見た瞬間「あ、こいつ頭いいな」って思う参考書wwwwwwwww

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しなのに合格2019/04/05(金) 21:48:48.34ID:nJTXzvnc
全解説頻出英文法語法1000

0002名無しなのに合格2019/04/05(金) 21:49:07.38ID:wbvebJk+
鉄壁

0003名無しなのに合格2019/04/05(金) 21:50:12.84ID:qRiBaDN6
難問題の系統とその解き方

0004名無しなのに合格2019/04/05(金) 21:50:16.07ID:dsZ+3fnQ
化学の新研究

0005名無しなのに合格2019/04/05(金) 21:54:04.47ID:TBJ8M1x7
duo

0006名無しなのに合格2019/04/05(金) 21:57:56.53ID:cbiGL8VH
詳説世界史研究

0007名無しなのに合格2019/04/05(金) 21:59:05.44ID:jh5x6zs3
ここまでイキリ

0008名無しなのに合格2019/04/05(金) 22:15:14.09ID:5uROBE71
>>6
これ

0009名無しなのに合格2019/04/05(金) 22:15:46.49ID:6ecAOm4d
うんこドリル

0010名無しなのに合格2019/04/05(金) 22:18:43.16ID:OqiKzfxT
理論物理への道標
ファインマン物理学

0011名無しなのに合格2019/04/05(金) 22:22:26.68ID:4vGZoXSm
最強の古文

0012名無しなのに合格2019/04/05(金) 22:23:24.39ID:e0Ls6hsy
東京外国語大学過去問

0013名無しなのに合格2019/04/05(金) 22:35:44.11ID:qk1elVmF
3年生の夏休みを超えたあとのぼろぼろのターゲット使ってたやつは宮廷行ったわ

0014名無しなのに合格2019/04/05(金) 22:36:59.36ID:u23UJwe7
使い古した教科書傍用問題集

0015名無しなのに合格2019/04/05(金) 22:39:40.99ID:grq0wemE
>>14
これ

0016名無しなのに合格2019/04/05(金) 22:40:30.56ID:e0Ls6hsy
ICUの過去問

0017名無しなのに合格2019/04/05(金) 22:42:38.74ID:3EG3wrEr
>>6
使ってる奴熟に居たけど阪大行ってたわ

0018名無しなのに合格2019/04/05(金) 22:43:03.10ID:grq0wemE
ボロボロ難系は猛者感ある

0019名無しなのに合格2019/04/05(金) 22:44:30.72ID:e0Ls6hsy
柿沢法外大の過去問

0020名無しなのに合格2019/04/05(金) 22:44:57.76ID:kRUCELEs
旺文社 英語標準問題精講

0021名無しなのに合格2019/04/05(金) 22:45:22.78ID:ghGrMMiH
透視図

0022名無しなのに合格2019/04/05(金) 22:51:04.02ID:x2IyNQtL
なんとセンター試験のレベルにも対応!


こんなのを売り文句にしてるやつ

0023名無しなのに合格2019/04/05(金) 22:51:22.61ID:x2IyNQtL
スレ間違えた

0024名無しなのに合格2019/04/05(金) 23:56:32.20ID:TnXfWxZQ
どんな参考書でもボロボロになってると頭よさそうに見える
逆に付箋が大量についてる人は大抵頭悪い

0025名無しなのに合格2019/04/06(土) 00:06:25.87ID:0U/haI0j
傍用ボロボロにしてるやつの純粋な強さ

0026名無しなのに合格2019/04/06(土) 00:32:11.54ID:Zg0nr9zc
解釈100

0027名無しなのに合格2019/04/06(土) 00:35:41.78ID:TDZcLjDe
単語王

0028名無しなのに合格2019/04/06(土) 00:36:45.67ID:7XqEkdyb
リンガメタリカ

0029名無しなのに合格2019/04/06(土) 00:47:57.60ID:RZIhJTKY
>>24
これ

0030名無しなのに合格2019/04/06(土) 01:11:19.02ID:o3TQwkgL
ボロボロになったら同じ本新品を買いなおすワイ、低みの見物

0031名無しなのに合格2019/04/06(土) 01:29:31.75ID:MyCUd/PR
駿台のエスアルファテキストをボロボロにしてるやつ

はい終了

0032名無しなのに合格2019/04/06(土) 01:57:12.39ID:CDIOf49C
野島の詳説日本史ガイドブック

0033名無しなのに合格2019/04/06(土) 01:59:10.95ID:hRfOO1+Y
一年間ずっと重要問題集やってたやつが京大行った

0034名無しなのに合格2019/04/06(土) 02:01:51.61ID:5ud32/ga
どんな参考書でもいいからボロボロにしてる人

0035名無しなのに合格2019/04/06(土) 02:22:23.39ID:5/86WF8T
地方底辺公立から慶法法に行った(うちの高校からは異例)やつは鉄壁と東進の日本史一問一答が原型をとどめてなかったわ。
鉄壁の裏表紙と空白のページには長文で出会った知らない単語がびっしり書いてあった。
日本史一問一答は少し前に話題になった世界史のやつと同じ感じだったな

0036名無しなのに合格2019/04/06(土) 02:31:16.56ID:eRqVwJTR
ホリタンw

0037名無しなのに合格2019/04/06(土) 03:50:14.82ID:58h0m+LB
ボロボロの4STEP

0038名無しなのに合格2019/04/06(土) 06:21:29.36ID:fejJ4dqL
坂間の物理

0039名無しなのに合格2019/04/06(土) 06:50:14.81ID:T46Rv+os
カバー無しボロボロなシス単
素直にかっこいい

0040名無しなのに合格2019/04/06(土) 07:03:03.93ID:pVI8yEWu
慶應商学部に入ったけど私文は英語だから英語をマスターしようと思って英検準一級のテキスト使ってたら笑われたわ
そいつは近大経済に入ったが

0041名無しなのに合格2019/04/06(土) 09:12:09.63ID:Bk9OHzpy
付箋ベタベタは十中八九バカ

0042名無しなのに合格2019/04/06(土) 09:46:43.55ID:FYpW0Fxq
とりあえず参考書かったら床に叩きつけてボロボロにしてたわ

0043名無しなのに合格2019/04/06(土) 09:47:03.94ID:yaVzg+sN
>>39
カバーなしシス単ええよな

0044名無しなのに合格2019/04/06(土) 09:48:00.17ID:FYpW0Fxq
シス単カバーつけてる人見たことないんだが

0045名無しなのに合格2019/04/06(土) 10:15:18.31ID:OB2FsIsw
漢文法基礎 増進会出版社

0046名無しなのに合格2019/04/06(土) 11:54:37.94ID:UHf9hkEl
英文法ファイナル

0047工卒宅浪 ◆OHceJITtuk 2019/04/06(土) 13:01:53.26ID:2mw3C2q6
>>39
これだとボロすぎて逆にかっこよくない気がするけどどう?
https://i.imgur.com/zg8j34U.jpg
https://i.imgur.com/g4gtHcO.jpg
https://i.imgur.com/rUcOTHz.jpg
https://i.imgur.com/8rsR0UE.jpg

0048名無しなのに合格2019/04/06(土) 13:10:35.38ID:46EWelMw
単語帳とか文法問題集とか10周しても結構綺麗なんだが
参考書ボロボロのやつは悦に浸る前に生き方見直した方がいいよ

0049名無しなのに合格2019/04/06(土) 13:13:34.97ID:lEapnCS5
>>48
バックの底が湿ってるからすぐボロボロになっちゃうんだ。

0050名無しなのに合格2019/04/06(土) 14:16:17.99ID:T46Rv+os
>>47
それでもかっこよく…ない?
ここまでくると伝説の書物みたいで

0051名無しなのに合格2019/04/06(土) 23:01:43.66ID:WjpuJ7AU
駿台受験シリーズ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています