学力と親の金以外で医者になるのに必要なもの

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しなのに合格2020/05/11(月) 09:49:17.44ID:W0Fdm4Xe
体力は必要だよね?

0002名無しなのに合格2020/05/11(月) 09:52:46.15ID:6vQ4Uswf
国立なら親の金はそんなに要らない

0003名無しなのに合格2020/05/11(月) 13:33:38.05ID:hUv6UYnc
親の理解と運が必要
国立医学部なんて私立中高一貫で駿台3年通って毎日勉強してても落ちるやつは落ちる
私立医学部は親が金持ってても、数千万をポンと出してくれるかは別物

0004名無しなのに合格2020/05/11(月) 13:36:42.97ID:a5rH2rtU
グロ耐性だな
血を見るのが、とかじゃなく死体の解剖とか
精神科なら基地外を眼の前にしたり、眼科だと毎日何十もの目ん玉とにらめっこ
基礎でも電子顕微鏡で何時間もウイルスを眺めるなんてとてもできない

0005名無しなのに合格2020/05/11(月) 13:38:21.48ID:a4vz9KlR
環境
周りの目標が高ければ自然と自分も上目指すようになる

0006名無しなのに合格2020/05/11(月) 13:40:17.21ID:hUv6UYnc
>>4
それはどこ行くかで変わるし、グロ耐性はそこまでなくても大丈夫

0007名無しなのに合格2020/05/11(月) 14:01:40.84ID:bb/7xHeM
>>4
学部生が電顕覗く機会なんてそうそうないぞ

0008名無しなのに合格2020/05/11(月) 14:10:48.32ID:0Bce0eyV
適性、目的意識

こういうバカは来るな
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1588991846/34-n

0009名無しなのに合格2020/05/11(月) 14:34:28.46ID:Q05Osbd+
患者や患者家族や看護師らとのコミュ力。

0010名無しなのに合格2020/05/11(月) 14:56:32.15ID:xo5zl1lS

不細工な医者は見たことない

0011名無しなのに合格2020/05/11(月) 15:49:48.94ID:20YgaTXS
>>10
米山隆一さんを無視するな!

0012名無しなのに合格2020/05/12(火) 10:45:07.95ID:eWrQO6RM
コロナ禍で、医者の嫁や家族まで避けられたりいじめられたりする理不尽な差別に対応する力。

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています