早稲田人科301教室受験生で飲みに行くぜ!

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しなのに合格2020/02/18(火) 11:50:22.11ID:DBlKnEP3
終わったら大隈講堂前に集合なw

0002名無しなのに合格2020/02/18(火) 11:51:26.78ID:DBlKnEP3
みんなライン交換していてワロタ

0003名無しなのに合格2020/02/18(火) 11:51:45.63ID:T8QbMBz8
受けてないけど来ていい?

0004名無しなのに合格2020/02/18(火) 12:01:42.78ID:Xowo4XGY
俺もいきたい

0005名無しなのに合格2020/02/18(火) 12:42:01.93ID:isMOJXqB
教室違うけど行きたい

0006名無しなのに合格2020/02/18(火) 13:22:47.49ID:Mk/325ug
俺も岡山大学だけど行きたい

0007名無しなのに合格2020/02/18(火) 14:16:29.62ID:aeKPoMO1
これは自分以外の未成年の飲酒画像をSNSにアップして合格取り消しを狙っていくスタイル

0008名無しなのに合格2020/02/18(火) 17:00:46.27ID:zAvNUCC5
人家の政経見たけどアレ無理w
解けるわけないw

0009名無しなのに合格2020/02/18(火) 17:03:46.28ID:zAvNUCC5
人科国語時間足らない

0010名無しなのに合格2020/02/18(火) 17:20:04.86ID:RFjMk0em
>>9
>>1-8
早稲田は国内10位レベル
一般枠をしぼり偏差値操作 早稲田の学生の半分以上の2万人がAO推薦など馬鹿 
数字は嘘をつかないが詐欺師は数字でだましてくる
早稲田は一般枠以外は無能のバカだ  学生数が多いから騙されてる

「早稲田どうしちゃったの?」の声 学力低下の元凶?AO・推薦入試6割に拡大
http://www.j-cast.co.../04252414.html?p=all
天下りと引き換えに補助金騙し取り
現実
私立は慶應法>慶應経済>早稲田政経>早稲田法
週刊朝日2017.12.22号 大学受験・併願対決100連発
2017年入試W合格進学先 数字は選択率(%) データは東進

慶應法 91%  vs 早稲田法 9%
慶應法 76%  vs 早稲田政経 24%
慶應経済 62% vs 早稲田政経 38%
慶應経済 67% vs 早稲田法 33%

理系最高峰資格(弁理士試験=理系の司法試験)
弁理士試験合格率順位 2019年5月実施 1次試験結果
1位 慶應大 26パーセントの合格率
2位 京都大 25パーセントの合格率
3位 東京大 23パーセントの合格率
4位 大阪大 22パーセントの合格率
5位 東工大 20パーセントの合格率
6位 筑波大 19パーセントの合格率
7位 北海大 18パーセントの合格率
8位 神戸大 17.94パーセントの合格率
9位 横国大 17.24パーセントの合格率
10位 早大  17.20パーセントの合格率

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています