東大の受験問題簡単すぎてワロタwww

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しなのに合格2019/06/19(水) 14:27:14.84ID:3bO0vTFX
東大の世界史簡単すぎやろ、こんなんでイキってる東大生キモすぎるわ

0002名無しなのに合格2019/06/19(水) 15:08:20.64ID:d2yF50jW
時間内に満点近く取れるようになってからいいましょうね

0003名無しなのに合格2019/06/19(水) 15:27:49.49ID:WM4w8WWH
ザコクだんまりで草

0004名無しなのに合格2019/06/19(水) 15:55:01.74ID:x0CtFJ5p
まぁ所詮文系科目やしな

0005名無しなのに合格2019/06/19(水) 15:56:40.33ID:b0Q1j6j/
(涙目)

0006名無しなのに合格2019/06/19(水) 16:03:18.04ID:BUV0E5yh
理3いけ

0007名無しなのに合格2019/06/19(水) 16:20:59.28ID:WM4w8WWH
>>2
ザコクブチギレで草

0008名無しなのに合格2019/06/19(水) 16:31:35.80ID:dJdLhxOg
東大だけ2科目あるから負担倍なの忘れんなよ

0009名無しなのに合格2019/06/19(水) 16:34:36.01ID:WM4w8WWH
>>8
ザコクブチギレで草

0010名無しなのに合格2019/06/19(水) 16:36:03.97ID:g+99AKHI
>>9
ザコクブチギレで草

0011名無しなのに合格2019/06/19(水) 16:40:10.21ID:6A4vD6PF
>>6
せいかいし

0012名無しなのに合格2019/06/19(水) 16:44:30.04ID:BUV0E5yh
>>9
>>10
何やってんだコイツら

0013名無しなのに合格2019/06/19(水) 17:42:18.18ID:hUw1pQFi
>>1
イキってるのは東大合格者ではなくて落ちた奴らだよ

俺はこんなに高い山に立ち向かったんだから、そこらのやつらとは違う
登頂はできなかったけど、どうか特別視してくれ

という希望

0014名無しなのに合格2019/06/19(水) 18:18:19.95ID:1l3G3Cz3
問題が易しい場合は合格最低点が上がる
それだけのこと。

0015名無しなのに合格2019/06/19(水) 18:43:34.86ID:FQNjXdFB
東大は難問奇問の類は出さんからな当たり前やろ今さら何をイキってんだかw

0016名無しなのに合格2019/06/21(金) 01:40:18.10ID:OvzvhAF5
まあ世界史は東大受験生ならみんな得点源にしてて60点中40点以上がデフォだからな。正直差がつく科目ではない

0017名無しなのに合格2019/06/23(日) 20:35:57.56ID:AnhCvF9b
【上場企業全役員の出身国内大学ランキング(2018年7月31日現在)】

1位(2,134人):○慶應義塾大学
2位(1,844人):●東京大学
3位(1,837人):○早稲田大学

================学閥がある天上人の壁===========

4位(923人):●京都大学
5位(888人):○中央大学
6位(590人):●一橋大学
7位(584人):○明治大学

================学閥はないが幹部候補ワンチャンの壁====

0018名無しなのに合格2019/06/25(火) 12:21:18.95ID:LlCT3dam
藤林丈司

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています