あまりにも入りたいサークルが無いんだがどうしよう

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しなのに合格2019/03/13(水) 21:32:25.40ID:WJorHlGm
なんらかの団体には所属したいんだが

0002名無しなのに合格2019/03/13(水) 21:34:11.99ID:WRN2KNE7
なら雰囲気で選ぶんだな
自分と仲良くなれそうな感じのサークル
あとは飲みがどうかは把握しておけ
例えば君が酒弱いのに結構飲むとこだったりしたらきついぞ

0003名無しなのに合格2019/03/13(水) 21:34:26.40ID:RIFkdXZF
じゃあ取りあえずテニサーに入っとけ

0004名無しなのに合格2019/03/13(水) 21:34:27.27ID:YiH7a42g
非公認で楽しそうなのまだまだあるらしいからそれに期待するわ
あとソースはネットだけど4分の1はそもそも入らんらしいし

0005名無しなのに合格2019/03/13(水) 21:35:21.49ID:WRN2KNE7
>>4
いや、サークルは入るべきだぞ

0006名無しなのに合格2019/03/13(水) 21:35:57.51ID:YAyZzliq
サークル入らないと就活でだいぶ苦労するから気をつけろよ
ノンバイサーだった俺は就活で完全に詰んだ

0007名無しなのに合格2019/03/13(水) 21:36:24.26ID:YiH7a42g
>>5
自分キョロなんだけど新歓は行くべきだよね

0008名無しなのに合格2019/03/13(水) 21:38:33.84ID:mnuiaigV
行きたい研究室の先輩いるとこ探せ

0009名無しなのに合格2019/03/13(水) 21:39:24.98ID:WJorHlGm
ちなみに部活動経験0

0010名無しなのに合格2019/03/13(水) 22:10:48.80ID:82Hxm/OG
じゃあ作れば?

0011名無しなのに合格2019/03/13(水) 22:20:58.25ID:j9Sxo/y3
文化部でええやん
天文とか

0012名無しなのに合格2019/03/13(水) 23:39:40.09ID:azxFHvaf
どんなサークルがいいんだ?

0013名無しなのに合格2019/03/14(木) 00:06:29.74ID:hbWtOlA+
釣りサークルってどうや?

0014名無しなのに合格2019/03/14(木) 07:19:52.61ID:/pV3QjAW
>>12
ガチで活動するサークルは嫌かな

0015名無しなのに合格2019/03/14(木) 08:40:35.30ID:r2SwitM3
同好会になんちゃって運動部みたいなことがあるだろう
そういうのが狙い目だぞ
歴史があればOB会があるから就活で役に立つよ

0016名無しなのに合格2019/03/14(木) 08:42:03.43ID:Xd97y6sG
サークルが無いなら、語れるバイトをすれば就職には使える

0017名無しなのに合格2019/03/14(木) 14:16:39.70ID:3lt6BgWL
ボランティアサークルに入るよ
入学楽しみや

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています