明治大学政治経済学部vs同志社政策学部

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しなのに合格2020/02/20(木) 14:51:46.00ID:yO6YEgJI
どっち行こうか悩んでるんですけど…

0034名無しなのに合格2020/02/20(木) 21:25:01.05ID:IYm/+1VM
青学の馬鹿が河合で偏差値60付けたもんで
さかんに明治の叩き材料として名前出してるだけだよ。
看板のくせに偏差値60とかで。
サロンスレ一周して来いよ、明治ボロカスに叩くスレはもれなく青学上げ。

0035名無しなのに合格2020/02/20(木) 21:45:08.81ID:1+sxGUln
看板の国際政経が明治最弱の情コミに蹴り殺される。大学の序列が学部に波及するんだな

http://diet-study.jp/blog/%E6%98%8E%E6%B2%BB%E5%A4%A7%E5%AD%A6%E6%83%85%E5%A0%B1%E3%82%B3%E3%83%9F%E3%83%A5%E3%83%8B%E3%82%B1%E3%83%BC%E3%82%B7%E3%83%A7%E3%83%B3%E5%AD%A6%E9%83%A8%E9%80%B2%E5%AD%A6%e3%80%80n%E3%81%95%E3%82%93/

2018と19 を比べると、浦和の激増がすごい。浦高の進路指導が中央法より明治をすすめているのかもしれない。
両校の将来性を考えると、明治をすすめるのは当然だ・
MARCHのトップが完全に明治に移った。

2018年 明治政経 高校別合格者数(センター利用を含む) 週刊朝日2018.4.6 合格2,280/志願14,329 6.3倍
26人 ○本郷17(東京)
25人 ○城北12(東京)
24人 湘南25(神奈川)
22人 ○市川18(千葉)、横浜翠嵐14(神奈川)
21人 青山7(東京)
20人 日比谷48,○国学院久我山4(東京)、○浅野42(神奈川)
19人 川越・県立1(埼玉)、○昭和学院秀英6(千葉)、○逗子開成7(神奈川)
18人 ○開智18(埼玉)、○桐朋13(東京)
17人 浦和・県立22(埼玉)、横浜緑ヶ丘1(神奈川)
15人 ◇東京学芸大附49,国立26,戸山11,○攻玉社13(東京)、○サレジオ学院9(神奈川)

2019年 明治政経 高校別合格者数(センター利用を含む) 週刊朝日2019.4.5 合格3,165/志願9,995 3.2倍
62人 浦和・県立41(埼玉)
36人 船橋・県立15(千葉)
35人 ○城北12(東京)
34人 ○浅野38(神奈川)
32人 ○豊島岡女子学園29(東京)
31人 ○本郷5(東京)
30人 ○攻玉社15(東京)
29人 日比谷47,○海城46(東京)
28人 ○開成187(東京)
27人 ○市川16(千葉)、西19(東京)
26人 青山10,○世田谷学園15(東京)
25人 川越・県立3(埼玉)、○渋谷教育学園幕張72(千葉)、戸山12(東京)
24人 ○芝14(東京)
23人 ○昭和学院秀英2(千葉)、◇東京学芸大附45,○駒場東邦61(東京)

0036名無しなのに合格2020/02/20(木) 22:01:50.37ID:HEBgOed9
就職では立命館同志社と関学関大は別扱いなので受験生は気をつけよう。

超人気企業就職者数
(サンデー毎日2017.8.20-27より) 

     同志社  立命館  関西大 関西学院

トヨタ        19    21     7     5
ソニー        4     9     0     0
三菱電機     21    14     9     8
パナソニック   47    43    25    16
三菱重工      5     2     0     2
日立製作     18    13     7     7
JR東日本      7    13     2     1      
NTTデータ     5    12     2     1
日本航空     15    12     5     9
JR東海       5    15    11     1
サントリー       7     3     2     3
明治グループ    2     5     5     2
キリン        1     3     2     4
味の素       3     2     1     1
積水ハウス    13    10    12     8
資生堂       2     5     2     2
アステラス製薬  3     3     3     0
オリエンタルランド3     0     0     1
電通        4     1     0     1
JTB        16    18    14    13
HIS         2     5     1     5
博報堂       1     0     0     1
リクルート    11    14     3     7
======================= 
  合計     214   223   113   98

0037名無しなのに合格2020/02/20(木) 23:02:49.80ID:MOpW+SdI
スレチ前提で聞くんやが
学習院大学法学部(政治学科)と立命館大学法学部ならどっちに進学すべきだと思う?

ちな東京住み

0038名無しなのに合格2020/02/20(木) 23:04:50.36ID:JrtnFMLt
明治コンプレックスの同志社、法政


 明治
○行政○立法○司法○財界○官僚○地方○会計○研究○文壇○芸術○報道○国際
○河合塾ボーダー○河合塾合格者平均○駿台ベネッセ●駿台○ベネッセ○進研○一般入試比率○推薦入学レベル○付属校レベル○資格○就職(総合職)●就職(一般職)
○伝統○設立(専門学校令)○設立(大学令)●校舎○立地○学生文化○学生評価○先生両親評価○企業評価

同志社
●行政●立法●司法●財界●官僚●地方●会計●研究●文壇●芸術●報道●国際
●河合塾ボーダー●河合塾合格者平均●駿台ベネッセ○駿台●ベネッセ●進研●一般入試比率●推薦入学レベル●付属校レベル●資格●就職(総合職)○就職(一般職)
●伝統●設立(専門学校令)●設立(大学令)○校舎●立地●学生文化●学生評価●先生両親評価●企業評価

同志社の勝っている点
○駿台の偏差値のみ(ほぼ同じ)
○女子一般職の就職
○創立年
○校舎の古さ


明治
○行政○立法○司法○財界○官僚○地方○会計○研究○文壇○芸術○報道○国際
○河合塾○駿台○ベネッセ○東進○一般入試比率○推薦入学○付属校○法科大学院○資格○就職

法政
●行政●立法●司法●財界●官僚●地方●会計●研究●文壇●芸術●報道●国際
●河合塾●駿台●ベネッセ●東進●一般入試比率●推薦入学●付属校●法科大学院●資格●就職

法政の勝っている点
○志願者数
○創立年
○ビルの高さ

0039名無しなのに合格2020/02/20(木) 23:05:05.09ID:nlt1a7od
2019/6/21週刊朝日増大号(2019/6/11発売)より各府県公立トップ校(偏差値70以上)現役進学者数データ

大阪
豊中高 関大19関学20同志22立命19
岸和田 関大29関学18同志18立命02
高津高 関大19関学21同志12立命15
生野高 関大26関学08同志13立命06
三国丘 関大13関学12同志07立命00
四條畷 関大19関学24同志17立命18
大手前 関大14関学05同志09立命15
天王寺 関大04関学03同志07立命07
北野高 関大00関学02同志12立命05
茨木高 関大16関学08同志13立命11
兵庫
長田高 関大06関学15同志06立命04
加古東 関大04関学12同志03立命00
神戸高 関大02関学11同志07立命09
兵庫高 関大19関学09同志08立命07
姫路西 関大02関学09同志02立命01
京都
西京高 関大08関学02同志11立命19
嵯峨野 関大04関学00同志17立命24
市堀川 関大02関学00同志06立命06
滋賀
膳所高 関大05関学02同志16立命19
奈良
奈良高 関大17関学08同志14立命05
和歌山
桐蔭高 関大03関学06同志03立命01

0040名無しなのに合格2020/02/20(木) 23:07:10.98ID:FrO9S+wV
>>37
学習院一択
つーかマー関なんてどこも変わらないんだから、住んでるとこの近くでOK

0041名無しなのに合格2020/02/20(木) 23:15:35.82ID:HCAJlUYh
スマート(上智明治青山立教理科大)

↓ 壁

中法関関同立

0042名無しなのに合格2020/02/20(木) 23:26:03.42ID:0juTQc7i
同立通ってたけどワイはオススメせんわ
明治の方がええんちゃう?まあ隣の芝生のなんちゃらかもしれんけど

0043名無しなのに合格2020/02/20(木) 23:26:14.15ID:trEFLoS1
>>40
そういうもんか、サンガツ。
参考にするわ

0044名無しなのに合格2020/02/20(木) 23:33:44.02ID:Ucwd6oTD
>>31
早稲田の13人はほぼセンター利用だと思われ。
京大に受かって用なし。

0045名無しなのに合格2020/02/20(木) 23:48:20.77ID:ZBKl/Bxr
>>9
立地が影響してる。東大一橋東工大は?

>>23
60代? いまなら明治政経>>>>関学経済。それとも青学君の成り済ましかな

河合塾合格者平均偏差値2019【経済学部】 栄冠めざして vol.1より
※経済学部は学部名省略 偏差値50以上は学科偏差値表記

64 上智〔65 64〕 明治
63
62 立教〔62 63 61〕 同志社
61
60 学習院〔61 60〕 中央〔61 61 60 58〕 関西学院
59 青山学院〔60 59〕 法政〔59 59 59〕 立命館〔60 58〕

0046名無しなのに合格2020/02/20(木) 23:51:56.01ID:ZBKl/Bxr
河合塾合格者平均偏差値2019【法学系統】 栄冠めざして vol.1より
※法学部は学部名省略、偏差値50以上は学科偏差値表記

69 早稲田・政経〔69 69〕
68 早稲田
67 慶應義塾〔67 66〕
66
65 上智〔65 66 63〕 中央〔66 64 65〕 明治・政経〔66 63〕

0047名無しなのに合格2020/02/22(土) 02:23:19.34ID:qftbrKV1
迷わず同志社

0048名無しなのに合格2020/02/22(土) 13:29:47.24ID:nDX+3mvr
明治コンプレックスの同志社、法政


 明治
○行政○立法○司法○財界○官僚○地方○会計○研究○文壇○芸術○報道○国際
○河合塾ボーダー○河合塾合格者平均○駿台ベネッセ●駿台○ベネッセ○進研○一般入試比率○推薦入学レベル○付属校レベル○資格○就職(総合職)●就職(一般職)
○伝統○設立(専門学校令)○設立(大学令)●校舎○立地○学生文化○学生評価○先生両親評価○企業評価

同志社
●行政●立法●司法●財界●官僚●地方●会計●研究●文壇●芸術●報道●国際
●河合塾ボーダー●河合塾合格者平均●駿台ベネッセ○駿台●ベネッセ●進研●一般入試比率●推薦入学レベル●付属校レベル●資格●就職(総合職)○就職(一般職)
●伝統●設立(専門学校令)●設立(大学令)○校舎●立地●学生文化●学生評価●先生両親評価●企業評価

同志社の勝っている点
○駿台の偏差値のみ(ほぼ同じ)
○女子一般職の就職
○創立年
○校舎の古さ


明治
○行政○立法○司法○財界○官僚○地方○会計○研究○文壇○芸術○報道○国際
○河合塾○駿台○ベネッセ○東進○一般入試比率○推薦入学○付属校○法科大学院○資格○就職

法政
●行政●立法●司法●財界●官僚●地方●会計●研究●文壇●芸術●報道●国際
●河合塾●駿台●ベネッセ●東進●一般入試比率●推薦入学●付属校●法科大学院●資格●就職

法政の勝っている点
○志願者数
○創立年
○ビルの高さ

0049名無しなのに合格2020/02/22(土) 13:33:11.50ID:xPl0WBau
迷わず同志社
>>7
ゴキブリメェジw
>>11
ゴキブリメェジw
>>21
ゴキブリメェジw
>>24
ゴキブリメェジw
>>25
ゴキブリメェジw

0050名無しなのに合格2020/02/22(土) 13:35:37.50ID:xPl0WBau
>>30
ゴキブリメェジw
>>35
ゴキブリメェジw
>>38
ゴキブリメェジw
>>42
詐称するゴキブリメェジw
>>48
ゴキブリメェジw

0051名無しなのに合格2020/02/22(土) 13:36:56.64ID:fO5wjvYZ
明治職員さん、今日と必死だなぁ〜ww

0052名無しなのに合格2020/02/22(土) 13:37:49.13ID:nDX+3mvr
明治コンプレックスの同志社、法政


 明治
○行政○立法○司法○財界○官僚○地方○会計○研究○文壇○芸術○報道○国際
○河合塾ボーダー○河合塾合格者平均○駿台ベネッセ●駿台○ベネッセ○進研○一般入試比率○推薦入学レベル○付属校レベル○資格○就職(総合職)●就職(一般職)
○伝統○設立(専門学校令)○設立(大学令)●校舎○立地○学生文化○学生評価○先生両親評価○企業評価

同志社
●行政●立法●司法●財界●官僚●地方●会計●研究●文壇●芸術●報道●国際
●河合塾ボーダー●河合塾合格者平均●駿台ベネッセ○駿台●ベネッセ●進研●一般入試比率●推薦入学レベル●付属校レベル●資格●就職(総合職)○就職(一般職)
●伝統●設立(専門学校令)●設立(大学令)○校舎●立地●学生文化●学生評価●先生両親評価●企業評価

同志社の勝っている点
○駿台の偏差値のみ(ほぼ同じ)
○女子一般職の就職
○創立年
○校舎の古さ


明治
○行政○立法○司法○財界○官僚○地方○会計○研究○文壇○芸術○報道○国際
○河合塾○駿台○ベネッセ○東進○一般入試比率○推薦入学○付属校○法科大学院○資格○就職

法政
●行政●立法●司法●財界●官僚●地方●会計●研究●文壇●芸術●報道●国際
●河合塾●駿台●ベネッセ●東進●一般入試比率●推薦入学●付属校●法科大学院●資格●就職

法政の勝っている点
○志願者数
○創立年
○ビルの高さ

0053名無しなのに合格2020/02/22(土) 13:40:07.83ID:r3pschk3
早稲田慶應

上智国際基督教
明治東京理科
立教青山

同志社中央法政

立命館関西学院関西

0054名無しなのに合格2020/02/22(土) 13:40:33.39ID:r3pschk3
同志社は明治より2ランク下

0055名無しなのに合格2020/02/22(土) 13:42:49.91ID:RuPPkofU
メェジ=駒沢

0056名無しなのに合格2020/02/22(土) 13:48:33.84ID:nDX+3mvr
>>55

明治コンプレックスの同志社
哀れですな

明治に負けるコンプレックスを一生抱えて生きていけ

0057名無しなのに合格2020/02/22(土) 13:52:13.67ID:nDX+3mvr
ニッコマクラスの同志社附属


全国の高校でトップ30に入る優秀な
明治は附属も「早慶明」

0058名無しなのに合格2020/02/22(土) 13:55:29.54ID:217rJRYm
>>50

この馬鹿、ムキになるほど却ってコンプさらけ出してることに気が付かないのかw

0059名無しなのに合格2020/02/22(土) 13:56:49.97ID:nDX+3mvr
同志社は明治コンプレックスに合わせて東京コンプレックスも発症させるから厄介だね

0060名無しなのに合格2020/02/22(土) 14:03:57.39ID:217rJRYm
>>59

ここで明治に粘着してる基地外は同志社に成りすましてる卑劣なジジイだよ

0061名無しなのに合格2020/02/22(土) 14:08:25.48ID:nDX+3mvr
>>60

明治コンプの同志社が多数いるのは確認済み

0062名無しなのに合格2020/02/22(土) 14:14:27.54ID:WZROJJb3
青学同志社落ち明治ワイ咽び泣く

0063名無しなのに合格2020/02/22(土) 14:22:02.29ID:nDX+3mvr
>>62

しつこいんだよ
明治コンプレックス

0064名無しなのに合格2020/02/22(土) 14:23:11.96ID:r3pschk3
早稲田慶應

上智国際基督教
明治東京理科
立教青山

同志社中央法政

立命館関西学院関西



同志社は明治より2ランク下

0065名無しなのに合格2020/02/22(土) 16:28:38.85ID:RuPPkofU
メェジコンプって何?

メェジに間違えて入って一生の恥ってこと?

0066名無しなのに合格2020/02/22(土) 16:30:24.41ID:Afr4mSko
早速同志社が跋扈w

0067名無しなのに合格2020/02/22(土) 16:51:23.23ID:v1/KR9F+
明治コンプレックスの同志社、法政


 明治
○行政○立法○司法○財界○官僚○地方○会計○研究○文壇○芸術○報道○国際
○河合塾ボーダー○河合塾合格者平均○駿台ベネッセ●駿台○ベネッセ○進研○一般入試比率○推薦入学レベル○付属校レベル○資格○就職(総合職)●就職(一般職)
○伝統○設立(専門学校令)○設立(大学令)●校舎○立地○学生文化○学生評価○先生両親評価○企業評価

同志社
●行政●立法●司法●財界●官僚●地方●会計●研究●文壇●芸術●報道●国際
●河合塾ボーダー●河合塾合格者平均●駿台ベネッセ○駿台●ベネッセ●進研●一般入試比率●推薦入学レベル●付属校レベル●資格●就職(総合職)○就職(一般職)
●伝統●設立(専門学校令)●設立(大学令)○校舎●立地●学生文化●学生評価●先生両親評価●企業評価

同志社の勝っている点
○駿台の偏差値のみ(ほぼ同じ)
○女子一般職の就職
○創立年
○校舎の古さ


明治
○行政○立法○司法○財界○官僚○地方○会計○研究○文壇○芸術○報道○国際
○河合塾○駿台○ベネッセ○東進○一般入試比率○推薦入学○付属校○法科大学院○資格○就職

法政
●行政●立法●司法●財界●官僚●地方●会計●研究●文壇●芸術●報道●国際
●河合塾●駿台●ベネッセ●東進●一般入試比率●推薦入学●付属校●法科大学院●資格●就職

法政の勝っている点
○志願者数
○創立年
○ビルの高さ

0068名無しなのに合格2020/02/23(日) 19:12:12.16ID:aXNyAw0Y
早稲田慶應

上智国際基督教
明治東京理科
立教青山

同志社中央法政

立命館関西学院関西



同志社は明治より2ランク下

0069名無しなのに合格2020/02/24(月) 09:45:56.28ID:8xc8BWsr
関西経済会が凋落すれば関西の私大全般苦労する 東京の有名私大は全国から受験生が
集い、卒業生も多い その差は大きい 関西の企業が受け皿にならなければ関西の私大は
持たない

0070名無しなのに合格2020/02/24(月) 10:46:31.70ID:br39HCJd
メェジとか無理だろ

メェジ=駒沢

0071名無しなのに合格2020/02/24(月) 10:49:07.85ID:1Pu46FFT
メェジコンプレックスの同志社

0072名無しなのに合格2020/02/24(月) 11:36:39.51ID:br39HCJd
メェジwww

末代までの恥だろメェジwww
誰が一度しかない大切な人生で「メェジ笑」を選ぶんだよ、懲役に等しいだろ

0073名無しなのに合格2020/02/24(月) 11:37:45.61ID:IL3QP2gS
メェジに進学

これ常識

0074名無しなのに合格2020/02/24(月) 11:49:27.58ID:reHcwmSs
明治コンプレックスの同志社、法政


 明治
○行政○立法○司法○財界○官僚○地方○会計○研究○文壇○芸術○報道○国際
○河合塾ボーダー○河合塾合格者平均○駿台ベネッセ●駿台○ベネッセ○進研○一般入試比率○推薦入学レベル○付属校レベル○資格○就職(総合職)●就職(一般職)
○伝統○設立(専門学校令)○設立(大学令)●校舎○立地○学生文化○学生評価○先生両親評価○企業評価

同志社
●行政●立法●司法●財界●官僚●地方●会計●研究●文壇●芸術●報道●国際
●河合塾ボーダー●河合塾合格者平均●駿台ベネッセ○駿台●ベネッセ●進研●一般入試比率●推薦入学レベル●付属校レベル●資格●就職(総合職)○就職(一般職)
●伝統●設立(専門学校令)●設立(大学令)○校舎●立地●学生文化●学生評価●先生両親評価●企業評価

同志社の勝っている点
○駿台の偏差値のみ(ほぼ同じ)
○女子一般職の就職
○創立年
○校舎の古さ


明治
○行政○立法○司法○財界○官僚○地方○会計○研究○文壇○芸術○報道○国際
○河合塾○駿台○ベネッセ○東進○一般入試比率○推薦入学○付属校○法科大学院○資格○就職

法政
●行政●立法●司法●財界●官僚●地方●会計●研究●文壇●芸術●報道●国際
●河合塾●駿台●ベネッセ●東進●一般入試比率●推薦入学●付属校●法科大学院●資格●就職

法政の勝っている点
○志願者数
○創立年
○ビルの高さ

0075名無しなのに合格2020/02/24(月) 13:41:35.84ID:1T2gjeHS
同志社が明治に勝ってるとこなんて3%
ほとんどない

0076名無しなのに合格2020/02/24(月) 13:43:24.00ID:BGKWxdTa
早稲田慶應

上智国際基督教
明治東京理科
立教青山学院

同志社中央法政

立命館関西学院関西



これね

0077名無しなのに合格2020/02/24(月) 14:42:41.37ID:CrdZDFs9
民間就職なら好きにしろ ガチでどっちも変わらん
ただし、明治は一生楽しめるぞ
野球ラグビー駅伝サッカーアメフト武道…なんでも強い
ワイぱっぱ世代がおー明治とか肩組んでやってるから

0078名無しなのに合格2020/02/24(月) 14:43:26.59ID:vTDf5AUp
>>77
いやガチでメェジはゴミ

0079名無しなのに合格2020/02/24(月) 14:44:57.03ID:ZSAkluWR
>>78

明治がそれなら
明治の格下の同志社は蛆虫だぞ

コンプレックスは精神病院で治療しろ

0080名無しなのに合格2020/02/24(月) 14:57:56.15ID:qlnILHiE
格上の大学にからむゴキブリ同志社 ●,,. 駆除するには




https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1582520306/

0081名無しなのに合格2020/02/25(火) 17:21:09.39ID:/1mPvcws

■首都圏3県の仲が悪い分、その国立大学に行くのはリスクがある 

0082名無しなのに合格2020/02/25(火) 17:40:45.87ID:JB1zo3gx
>>79
カサカサ言っててよく聞こえねえよゴキブリメェジ

臭えんだよ、寄ってくんなバーカ

0083名無しなのに合格2020/02/25(火) 17:46:55.03ID:VTejW4Fy
明治コンプレックスの同志社、法政


 明治
○行政○立法○司法○財界○官僚○地方○会計○研究○文壇○芸術○報道○国際
○河合塾ボーダー○河合塾合格者平均○駿台ベネッセ○駿台○ベネッセ○進研○一般入試比率○推薦入学レベル○付属校レベル○資格○就職(総合職)●就職(一般職)
○伝統○設立(専門学校令)○設立(大学令)●校舎○立地○学生文化○学生評価○先生両親評価○企業評価

同志社
●行政●立法●司法●財界●官僚●地方●会計●研究●文壇●芸術●報道●国際
●河合塾ボーダー●河合塾合格者平均●駿台ベネッセ●駿台●ベネッセ●進研●一般入試比率●推薦入学レベル●付属校レベル●資格●就職(総合職)○就職(一般職)
●伝統●設立(専門学校令)●設立(大学令)○校舎●立地●学生文化●学生評価●先生両親評価●企業評価

同志社の勝っている点
○女子一般職の就職
○創立年
○校舎の古さ


明治
○行政○立法○司法○財界○官僚○地方○会計○研究○文壇○芸術○報道○国際
○河合塾○駿台○ベネッセ○東進○一般入試比率○推薦入学○付属校○法科大学院○資格○就職

法政
●行政●立法●司法●財界●官僚●地方●会計●研究●文壇●芸術●報道●国際
●河合塾●駿台●ベネッセ●東進●一般入試比率●推薦入学●付属校●法科大学院●資格●就職

法政の勝っている点
○志願者数
○創立年
○ビルの高さ

0084名無しなのに合格2020/02/26(水) 20:01:12.35ID:ABqDv1k6
本田真凛もこの春から明大生
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20200128-00102545-theanswer-spo
スポーツ芸能分野に人材を送り込むのも大事だ。彼らは広告塔になってくれる。
https://friday.kodansha.co.jp/article/10490

明大出身者はスポーツ観戦を通じて愛校心が生まれる
母校を盛り上げようと協力する
著名な卒業生も明治大学に集ってテレビ収録が行われ、話題になった。
https://twitter.com/jw___jj/status/1116677020199440385
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています