早稲田の言語のおかげで人間以外が全部束になっても勝てないんだって
長文はメッセージせいがあって素晴らしいなって思った。
センター試験の出題者も少しは精進して欲しいね

0007名無しなのに合格2020/07/03(金) 22:17:26.96ID:jcRxhQ8Z
>>3
それ言えるのって満点余裕で取れるやつだけだけどお前そうなん?
開示あるならはってよ

0008名無しなのに合格2020/07/03(金) 22:20:43.89ID:Bs5GSUyv
その現文満点とれるで
ソースはワイ

0009名無しなのに合格2020/07/03(金) 22:29:32.61ID:izttHtYI
ちな志望は地底理系のどれか
今のところ数物どっちかかな

0010名無しなのに合格2020/07/03(金) 22:36:03.27ID:BuWC3BNs
実にコメントに困る微妙な点だな

0011名無しなのに合格2020/07/03(金) 22:39:58.28ID:e0Y9hJJt
解いてないのに7.5割ってどゆこと?

0012ragfire2020/07/03(金) 22:44:51.13ID:KPkMBTpZ
結構楽勝で届くんちゃう

0013名無しなのに合格2020/07/04(土) 00:05:32.07ID:DAXEXBys
ワイ高2の時にセンター同日受けたけど国語4割英語5割数学3割やったで

本番は5-7理系7割8分

0014名無しなのに合格2020/07/04(土) 00:10:27.82ID:8oXAl9Pv
古文が満点超えているな。時間内に解けるかが重要なんだが?センターはシャーペン使えないのが地味に痛い。模試9割の俺様が本番5割で撃沈したからな。

0015名無しなのに合格2020/07/04(土) 00:58:16.86ID:nZLjZSqX
>>14
模試8割本番6割ぼくよりヒドくてワロタ

0016名無しなのに合格2020/07/04(土) 14:25:17.20ID:ILueMG5r
評論と漢文がほぼ満点だったけど
小説と古文が死んだ

0017名無しなのに合格2020/07/05(日) 12:16:30.11ID:WDd95eMD
>>14
シャーペン可だよ
自己責任だけど

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています