マセマ合格→標準問題精講のルートで数学どこまでいく?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しなのに合格2019/12/21(土) 20:48:51.45ID:zbLV4X59
全統の偏差といける大学教えて

0002名無しなのに合格2019/12/21(土) 20:51:58.96ID:78ZdwBdB
ルートが意味わからん
似たレベルの問題集2冊やって何がしたいの?

0003名無しなのに合格2019/12/21(土) 21:02:45.93ID:zbLV4X59
>>2
レベル若干違うくない?

0004名無しなのに合格2019/12/21(土) 21:05:37.66ID:78ZdwBdB
>>3
2冊ともやるのは意味わからんで
今のレベルは?

0005名無しなのに合格2019/12/21(土) 21:28:15.23ID:Vho0N17w
>>4
センターよりちょい上の問題が解けるくらい

0006名無しなのに合格2019/12/21(土) 21:44:37.23ID:rJxymyux
全統70
阪大文系
高難易度の典型を押さえれば、の話
最悪九大くらいならなんとかなるよ

0007名無しなのに合格2019/12/21(土) 22:15:05.18ID:ne93xeuA
合格から実力アップじゃダメなん?

0008名無しなのに合格2019/12/21(土) 22:25:33.36ID:Vho0N17w
>>7
言葉足らずですまんが、合格+実力はやった上での話や

0009名無しなのに合格2019/12/21(土) 22:34:21.87ID:CUhY//9V
>>5
マセマか標問はどっちかをやればそれでいい

0010名無しなのに合格2019/12/24(火) 01:11:21.03ID:oZcv6bIj
>>8
それならますます標問いらんな

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています