ワイの受験勉強、適当すぎる

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しなのに合格2019/08/19(月) 00:05:28.70ID:+4wo+VJC
適当に問題集開いて目に留まった問題を解くだけの模様
数1A2Bを3問適当に→数3の計算練習何問か適当に拾って解く→物理を3問ほど解く→以下ループ
そんでたまたま気が向いたらポレポレでシコシコしてる

0002名無しなのに合格2019/08/19(月) 00:06:34.53ID:+4wo+VJC
集中力続かないからこまめに科目切り替えないと無理や
もしかしたら初見能力結構つくかも

0003名無しなのに合格2019/08/19(月) 00:11:42.53ID:RQjMrDmH
勉強してるだけマシ

0004名無しなのに合格2019/08/19(月) 00:15:52.73ID:+4wo+VJC
>>3
6時間くらいやで

0005名無しなのに合格2019/08/19(月) 00:24:33.53ID:RQjMrDmH
3年ならもう少しほしいなww 平日は別として
あとそれだと苦手とか無意識に避けたりしそうじゃない

0006名無しなのに合格2019/08/19(月) 00:33:35.28ID:+4wo+VJC
>>5
パッと適当に開いて解いてるから案外ランダムやで
乱数アプリでも入れようかな

0007名無しなのに合格2019/08/19(月) 00:38:31.91ID:K4FQAevd
乱数の方がいいだろ
分野に偏り出そうだし

0008名無しなのに合格2019/08/19(月) 00:39:48.25ID:RQjMrDmH
端とか手薄になるかもね 乱数のほうが楽しそう

0009名無しなのに合格2019/08/19(月) 00:49:57.74ID:+4wo+VJC
順番通りに解くって一番やっちゃあかんことよな

0010名無しなのに合格2019/08/22(木) 04:37:02.62ID:su5aoqGm
問題集

0011名無しなのに合格2019/08/22(木) 12:54:01.17ID:Zt56ZF+z
国母和宏「ちっ!うるせーなぁ。。反省してま〜す」

0012名無しなのに合格2019/08/22(木) 12:56:59.28ID:9E3i3fuv
俺は今年の夏は数学3と化学ばっかりやってたわ
お陰で単科医の問題への抵抗がなくなった

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています