専門学生だけどMARCH()は見下してる

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しなのに合格2020/06/17(水) 21:32:56.62ID:ibmJLm8K
私立で行く価値があるのって早慶くらいでしょ
早慶でも専門以下の人間は山ほどいるが

専門は入る前から目的意識ある人が多いししっかり勉強して専門性を身につけて卒業していく
就職率もMARCHよりも上

4年間遊んで過ごして馬鹿になるMARCHは専門以下

何か勘違いして大卒というだけで威張る人間が多いが、採用したいのは専門卒

0002名無しなのに合格2020/06/17(水) 21:41:04.71ID:370Jg6ry
それで大丈夫

0003名無しなのに合格2020/06/17(水) 23:22:01.11ID:82euI5bs
>>1
でも現状、大手企業は大卒じゃないと採用してくれないところが大多数だからやっぱり大学は卒業しておくべきナリ。圧倒的に大卒のほうが生涯年収は多く稼げるナリ。

0004名無しなのに合格2020/06/17(水) 23:26:30.53ID:zTKWIkX0
ワタクは嫌いだけど専門、高卒よりはマシだと思ってる

0005名無しなのに合格2020/06/17(水) 23:26:53.74ID:Ur5atjob
ワタクダンマリかよwwwwwww

0006名無しなのに合格2020/06/17(水) 23:26:53.88ID:Ur5atjob
ワタクダンマリかよwwwwwww

0007名無しなのに合格2020/06/17(水) 23:26:54.37ID:Ur5atjob
ワタクダンマリかよwwwwwww

0008名無しなのに合格2020/06/18(木) 02:35:01.68ID:m9DMiDqD
医療系の専門だとしても、大卒しか雇わない病院あるからな
看護なら人気の病院は国立ばかり採用したりするし

0009名無しなのに合格2020/06/18(木) 02:38:41.33ID:FX8HMduZ
>>1
日本におけるタテ社会の構造をしっかり勉強しような!

0010名無しなのに合格2020/06/18(木) 02:58:03.04ID:DjJr28iA
専門とか論外だろ

0011名無しなのに合格2020/06/18(木) 03:08:33.14ID:RcvT0Bpz
ゲーム系とか声優系の専門学校って卒業したあとがやばそう

0012名無しなのに合格2020/06/18(木) 06:05:53.95ID:Mwu8S6yb
釣れますか?

0013名無しなのに合格2020/06/18(木) 07:09:23.39ID:XzBA1yjN
ザコクはバカというのがよーくわかる良スレ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています