名大卒の俺が上位の大学ランキング作ってみた

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しなのに合格2019/03/17(日) 10:58:40.91ID:11qinBmt
東大
京大
名大 東工大
阪大 一橋
東北大 北大
神戸
筑波
九大 

以外だと思うかもしれないけど、最近の実績から、かなり現実的だと思う

0019名無しなのに合格2019/03/17(日) 12:48:43.76ID:11qinBmt
どの辺が名大sageなのやらw

お前らの名大卒に対するイメージの話なんてどうでもいいわ
実力がすべてなんで

0020名無しなのに合格2019/03/17(日) 12:52:45.40ID:q4bQwL5C
>>19
学生証は?

0021名無しなのに合格2019/03/17(日) 12:58:50.40ID:uUEgU2NB
名大ガイジしね

0022名無しなのに合格2019/03/17(日) 13:07:14.82ID:Yb0WmHAx
名大じゃ大手企業社長役員になれんだろう普通に

0023名無しなのに合格2019/03/17(日) 13:10:02.61ID:nyYzcFRF
東京東工
阪東名早慶
北九神
筑波
理系やと北≧九になってるからな。
これで決まりや

0024名無しなのに合格2019/03/17(日) 13:14:16.38ID:/vC9vnUv
名大じゃない感ぷんぷんすぎ

0025名無しなのに合格2019/03/17(日) 13:20:36.20ID:Ay5z/tUk
>>1
以外w

0026名無しなのに合格2019/03/17(日) 13:38:19.60ID:11qinBmt
>>25
漢字以外は完璧なのか?

0027名無しなのに合格2019/03/17(日) 14:04:59.38ID:qtgBLf0Q
学生証だせよw

0028名無しなのに合格2019/03/17(日) 14:06:31.01ID:11qinBmt
>>27
学生証を出したらランキングに満足するのかよw

頭の悪い反論ばかりでうんざりだわ・・・

0029名無しなのに合格2019/03/17(日) 14:33:28.29ID:o5oFeSWp
お味噌さん…

0030名無しなのに合格2019/03/17(日) 14:34:47.30ID:vnSIhlvS
ワイ北大生、ニッコリ

0031名無しなのに合格2019/03/17(日) 14:37:49.21ID:11qinBmt
>>30
ぶっちゃけ北大はそれなりに注目されてるからな
札幌駅に近いっていうのも受験競争に一押ししてるしなあ

九大()はオワコンだから筑波未満にしといた
もうダメだわあの大学はw

0032名無しなのに合格2019/03/17(日) 15:01:41.57ID:qBPMzDYm
>>31
理系?

0033名無しなのに合格2019/03/17(日) 15:20:35.39ID:Ay5z/tUk
雑魚国立ことザコクは真のエリート国立を守るための言葉
国立で一括りにしてはいけない
金岡広からザコク

0034名無しなのに合格2019/03/17(日) 15:35:39.85ID:KQSGgads
名大、総理大臣輩出してから、言ってくれ。

0035名無しなのに合格2019/03/17(日) 15:36:40.20ID:vKh7JLsE
成蹊大「せやな」

0036名無しなのに合格2019/03/17(日) 16:36:42.45ID:Yb0WmHAx
名大は早慶に比べると格下感が半端ないな

0037名無しなのに合格2019/03/17(日) 17:02:04.39ID:q4bQwL5C
>>36
んなわけあるかw
早慶が格下だろwwwと言い返したいところだが現実見ると同格だな

0038名無しなのに合格2019/03/17(日) 17:10:36.88ID:Ln1oBjc7
名大は文系が弱過ぎる
文系上位層は国総を受けるから国総の採用率(合格者数ではなく)を見れば
国による人材評価、国の中枢部分への人材供給度がわかるが、毎年
東大6割>一橋京大5割>慶応4割>東北大早稲田3割>北九阪2割>名神1割
名大は(神戸も)毎年文官は10人程度しか受からずしかも採用されるのは1人
酷過ぎ滓過ぎ

0039名無しなのに合格2019/03/17(日) 17:16:29.07ID:q4bQwL5C
>>38
東大以外そんな高いか?東大以外は受かってもほとんど採用されないイメージなんだが。
つーか東大以外は入っても出世できないんだから国総なら東大文1しかなくない?

0040名無しなのに合格2019/03/17(日) 17:34:15.22ID:KQSGgads
名大は、地方局のアナウンサー。名古屋でちやほやされるが、全国では無名。
早慶は、全国区のアナウンサー。全国的に有名。
こんな感じ。

0041名無しなのに合格2019/03/17(日) 17:41:25.17ID:Ln1oBjc7
>>39
あれは酸っぱい葡萄だと言ってデマを流す落伍者たちの言説に洗脳され過ぎ
実際の採用率は俺が書き込んだ通り
当然年によって合格者数も採用率も上下するが文官の平均値はこんな感じ

0042受サロの良心 ◆OEQB3g402U 2019/03/17(日) 17:47:48.86ID:uc541bFD
名大は、神
そこそこの難易度で入れるし、阪大や東工と違ってその地方で無双できる
さらに、九大や北大と違って、アクセスがいい
なんで皆名大受けないんですかねえ。。。

0043名無しなのに合格2019/03/17(日) 17:52:22.01ID:11qinBmt
>>42
なんでってレベルが明らかに違うからだよ
名大諦めた低い層が九大とかその他弱小の地底に受けるってこと

まあ仕方ないよね現実だから

0044名無しなのに合格2019/03/17(日) 18:07:15.09ID:nyYzcFRF
>>42
そこそこの難易度?笑
めっちゃ難しいやろ!文系は知らんけどさ
阪大東北大名大と北大九大神大の間には越えられない壁があることを受験の時に痛感したわ。

0045名無しなのに合格2019/03/17(日) 18:14:08.84ID:Ln1oBjc7
イッチが落書きしたランキングって何のランキングなんだろう?
文系のランキングじゃないことは明らかだよな
じゃ理系のランキングかというと一橋が入っているし神戸の位置もおかしい

何だこれ

0046名無しなのに合格2019/03/17(日) 18:19:15.83ID:q4bQwL5C
>>41
しっかりしたソースあれば欲しい

0047名無しなのに合格2019/03/17(日) 18:40:16.27ID:qBPMzDYm
早慶理系は東大京大東工、ギリ阪大あたりと同時合格なら悩むだろうけど、名大はね…早慶の方がいいんじゃない?国立だとか旧帝だとかの権威を取り除けばね

0048名無しなのに合格2019/03/17(日) 18:46:25.70ID:q4bQwL5C
>>47
併願なら理系の早慶と九州でもほとんどが九州行くぞ

0049名無しなのに合格2019/03/17(日) 18:47:16.87ID:NA3ApYF4
一工>阪大>名古屋>東北>早慶(笑)

でいいよな?

0050名無しなのに合格2019/03/17(日) 19:24:15.27ID:eBYCLXts
>>48
ないないw

0051名無しなのに合格2019/03/17(日) 19:40:10.95ID:sePiXSC8
>>28
満足するわけねぇだろw
お前スタートラインにすら立ててねぇからw

0052名無しなのに合格2019/03/17(日) 19:40:21.34ID:11qinBmt
>>49
阪大って偏差値くらいしか誇れるものないしな
名大≧阪大だよ

0053名無しなのに合格2019/03/17(日) 19:50:49.41ID:q4bQwL5C

0054名無しなのに合格2019/03/17(日) 19:57:22.82ID:0rLt8i3l
東京名一工

0055名無しなのに合格2019/03/17(日) 20:00:19.65ID:11qinBmt
>>54
そろそろそういう枠組みが現実化してきたな

0056名無しなのに合格2019/03/17(日) 20:16:13.64ID:APtoglrJ
関東の大学のローカル化がやばいな

2018年度入学 合格者(又は入学者)の都道府県別割合(数字は%)
大学発表資料。合格者は個別(全学部等を含む)+センター利用入試の合格者で、推薦AO、内部進学などを含まない。

  大学  東京  神奈川  千葉  埼玉 茨栃群 関東計 関東以外
○上智  45.2   19.6   10.0.   8.8   3.7   87.3  12.7
○立教  35.8   17.7   12.1  14.7   5.4   85.8  14.2

○法政  31.2   19.1   12.2  11.3   5.5   79.3  20.7
○青学  32.1   25.8   8.3   7.8   4.9   78.8  21.2
○明治  32.5   21.0   9.6.  10.3   4.9   78.2  21.8
○慶應  41.5   19.0   7.2   6.2   3.8   77.7  22.3
○早稲田 38.2   17.5   9.1   8.5   4.1   77.4  22.6
●東工  38.1   19.5   8.8   5.9   3.5   75.8  24.2 ※入学者
●一橋  39.5   16.6   6.7   7.2   3.3   73.3  26.7 ※入学者
●農工  44.0   10.6   3.2.  10.6   3.8   72.2  27.8 ※入学者

○東理科 30.3   12.3   10.2.   9.6   6.9   69.3  30.7
○中央  30.4   16.7   6.3   9.2   6.2   68.8  31.2
▲首都  33.5   16.7   3.9   5.8   5.5   65.3  34.7 ※入学者
●千葉  18.7    3.6    27.1   7.6   8.0   65.0  35.0 ※入学者
●お茶  29.2   10.4   6.2.  10.8   7.7   64.2  35.8 ※入学者
●東外語 32.8   10.5   5.7   7.8   6.7   63.5  37.5 ※入学者
●横国  19.4   31.6   3.0   4.5   3.4   62.0  38.0 ※入学者
●埼玉  11.5    1.4.   4.8   29.4  14.5   61.5  38.5 ※入学者

●東大  37.3   11.2   4.2   3.0   3.6   59.4  40.6 ※入学者

http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1543101206/81-n/?v=pc
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1551271852/?v=pc

0057名無しなのに合格2019/03/17(日) 20:40:51.84ID:11qinBmt
指定国立大はダテじゃないってことは
お前らも良く知ってるだろ

名古屋大の躍進をそろそろ認めてもいいのでは?

0058名無しなのに合格2019/03/18(月) 22:45:33.60ID:zEak3/L6
QS 世界大学ランキング2019 分野別
https://www.topuniversities.com/subject-rankings/2019

Arts and Humanities 芸術・人文学
12東京 35京都 48早稲田 101慶應 155大阪 214東北 225九州 230上智 264北海道 289名古屋 352立命館 353同志社 353東工 369一橋 379神戸

Engineering and Technology 工学
13東京 24東工 30京都 61大阪 68東北 104九州 106北海道 120早稲田 128名古屋 147慶應 285神戸 285筑波 349広島 365理科

Life Sciences and Medicine 生命科学・医学
29東京 50京都 84大阪 152東北 156名古屋 162九州 168慶應 171北海道 184医歯 319筑波 347神戸 351広島 371東工 397千葉

Natural Sciences 自然科学
9東京 16京都 29東工 46東北 51大阪 59名古屋 119九州 128北海道 157早稲田 169筑波 222広島 289慶應 314神戸 342理科

Social Sciences and Management 社会科学・経営学
15東京 42京都 66早稲田 74一橋 82慶應 127大阪 202東北 206北海道 223東工 231名古屋 241神戸 245九州 384筑波 400立命館

0059名無しなのに合格2019/03/19(火) 17:11:48.89ID:zr+RO3ad
名大ってサイコパス女がいたよな

0060名無しなのに合格2019/03/19(火) 17:17:27.13ID:Axhtw5DC
寮で爆発物自爆させた奴も居たな

0061名無しなのに合格2019/03/19(火) 17:17:48.33ID:RsGX96So
味噌ザコクは危険人物結構いるよ

0062名無しなのに合格2019/03/19(火) 18:40:38.91ID:zAWqtM+g
そんなこと言ったら早慶は説明がつかなくなるぞ

0063名無しなのに合格2019/03/19(火) 18:44:28.35ID:Axhtw5DC
味噌大、爆弾作って逮捕されたのも居たな

0064名無しなのに合格2019/03/20(水) 14:04:08.94ID:wyJTYrfC
味噌糞大学

0065名無しなのに合格2019/03/20(水) 19:15:46.88ID:XitNZyZW
追加来ましたww

名古屋大学大学院生の35歳男 16歳少女に現金渡す約束しみだらな行為した疑いで逮捕
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190319-00021409-tokaiv-soci

0066名無しなのに合格2019/03/20(水) 21:09:10.96ID:DOOTd8JC
名ガイジって大学といっしょで中途半端だな

0067名無しなのに合格2019/03/20(水) 21:10:18.20ID:DOOTd8JC
まだ明ガイ治のほうが徹底しててある意味小気味いい

0068名無しなのに合格2019/03/20(水) 23:31:32.10ID:SOJvS46V
>>53
最近私立に回帰してきたんと違う?
そもそも九大筑波のレベルやと併願で早慶理系受からんだろうし、そのアンケートって両方受かったらどっち行きたい?って皮算用やんけ、両方受かった奴だけが答えとるアンケートとか無いん?

0069名無しなのに合格2019/03/20(水) 23:32:57.17ID:SOJvS46V
>>65
院生やし名大学部からとは限らんから気にせんでいいよそんなことは

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています