最近の算数がめっちゃわかりやすい

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しなのに合格2019/03/15(金) 09:18:05.52ID:xlyga/Fz
https://i.imgur.com/ml9O8U6.jpg
https://i.imgur.com/FDdjWoe.jpg
https://i.imgur.com/b4bvd8C.jpg

俺の時代にもこんな教え方があったらよかったのに

0002名無しなのに合格2019/03/15(金) 09:22:44.12ID:dmsd0m8t
そのやり方が大学受験やその後まで通用するかどうかだけどね

0003名無しなのに合格2019/03/15(金) 09:23:31.99ID:qDb+kfFK
こんなん時間どんだけかかるんや…

0004名無しなのに合格2019/03/15(金) 09:33:19.65ID:coM+q92G
文科省の方針か教師の独断か知らんけど余計なことしかせんな

0005名無しなのに合格2019/03/15(金) 09:39:47.56ID:siD+3h1U
線引いて格子点の数数える計算に似てる
普通のひっ算でええやんってなる

0006名無しなのに合格2019/03/15(金) 09:50:05.93ID:UAxvrwuU
普通に筆算したらアカンのか?

0007名無しなのに合格2019/03/15(金) 10:15:40.89ID:xnB3nNxp
算数ってそういう科目だし

0008名無しなのに合格2019/03/15(金) 10:33:30.97ID:ZRxbnrrN
これをnを用いて表せとかできるんならいいんじゃね()

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています