医学部信仰は正直異常だ。長くは持たないぞ。

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しなのに合格2019/06/26(水) 18:17:44.67ID:B0s4zdm8
何が学びたいかでちゃんと選ぼう
いやほんと

0002名無しなのに合格2019/06/26(水) 18:19:05.12ID:ic2TvRlj
個人名を挙げて名誉毀損したのは明白
それを後付けで被害者が実在のものかどうかわからない、
なんJの騒ぎを知らない、という言い訳がまかり通れば何でもアリの無法地帯になってしまう。
はっきり言って書き込み主や擁護者の意見反論でも何でもなく、屁理屈の域を出ないよ。
書き込み主(>>204)はゴネてないで謝罪した方がいい
しっかり罪を認識しなさい。
はっきりいって匿名性の威を借り無責任に個人を貶す今のなんJは異常だ。
今回の件が実名報道で公になり書き込み者が反省して、模倣犯がいなくなることを切に望む。

0003名無しなのに合格2019/06/26(水) 18:24:32.92ID:ZyqjqRch
何も学びたいのがなくて医学部が安定してるから人気なだけ
無理に行ってる人は少数派

0004名無しなのに合格2019/06/26(水) 18:27:25.65ID:d9tx1vN8
>>1
正論。
ただ、高校3年を終了した時点で何を専門的に学びたいかは、
はっきりとは分からないことも多い。
医学・生物、医療に何となく興味がある人や、人間に関心の強い人は医学部は有力な
選択肢ではある。
今、大学の医学部教授になってる人や、有名な医学研究者のインタビュー記事を見ると、彼らの医学部へ行った正直な理由は、医師の資格があれば有利かもとか、金持ちになれるとか、単に成績が良かったから、とかも多い。

0005名無しなのに合格2019/06/26(水) 18:30:41.61ID:16p8t/8/
保険制度が崩壊したら医師の年収1000万保証も終わる。
年収700万くらいになったら一気に志願者が減るな。

0006名無しなのに合格2019/06/26(水) 18:32:33.81ID:Nn0yIYSV
外に出るとつきまとわれ、大声で会話、靴音を響かせる、車で待ち伏せて出会い頭、待ち伏せてライト照射。
街じゅうNシステムと監視カメラとスパイだらけです。
必ずやつらがどこかで見張っています。
タクシー運転手に化けたり、バス運転手に化けたり、駅員に化けたりしています。
昔から床屋はスパイといわれています。
スパイは学校、警察、警官OB、警備会社、タクシー会社、新聞販売店、郵便配達、宅配業者、消防団、コンビニなどです。
やつら防犯ネットワークとか、防犯パトロールとか、子供110番などとぬかしてます。
戦中は隣組といってました。
隣組に入会を断ると家に動物の死骸を投げ込まれたりされたらしいです。

0007名無しなのに合格2019/06/26(水) 18:36:59.77ID:AlirRPXG
かかりつけ医が定額制になるらしいぞ
開業医おわた

0008名無しなのに合格2019/06/26(水) 18:38:34.48ID:d9tx1vN8
>>5
「保証」というのは終わる(というか、そんなもの最初からないw)だろうけど、医師の収入は増えるだろうね。
美容整形、歯科矯正、分娩は保険制度に関係ないけど、それで儲けてる医者も多いわけだし。
以下はコピペだが、十分にありうる話だと思う。
国家による束縛が緩くなって、混合診療、自由診療が普通になる。
・・・
どう考えても、日本の健康保険制度を今のまま維持するのは難しいだろうね。
次の次か、その次あたりの首相(小泉ジュニア?)が「大改革」と銘打って健康保険制度の
抜本的改革をやるかもしれない。
そうなれば、おそらく、米国の意向に沿う形で改革をやると予想される。
具体的には、今のような健康保険制度を大幅に縮小または廃止して、その代わりに
米国の外資系保険会社を参入させる。
その結果、健康保険制度に関しては米国に類似したものになり、日本の医師の給料も
現在の米国の医師の給料(↓)に近づく可能性がある。
http://xn--nckg3oobb8486buug9sxs52a.biz/world-dr-nensyuu.html

0009名無しなのに合格2019/06/26(水) 18:46:38.95ID:47jDRO6i
ファミリーマートで買った天然水に買ってきたら泡が立ったので捨てました。
1回目に買ったビール4本をコップにあけたら、ピアゴで買った一番搾りが毒が入っているみたいな泡だったので捨てました。
2回目にアピタで買ったメロンパンにフッ素を練り込まれていてぱさぱさして呑み込んだらのどが痛くなって、少ししてから頭が痛くなったり、ふらふらになりました。
2回目に買ったビールもまだ飲んでいませんが、ビールはコップに注いで泡を見れば毒が入っているかわかるので、見てから捨てます。
下剤やしびれ薬や利尿剤が入っているビールは、コップに注いだらワックスが水をはじくみたいになったり、泡もすぐなくなります。
味も不味くて飲めません。

私がスーパーに行くと商品を毒を混入したものと入れ替えたり、賞味期限が短い魚や肉やパンは店の中にしまったり、
毒が入ってないビールを選ぶと買い物をやめさせられ追い出されたりされるので、商品を入れ替えさせる目的できのうから何回かに分けて買い物することにしました。

0010名無しなのに合格2019/06/26(水) 19:27:52.82ID:n+QiBiEP
頭のいい奴が行きたいところだからしゃあない

0011名無しなのに合格2019/06/26(水) 19:29:37.86ID:LQbW5YEz
嘘コキホラッチョ、小川亮人44才(糞ニートマン)クズ
死ねクズ

0012名無しなのに合格2019/06/26(水) 19:30:57.00ID:LQbW5YEz
受サロに10年以上張り付いてる、中卒44才、メンヘラ引きこもりニート爺、小川亮人44才(糞ニートマン)クズ
医学部を目指して勉強中wwwww
なお、全統記述偏差値35ぽっちの鳥アタマwww

0013名無しなのに合格2019/06/26(水) 20:38:09.46ID:kpcPHlNu
外野だけならまだしも大学までもが医学部信仰してるからしょうがない

0014名無しなのに合格2019/06/26(水) 20:42:23.45ID:Q744ACO/
大体の受験生は取り敢えず偏差値の高い大学に行くだろ それに比べれば取り敢えず医師になりたいから医学部に行くっていうほうがマシだと思うけどな

0015名無しなのに合格2019/06/26(水) 20:43:32.58ID:TjR1Rj1b
東大理三 93% 72.5←二次試験に国語あり
京大医  92% 72.5←二次試験に国語あり
阪大医  91% 70.0
医科歯科 90% 70.0
慶應医     72.5←センター国語で爆死しても大丈夫
千葉医  90% 67.5←スタンフォード医学部への留学必須

0016名無しなのに合格2019/06/26(水) 21:12:06.26ID:OVgxfI7e
それでも国医はこの15年くらいで随分簡単になったでしょう

0017名無しなのに合格2019/06/26(水) 21:53:08.35ID:mSz+fQTs
そもそも、一般の博士号が医師免許並みにもてはやされない時点で日本はカス
アメリカじゃあ同等にリスペクトされるぞ

0018名無しなのに合格2019/06/26(水) 21:55:58.18ID:7jiHiXaA
博士号じゃ何もできん
薬剤師の方がマシ

0019名無しなのに合格2019/06/26(水) 22:00:46.90ID:VZ+PSJdt
医学部こんぷのやみ

0020名無しなのに合格2019/06/26(水) 22:26:23.01ID:d9tx1vN8
医者コンプで日頃から医者叩きをやってる人は、自分や家族が病気になったり交通事故にあったら
医者にかかるのだろうか?

0021名無しなのに合格2019/06/26(水) 23:03:53.87ID:4kLftQct
鳥アタマの小川亮人44才(糞ニートマン)クズ
いくら自称医学生やっても、実際は中卒の44才引きこもり爺
棺おけに片足突っ込んでるクズニート
さっさと死ねゴキブリ

0022名無しなのに合格2019/06/26(水) 23:09:37.74ID:SYXFzM8h
>>1 そういうの、そろそろ引退する医者が受験生の頃から言われてたと思うぞ。

0023名無しなのに合格2019/06/26(水) 23:25:25.27ID:zdy5mYAl
>>5
700よりは低くなると思う

0024名無しなのに合格2019/06/26(水) 23:46:38.72ID:wGuV1hpG
文系はいらんって方が正論だと思う

0025名無しなのに合格2019/06/27(木) 13:30:34.43ID:DRzd6tXo
>>18日本じゃそんな馬鹿みたいな価値観なってるけど
海越えたら、博士号ってだけで、世界有数の企業から引っ張りだこ、すごい待遇がいい

日本企業は博士号保持者を敬遠するから、どんどん知能流出が起こる。アホとしか思えんわ

0026名無しなのに合格2019/06/27(木) 13:34:45.54ID:+/OSJYd9
博士号をどうやってビジネス上の利益につなげるのよ?
それを合理的に説明できるなら分かるが。

0027名無しなのに合格2019/06/29(土) 12:00:10.04ID:i8hr3rDb
>>25
知り合いのPh.D.も無職だわ。海外は人種差別が激しいから引っ張りだこではない。日本は博士持ちを年齢制限で門前払い。これが実態。学部学科は医学部以外関係ない。

0028名無しなのに合格2019/06/29(土) 21:08:45.35ID:Ek/kOouK
医学部信仰は正直異常だ。長くは持たないぞ。
ふうL@Fu_L12345654321
学コン1傑いただきました!
とても嬉しいです!

https://pbs.twimg.com/media/D-IuUuqVUAALnAB.jpg

https://twitter.com/Fu_L12345654321/status/1144528199654633477
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)

0029名無しなのに合格2019/06/29(土) 22:10:41.66ID:np9YdKiT
>>1
九州大学理系において1番入りやすい穴場学部は医学部 保健学科 放射線技術科学専攻です。

偏差値は52.5とダントツで低くなっています。

2番目に入りやすい学科は以下の7つです。

理学部 物理学科
理学部 数学学科
理学部 生物学科
工学部 機械航空工学科
芸術工学部 工業設計学科
芸術工学部 音響設計学科
農学部 生物資源環境学科

特に倍率が低くて穴場なのが、理学部 物理学科と理学部 数学学科です。

この2つの学科は倍率が例年2倍程度かそれ以下しかありません。

物理や数学は難しいイメージがあるし、就職があまりよくないので、人気がないのでしょう。

就職のことを考えると、工学部 機械航空工学科、芸術工学部 工業設計学科、芸術工学部 音響設計学科あたりが就職が良いのでおすすめですね。

九州大学理系学部の偏差値・倍率まとめ

偏差値 学部学科 2018倍率 2017倍率
67.5 医学部 医学科 2.8 3
62.5 薬学部 臨床薬学科 2.8 2.7
60 医学部 生命科学科 2.3 1.7
共創学部 共創学科 2.8 –
57.5 理学部 化学科 2.2 1.6
理学部 地球惑星科学科 2.4 2.1
医学部 保健学科−看護学 2.5 1.7
医学部 保健学科−検査技術科学 2.8 1.4
歯学部 歯学科 1.8 3.6
薬学部 創薬科学科 2 1.9
工学部 建築学科 2.6 2.7
工学部 電気情報工学科 2.7 2.6
工学部 物質科学工学科 1.8 2.2
工学部 地球環境工学科 1.7 1.3
工学部 エネルギー科学科 1.3 1.8
芸術工学部 環境設計学科 3.1 2.4
芸術工学部 画像設計学科 3.7 2.4
芸術工学部 芸術情報設計学科 3.4 2.4
55 理学部 物理学科 1.9 2.1
理学部 数学学科 1.6 2.1
理学部 生物学科 2 2.6
工学部 機械航空工学科 2.4 2.7
芸術工学部 工業設計学科 2.8 2.2
芸術工学部 音響設計学科 2.5 3
農学部 生物資源環境学科 2 2.1
52.5 医学部 保健学科−放射線技術科学 2.4 2.3

0030名無しなのに合格2019/06/29(土) 22:33:54.60ID:6ztl5ypF
>>29
しつこい
もう分かったから消えてくれ

0031名無しなのに合格2019/06/29(土) 22:38:51.68ID:msuqWZ7P
2019年 第1回駿台全国模試 医学科前期偏差値
(2019年6月27日更新)

80 ◎東大
79
78 ◎京大
77
76
75
74 ◎阪大
73
72 医歯                       
71
70 ◎九大
69 ◎名大 ○千葉
68 ◎東北 ○京府 阪市 神戸 広島 ★理一
67 ◎北大 ○金沢 ○岡山 横市 奈良 筑波 ★理二
66 名市
65 ○新潟 ○長崎 ○熊本 岐阜 三重 和歌山 滋賀 ★京理/薬
64 札幌 群馬 信州 富山 浜松 山口 ★京工(物理)
63 徳島 香川 高知 鹿児島
62 福井 鳥取 愛媛 大分 宮崎
61 旭川 弘前 秋田 山形 福島 島根 佐賀 琉球


◎旧帝大: 最も古い伝統、高い格を有する大学。
○旧制医大: 旧帝大に次ぐ伝統・格を有する大学。旧六医(千葉、新潟、金沢、岡山、長崎、熊本)と京都府立医大。

0032名無しなのに合格2019/06/29(土) 23:56:15.65ID:5+JsiX6s
低迷する医学部医学科の偏差値★46
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/doctor/1528297486/

低迷する医学部医学科の偏差値★47
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/doctor/1538487939/

低迷する医学部医学科の偏差値★48
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/doctor/1557765642/

不況なのに医学部はなぜ易化するのか?その理由を真面目に考えるスレ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています