最近立命館貶されまくってて悲しい

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しなのに合格2020/03/03(火) 18:47:47.86ID:Xi+sa2YX
キーワード検索で立命館の事調べようとしたらほとんど全部立命館下げのスレ。

頑張って勉強して来年から立命館行くのに貶されまくってて悲しいわ。

0093名無しなのに合格2020/03/07(土) 13:39:24.15ID:/LErH+UU
上位校生のための就活対策イベント
Recme LIVE in京都
京都・同志社・立命館大学限定
大学限定のイベントのため、混雑していない落ち着いた雰囲気でまわることができます。

リアルはこんなもの、就活に限らず立命が外れた主要イベントはほぼなくて
大学の町京都での存在感は大きい。
滋賀ではさらに大きい。国立には理系基幹学部がないので滋賀県が誘致した。

0094名無しなのに合格2020/03/07(土) 20:32:04.52ID:YASvvLdz
推薦サルばかりになって落ちこぼれがいく大学になった

0095名無しなのに合格2020/03/08(日) 01:14:18.89ID:rmYiOchu
ドラえもんのひみつ道具を一つもらえるとしたら

0096名無しなのに合格2020/03/08(日) 01:43:09.63ID:+cgivtZ/
国際が早慶並になった頃はまじで叩かれてた
今は残念

0097名無しなのに合格2020/03/09(月) 15:28:44.25ID:6chu5qmk
優秀者は関西学院をバカにして受けない(立同と関関では余りにも違いすぎる)
(証拠)
各県トップ高校の合格者数(2019年)
各県のトップ高校    立命館     同志社     関西学院
1.東海高(愛知)    75      70        8
2.岡崎高(愛知)   128      96        5
3.旭丘高(愛知)    91     125        4
4.岐阜高(岐阜)   148     105        2
5.富山中(富山)    63      23        8
6.修猷館(福岡)    88      45        8
7.筑紫丘(福岡)    93      46        8
8.福岡高(福岡)    74      35        4
9.熊本高(熊本)    57      23        2
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
10.膳所高(滋賀)  293     179       10
11.洛星高(京都)  110      88        8
12.洛南高(京都)  138     101       19
13.茨木高(大阪)  329     194       49
14.大手前(大阪)  163      99       29
15.北野高(大阪)   97     150       25
16.神戸高(兵庫)  145     124       74
17.東大寺(奈良)   52      79        3
18.西大和(奈良)   94      99       12
(結論)
1.優秀者は関西学院をバカにして受けない。
2.立同と関関の格差は余りにも大き過ぎる

0098名無しなのに合格2020/03/09(月) 15:31:26.93ID:MoI921Vk
ほんと10数年まえには そんなときもあったなー
いま関関同立で最下位争い 隔世の感があるのー

0099名無しなのに合格2020/03/09(月) 15:32:17.55ID:6chu5qmk
立同の足元にも及ばない低レベルの関西学院が

立同に対抗しようなどとは基地外沙汰としか思えない。

0100名無し2020/03/09(月) 15:35:27.23ID:6chu5qmk
>>98

無い、無い、
最下位・低レベルの関西学院が一方的に妄想しているだけである。

0101名無しなのに合格2020/03/09(月) 15:37:46.70ID:6chu5qmk
全国の各県トップ高校(優秀者)の受験者数・合格者数

1位(立命館)・・・・断トツの1位
2位(同志社)
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・越えられない壁
3位(関西大)
4位(関学大)・・・・断トツの最下位

0102名無しなのに合格2020/03/09(月) 18:45:34.04ID:8u2JfdOU
明治と同じくらい人気なんだと誇らしく思えよ

0103名無しなのに合格2020/03/10(火) 09:23:11.59ID:cWZ70WNR
>>102
明治と同じくらい人気×
本命の彼女にはなれずS◯Xフレンドあっかい。

0104名無しなのに合格2020/03/10(火) 09:45:12.84ID:i+0JF4Ew
これが現実
マーカンは一流大学
駅弁ではセレブ婚相談所はお断り

http://www.clubotwo.jp/lp/?gclid=CjwKCAiA44LzBRB-EiwA-jJipBu0TvotpsLTdFv1uRr-xrJnJaM77A8riFM0w7LduCyvME_-G9jl7xoC-DQQAvD_BwE

0105名無しなのに合格2020/03/10(火) 09:50:20.06ID:t4dPrH+3
ねー ねー 立命のセンター入試って近大落ちでもうかるって ホントか

0106名無しなのに合格2020/03/10(火) 10:12:27.72ID:7EG9NxSA
多くの人が誤解されてますが、この掲示板で叩かれる大学=リアルでは人気大学ですよ。立命は特別にいくつもの地方国立対比シリーズを出されていますのでその傾向がより顕著です。本当に大したことのない大学はスレッドすら立てられてません

0107名無しなのに合格2020/03/10(火) 13:24:40.62ID:i+0JF4Ew
世間の常識
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

セレブ婚がウリの結婚相談所

男性の入会条件
1. 年齢28歳以上の独身であること

2. 一流大学(東大、京大、早稲田、慶應義塾、上智、明治、青山、立教、中央、法政、北大、東北大、名古屋大、阪大、九大、関西、関学、同志社、立命館★、一橋、神戸等)出身であること。その他、弊社がご推薦する方

ほか

0108名無しなのに合格2020/03/10(火) 13:32:10.48ID:i+0JF4Ew
立命を蹴って底辺国公立へ入ったと粋がってる人は情弱で気の毒です。
一流大学とは結婚相談業所界では下記のような範囲になり、ネットの世界や
受サロとは異なります。

https://www.s-mariage.com/join.html

0109名無しなのに合格2020/03/10(火) 14:05:42.18ID:Q/PvbUhw
関関同立内W合格対決で5勝19敗で『早慶目指す!』立命館w 週ダイヤモンド
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1583815683/

0110名無しなのに合格2020/03/10(火) 15:11:00.58ID:umNyIUA4
実際知り合いがすぐ辞めて別の大学に再入学した。良くない話ならちらほら聞く

0111名無しなのに合格2020/03/10(火) 21:49:38.76ID:jt9q6O9G
>>108
立命 結婚相談所の自慢って恥ずかしいわ
結婚相手ぐらい自分で見つけろ 情けない

0112名無しなのに合格2020/03/10(火) 21:53:02.81ID:uSvb9Q2L
>>106
これだわ

0113名無しなのに合格2020/03/10(火) 23:23:28.62ID:jt9q6O9G
>>106
自分の都合のいいよう考える韓国ドラマの登場人物によくいるタイプ
嫌いだと言われても全く認めないモンスター

本当に人気があれば入学辞退しませんよ

0114名無しなのに合格2020/03/11(水) 00:17:52.01ID:F5cXHuWM
>>1

https://japan.zdnet.com/article/35135868/
★日本IBMは2019年4月17日、5月1日付で取締役専務執行役員 グローバル・ビジネス・サービス事業本部長の山口明夫氏が代表取締役社長執行役員に就任すると発表した。現職のエリー・キーナン氏は同日付で取締役会長に就任し、
日本IBM会長と米IBMの北アメリカ担当のゼネラル・マネージャーを兼務する。
マーティン・イェッター会長は最高顧問に退くが、IBMのシニア・バイスプレジデントとIBMヨーロッパの会長は続ける。
★日本人生え抜きは7年ぶり。

★★5月1日付で日本IBM社長に就任する専務の山口明夫氏は
1964年生まれの55歳で、大阪工大(★)卒業後、
1987年に日本IBMに入社した。2007年以降はグローバル・ビジネス・サービス事業を担当し、理事、執行役員、常務を歴任。2017年7月から現職(取締役専務)を務める。

★IT業界のグローバル巨人であるIBMの日本法人社長は、理系私立名門 大阪工大卒
国内企業の社長数では大阪工大は理系私立で東京理科大に次いで第2位
上場企業役員数も理系私立で東京理科大、芝浦工業大に次いで第3位

その他、大阪工大から世界コンサル大手アクセンチュア、世界のインターネットの雄Googleの日本法人、世界最大のネットワーク情報ITベンダCiscoの日本法人、
国内宇宙機関のJAXAまで東京理科大に引けを取らない充実ぶり。
西の東京理科大である大阪工大は関西理系私立名門大学

0115名無しなのに合格2020/03/11(水) 00:42:38.87ID:6cY1omO4
>>113
同志社や明治でも入学辞退率80%前後ということはご存知でしょうか?まあ、立命はそれより数%ぐらい上ですがwでも、明治と同志社って明らかに人気大学ですよね?入学辞退だけで判断するならその2つと数%差の立命とはどのような差異があるのでしょうか?

0116名無しなのに合格2020/03/11(水) 10:35:05.59ID:p+t0j86g
>>115
いや、けっこう立命館は低い
https://i.imgur.com/BRZ1TuC.png

0117名無しなのに合格2020/03/12(木) 11:34:20.16ID:0q5CTS01
ほんと 同志社関大にくらべて 10%以上ひくいんや 立命人気ないねんやね

0118名無しなのに合格2020/03/13(金) 01:27:23.87ID:vhr8G6C2
W合格見ると逆にそんな所からも立命館受けるんだなって思うわ
ちゃんと全国から集まってんだな

0119名無しなのに合格2020/03/13(金) 02:13:01.77ID:M4525nna
Japan’s Financial Regulator Launches Global ‘Blockchain Governance Initiative Network’ – Africa Missing Among Stakeholders
By CryptoGuru -March 11, 20200188
https://bitcoinke.io/2020/03/japan-launches-blockchain-governance-initiative/

0120名無しなのに合格2020/03/13(金) 02:13:01.96ID:M4525nna
Japan’s Financial Regulator Launches Global ‘Blockchain Governance Initiative Network’ – Africa Missing Among Stakeholders
By CryptoGuru -March 11, 20200188
https://bitcoinke.io/2020/03/japan-launches-blockchain-governance-initiative/

0121名無しなのに合格2020/03/13(金) 02:26:25.80ID:M4525nna
昨年のブロックチェインラウンドテーブル(大阪)・・・仮想通貨専門家会議
メンバーが凄い

Financial Services Agency of Japan (JFSA) held the Blockchain Round-Table (BCRT)
on March 27 and 28 with the participation of foreign and Japanese regulatory and
supervisory authorities and central banks, including the;

Financial Stability Board (FSB)
International Monetary Fund-Regional Office for Asia and the Pacific (IMF-OAP)
Organisation for Economic Co-operation and Development (OECD) [remote]
・・・
Bank of Japan (BOJ)
Ministry of Finance (MOF) Japan as well as academic institutions, including the:
– Georgetown University
– MIT Media Lab☆
– University of Cambridge☆
– Keio University
– Kyoto University
– Meiji University
– Ritsumeikan University★
– The University of Tokyo

0122名無しなのに合格2020/03/13(金) 07:37:13.59ID:4khMiV5H
>>118
立命ウハウハ センター入試

立命コロコロ 蹴られまくり

立命しぶしぶ 最下位

0123名無しなのに合格2020/03/13(金) 08:23:51.20ID:rhXrvWeM
俺は一般入試率しか見てないから関関同立で唯一60%だからまだマシなのかなと思ってる
まあ60%も大概やけど

0124名無しなのに合格2020/03/13(金) 08:32:39.18ID:Iv1CMkh/
推薦みたいなセンター入試で どんだけ合格者だしてんねん   
それで一般多いって なにねぼけたことゆうてんねんや

0125名無しなのに合格2020/03/13(金) 08:36:37.48ID:e3hm0KSV
>>124
センターで入るには最低8割とか必要だろ。
推薦入学者にはまず取れない数字なんだよなぁ

0126名無しなのに合格2020/03/13(金) 08:40:30.12ID:rhXrvWeM
>>124
私大なんて5割推薦やぞ...改善するどころか年々増加してる模様

0127名無しなのに合格2020/03/14(土) 14:15:35.37ID:/TYQuErZ
>>123
指定校推薦の入学者の割合が大きい事をネガティブに捉えすぎだよ
一般入試で受けて入ってくるのは国公立など落ちてやむなく入ってくるのが多いということ
これからは指定校推薦で集められる大学はその割合が高くなると思うわ

0128名無しなのに合格2020/03/15(日) 08:49:06.22ID:DFNuDON4
マーチ関関同立で ポジションの交代は滅たに起こらないが ここ数年間で
関大ー立命 で起こったな

0129名無しなのに合格2020/03/15(日) 15:53:14.00ID:siGAv/AG
>>127
大学の推薦使うなんて論外でしょ
高校ならまだしも大学は最高学府ちゃうの

0130名無しなのに合格2020/03/15(日) 18:13:10.93ID:qgGxWMiK
ポジションの交代?
ああ、
建築分野では関西大学が4大学で最も実績があったが
昨年の一級建築士試験で
ついに立命館大学が関西大学を上回った。

一級建築士試験
学校別合格者数一覧(10人以上)

学校名 合格者数 学校名 合格者数
日本大学 192 鹿児島大学 25
芝浦工業大学 110 名古屋大学 25
東京理科大学 95 中央工学校 24
早稲田大学 88 三重大学 23
近畿大学 66 室蘭工業大学 23
法政大学 60 武庫川女子大学 21
明治大学 60 神奈川大学 20
工学院大学 57 日本女子大学 20
九州大学(九州芸術工科大学を含む) 53 豊橋技術科学大学 20
千葉大学 49 京都建築大学校 19
京都工芸繊維大学 48 首都大学東京(東京都立大学) 18
東京電機大学 48 宇都宮大学 17
神戸大学 46 中部大学 17
名古屋工業大学 46 東北工業大学 17
名城大学 46 福井大学 17
東海大学 45 北海学園大学 17
大阪工業大学 43 北海道科学大学(北海道工業大学) 17
東京都市大学(武蔵工業大学) 43 京都造形芸術大学 16
新潟大学 41 摂南大学 16
愛知工業大学 38 大分大学 16
京都大学 37 慶應義塾大学 15
熊本大学 36 滋賀県立大学 15
金沢工業大学 34 大阪工業技術専門学校 15
立命館大学 34★関東学院大学 14
横浜国立大学 33 秋田県立大学 14
広島工業大学 32 愛知産業大学 13
東京工業大学 32 武蔵野美術大学 13
北海道大学 32 佐賀大学 12
信州大学 31 都城工業高等専門学校 12
関西大学 30 ★修成建設専門学校 11
福岡大学 30 崇城大学(熊本工業大学) 11
大阪市立大学 29 前橋工科大学 11
大阪大学 29 東京工芸大学 11
東京大学 29 岡山理科大学 10
東洋大学 29 岐阜工業高等専門学校 10
千葉工業大学 28 京都府立大学 10
広島大学 26 奈良女子大学 10
東北大学 26

0131名無しなのに合格2020/03/15(日) 18:20:51.24ID:qgGxWMiK
総合評価では立命館>>>関大で変わりなし

QSアジア大学ランキング2020年版(上位20)カッコはアジアランキング(2019.11.27日発表)
http://www.topuniversities.com/university-rankings/asian-university-rankings/2020
 1.( 13)東京大
 2.( 15)京都大
 3.( 17)東工大
 4.( 22)大阪大
 5.( 23)東北大
 6.( 28)名古屋
 7.( 29)北海道
 8.( 30)九州大
 9.( 38)早稲田○
10.( 41)慶應大○
11.( 49)筑波大
12.( 64)神戸大
13.( 74)広島大
14.( 81)一橋大
15.(105)東医歯
16.(108)首都大
17.(116)千葉大
18.(123)東農工
19.(129)金沢大
20.(141)立命館○
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
21.(142)東理大●
23.(143)大市大
27.(181)大府大
28.(181)上智大●
36.(230)同志社●
41.(250)立教大●
46.(270−280)明治大●
49.(301−350)青学大●
53.(301−350)関学大●
62.(351−400)関西大●
64.(351−400)立命館アジア太平洋大●
68.(401−450)中央大●
69.(401−450)法政大●

0132名無しなのに合格2020/03/17(火) 09:02:53.45ID:l8Vubyyw
関関同立で最下位は立命 いまでは受験界の常識

0133名無しなのに合格2020/03/17(火) 11:13:26.23ID:4ntCMhfC
>>1
ロボットの癖に人間のふりするな

0134名無しなのに合格2020/03/17(火) 11:30:23.68ID:GdchLbfJ
神に愛されている人気No1の関西学院とは違い立命館は中国思想!天罰下されて当然!!
W合格でも就職率でも偏差値でもゴキブリ立命は関西学院のはるか下、比べることすらおこがましい!!

0135名無しなのに合格2020/03/17(火) 11:34:23.53ID:GdchLbfJ
全国の女子高生もお洒落な関学に入ることを人生の目標としている!!
W合格からも明らかである!!
ゴキブリ立命は女子に振り向かれ無かった哀れな男子学生が通うところである。

0136名無しなのに合格2020/03/17(火) 11:41:42.51ID:GdchLbfJ
立命館は関関同立最下位のくせして近頃関西学院に対して工作活動を行なっている!!
到底許される行為ではない!!!
卑劣な行為には天罰が下るだろう!、

0137名無しなのに合格2020/03/17(火) 11:55:53.26ID:GdchLbfJ
立命に入ったことを後悔し赦しを請え!!
2度と関西学院に逆らわないと誓い改心するなら立命であることも神は赦されよう。

0138名無しなのに合格2020/03/19(木) 16:20:10.65ID:GMAz6XbP
立命館いよいよ理系でも関大に抜かれてきたなwwwhttps://i.imgur.com/gF0k7Dc.jpg

0139名無しなのに合格2020/03/19(木) 21:49:53.53ID:FJEi8Xjt
理系
立命館>>同志社>>>>その他


これは科研費 研究実績見ても変わらん

0140名無しなのに合格2020/03/21(土) 11:26:51.97ID:0zEmvfKx
科研費の額とか アホな指標かきこむな 立命広報

0141名無しなのに合格2020/03/21(土) 17:19:16.24ID:/tW9qsof
科研費のほうが百倍まとも

蹴ったとか蹴られたとかそんなんばっか

上品を気取る下品な学院

0142名無しなのに合格2020/03/21(土) 19:05:13.43ID:PeZI61tK
推薦30%大学

0143名無しなのに合格2020/03/21(土) 19:05:48.78ID:PeZI61tK
ミスった
一般30%大学
まあ推薦30%の大学もやばいけどな

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています