受験本番で起きたミラクル

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しなのに合格2019/12/22(日) 17:50:10.45ID:PaRnJzhJ
英語の試験開始直前あれどんなやつだっけって調べたものが
整序問題で出た秒殺だった

0002名無しなのに合格2019/12/22(日) 17:53:16.94ID:VJbCprtt
前日徹夜でゲームして、意識朦朧として半ば諦めた記念受験で、一通り解いて見直しせずに残り時間寝たのに早稲田政経受かった

0003名無しなのに合格2019/12/22(日) 18:00:28.36ID:xAW+i+25
>>2
嘘松の可能性高いな
もしくは、お前のスペックがもともと高かったか

0004名無しなのに合格2019/12/22(日) 18:04:05.46ID:O8dJTecV
明らかに実力に見合ってないとこ受験したら問題が超難化
平均点ガタ落ちの中マークが上手いこと当たって滑り込めた

0005名無しなのに合格2019/12/22(日) 18:13:34.33ID:FRyqTI+Q
センター8割2分で爆死したけど、二次重視の国立医学部受けて受かった。

0006名無しなのに合格2019/12/22(日) 18:17:11.55ID:zEzs+5+3
12月の時点で偏差値43しかなかったのに、センター87%とって慶應理工(65くらい?)と理科二類に滑り込んだ。ちなセンターはほぼ諦めてて、二次対策優先させんと私立も落ちそうだったから10日前まで二次対策してた

0007名無しなのに合格2019/12/22(日) 18:18:18.77ID:zEzs+5+3
まあ二次対策っていってもセンターと被ってる範囲を二次レベルまで持ってこうとしたって感じだから、一応センターの勉強をしたってことになるのかもしれん

0008名無しなのに合格2019/12/22(日) 18:20:09.24ID:TXJYS5HJ
センター本番の点数がセンター模試の最高点から50点伸びた

0009名無しなのに合格2019/12/22(日) 18:20:23.62ID:NpZ8sTak
国家総合職で統計の問題五問を全部適当にマークしたら全部正解した

0010名無しなのに合格2019/12/22(日) 18:20:25.50ID:ByMznZeo
前日から焼き芋食べすぎて試験中に放屁しまくって合格発表見たら周辺の受験番号が明らかに少なかった

0011名無しなのに合格2019/12/22(日) 18:23:18.79ID:PaRnJzhJ
>>10
鬼畜だなぁ

0012名無しなのに合格2019/12/22(日) 18:45:43.29ID:qm6GeuXB
英語で緊張しすぎてう〇こちびった

0013名無しなのに合格2019/12/22(日) 18:48:37.62ID:Z5HfgNBL
今まで100点すら超えたことなかった国語で本番131点取った

0014名無しなのに合格2019/12/22(日) 18:51:49.91ID:DlfnIgGa
本命の二次試験翌日にインフルエンザ発症
あの時ばかりはご先祖様とかが一日遅らせてくれたんだなと思った

0015名無しなのに合格2019/12/22(日) 19:39:46.43ID:Z5HfgNBL
>>14
気が緩んで抵抗力落ちただけやろ

0016名無しなのに合格2019/12/22(日) 19:50:05.14ID:W1pLBxnk
俺は国立2次の英語が体感7割でヤバそうだったけど受かったわ
成績開示したら9割あってめっちゃ驚いた

0017名無しなのに合格2019/12/22(日) 20:18:00.04ID:BMKqNEOg
>>9
それはかなりミラクル

当たりっぽい選択肢の選び方って語れそう

0018名無しなのに合格2019/12/23(月) 02:14:47.94ID:yVnCDIv4
凹◎1 ←                       ●5番♀

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています