ワイ君高卒街道まっしぐら

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しなのに合格2020/03/09(月) 10:00:18.27ID:cSdYUqux
某私立に受かってウキウキやったが弟が公立に落ちて私立2人は無理と言われた......
バイトして放送大学めざすかな

0002名無しなのに合格2020/03/09(月) 10:03:59.89ID:IKA94evp
学部学科は?

0003名無しなのに合格2020/03/09(月) 10:59:49.42ID:cSdYUqux
>>2
慶應薬やで

0004名無しなのに合格2020/03/09(月) 11:21:58.43ID:mRpH2N+s
もったいなすぎ

0005名無しなのに合格2020/03/09(月) 12:51:30.67ID:cSdYUqux
>>4
奨学金借りてなんとか......って感じだったけど私立高校の費用も合わせると無理だった

0006名無しなのに合格2020/03/09(月) 13:01:13.59ID:CLdVRrbC
二種奨学金なら確か月10万と入学一時金借りれた気がする
医薬なら加算できるやつ

0007名無しなのに合格2020/03/09(月) 13:41:46.72ID:cSdYUqux
>>6
浪人だから10月に発表されてそこからなんよ...

0008名無しなのに合格2020/03/09(月) 13:54:21.33ID:evAKw+ay
6年でいくらかかるの?

0009名無しなのに合格2020/03/09(月) 14:20:57.90ID:CLdVRrbC
慶應だと学部6年でざっくり1300万だったと思う
もちろん教科書とか他にカネはいるが

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています