地理嫌いのワイに地理の素晴らしさを説くスレ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しなのに合格2019/02/26(火) 12:24:09.91ID:Z6vh7cHm
頼むやで...

0002名無しなのに合格2019/02/26(火) 12:29:31.38ID:FuyKhJRY
うちとこ読んでみたら?
ウェブ上でタダて読めるぞ

0003名無しなのに合格2019/02/26(火) 12:33:14.91ID:TRzuRe4S
暗記科目だと思われがちだけど全くそうではない

0004名無しなのに合格2019/02/26(火) 12:35:57.08ID:NnZufyc7
町歩いてるときどうしてここに建造物があるのか考えられる

0005名無しなのに合格2019/02/26(火) 12:47:54.70ID:p87XG9RU
駿台のUの講座とって見方変わった

0006名無しなのに合格2019/02/26(火) 12:49:27.82ID:YwDXRlgA
Googleマップで世界遺産とか回るの楽しいやん
それと同じ

0007名無しなのに合格2019/02/26(火) 13:14:07.02ID:I2j+LL0b
地理の勉強は嫌いだけど
地図見て形覚えたり国旗覚えたり存在しない地図考えたりは大好き

センターだけなら無敵だけど記述はやりたくない

0008名無しなのに合格2019/02/26(火) 13:23:07.88ID:HKHouGQS
各国の特産品とか地形が分かるから旅行が楽しみになる

0009名無しなのに合格2019/02/26(火) 13:34:51.26ID:KysHeqTf
地理極めると地図を見ただけで旅行した気分を味わえる

0010名無しなのに合格2019/02/26(火) 13:48:14.11ID:BloDR4Br
地図帳見て仮想旅行できる。
2週間でセンター7割取れる。8割は努力。9割は運。

0011名無しなのに合格2019/02/26(火) 14:05:52.03ID:4Dt975fD
9割も実力だぞ
五年解いたけど全部9割超えたわ

0012名無しなのに合格2019/02/26(火) 14:14:55.99ID:lUi36K8M
>>10
イチローしてもセンター7割だった…
国旗の下敷き使って勉強してたのに(まわりドン引き)

0013名無しなのに合格2019/02/26(火) 14:33:50.11ID:hKFZuXI2
二ヶ月でセンター8割いったからすこ

0014名無しなのに合格2019/02/26(火) 16:06:53.11ID:wuDx8q0/
国のイメージと多少の暗記だけで8割取れる

0015名無しなのに合格2019/02/26(火) 16:16:59.17ID:nYmaG06s
旅に出た時に発見があって楽しい

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています