西の慶応こと神戸大工学が関東で就職したら旧帝慶応扱い?横国千葉扱い?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しなのに合格2019/06/13(木) 18:36:50.83ID:rUWgmVGN
どっち?

0002名無しなのに合格2019/06/13(木) 18:38:19.05ID:/5Mn0YGe
西の慶応は関学やぞ

0003名無しなのに合格2019/06/13(木) 18:40:23.67ID:YDcILCmr
筑波〜地底だろ

0004名無しなのに合格2019/06/13(木) 18:42:40.27ID:rUWgmVGN
>>3
横国千葉と比べると?

0005名無しなのに合格2019/06/13(木) 19:17:21.70ID:i5mmYMdH
就職情報誌:UNI-PLATZ
対象大学: 北海道大学・東北大学・東京大学・一橋大学・東京工業大学・名古屋大学・京都大学・大阪大学・神戸大学・九州大学・早稲田大学・慶應義塾大学

就職情報誌:excellence
excellence east:北海道大学・東北大学・東京大学・一橋大学・東京工業大学
excellence west:京都大学・大阪大学・神戸大学・名古屋大学・九州大学

就職情報誌:コンセイユ??
対象大学:北大、東北、東京、一橋、東工、早大、慶應、上智、中央、ICU、名大、京都、大阪、神戸、同志社、関西学院、九州??

就職情報誌:ANSATZ??
対象大学:北大、東北、東京、東外大、一橋、東工、早大、慶應、上智、横国、名大、金沢、京都、大阪、神戸、広島、九州??

0006名無しなのに合格2019/06/13(木) 19:33:38.45ID:G7ssm92D
神戸だとフィルターかかるだろう

0007名無しなのに合格2019/06/13(木) 20:03:23.22ID:PMC0WxJW
横国千葉よりは上の扱いやろな
国立じゃ一橋の次の経済系大学だし、慶應あたりと同じ扱いになりそう

0008名無しなのに合格2019/06/13(木) 20:11:46.98ID:rUWgmVGN
>>7
工学部の話してるんだが

0009名無しなのに合格2019/06/13(木) 20:15:53.97ID:0vn/OcwW
神戸筑波横国九大北大は同じ扱い

0010名無しなのに合格2019/06/13(木) 20:33:25.76ID:/5Mn0YGe
神戸理系は微妙やな
神戸は文系の大学のイメージやし

0011名無しなのに合格2019/06/13(木) 22:24:02.64ID:v7mmaZgJ
地底総計に差は無いからね理系は

0012名無しなのに合格2019/06/13(木) 22:47:50.14ID:UEX3XU73
そもそも横国と千葉だと、だいぶ就活で違いがあるんだけど

0013名無しなのに合格2019/06/13(木) 22:49:12.78ID:MPWf4+ZN
神戸にどんだけ失礼なんだよ
死ねワタク

0014名無しなのに合格2019/06/13(木) 23:05:38.59ID:vIBXXGH+
慶応経済は横国理工の受け皿

0015名無しなのに合格2019/06/14(金) 00:59:20.42ID:Kw+qWpRE
横国は地域貢献型大学だから千葉よりも格下
世界水準型研究大学の千葉と並べてはいけない

0016名無しなのに合格2019/06/14(金) 12:06:39.45ID:KkWMr+fW
首都圏だと神戸よりマーチのほうが優先されるよ普通に

0017名無しなのに合格2019/06/14(金) 12:07:59.49ID:2j3uoPBn
神戸は西の一橋だね

0018名無しなのに合格2019/06/14(金) 12:30:34.32ID:8bGhW0fG
西の横国だよ

0019名無しなのに合格2019/06/14(金) 12:39:46.00ID:61LSrrM0
横国が東の神戸だろ

0020名無しなのに合格2019/06/14(金) 12:42:16.04ID:Jly9I4Dm
河合塾(19/5/28更新)
https://www.keinet.ne.jp/rank/index.html

【理学部】

    千葉大  東北大  九大   北大   筑波   神戸   横国  首都大
数学   60.0   60.0   55.0   57.5   60.0   57.5   57.5   57.5
物理   60.0   60.0   57.5   57.5   57.5   55.0   52.5   55.0
化学   57.5   60.0   55.0   57.5   57.5   57.5   55.0   57.5
生物   60.0   57.5   55.0   57.5   57.5   57.5   60.0   55.0

平均   59.4   59.4   55.6   57.5   58.1   56.9   56.3   56.3


千葉=東北大>筑波>北大>神戸>横国=首都大>九大

0021名無しなのに合格2019/06/14(金) 12:45:46.37ID:2j3uoPBn
西の横国はレベル的に大阪市立くらいだな
西の筑波は系譜的にも広島

0022名無しなのに合格2019/06/14(金) 12:51:14.05ID:bVIYO4MV
じゃあ西の千葉が神戸だな

0023名無しなのに合格2019/06/14(金) 12:54:28.23ID:2j3uoPBn
>>22
西の千葉は岡山な

0024名無しなのに合格2019/06/14(金) 12:55:07.88ID:2j3uoPBn
神戸を下位大学とくくることに全力な神戸叩きガイジね

0025名無しなのに合格2019/06/14(金) 13:02:58.33ID:e1p+dLTv
神奈川県での評価
早慶>上智=横国=神戸>マーチ=首都=広島>明学獨協=千葉

千葉県での評価
早慶>上智=千葉=神戸>マーチ=首都=広島>明学獨協=横国

上京する人はこれに注意

0026名無しなのに合格2019/06/14(金) 14:17:17.64ID:gPPqBaie
西の千葉なんて、まんま岡山じゃん

0027名無しなのに合格2019/06/14(金) 14:33:35.62ID:CioDZo/b
国際教養大がいくら偏差値が同じだと叫んでも
誰も早慶と同等とは思わない
つまりそーいうこと

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています