山形大学って定員多すぎね?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しなのに合格2019/05/16(木) 19:56:10.60ID:ACWB/20U
東北の片田舎の割に収容定員7000人
院生も含めると9000人近くいる模様
https://i.imgur.com/OF0PEoI.jpg

0002名無しなのに合格2019/05/16(木) 19:57:04.10ID:ACWB/20U
定員以上に採ってるから9000人ね

0003名無しなのに合格2019/05/16(木) 19:57:31.27ID:CycFjmNO
と、ワタク

0004名無しなのに合格2019/05/16(木) 19:59:32.24ID:A4dQxXhk
新潟もやばない?

0005名無しなのに合格2019/05/16(木) 20:00:39.15ID:M0mNq4Wg
近くに金沢大あるのにな
新潟大って新潟県以外から人集まるのかね

0006名無しなのに合格2019/05/16(木) 20:03:30.96ID:QbomjE7y
過半数宮城県民
あと一学年2000人弱と考えたらそんなもんしょ

0007名無しなのに合格2019/05/16(木) 20:04:42.50ID:A4dQxXhk
>>5
東北地方から行く人多いイメージ

0008名無しなのに合格2019/05/16(木) 20:07:42.07ID:ACWB/20U
>>6
じゃあかえって他の大学少なくね?岩手とか

0009名無しなのに合格2019/05/16(木) 20:30:56.26ID:6ppqPDW0
>>6
福島市の福島大学も宮城県から近いと思うけど
宮城県民は福島大学には行かないのか?

山形と違って新幹線通学という選択肢もあるから通学しやすそうだが

0010名無しなのに合格2019/05/16(木) 20:31:55.30ID:6ppqPDW0
>>7
でも新潟って東北太平洋側からすげえ行きにくいんだわ
仙台からだと高速バスしか選択肢がないし、東京より遠く感じる

0011名無しなのに合格2019/05/16(木) 20:36:56.23ID:QqlED1ZH
>>10
山形県海側〜新潟県〜富山県くらいしかなくねもう

0012名無しなのに合格2019/05/16(木) 20:41:06.00ID:QbomjE7y
>>9
仙台からのアクセスは圧倒的に山形だど

0013名無しなのに合格2019/05/16(木) 20:44:25.99ID:YoGyH02Z
>>9
仙台から福島大学(金谷川駅)の1限に間に合う電車は、在来線だと6時00分発(→7:45金谷川着)の1本しかなく、自宅通学は現実的じゃない

山形大学は仙台から高速バスで直接アクセスできる場所にあるし、朝7時台に5〜7分間隔で頻発していて実際に自宅通学する学生が多い(特に女子)

0014名無しなのに合格2019/05/16(木) 20:45:47.50ID:8WGOkHP+
工と農が仙台から遠いのが残念
山形市なら辛うじて通えるけど

0015名無しなのに合格2019/05/16(木) 20:46:12.91ID:8WGOkHP+
工と農が仙台から遠いのが残念
山形市なら辛うじて通えるけど

0016名無しなのに合格2019/05/16(木) 20:47:43.19ID:YoGyH02Z
>>13
仙台〜福島のみ新幹線や高速バス使ったとしても、
福島大学は福島市の南側にあるから在来線への乗り換え必須で仙台からは1時間以上かかるんだよね
しかも福島〜福島大学は在来線の本数が少なすぎるし(仙山線の仙台〜愛子より少ない)

0017名無しなのに合格2019/05/16(木) 20:47:59.08ID:YoGyH02Z
自演ばれたorz

0018名無しなのに合格2019/05/16(木) 20:48:15.49ID:kPf1Laqk
工と農のクソ立地はなんなんだろう山形大学は

0019名無しなのに合格2019/05/16(木) 21:06:23.78ID:A4dQxXhk
>>17
別に自演するほどのことじゃなくてワロタ

0020名無しなのに合格2019/05/16(木) 21:13:58.03ID:xFKS11Kx
>>17
追加内容かとおもたw

0021名無しなのに合格2019/05/16(木) 21:26:41.21ID:8WGOkHP+
>>18
それぞれ前身の旧制学校の立地だからな
新潟なんか長岡と高田から工と教育を引っ張ってきて統合させた上に、その穴埋めに長岡技科大と上越教育大を新設させるという離れ業をやっているが
これは当時の田中角栄の力によるのだろうか
今の新潟県は衰退の一途を辿ってるけどな

0022名無しなのに合格2019/05/16(木) 21:31:45.46ID:i1rmK1T9
山形は人文だけ5S並みの難易度

0023名無しなのに合格2019/05/16(木) 22:11:10.80ID:F9lQsMPA
>>22
東北の小樽商大的ポジションの福島大学より難関なの?

0024名無しなのに合格2019/05/16(木) 22:14:03.86ID:OM269dq+
>>23
福島大学はSTARSレベル

0025名無しなのに合格2019/05/16(木) 22:17:12.42ID:8WGOkHP+
ナスカ地上絵の調査なんてなかなか貴重な研究してるよな
新発見もあるらしい

0026名無しなのに合格2019/05/17(金) 02:04:29.36ID:oS2PPWTl
あとは工学部有名だよな
偏差値的にはヤバイけど有機ELとかよく聞く
米沢じゃなければもっと偏差値も上がるのかも

0027名無しなのに合格2019/05/17(金) 02:07:10.14ID:oS2PPWTl
>>22
そう考えるとお買い損かな

0028名無しなのに合格2019/05/17(金) 02:22:43.57ID:inMPnrLs
>>1
筑波大あんのに6000人規模の茨城大も多すぎる気がする

0029名無しなのに合格2019/05/17(金) 02:41:55.13ID:YJeWmOkK
東工大学部より院の定員が多くてワロタ

0030名無しなのに合格2019/05/17(金) 12:07:40.99ID:6+/XP26O
仙台から山形大学まで自宅通学できることは知ってたけど
仙台から福島大学は自宅通学困難なのは知らなかった

福島市は山形市みたいに仙台に近いイメージがあるので意外

0031名無しなのに合格2019/05/17(金) 12:56:46.75ID:afVZtgjH
>>21
角さんのおかげで上教大は信州になるかもな

長野市まで20分新潟市は2時間

松本が長野から分県してれば本来上越

は長野になるはずだった

0032名無しなのに合格2019/05/17(金) 15:54:20.94ID:al/BjEHD
>>30
【高速バスの便数(平日)】
仙台 - 山形 1日80往復(朝ラッシュ4〜7分間隔)
仙台 - 福島 1日24往復※福島駅で在来線乗換必須

距離的には大差なくてもアクセス面では雲泥の差がある
仙台から山形大学人文社会学部への通学は容易だが、
仙台から福島大学人文社会学群への通学は容易ではない

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています