千葉大学伸びてるらしいけど

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しなのに合格2019/07/10(水) 22:23:59.96ID:gRosnVxt
20年後か予測できる範囲だとどこまで伸びそう?国立でいえば何処の大学と同じレベルと言われるようになるんだろうか
あと医学部もどうなるか知りたい

0002名無しなのに合格2019/07/10(水) 22:36:15.22ID:P/V6mfU9
ワンチャン関西での阪大ポジまでいけそう
東大諦めた奴が行く

0003名無しなのに合格2019/07/10(水) 22:41:20.95ID:lPdYUWDm
墨田キャンパスの活用次第で建築が横国に追いつけるかどうか

0004名無しなのに合格2019/07/10(水) 22:58:45.37ID:cava3Sfa
最大限に伸びて筑波横国抑えて代わりになれる程度やろ
人口的に

0005名無しなのに合格2019/07/10(水) 23:34:16.18ID:8L/EOjwH
私大バブル期のマーチ卒は、その他の時代のマーチ卒と変わらない卒業でした。

学歴は歴史が重要。20年後も千葉は広島金沢と変わらない評価になるよ。

0006名無しなのに合格2019/07/10(水) 23:58:48.89ID:uEkaPogU
千葉大学憧れるよな

0007名無しなのに合格2019/07/10(水) 23:59:40.82ID:uEkaPogU
筑横千都以上に行けば国公立は良い

0008名無しなのに合格2019/07/11(木) 00:05:44.86ID:C7IZ/xSS
河合塾(19/6/25更新)
https://www.keinet.ne.jp/rank/index.html

【理学部】

     千葉  東北  九大  北大  筑波  神戸  横国  都立  阪市
数学   60.0  60.0  55.0  57.5  60.0  57.5  57.5  57.5  55.0
物理   60.0  60.0  57.5  57.5  57.5  55.0  55.0  55.0  55.0
化学   57.5  60.0  55.0  57.5  57.5  57.5  55.0  57.5  55.0
生物   60.0  57.5  55.0  57.5  57.5  57.5  57.5  55.0  55.0

平均   59.4  59.4  55.6  57.5  58.1  56.9  56.3  56.3  55.0


千葉=東北大>筑波>北大>神戸>横国=都立大>九大>阪市

00091だけど2019/07/11(木) 01:08:03.82ID:kmPiwS7D
千葉大医学部だけでも伸びてくれたら文句ない
今伸びてるかな?

0010名無しなのに合格2019/07/11(木) 07:10:06.33ID:oYwswUis
千葉ガイジ毎日ご苦労さま

0011名無しなのに合格2019/07/11(木) 07:49:49.51ID:EFzz1osn
ま、のびきったカップ麺くらい
これを美味しいという人も中には居るから

00121です2019/07/11(木) 09:07:37.15ID:DKcLXb2Z
>>10

千葉が近畿ならそれになってた

>>11

マンダリンオレンジ味だな

0013名無しなのに合格2019/07/11(木) 11:14:25.44ID:mdXHii4i

■首都圏3県の仲が悪い分、その国立大学に行くのはリスクがある 

00141です2019/07/11(木) 17:15:18.74ID:x1Po+Tbk
>>13

就職する時にフィルターかけられにくい順の国公立の大学知りてえわ

0015名無しなのに合格2019/07/11(木) 17:52:51.96ID:Dq72cUoY
神奈川県での評価
早慶>上智=横国=神戸>マーチ=首都=広島>明学獨協=千葉

千葉県での評価
早慶>上智=千葉=神戸>マーチ=首都=広島>明学獨協=横国

上京する人はこれに注意

0016名無しなのに合格2019/07/11(木) 17:57:23.61ID:2QZxAer0
千葉伸びてるなー

00171です2019/07/11(木) 22:28:28.27ID:kmPiwS7D
>>16

千葉は神だから

0018名無しなのに合格2019/07/12(金) 20:49:04.49ID:JJUBdGFS
千葉滋賀佐賀伸びてほしいな

0019名無しなのに合格2019/07/12(金) 20:51:03.31ID:kI7WCfvt
千葉大は名大や東北大より文科省の天下りが多いぞ
文科省の役人は地方に行きたくないからね
そういう意味では有望だ

0020名無しなのに合格2019/07/12(金) 21:08:38.05ID:6R8sxZGO
千葉伸びてるなー

0021名無しなのに合格2019/07/12(金) 21:39:07.08ID:JJUBdGFS
千葉大学か滋賀大学

0022名無しなのに合格2019/07/12(金) 21:40:11.51ID:GJljKHV4
https://www.sankei.com/smp/economy/news/190712/prl1907120330-s1.html

千葉大「千葉大か、千葉大以外か」

0023名無しなのに合格2019/07/12(金) 21:41:45.37ID:jEpXaJOA
千葉大文系はコスパ最低
難易度は明治より上なのに就職は法政未満

0024名無しなのに合格2019/07/12(金) 21:47:25.04ID:gSuH08Qz
>>23
全員留学で早慶を抜く
(二週間で留学の楽しさを知って長期行く陽キャがどんどん増える)

0025名無しなのに合格2019/07/12(金) 21:49:58.77ID:6R8sxZGO
>>24
千葉大学凄え!

0026名無しなのに合格2019/07/12(金) 21:59:51.66ID:HuHw0dGk
もういいよ
見苦しすぎ

0027名無しなのに合格2019/07/12(金) 22:03:15.35ID:JJUBdGFS
>>26

千葉大のOGかな?

0028名無しなのに合格2019/07/12(金) 22:40:25.63ID:6R8sxZGO
千葉大学は伸びてるわ

0029名無しなのに合格2019/07/14(日) 01:16:28.86ID:k9ZcVbv+
千葉大学のデメリットとかある?

0030名無しなのに合格2019/07/16(火) 11:49:05.19ID:hXOADIXZ
就職どうすんの

0031名無しなのに合格2019/07/16(火) 12:06:36.94ID:tR5J6Kkd
>>30
全員留学で就職最強になる(立地のいい国際教養大)

0032名無しなのに合格2019/07/16(火) 12:09:53.68ID:CwMLpewC
>>23
明治に併願合格ほとんど負けてて難度は実は明治と中央の間ぐらい>千葉文系

そういう意味では
>難易度は明治より上なのに就職は法政未満
はまあまあ妥当

0033名無しなのに合格2019/07/16(火) 12:10:36.54ID:CwMLpewC
>就職は法政未満

0034名無しなのに合格2019/07/16(火) 12:12:32.43ID:hXOADIXZ
まあ現状千葉行くのって学費に困ってるが大卒という肩書がほしいそこそこのレベルがいくって認識でいいよ

0035名無しなのに合格2019/07/16(火) 12:12:56.06ID:tR5J6Kkd
明治は銅メダリストだからスゴい
オリンピックではないが

0036名無しなのに合格2019/07/17(水) 22:07:48.80ID:S9gzh1Xr
千葉大学って国立なのに唯一学費高くなろうとしてるな
出る杭は打たれそう

0037名無しなのに合格2019/07/17(水) 22:19:22.83ID:KUoJStwF
所詮は金岡千広

0038名無しなのに合格2019/07/18(木) 21:36:18.41ID:wY1saEiL
>>36
唯一じゃないけどな。
世界ランク上げようとスーパー研究者を引っ張ってくるために授業料上げる大学より、まだマシだろ。
世界ランク上げるために、全員留学させる準備に使うために大学のがw

ただ、旧帝や筑波、広島大学なんかは希望すれば留学支援も充実していて、留学しやすいからな。
強制的にたった2週間行かされるのとどっちがいいんだかw

0039名無しなのに合格2019/07/19(金) 20:31:33.22ID:7JdCjCRA
千葉・山梨・横浜市立・群馬

葉梨市馬(はなしいちば)

医学部しか取り柄の無い関東4大学

0040名無しなのに合格2019/07/19(金) 20:39:36.79ID:QtZY5L2s
県内高校フィルター

0041名無しなのに合格2019/07/19(金) 21:21:32.10ID:MkNIUFTf
http://souken.shingakunet.com/research/2019brand1.pdf

値上げしても千葉大が人気で草

0042名無しなのに合格2019/07/19(金) 21:45:43.31ID:nCtcm49j
>>38
いろいろ間違ってる
世界ランキングの国際性の指標に学生の留学数は入っていないから、世界ランキングを上げるためという主張は正しくない
それに千葉大は今でも学生の留学件数が全国立大で一位らしいから、旧帝や筑波、広島大よりも留学支援は充実しているみたいだけど

https://www.jasso.go.jp/about/statistics/intl_student_s/2017/index.html#no5

0043名無しなのに合格2019/07/19(金) 22:07:09.30ID:stAGgQGO
千葉伸びてるなー

0044名無しなのに合格2019/07/19(金) 22:26:00.39ID:rTarVgR2
文系だと 千葉文系=明治文系くらい

0045名無しなのに合格2019/07/19(金) 22:28:03.58ID:MkNIUFTf
千葉医=東大文三
千葉教育=明治政経

お荷物と看板が等しい

0046名無しなのに合格2019/07/19(金) 22:49:34.22ID:VY86zq/c
千葉は浪人厳しいのだけ欠点

0047名無しなのに合格2019/07/19(金) 23:03:19.13ID:jwikfyqt
序列なんてそう変わるもんでもないし伸びやしないよ
早慶行った方がいい

0048名無しなのに合格2019/07/21(日) 13:55:03.91ID:Ro7/GHkC
鼻毛か?

0049名無しなのに合格2019/07/21(日) 14:05:26.35ID:atP0X+5+
千葉伸びてるなー

0050名無しなのに合格2019/07/21(日) 17:32:20.63ID:Zz2zn3OY
また千葉スレ
正直あきた

0051名無しなのに合格2019/07/21(日) 18:05:10.97ID:RlpAj6rl
神奈川県での評価
早慶>上智=横国=神戸>マーチ=首都=広島>明学獨協=千葉

千葉県での評価
早慶>上智=千葉=神戸>マーチ=首都=広島>明学獨協=横国

上京する人はこれに注意

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています