早慶四大上位学部討論

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しなのに合格2019/06/12(水) 18:06:18.37ID:Wp+k4sfB
色々と比較し合う
受験生が自分に合う学部がどれか見つけられるように
過度なディスり禁止

0151名無しなのに合格2019/06/14(金) 02:56:50.22ID:L0wUH5u1
慶應法にたくさん合格してる中堅校ってちなみにどこなの?
具体的にあげてみて

0152名無しなのに合格2019/06/14(金) 02:57:17.02ID:U5Zy4WDa
>>149
あ!慶應法も中央法と同じ臭いするよ!
一々学部名まで言うイメージあるし!プライドも高そう

0153名無しなのに合格2019/06/14(金) 02:58:44.70ID:U5Zy4WDa
>>151
自分で調べたら?つか慶應法なんだろ?周りに聞いてこいよ

0154名無しなのに合格2019/06/14(金) 03:01:20.98ID:a7VEFudf
>>150
早稲田政経に受からなかったんじゃなくて、受けなかったんだよなぁ。そもそも選択肢にすら入れてなかったわ。早稲田政経がすごいのは認めるけど、行きたいとは思わなかったな。
あ、あと、慶應の商と早稲田の政経受かって慶應来たやつも知ってる。少なくとも俺の周りでは、早稲田<慶應の構図だったな。俺の周りではの話な。

0155名無しなのに合格2019/06/14(金) 03:03:23.03ID:a7VEFudf
>>153
いちいちそんなこと聞いて回らんやろ笑
学部内で出会うやつの出身校なんて、バラバラやからそんなんわからんわ笑

0156名無しなのに合格2019/06/14(金) 03:03:53.77ID:U5Zy4WDa
>>154
それは、そいつが馬鹿なだけw今頃後悔してそうw
何とかして慶應を優位に立たせようとしてるけど周りの奴らは慶應経済、商蹴って早稲田政経来た奴が大半です
俺の周りでは早稲田>慶應の構図だったわすまんねw

0157名無しなのに合格2019/06/14(金) 03:08:45.57ID:a7VEFudf
>>156
そんなこと言ったら俺周りも早稲田蹴ってきたやつかなーりおるでw
お前こそ早稲田をなんとかして優位に立たせたがってるやんw

0158名無しなのに合格2019/06/14(金) 03:10:56.53ID:a7VEFudf
>>156
というか、このままじゃ水かけ論やから
お互いにデータで示そうや

0159名無しなのに合格2019/06/14(金) 03:11:43.38ID:L0wUH5u1
慶應法
頌栄女子18名(早稲田政経11名)
攻玉社16名(早稲田政経17名)
日比谷14名(早稲田政経23名)
学芸大附属11名(早稲田政経22名)
海城11名(早稲田政経26名)
芝11名(早稲田政経13名)
城北11名(早稲田政経6名)
女子学院11名(早稲田政経20名)
横浜共立11名(早稲田政経7名)
渋谷幕張10名(早稲田政経21名)
昭和秀英10名(早稲田政経10名)

頌栄や攻玉社が「中堅校」なら早稲田政経も「中堅校」だらけだな
開成や筑駒からの併願需要の合格数は違うけどそんなの進学しないからね

0160名無しなのに合格2019/06/14(金) 03:11:44.47ID:U5Zy4WDa
>>157
結局不毛やん
こっちだって慶應蹴りなんてかなりいるし早稲田志望なんかそもそもお前みたく慶應なんて受けてない奴なんてゴロゴロいる
慶應を上にしたい気持ちは分かるが色々苦しいよ
まぁ素人目で見ても早稲田政経蹴って慶應商とか馬鹿だねぇと思うけどな

0161名無しなのに合格2019/06/14(金) 03:14:38.76ID:a7VEFudf
>>160
だからデータ見つけてきてから言ってくれや
早稲田に優位のやつでもいいからさ

0162名無しなのに合格2019/06/14(金) 03:18:05.69ID:U5Zy4WDa
部 合格者上位高校一覧

早稲田政経
43 開成
36 聖光
27 筑駒 学附 麻布 海城
26 桜蔭
23 渋幕
20 JG

慶應義塾経済
35 開成
33 聖光
29 渋幕
26 浅野
25 麻布
24 海城 攻玉社
22 駒東
20 学附 本郷

2017 早慶法学部 合格者上位高校一覧

早稲田法
22 開成 桜蔭
20 海城
19 麻布
18 県立千葉
17 県立浦和 聖光
16 渋幕 日比谷

慶應義塾法
19 日比谷
14 攻玉社
12 渋幕 洗足学園
11 白百合 本郷
10 学附 海城 国学院久我山

はい

0163名無しなのに合格2019/06/14(金) 03:20:09.42ID:U5Zy4WDa
これで分かった?
次は進学率でガタガタぬかすのかな

0164名無しなのに合格2019/06/14(金) 03:23:55.91ID:U5Zy4WDa
結局、慶應法の主な客って詩文専願の暗記バカなんだよね
早稲田政経や慶應経済は数学できる国立落ちを拾うのがメインだから
どちらが優秀なんだろうねw

0165名無しなのに合格2019/06/14(金) 03:25:30.34ID:L0wUH5u1
その慶應法の合格校が早稲田政経もたくさん合格してるんだってば
>>159

その私文上位に加えて東大併願が乗っかってるのが政経や慶経
(合格総数が慶應法より遥かに多い)

それを「良いことだ」と主張するのは別にいいよ
この構図を理解してないっぽいから言ってるのよ

0166名無しなのに合格2019/06/14(金) 03:30:32.82ID:U5Zy4WDa
>>165
合格総数が遥かに多いのはそもそも慶應法を受けてる人が少ないからだと何故判断出来ないの?
国立の奴らはそもそも慶應法なんて負担重いし併願なんかしたくないんだよ
合格総数もその分増えるよね

0167名無しなのに合格2019/06/14(金) 03:31:24.21ID:L0wUH5u1
2018 辞退率
早大政経 72.3%
早大法 68.7%
慶大経済 56.2%
慶大法 29.7%

上位からの「合格数」というけどそういう人はたいてい抜けるわけ
それが現れてるのがこの数字

0168名無しなのに合格2019/06/14(金) 03:34:58.69ID:U5Zy4WDa
>>167
大抵抜けるのは早稲田政経に受かる奴は東大に受かるくらいの学力がある奴が多いからだよ
実際、早稲田政経と東大の併願成功率が高いとデータである
慶應法が辞退率が低いのはそもそも第一志望が多いのと慶應法の東大併願成功率が低いから

0169名無しなのに合格2019/06/14(金) 03:35:04.72ID:L0wUH5u1
だから受ける人が少ないんだよ
受ける人も少ないけど受かる人も少ないし辞退する人も少ないの
逆に政経は3年間で7人しか進学しない高校とかが何十人も稼いで乗っかってるということ
別にそれ自慢するのは勝手だけどそこからたくさん進学してるみたいに言うのはウソですよね、ということ

0170名無しなのに合格2019/06/14(金) 03:37:42.95ID:U5Zy4WDa
>>169
たくさん進学してるとは言ってなくね?合格してると言っただけ
そこに慶應法のお前がブチギレて乗っかってきただけやんwどんだけ言われるのが悔しかったんだよとw
別に自慢してるつもりもなくただ上位校の合格者が多いので東大併願に失敗して入ってくる奴らも優秀だよとそう言いたいだけ

0171名無しなのに合格2019/06/14(金) 03:38:32.40ID:L0wUH5u1
早稲田政経や慶應経済が私文からは受からない、というのもデマ
実際はたくさん受かってる
合格数上位が開成とかになるから10人くらいの学校がランキングでは下に押し下げられるというだけの話

0172名無しなのに合格2019/06/14(金) 03:39:21.96ID:U5Zy4WDa
>>171
たくさん受かってるソースは?
ねぇ早く

0173名無しなのに合格2019/06/14(金) 03:39:43.25ID:L0wUH5u1

0174名無しなのに合格2019/06/14(金) 03:41:40.92ID:U5Zy4WDa
>>173
いやいやいやお前が貼った高校的にほぼ国立目指すような進学校だらけじゃん
早稲田政経を併願する人も増えるんだから
つか詩文かどうかどう判別してるの?

0175名無しなのに合格2019/06/14(金) 03:44:26.28ID:L0wUH5u1
>>170
いやいやいやいや

そもそも出身校の話で開成とかが多いって話してるよね
>>132

なんで自分の言ったこと忘れちゃうのよ

0176名無しなのに合格2019/06/14(金) 03:44:34.41ID:RPwHy3JH
これだから文系はいやなんだわ
一生やってろや

0177名無しなのに合格2019/06/14(金) 03:45:15.37ID:L0wUH5u1
>>174
ん?
これ慶應法のランキング上位校そのままだけど

0178名無しなのに合格2019/06/14(金) 04:42:23.15ID:o4v1hK52
どこも慶医に比べりゃFランよ

0179名無しなのに合格2019/06/14(金) 05:28:12.93ID:+G6HX/NQ
どっちがいいかは今後君達が実績で示そう
早稲田でも慶應でもなにかを何かを成し遂げることはできる
自分が何かを成し遂げられるようになったらどっちが上かなんてどうでもよくなるだろうけどな

0180名無しなのに合格2019/06/14(金) 08:03:24.92ID:Xgk6x4BV
>>167
センター利用入れたらそら上がるわ

0181名無しなのに合格2019/06/14(金) 08:36:45.82ID:KM9B1Fc9
早稲田政経信者ってまじで頭おかしいなw

0182名無しなのに合格2019/06/14(金) 08:49:45.09ID:X3RYXtT8
ワタク文系の争いは見苦しいなw

0183名無しなのに合格2019/06/14(金) 09:05:25.11ID:U5Zy4WDa
>>181
慶應法信者のキモさには敵わないw

0184名無しなのに合格2019/06/14(金) 09:11:26.86ID:nDU6sb9l
やっぱ総計って仲悪いんだな

0185名無しなのに合格2019/06/14(金) 12:10:12.12ID:QLVwacvh
政経の威光も昭和世代まで、慶応法の威光は平成世代だけ。

0186名無しなのに合格2019/06/14(金) 12:12:03.58ID:3zsH8svC
武田塾はなぜか早稲田押し

0187名無しなのに合格2019/06/14(金) 13:06:21.11ID:04rijsGk
大胆な入試改革で早稲田政経の評価はどうなるか?

0188名無しなのに合格2019/06/14(金) 13:41:46.37ID:Ybcv1yM8
ワイ早稲田政経蹴り慶應経済
ワイは慶應信者で格好良いから慶應行った
慶應の名前や格好良さが欲しい奴以外は早稲田政経に行きなさい。ワイのトッモは特にこだわりが無かったから経済蹴って政経行った

0189名無しなのに合格2019/06/14(金) 13:42:36.56ID:Ybcv1yM8
>>184
多分拗らせた浪人生が自分の志望校でマウントとってるんやろ

0190名無しなのに合格2019/06/14(金) 14:52:20.25ID:SHeARfpN
>>186
受験生の数は慶應志望者より早稲田志望者のほうが多いからね
そのあたりはビジネス

0191名無しなのに合格2019/06/14(金) 15:26:27.18ID:04rijsGk
早稲田政経は受験生自体はかなり減るだろうな
数学必須になるし、グローバル入試も帰国子女や留学生しかとらなくなるし

受験料収入が減るわけでこれが許されるのは看板学部だから
他学部は追随不可だと思う

0192名無しなのに合格2019/06/14(金) 16:04:45.75ID:a7VEFudf
結局早稲田政経対慶應法の勝負になるんだよなぁ。

0193名無しなのに合格2019/06/14(金) 20:06:06.65ID:sxQd/ks1
慶應法はまず慶應経済に勝ってから早稲田政経に噛みついてくれるかい?笑

0194名無しなのに合格2019/06/14(金) 22:17:07.95ID:a7VEFudf
>>193
まあ、勝っててない証拠出してから言おうねぇ。

0195名無しなのに合格2019/06/14(金) 22:37:00.83ID:Ybcv1yM8
>>194
指定校AO多いし一般も中堅高校のギャンブラーが暗記ゲー乗り切ってきただけやろ

0196名無しなのに合格2019/06/14(金) 22:37:48.45ID:XUmSUUcW
>>188
てか外部かっこわるいじゃん。

0197名無しなのに合格2019/06/14(金) 22:38:47.05ID:Xgk6x4BV
そうなんだよな
慶應法は指定校AOがあまりにも多いのがアレ
都内三流高校にも指定校ある

0198名無しなのに合格2019/06/14(金) 22:40:58.26ID:Ybcv1yM8
>>196慶應経済蹴って早稲田政経行ったトッモも格好良さは認めてくれたで。
何で外部だから格好悪いって結論になるのか分からん

0199名無しなのに合格2019/06/14(金) 22:49:32.71ID:Ybcv1yM8
この早慶上位の4学部を蹴っていく価値のある国立文系ってどこまで?
ワイは一橋だと思う

0200名無しなのに合格2019/06/14(金) 22:54:47.00ID:pAV4WySC
司法試験の問題を漏洩するという、品のない慶応法学部。
こういうとローだろと言われそうだがw

都合のいい時は他大も混ぜたローの実績を学部の実績にすんだし、
まあいいだろ法学部が漏洩したことにしても

0201名無しなのに合格2019/06/15(土) 19:09:32.67ID:IMUcYmkh
【即時】金券五百円分とすかいらーく券を即ゲット 
https://pbs.twimg.com/media/D9F0q_RUEAEDmRX.jpg    
   
[一] スマホでたいむばんくを入手 iOS https://t.co/w4TWz41I8H Android https://t.co/oNFreUFriJ     
[二] 会員登録を済ませる
[三] マイページへ移動する     
[四] 招侍コード → 入力する [Rirz Tu](空白抜き)

今なら更に16日23:59までの登録で倍額の600円を入手可  
クオカードとすかいらーく券を両方ゲットしてもおつりが来ます
   
 数分で出来ますのでお試し下さい   👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:b73a9cd27f0065c395082e3925dacf01)

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています