そこそこ評判の良い国公立大で軽量入試してるとこ教えて

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しなのに合格2019/09/24(火) 19:37:05.88ID:eSfT8Y7f
理系で

0040名無しなのに合格2019/09/24(火) 23:44:30.51ID:rK2gYtg/
首都大
滋賀大
信州大

京都府立大
高崎経済大


理系だと山口大は軽量だけどそこまで評価の高い大学ではないか

0041名無しなのに合格2019/09/24(火) 23:51:11.58ID:vUpF8x8I
徳島大学工学部かな?
四国では筆頭だよ
たしか阪大の植民地らしいから院は阪大行っちゃう?

0042名無しなのに合格2019/09/25(水) 00:05:42.59ID:Aaehg9Z1
旧3商大と言っても、一橋大>>神戸大>大阪市大ぐらいの差があるだろ
もっと差があるかな

0043名無しなのに合格2019/09/25(水) 00:17:15.95ID:pSO4Qcnj
徳島大学工学部かな?
四国では筆頭だよ
たしか阪大の植民地らしいから院は阪大行っちゃう?

0044名無しなのに合格2019/09/25(水) 00:39:03.43ID:DxLggr6u
>>17
センター9割超がゴロゴロ居るぞ

0045名無しなのに合格2019/09/25(水) 01:07:05.65ID:uhXfgQdz
>>44
4年制は不人気だからゴロゴロはいない

0046名無しなのに合格2019/09/25(水) 01:20:47.89ID:vZdqF9Iz
筑波社学
センター5科目(2b、公民いらず)
2次は英語+国語or数学or地歴

0047名無しなのに合格2019/09/25(水) 01:21:21.37ID:vZdqF9Iz
理系か
全く見てなかったw

0048名無しなのに合格2019/09/25(水) 01:41:59.24ID:QrGfp3XB
2018年【センター試験合格者平均】 駿台・ベネッセ データネット2019より
% ≪国公立大学 理工系学部 前期5教科≫ ※( )は教科数
91 東京・理一91.9
90 東京・理二90.8
89
88 京都・理88.8
87
86 京都・工86.2
85
84
83 東北・理83.0
82 東北・工82.9、名古屋・理82.2、大阪・基礎工82.7
81 名古屋・工81.3、大阪・理81.8
80 筑波・理工80.1、神戸・理80.2、九州・理80.2、九州・工80.7、九州・芸術工80.1
79 北海道・総合理系79.9、お茶の水女子・理79.6、大阪・工79.6、神戸・工79.1
78 横浜国立・理工78.8
77
76 千葉・工76.1、東京農工・工76.7、大阪市立・理76.7
75 埼玉・工75.0、千葉・理75.7、大阪市立・工75.7、神戸・海事75.0
74 埼玉・理74.0、首都東京・システム74.9、名古屋工業・工74.7、京都工芸繊維・工芸74.3
73 電気通信・情報理工73.9、首都東京・理73.1、横浜市立・理73.6、金沢・理工73.0、岡山・理73.6、岡山・工73.3、広島・理73.6、広島・工73.3
72 名古屋市立・芸術工72.9、東京海洋・海洋工72.6、岡山・環境理工72.1
71
70 信州・繊維70.9、静岡・理70.3、奈良女子・理70.7、熊本・理70.9、熊本・工70.1
69 新潟・理69.3、新潟・工69.4、信州・理69.7、静岡・工69.7、九州工業・工69.2
68 信州・工68.3、三重・工68.8
67 茨城・理67.0、岐阜・工67.7、和歌山・システム工67.8、九州工業・情報工67.2
66 宇都宮・工66.4
65 茨城・工65.9、豊橋技術科学・工65.7、兵庫県立・工65.2、愛媛・理65.9、愛媛・工65.1、長崎・工65.0、鹿児島・理65.3
64 山形・理64.0、群馬・理工64.6、長岡技術科学・工64.1、富山・理64.4、富山・工64.2
63 弘前・理工63.1、山梨・工63.2、滋賀県立・工63.4、山口・理63.7、香川・創造工63.8
62 岩手・理工62.4、福井・工62.4、徳島・理工62.1、鹿児島・工62.8、【理系7科目 予想平均62.7】
61 山形・工61.7、福島・理工61.0
60 島根・総合理工60.4、佐賀・理工60.4、琉球・理60.3
59 鳥取・工59.3、高知・理工59.8、大分・理工59.0
58 高知工科・システム工58.1
57 室蘭工業・理工57.8、秋田・理工57.2、宮崎・工57.2
56 北見工業・工56.8、琉球・工56.0
55 秋田県立・システム55.4

0049名無しなのに合格2019/09/25(水) 03:23:19.19ID:S3ytyvvq
筑波社工と生物資源

0050名無しなのに合格2019/09/25(水) 04:08:21.41ID:lZE3VsgR
>>29
これは恥ずかしいw
滋賀経済を誇る奴でこんなアホ初めて見たわ
もはや滋賀経済の風評被害だろ

あと首都法がマーチの滑り止めになるわけないやん>>19
東京都立大舐めすぎ

0051名無しなのに合格2019/09/25(水) 05:20:13.45ID:2dxDvvft
>>35
これ優先とるのって結局センター8割以上のやつらだしワンチャン狙いはほぼ無理やで
というか優先とれるほどの二次得点力あるなら優先制度無くてもセンター6割くらいでも普通に受かるし死に制度や

0052名無しなのに合格2019/09/25(水) 05:44:22.33ID:dqlVEtIl
>>39
90年代まで普通に神戸商科>滋賀だったからな
神戸商科(兵庫県立)の凋落は痛ましい

0053名無しなのに合格2019/09/25(水) 06:15:48.16ID:nz0L/1JR
>>52
入試改革の流れで安全志向が顕著になっなせいか、兵県や和歌山は難化してる
すでに兵県と滋賀の二次偏差値は同じ(滋賀は数学不要)だし、滋賀のセンターが高いのは3教科3科目の軽量だからな。ちな兵県は5教科7科目。ぼちぼち滋賀はまた兵県に抜かれるよ、多分

0054名無しなのに合格2019/09/25(水) 06:39:16.16ID:N07GOFmd
ところで何で滋賀や京都府立って文系3教科軽量入試なんだ?やはり同志社や立命館との争奪戦目的か?

0055名無しなのに合格2019/09/25(水) 06:58:10.00ID:O/8VPrXM
>>52
何で名門の旧高商が兵庫県立に吸収消滅する羽目になったのかね…

0056名無しなのに合格2019/09/25(水) 06:58:42.02ID:O/8VPrXM
>>50
良く分からんが、偏差値は滋賀の方が上では??

0057名無しなのに合格2019/09/25(水) 07:21:10.89ID:OEDmWYc8
今年の都立大法は志願者2000人超えある

0058名無しなのに合格2019/09/25(水) 08:03:08.05ID:dqlVEtIl
>>55
兵庫県立大という名前が物凄く凡庸だよな
歴史のない滋賀県立大とか埼玉県立大と同列に見えてしまう
ただ就職強いところは神戸商科大と姫路工業大の伝統を引き継いでるね
兵庫県って偏差値以上に就職強い大学多いイメージあるわ
兵庫県立の他に、神戸大、関学、甲南
前三校は旧高商で、甲南は財界人が作ったという歴史がある

0059名無しなのに合格2019/09/25(水) 08:20:38.13ID:JA3A2Lyq
兵県大は5教科7科目、二次数学2B必須でどちらかといえば重量入試

0060名無しなのに合格2019/09/25(水) 08:22:37.44ID:JA3A2Lyq
>>59
ちなそれは商経。工学部理系は二次3教科4科目の紛れもない重量入試

0061名無しなのに合格2019/09/25(水) 09:25:09.11ID:J60tA19B
そんなに宣伝しても兵県なんてどうせ兵庫県の公立進学校でパッとしなかった人しか受けないし

0062名無しなのに合格2019/09/25(水) 10:42:36.80ID:jufjrZNw

■首都圏3県の仲が悪い分、その国立大学に行くのはリスクがある 

0063名無しなのに合格2019/09/25(水) 12:25:19.67ID:DgdS3Osv
真の軽量ってないよなあ
英国数は逃れられないし
センター重視のところはむしろ科目が多く、ボーダーが高い
センター軽視の旧帝一工は難易度高い

0064名無しなのに合格2019/09/25(水) 13:20:29.68ID:QrGfp3XB
122名無しなのに合格2018/11/25(日) 23:51:25.24ID:QUenbFpb
東北大は5chでの扱いよりも優秀な大学。京大と本州を二分する広域大学で、
関西の京大+阪大+神戸大を3で割ったレベルの存在。
京阪神大の広域化の妨げになるので関西から敵視、工作対象になっている。

東北大理系=京大理系〜阪大理系
東北大文系=京大文系〜神戸大文系
いわゆる入試ボーダーは阪大理系、神戸大文系並の水準となるが、
上位は関西周辺の京大レベルを含むのが東北大。

また、北陸3県,関西,中四国には国公立大医学部も全国50校のうち20校が集中するが、
東北地方や関東,信越は人口や面積に対して国公立大医学部が少なく、岩手県,栃木県,埼玉県には国公立大医学部が設置されていない。
東京ー岡山間よりも距離が長い東京ー青森間に、国立大の医学部が旧帝大の東北大しかない(公立大は福島県立医大)。
東北地方や北関東では西日本の医学部進学層も東北大への進学が多い。
東北地方や埼玉県以外の北関東では、京大、一橋、東工大への進学は幾つかの特定高校を除けばほぼいない。


東北大の2019年高校別合格数top30(2,519人) 6月まで判明分
★仙台第二(宮城)98、仙台第一(宮城)81、★秋田(秋田)56、★盛岡第一(岩手),★山形東(山形)48
★県立浦和(埼玉)41、仙台第三(宮城)37、★安積(福島)35、仙台二華(宮城)34、★新潟(新潟)32
水戸第一(茨城),★宇都宮(栃木)31、★八戸(青森)30、県立福島(福島)29、★土浦第一(茨城),
★県立長野(長野)26、青森(青森),▲県立前橋(群馬)24、▲高崎(群馬)23、長岡(新潟)21
宮城第一(宮城)19、弘前(青森),★富山中部(富山)18、大宮(埼玉)17、横手(秋田),
春日部(埼玉),県立船橋(千葉)16、盛岡第三(岩手),○開智(埼玉)15、○聖ウルスラ英智(宮城),栃木(栃木)14

京都大の2019年高校別合格数top30(2,860人) 5月まで判明分
北野(大阪)72、○東大寺学園(奈良)68、○洛南(京都)64、堀川(京都)51、★膳所(滋賀),
★○大阪星光学院(大阪)50、○甲陽学院(兵庫)49、旭丘(愛知),★○洛星(京都),★○灘(兵庫)48
天王寺(大阪)47、★○東海(愛知)40、★○西大和学園(奈良)34、○大阪桐蔭(大阪)33、★浜松北(静岡)32
奈良(奈良)31、長田(兵庫)27、西京(京都),三国丘(大阪)25、○須磨学園(兵庫)24
★岐阜(岐阜),神戸(兵庫),○白陵(兵庫)23、四日市(三重)22、岡崎(愛知),
嵯峨野(京都)21、★藤島(福井),一宮(愛知),○開明(大阪),○清風南海(大阪)20

★は2019年の東大合格数が都道府県内で首位だった高校(▲は同数首位)

2018年
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1543101206/81-n/?v=pc
の125以降

0065名無しなのに合格2019/09/25(水) 14:03:29.04ID:QrGfp3XB
{法科大学院の入学定員 2018年入学}

国立大学(全校)
北海道;北海道大50
東北;東北大50
北関東;無し
東京都;東京大230、一橋大85、筑波大(社会人)36
南関東;千葉大40、※横浜国立大(入学9/定員25 入学者減少により2019年より募集停止)
北信越;金沢大15
東海;名古屋大50
関西;京都大160、大阪大80、神戸大80
中国;岡山大24、広島大20
四国;無し
九州;九州大45、琉球大16
2017年までに募集停止;新潟大、信州大、静岡大、島根大、香川大(愛媛大と連合)、熊本大、鹿児島大。

法科大学院の入学希望者減少により、2018年入学は一橋、筑波、明治(但し入学定員を前年の1/3、40人に削減)、甲南以外の全校が定員割れ。早慶中央は定員規模が大きいため定員割れ人数や入学者数の減少が大きくなっている。
2018年私大法科大学院入学者数多い順(2018入学定員)、慶應162(220),早稲田136(200),中央95(200),
明治45(40),同志社44(70),日本31(60),立命館31(70),法政29(30),上智24(40),関西24(40)、、、立教,青山学院を含む私立30校が2018年までに募集停止。

法科大学院入学者数推移 2018年←2013年
国立大学} 817人 ←836人 ←822人 ←932人 ←998人←1100人
公立大学} 42人 ← 49人 ← 61人 ← 66人 ← 71人← 95人(首都大学東京,大阪市立大の2校)
私立大学} 762人 ←819人 ←974人←1203人←1203人←1503人

法科大学院は、当初は私立大学の設置数と定員が圧倒的に多かったが、2018年現在の入学者数は国立大学の方が多くなっている。

{関連分野の国立文系専門職大学院}

公共政策大学院;東京大、東北大、一橋大、北海道大、京都大に設置。

会計大学院;東北大、北海道大に設置。

0066名無しなのに合格2019/09/25(水) 16:44:58.21ID:qX5se+oj
>>33
友達がセンター後に理転してそこ受けてたわ

0067名無しなのに合格2019/09/25(水) 18:57:45.05ID:siTPxISm
おまいら会津大忘れてるやろ

0068名無しなのに合格2019/09/25(水) 19:44:46.73ID:ayhao97T
>>58
芦屋大も偏差値の割に就職強いと聞くな
出身者に会ったことないけど
西川きよし師匠の娘がそうだったかな

0069名無しなのに合格2019/09/25(水) 19:45:17.97ID:O/8VPrXM
>>63
センターも二次も数学レスの3科目という首都大学東京は?

0070名無しなのに合格2019/09/26(木) 02:46:23.01ID:yVM0g3+O
>>68
芦屋大は近年まで100%推薦入試で、財界人のご子息(^p^)ばっかだったから、参考にならん
平民がいっても就職はゴミ

0071名無しなのに合格2019/09/26(木) 03:46:56.63ID:cV9blq8N
>>69
法だけじゃん
てかセンター87%てなんやねん

0072名無しなのに合格2019/09/26(木) 03:52:06.55ID:cV9blq8N
>>19
滋賀大経済は関関同立も受からないよね

0073名無しなのに合格2019/09/26(木) 04:33:19.84ID:GFnDiRtO
だからセンター数学ゼロ点で入れる軽量ガイジの東大はFラン低学歴だってばw


センター数学ゼロ点!二次作文!!
ワタク洗顔馬鹿未満の低学歴東大メンバー

文T後期→法
木村草太※司法落ち学卒助手憲法学者(自称)www←NEW!
三輪記子※Fラン立命ロー卒32歳で新試(笑)合格
山尾志桜里※民進不倫キチガイ
六条華※明治落ち★

文V後期→文
高田万由子※旦那はバカセ


<番外>
元日本テレビアナウンサー・山本舞衣子
調布高等学校(現・田園調布学園高等部)、東京都立医療技術短期大学(Fラン)を経て、東京大学医学部健康科学・看護学科(3年次編入学)卒業。
看護師・保健師免許所持者。
2000年度ミス東大。
2002年4月日本テレビ入社。

0074名無しなのに合格2019/09/27(金) 12:29:30.91ID:qtGNIvt+
神戸

0075名無しなのに合格2019/09/27(金) 14:46:05.74ID:4m847rMp
関東の大学のローカル化がやばいな

2018年度入学 合格者(又は入学者)の都道府県別割合(数字は%)
大学発表資料。合格者は個別(全学部等を含む)+センター利用入試の合格者で、推薦AO、内部進学などを含まない。

  大学  東京  神奈川  千葉  埼玉 茨栃群 関東計 関東以外
○上智  45.2   19.6   10.0.   8.8   3.7   87.3  12.7
○立教  35.8   17.7   12.1  14.7   5.4   85.8  14.2

○法政  31.2   19.1   12.2  11.3   5.5   79.3  20.7
○青学  32.1   25.8   8.3   7.8   4.9   78.8  21.2
○明治  32.5   21.0   9.6.  10.3   4.9   78.2  21.8
○慶應  41.5   19.0   7.2   6.2   3.8   77.7  22.3
○早稲田 38.2   17.5   9.1   8.5   4.1   77.4  22.6
●東工  38.1   19.5   8.8   5.9   3.5   75.8  24.2 ※入学者
●一橋  39.5   16.6   6.7   7.2   3.3   73.3  26.7 ※入学者
●農工  44.0   10.6   3.2.  10.6   3.8   72.2  27.8 ※入学者

○東理科 30.3   12.3   10.2.   9.6   6.9   69.3  30.7
○中央  30.4   16.7   6.3   9.2   6.2   68.8  31.2
▲首都  33.5   16.7   3.9   5.8   5.5   65.3  34.7 ※入学者
●千葉  18.7    3.6    27.1   7.6   8.0   65.0  35.0 ※入学者
●お茶  29.2   10.4   6.2.  10.8   7.7   64.2  35.8 ※入学者
●東外語 32.8   10.5   5.7   7.8   6.7   63.5  37.5 ※入学者
●横国  19.4   31.6   3.0   4.5   3.4   62.0  38.0 ※入学者
●埼玉  11.5    1.4.   4.8   29.4  14.5   61.5  38.5 ※入学者

●東大  37.3   11.2   4.2   3.0   3.6   59.4  40.6 ※入学者

http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1543101206/81-n/?v=pc
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1551271852/?v=pc

0076名無しなのに合格2019/09/27(金) 15:10:43.93ID:CgSSMv1w
神戸の経済は理系受験出来るよ
2次数学のみも可能だし

0077名無しなのに合格2019/09/27(金) 19:33:58.85ID:JykdUNEa
基本的に都心挟んで反対側に行くのはおヴァカが多い

0078名無しなのに合格2019/09/28(土) 10:43:18.88ID:8ThI4D81
阪市後期は超軽量だよ

0079名無しなのに合格2019/09/28(土) 15:31:53.24ID:p0FHF/aR
首都大理系、名工大は軽量だぞ
あとは筑波の一部の学科とか

0080名無しなのに合格2019/09/29(日) 09:34:35.78ID:8oMu6FCt
滋賀が軽量とか言われてるけど今年は1000人以上も受験者が増えて難しくなってるよ
夜間ですらセンター三科目で八割がボーダーだし

0081名無しなのに合格2019/09/29(日) 19:13:17.59ID:KhLEGmNO
文法

0082名無しなのに合格2019/10/02(水) 14:14:40.65ID:vbDA2vcK
偏差値操作必死だなwww

1名無しなのに合格2019/02/27(水) 21:50:52.84ID:v+QXn1BK
今年もっともっと合格者増やさないと募集人員埋まらないじゃん。


4月入学者数 https://waseda.box.c...sx8mwyqy4ifebd7rzfux
9月入学者数 https://waseda.app.b...a2kvh5cvfxomy3d2twok
入学形態別入学者数http://usamimi.info/...inux/d/up/up1482.jpg



早稲田大学 2018年度 一般入試の募集人員と入学者数 一般にはセンター利用も含む

    定員  一般募集 一般入学 募集割れ
政経 900    525    339  −186
法   740    450    376  − 74
商   900    535    491  − 44
文   660    490    440  − 50
文構 860    570    475  − 95
社学 630    500    402  − 98
教育 960    700    762  + 62
国教 600    200    218  + 18
人科 560    400    332  − 68
スポ 400    250    220  − 30
基幹 595    320    213  −107
創造 595    315    269  − 46
先進 540    300    283  − 17

http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1551271852/?v=pc

0083名無しなのに合格2019/10/02(水) 20:41:54.78ID:CbH8m98x
>>72
そんなことないぞ

0084名無しなのに合格2019/10/04(金) 22:55:05.87ID:KhEfFoPe
横浜国立大学 経営学部

0085名無しなのに合格2019/10/06(日) 16:08:43.73ID:P+KSdSiP
横浜国大かな

0086名無しなのに合格2019/10/06(日) 18:22:52.82ID:55vHIu3V
公立だけど首都も軽い

0087名無しなのに合格2019/10/06(日) 18:51:44.90ID:6HJdLYuO
東京海洋

0088名無しなのに合格2019/10/06(日) 20:33:38.13ID:WY7f1rsb
東京学芸大
5教科必須だが、センターのボーダーは予備校が発表しているより遥かに低い
2次の配点も意外と高い為、一発逆転可能

東京住まいでどうしても国立行きたい人にはオススメ

他の教育大はここよりも低いから、居眠りしてても受かるよ

0089名無しなのに合格2019/10/06(日) 20:42:47.62ID:wqsbONJw
海洋大
腐っても国立だし、二次で数学だけとか、数学+理科1科目、数学+英語って学科が殆ど(後期だけ物理だけとかもある)
英数理全て要求するとこなんかないし得意なとこ受ければ良い

0090名無しなのに合格2019/10/10(木) 10:09:00.54ID:y26ZuE+5
1972年(一期・二期校時代)
主な国立大学の入試科目
文系;国(現国、古文、漢文)、英、数(T、U)、理、社×2、の五教科
理系;国(現国、古文、漢文)、英、数(T、U、V)、理×2、社、の五教科
センター試験(1990〜)や共通一次(1979〜)のような統一マーク式問題は無く、各国立大学が五教科記述入試を実施。

1972年の河合塾偏差値(主な大学のみ)
ttps://harubou-room.com/hensachi1972/


私大は基本的に現在と同じ3教科。早稲田文系などは英、国、社会1で一部学部は数学を社会の代わりに選択可。
慶應のみ独自で、数学必須、4教科、二次試験ありだったりした。
慶應の入試科目の変遷は以下リンク参照
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q13146822228

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています