早稲田行ってきた

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しなのに合格2020/02/20(木) 21:10:08.96ID:7WckBbLj
俺の教室空席ばっかやったけどなんなん?

0002名無しなのに合格2020/02/20(木) 21:13:50.37ID:7WckBbLj
欠席してるやつは何が目的やったん?

0003名無しなのに合格2020/02/20(木) 21:16:15.42ID:VrhznEUs
早稲田落ち日大になることじゃね?

0004名無しなのに合格2020/02/20(木) 21:17:28.64ID:7WckBbLj
>>3
どーゆう事
受けへんのは金の無駄やろ

0005名無しなのに合格2020/02/20(木) 21:21:25.25ID:WQ5g9rSW
早稲田大学進学するの怖くないのかい?
新宿区にあるんだからな

0006名無しなのに合格2020/02/20(木) 21:32:25.67ID:4P6f0yvd
>>4
落ちた大学でマウントするやつたまにいるじゃん

0007名無しなのに合格2020/02/20(木) 21:33:43.99ID:zTK8rJNA
東大志望でセン利とった人じゃない?一番ボーダー高いところだし、判定でてたけど一般も出願した人とかいるんじゃない?

0008名無しなのに合格2020/02/20(木) 22:03:55.65ID:DAfYxQHY
>>5
早稲田大学は新宿区西早稲田1丁目、治安はいいぞ
治安最悪で悪名高い新宿区歌舞伎町は早稲田から3段変速自転車こいで
25分ぐらいで到着する、黒人やぼったくりバー 暴力団とここまで酷いところは他になく
殺人 傷害などの凶悪事件も多い

0009名無しなのに合格2020/02/20(木) 22:08:43.66ID:sRLLCLNI
>>8
>>1-7
早稲田は国内10位レベル
一般枠をしぼり偏差値操作 早稲田の学生の半分以上の2万人がAO推薦など馬鹿 
数字は嘘をつかないが詐欺師は数字でだましてくる
早稲田は一般枠以外は無能のバカだ  学生数が多いから騙されてる

「早稲田どうしちゃったの?」の声 学力低下の元凶?AO・推薦入試6割に拡大
http://www.j-cast.co.../04252414.html?p=all
天下りと引き換えに補助金騙し取り
現実
私立は慶應法>慶應経済>早稲田政経>早稲田法
週刊朝日2017.12.22号 大学受験・併願対決100連発
2017年入試W合格進学先 数字は選択率(%) データは東進

慶應法 91%  vs 早稲田法 9%
慶應法 76%  vs 早稲田政経 24%
慶應経済 62% vs 早稲田政経 38%
慶應経済 67% vs 早稲田法 33%

理系最高峰資格(弁理士試験=理系の司法試験)
弁理士試験合格率順位 2019年5月実施 1次試験結果
1位 慶應大 26パーセントの合格率
2位 京都大 25パーセントの合格率
3位 東京大 23パーセントの合格率
4位 大阪大 22パーセントの合格率
5位 東工大 20パーセントの合格率
6位 筑波大 19パーセントの合格率
7位 北海大 18パーセントの合格率
8位 神戸大 17.94パーセントの合格率
9位 横国大 17.24パーセントの合格率
10位 早大  17.20パーセントの合格率

0010名無しなのに合格2020/02/20(木) 22:15:31.76ID:WQ5g9rSW
新宿区に住むの怖くないのかい?
新宿区はドキュソ系の香具師が数多くすんでいるだろう

0011名無しなのに合格2020/02/20(木) 22:23:52.02ID:xXGwrNT5
それ神楽坂見ても同じ事言えんの?

0012名無しなのに合格2020/02/20(木) 22:38:32.70ID:PekHaQ4/
センリで抜けたんだろ
それか政経にビビったかどっちか

0013名無しなのに合格2020/02/20(木) 23:48:29.92ID:4U/EZSpC
新宿区も広いから繁華街に住まなきゃ平気だって

0014名無しなのに合格2020/02/21(金) 00:22:27.58ID:Iw0+q7p+
>>12
センリそんな募集してないぞ

0015名無しなのに合格2020/02/21(金) 00:28:09.91ID:Iw0+q7p+
こんなん倍率20倍とか書いてたけど嘘やん
まあどーでもいいけど

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています