中央大学、都心回帰

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しなのに合格2019/02/24(日) 14:07:31.18ID:ss2Z6Acm
https://i.imgur.com/2XBaYk3.jpg

中央にしてはマトモなキャンパス

0132名無しなのに合格2019/02/25(月) 02:22:33.83ID:WncFNnSW
>>130
放火の中央 ワロタ

0133名無しなのに合格2019/02/25(月) 02:44:52.04ID:mL/RiPUP
放火好きが集まって炎の塔が出来た

0134名無しなのに合格2019/02/25(月) 04:23:46.24ID:dUeDY+Nu
ビルキャン法学部に新しい選択肢。明治か法政か中央か日大か。

0135名無しなのに合格2019/02/25(月) 07:48:33.11ID:WgGuhC3R
全国の市長さん、大学別ランキング
1位 早稲田大 66人  こうがくれき 早慶
2位 日本大学 56名 ◎ 高学歴 にっこまん 筆頭
3位 東京大学 47人  こうがくれき 旧帝大

4位 慶應義塾 24人  こうがくれき 早慶
5位 中央大学 23人  中学歴 MARCH ●
6位 京都大学 22人  こうがくれき 旧帝大
7位 明治大学 19人  中学歴 MARCH
8位 法政大学 16人  中学歴 MARCH

※注目すべきはあの東京大学より
日本大学の方が市長さんが多いという事です。

日本の市長さんの約一割が日本大学出身市長さんです。

0136名無しなのに合格2019/02/25(月) 17:23:13.65ID:GXe4m2f7
てす

0137名無しなのに合格2019/02/25(月) 21:47:27.50ID:9aApAWfl
◆中央法の言葉



82名無しなのに合格2019/02/25(月) 13:01:37.94ID:D1/b1yaD
>>55
早稲田慶應上智がそれを言うならまだしも、お前みたいな大東亜のゴミ、社会の底辺が言う資格はない。現実を見ろ、お前は社会の中でも最底辺の層にいる、ドブネズミなんだよ。さっさと死ねゴミが


90名無しなのに合格2019/02/25(月) 13:23:42.22ID:D1/b1yaD
>>88お前死ね。低学歴カスが。
てめえの様なゴミニート社会の底辺は一生高学歴の踏み台になるしかない醜い人生しか歩めないんだよ。その腐った遺伝子残すなよ。悪影響だから


111名無しなのに合格2019/02/25(月) 14:09:46.83ID:D1/b1yaD
大東亜帝国のコンプって怖いな。ここまでくると精神病を疑う。
事実を突きつけられたら、発狂でブチ切れからの「傑作」とか言う。
効いてませんよアピールが痛い。ゴキブリ野郎ってまさにお前じゃん。大東亜帝国のゴミが。中央に勝てると思ってんのかカス。
さっさと自殺しろ。今すぐ死ねゴミ。社会を舐めんな底辺


125名無しなのに合格2019/02/25(月) 14:37:45.98ID:D1/b1yaD
>>122
しつけえよ底辺
大東亜帝国は大東亜帝国らしく底辺にへばりついて生きろゴミ

0138名無しなのに合格2019/02/25(月) 21:52:13.30ID:NZxorcfO
ビルキャンなんて専門学校みたいで嫌だな
中央資格専門学校

0139名無しなのに合格2019/02/25(月) 22:11:39.36ID:ti36kPQH
>>137
こういうことを言うのは個人の資質

苦情・仕返しは中央ではなく、当該個人あてにお願いしますm(__)m

0140名無しなのに合格2019/02/26(火) 16:54:56.83ID:OFKRHTXX
>>109
早稲田がこのまま何も手を打たなければ、「偏差値早稲田実績中央」という状態になる。
私大法学部は、司法試験と同じで早慶中の3強になるかもね。

予備試験合格者数 大学別累計(H25〜29)
1位 東大 245名
2位 中大 125名
2位 慶大 125名
4位 早大 57名
5位 一橋 46名
6位 京大 43名
7位 阪大 28名
    
同志社 10名 明治 9名 立命館 7名 上智 2名 青学 2名 立教 1名 法政 1名 関大 1名

0141名無しなのに合格2019/02/26(火) 17:38:42.53ID:T4VXR/X5
>>1             
3月11日まで出願受付中(後期と併願可・仮面浪人可)
 
慶應義塾大学通信(法・経済・文)
https://www.tsushin.keio.ac.jp/ 
通信も慶早戦野球楽しめる(三人とも通信生)
https://www.instagram.com/p/BMLYJPjBiWe/
 
・入試倍率は1.2倍。受験者の8割合格 
http://blog.mfpoffice.org/mottofree/2016/08/20154-bc12.html
・受験は郵送で書類審査のみ(東京に行く必要無し)
・学費は年間僅か13万円(教材費等込)
教科書・レポート添削費用・定期試験等の教材費込みで13万円
https://ameblo.jp/holybell2014/entry-11934288598.html
・入学者の26%(四人に一人)が18歳〜24歳と若年層が増加
入学式
https://ameblo.jp/yunasawada77/entry-12271070105.html
・卒業率は30パーセント。798人入学して240人卒業
 
春秋の年2回入学願書
2月8日〜3月11日/8月9日〜9月10日 (消印有効)
https://www.tsushin.keio.ac.jp/admissions/flow.html
・健康診断必要無し
・仮面浪人も可
・全キャンパスの慶應図書館利用可(医・薬・SFC・日吉・三田)
・通学生と違って、ほとんど通学しなくて可
・入学検定料1万円・通学生と同様に最短4年で卒業可
・卒業式・卒業証書・卒アルも通学生と一緒。三田会入れる
 
慶應連合三田会
http://www.rengo-mitakai.keio.ac.jp/

0142名無しなのに合格2019/02/26(火) 17:52:17.29ID:OFKRHTXX
>>42>>43
茗荷谷行ったことないのかもしれないけど、
茗荷谷は後楽園キャンパスから2キロないくらいで、
丸ノ内線で隣同士。しかも駅近。

1年次は後楽園キャンパスだから、両キャンパス使用ができて、
サークルは理工学部、国際情報学部とやるか、
お茶の水女子大や東大とのインカレになるだろう。

東京ドームの隣だから、ここで4年とかMARCHで一番立地はいいんじゃないの?w
https://www.tokyodome-hotels.co.jp/transportation/

0143名無しなのに合格2019/02/26(火) 18:13:06.29ID:I8FHeTOs
関東の大学のローカル化がやばいな

2018年度入学 合格者(又は入学者)の都道府県別割合(数字は%)
大学発表資料。合格者は個別(全学部等を含む)+センター利用入試の合格者で、推薦AO、内部進学などを含まない。

  大学  東京  神奈川  千葉  埼玉 茨栃群 関東計 関東以外
○上智  45.2   19.6   10.0.   8.8   3.7   87.3  12.7
○立教  35.8   17.7   12.1  14.7   5.4   85.8  14.2

○法政  31.2   19.1   12.2  11.3   5.5   79.3  20.7
○青学  32.1   25.8   8.3   7.8   4.9   78.8  21.2
○明治  32.5   21.0   9.6.  10.3   4.9   78.2  21.8
○慶應  41.5   19.0   7.2   6.2   3.8   77.7  22.3
○早稲田 38.2   17.5   9.1   8.5   4.1   77.4  22.6
●東工  38.1   19.5   8.8   5.9   3.5   75.8  24.2 ※入学者
●一橋  39.5   16.6   6.7   7.2   3.3   73.3  26.7 ※入学者
●農工  44.0   10.6   3.2.  10.6   3.8   72.2  27.8 ※入学者

○東理科 30.3   12.3   10.2.   9.6   6.9   69.3  30.7
○中央  30.4   16.7   6.3   9.2   6.2   68.8  31.2
▲首都  33.5   16.7   3.9   5.8   5.5   65.3  34.7 ※入学者
●千葉  18.7    3.6    27.1   7.6   8.0   65.0  35.0 ※入学者
●お茶  29.2   10.4   6.2.  10.8   7.7   64.2  35.8 ※入学者
●東外語 32.8   10.5   5.7   7.8   6.7   63.5  37.5 ※入学者
●横国  19.4   31.6   3.0   4.5   3.4   62.0  38.0 ※入学者
●埼玉  11.5    1.4.   4.8   29.4  14.5   61.5  38.5 ※入学者

●東大  37.3   11.2   4.2   3.0   3.6   59.4  40.6 ※入学者

http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1543101206/81-n/?v=pc

0144名無しなのに合格2019/02/26(火) 18:16:19.43ID:I8FHeTOs
関東の大学のローカル化がやばいな

2018年度入学 合格者(又は入学者)の都道府県別割合(数字は%)
大学発表資料。合格者は個別(全学部等を含む)+センター利用入試の合格者で、推薦AO、内部進学などを含まない。

  大学  東京  神奈川  千葉  埼玉 茨栃群 関東計 関東以外
○上智  45.2   19.6   10.0.   8.8   3.7   87.3  12.7
○立教  35.8   17.7   12.1  14.7   5.4   85.8  14.2

○法政  31.2   19.1   12.2  11.3   5.5   79.3  20.7
○青学  32.1   25.8   8.3   7.8   4.9   78.8  21.2
○明治  32.5   21.0   9.6.  10.3   4.9   78.2  21.8
○慶應  41.5   19.0   7.2   6.2   3.8   77.7  22.3
○早稲田 38.2   17.5   9.1   8.5   4.1   77.4  22.6
●東工  38.1   19.5   8.8   5.9   3.5   75.8  24.2 ※入学者
●一橋  39.5   16.6   6.7   7.2   3.3   73.3  26.7 ※入学者
●農工  44.0   10.6   3.2.  10.6   3.8   72.2  27.8 ※入学者

○東理科 30.3   12.3   10.2.   9.6   6.9   69.3  30.7
○中央  30.4   16.7   6.3   9.2   6.2   68.8  31.2
▲首都  33.5   16.7   3.9   5.8   5.5   65.3  34.7 ※入学者
●千葉  18.7    3.6    27.1   7.6   8.0   65.0  35.0 ※入学者
●お茶  29.2   10.4   6.2.  10.8   7.7   64.2  35.8 ※入学者
●東外語 32.8   10.5   5.7   7.8   6.7   63.5  37.5 ※入学者
●横国  19.4   31.6   3.0   4.5   3.4   62.0  38.0 ※入学者
●埼玉  11.5    1.4.   4.8   29.4  14.5   61.5  38.5 ※入学者

●東大  37.3   11.2   4.2   3.0   3.6   59.4  40.6 ※入学者

http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1543101206/81-n/?v=pc

0145名無しなのに合格2019/02/26(火) 20:51:20.55ID:6vtugD/p
>>100

大学って、法学部だけじゃないんだよ

ちょっと、法がマシになるだけ

あーあ

0146名無しなのに合格2019/02/26(火) 21:29:52.83ID:F7ihjjVC
>>142
東京ドームに一番近いのは日大法経ですな

0147名無しなのに合格2019/02/26(火) 21:34:23.49ID:4HKkwg1l
◆中央法の言葉



82名無しなのに合格2019/02/25(月) 13:01:37.94ID:D1/b1yaD
>>55
早稲田慶應上智がそれを言うならまだしも、お前みたいな大東亜のゴミ、社会の底辺が言う資格はない。現実を見ろ、お前は社会の中でも最底辺の層にいる、ドブネズミなんだよ。さっさと死ねゴミが


90名無しなのに合格2019/02/25(月) 13:23:42.22ID:D1/b1yaD
>>88お前死ね。低学歴カスが。
てめえの様なゴミニート社会の底辺は一生高学歴の踏み台になるしかない醜い人生しか歩めないんだよ。その腐った遺伝子残すなよ。悪影響だから


111名無しなのに合格2019/02/25(月) 14:09:46.83ID:D1/b1yaD
大東亜帝国のコンプって怖いな。ここまでくると精神病を疑う。
事実を突きつけられたら、発狂でブチ切れからの「傑作」とか言う。
効いてませんよアピールが痛い。ゴキブリ野郎ってまさにお前じゃん。大東亜帝国のゴミが。中央に勝てると思ってんのかカス。
さっさと自殺しろ。今すぐ死ねゴミ。社会を舐めんな底辺


125名無しなのに合格2019/02/25(月) 14:37:45.98ID:D1/b1yaD
>>122
しつけえよ底辺
大東亜帝国は大東亜帝国らしく底辺にへばりついて生きろゴミ

0148名無しなのに合格2019/02/26(火) 21:38:09.85ID:ityBpEay
>>132
炎のタワー建てれば良かったのに

0149名無しなのに合格2019/02/26(火) 21:39:41.90ID:ykBMSzyb
そろそろ 中央大学 火の車タワーが建ちます

0150名無しなのに合格2019/02/26(火) 21:42:51.27ID:6tjCbVca
立教池袋は治安が悪化してるし、
明治は2年まで杉並区で京王線だし、
早稲田も馬場の治安悪いし、
文京区、丸ノ内線駅近で4年って何気に最強の立地だなw
東大2駅、大手町東京駅銀座まで10分だし。

上智四谷くらいか、あと立地がいいのは

0151名無しなのに合格2019/02/26(火) 22:02:01.57ID:pQmSQQTg
立地立地って予備校じゃないんだからさ。

高校生がビジネスホテルみたいな建物に閉じ込められて嬉しいのかな?

0152名無しなのに合格2019/02/26(火) 22:08:00.14ID:ykBMSzyb
中央って土地が狭ければ、多摩の豊かで広大な緑で学生が来ると夢想して大失敗
中央って立地が悲惨になれば、都心の利便性で学生が来ると夢想して分散キャンパスで大失敗

馬鹿じゃないの?

0153名無しなのに合格2019/02/26(火) 22:08:04.71ID:6tjCbVca
>>151
文京区は緑も多いし、都心キャンパスとしてはいいのでは?
茗荷谷駅前は、教育の森公園ってデカい公園があるし。

後楽園周辺はいいよな
https://www.tangeweb.com/works/works_no-105/

0154名無しなのに合格2019/02/26(火) 22:09:30.11ID:RTRgrfdy
大東亜帝国のコンプヤバイな


>>6
亜か。

亜ならええやんか。

言わないから帝かと思ったわwwww
ID:YgOXzh1u(2/17)


>>22
つか、おまえ、多浪崩れのニートだろ。

中央のゴミははよ死ね。
ID:YgOXzh1u(8/17)


受サロで、夏の初めの河合塾ランキング発表で受サロ中で語られていた事やんかw

バカ杉だろそちらw

さっさと就職しろよ多浪崩れのニートくんwwww
ID:YgOXzh1u(13/17)
0043 名無しなのに合格 2019/02/25 09:02:11
>>41
今がいつだと思ってんだよw

多浪崩れのニートくんwwww

ID:YgOXzh1u(14/17)
0045 名無しなのに合格 2019/02/25 09:07:16
>>41
もう早いところ就職して終わりにした方がええでw

多浪崩れのニートくんwwww
頭の湧いたおかしなヤツが出てきて話が中断したが、
今年の浪人は相当リスキーな賭けだという事。

ただそれだけ。
ID:YgOXzh1u(16/17)
0055 名無しなのに合格 2019/02/25 09:23:09
先々は日大クラスまで落ちると見てるわ中央法。
ID:YgOXzh1u(17/17)

0155名無しなのに合格2019/02/26(火) 22:10:24.21ID:6tjCbVca
>>152
都心キャンパスでデカいのって早稲田くらいでしょ。
あとは、学年割れだったり、学部割れだったり、分散してるよ。
でも学年割れは避けたかったんだろうな。
3,4年で予備試験に受かったりする先輩の姿を見せたかったんだろう。

0156名無しなのに合格2019/02/26(火) 22:10:59.35ID:4HKkwg1l
◆中央法の言葉



82名無しなのに合格2019/02/25(月) 13:01:37.94ID:D1/b1yaD
>>55
早稲田慶應上智がそれを言うならまだしも、お前みたいな大東亜のゴミ、社会の底辺が言う資格はない。現実を見ろ、お前は社会の中でも最底辺の層にいる、ドブネズミなんだよ。さっさと死ねゴミが


90名無しなのに合格2019/02/25(月) 13:23:42.22ID:D1/b1yaD
>>88お前死ね。低学歴カスが。
てめえの様なゴミニート社会の底辺は一生高学歴の踏み台になるしかない醜い人生しか歩めないんだよ。その腐った遺伝子残すなよ。悪影響だから


111名無しなのに合格2019/02/25(月) 14:09:46.83ID:D1/b1yaD
大東亜帝国のコンプって怖いな。ここまでくると精神病を疑う。
事実を突きつけられたら、発狂でブチ切れからの「傑作」とか言う。
効いてませんよアピールが痛い。ゴキブリ野郎ってまさにお前じゃん。大東亜帝国のゴミが。中央に勝てると思ってんのかカス。
さっさと自殺しろ。今すぐ死ねゴミ。社会を舐めんな底辺


125名無しなのに合格2019/02/25(月) 14:37:45.98ID:D1/b1yaD
>>122
しつけえよ底辺
大東亜帝国は大東亜帝国らしく底辺にへばりついて生きろゴミ

0157名無しなのに合格2019/02/26(火) 22:17:51.15ID:ykBMSzyb
中央は近郊(郊外じゃないよ)に
まともなキャンパスを確保できなかった時点で終わった大学

日東駒専レベルまでは近郊にまともなキャンパスを確保できている
郊外にしか大きなキャンパスを持っていないのは大東亜レベル
大東文化、東海、帝京、は郊外キャンパス
国士舘は近郊だけど小さすぎる 亜細亜くらいだな例外は

>>155
近郊と郊外は違いますな
早稲田人科やSFCは例外 早慶だからもっている
中央レベルで慶応日吉明大杉並日大下高井戸のような近郊キャンパスを持っていないのは致命的
立教新座青山相模原と中央多摩は郊外キャンパスですな

0158名無しなのに合格2019/02/26(火) 22:21:34.48ID:pQmSQQTg
>>153
近くに公園が緑が、ってマンションでも買うのか?
子育て中のサラリーマンみたいだな。

0159名無しなのに合格2019/02/26(火) 22:22:33.08ID:6tjCbVca
>>157
もはやその近郊でさえ不利になりそうだよなぁ。
杉並とか板橋とか中野でさえ、うーん、、、って感じ
山手線内側がやはり最強だと思うよ

0160名無しなのに合格2019/02/26(火) 22:24:15.86ID:ykBMSzyb
大東亜帝国レベルに多いですよね
郊外(≠近郊)キャンパスと都心のビルだけ(≠ビルキャンパス)キャンパスw

中央大学って大東亜帝国と同じレベルのキャンパスでやっていけるのでしょうか
中央大学ってキャンパス面では多摩のご近所さんの帝京大学が一番近いですね

0161名無しなのに合格2019/02/26(火) 22:25:46.38ID:6tjCbVca
>>158
茗荷谷ってそういう町みたいだねw

不動産のプロが選ぶ住みたい街ランキング3位「茗荷谷」の魅力
https://bunkyo-life.com/2016/07/28/myougadani/
・都心立地のわりに閑静で緑も多い
・主要ターミナル駅に出やすいためどこ行くにも便利
・高台のため地盤も強固で災害にも強い
・教育機関や医療機関が充実していて治安が良い
・教育に力を入れている地域のため子育ての環境も良い

≪教育環境≫
大学進学率がトップクラスの文京区。その中でも茗荷谷には有名な私立校がたくさんある。
(跡見学園、お茶の水女子、筑波大付属、学芸大学付属など)

0162名無しなのに合格2019/02/26(火) 22:39:45.38ID:pQmSQQTg
>>161
高校生が子持ちのサラリーマンだったら上手くいきそうだね。

0163名無しなのに合格2019/02/26(火) 22:47:18.05ID:RTRgrfdy
大東亜帝国のコンプヤバイな


>>6
亜か。

亜ならええやんか。

言わないから帝かと思ったわwwww
ID:YgOXzh1u(2/17)


>>22
つか、おまえ、多浪崩れのニートだろ。

はよ死ね。
ID:YgOXzh1u(8/17)


受サロで、夏の初めの河合塾ランキング発表で受サロ中で語られていた事やんかw

バカ杉だろそちらw

さっさと就職しろよ多浪崩れのニートくんwwww
ID:YgOXzh1u(13/17)
0043 名無しなのに合格 2019/02/25 09:02:11
>>41
今がいつだと思ってんだよw

多浪崩れのニートくんwwww

ID:YgOXzh1u(14/17)
0045 名無しなのに合格 2019/02/25 09:07:16
>>41
もう早いところ就職して終わりにした方がええでw

多浪崩れのニートくんwwww
頭の湧いたおかしなヤツが出てきて話が中断したが、
今年の浪人は相当リスキーな賭けだという事。

ただそれだけ。
ID:YgOXzh1u(16/17)
0055 名無しなのに合格 2019/02/25 09:23:09
先々は日大クラスまで落ちると見てるわ中央法。
ID:YgOXzh1u(17/17)

0164名無しなのに合格2019/02/26(火) 23:26:52.58ID:p/R78Qnr
ここだよね
うーん郵便局や託児所もか、、、
想像より狭い、、、
あと隣のマンションからの見下ろされ感が凄いな

https://i.imgur.com/Nkx3LrQ.jpg

0165名無しなのに合格2019/02/26(火) 23:29:46.22ID:ykBMSzyb

0166名無しなのに合格2019/02/26(火) 23:35:51.19ID:4HKkwg1l
◆中央法の言葉



82名無しなのに合格2019/02/25(月) 13:01:37.94ID:D1/b1yaD
>>55
早稲田慶應上智がそれを言うならまだしも、お前みたいな大東亜のゴミ、社会の底辺が言う資格はない。現実を見ろ、お前は社会の中でも最底辺の層にいる、ドブネズミなんだよ。さっさと死ねゴミが


90名無しなのに合格2019/02/25(月) 13:23:42.22ID:D1/b1yaD
>>88お前死ね。低学歴カスが。
てめえの様なゴミニート社会の底辺は一生高学歴の踏み台になるしかない醜い人生しか歩めないんだよ。その腐った遺伝子残すなよ。悪影響だから


111名無しなのに合格2019/02/25(月) 14:09:46.83ID:D1/b1yaD
大東亜帝国のコンプって怖いな。ここまでくると精神病を疑う。
事実を突きつけられたら、発狂でブチ切れからの「傑作」とか言う。
効いてませんよアピールが痛い。ゴキブリ野郎ってまさにお前じゃん。大東亜帝国のゴミが。中央に勝てると思ってんのかカス。
さっさと自殺しろ。今すぐ死ねゴミ。社会を舐めんな底辺


125名無しなのに合格2019/02/25(月) 14:37:45.98ID:D1/b1yaD
>>122
しつけえよ底辺
大東亜帝国は大東亜帝国らしく底辺にへばりついて生きろゴミ

0167名無しなのに合格2019/02/27(水) 01:20:12.49ID:O68heu7T
>>165
繁華街に近い立地は避けたみたいだよ。
池袋の造幣局跡地も視察には行ったみたいだけど。
池袋立教や渋谷青学みたいな土地は、繁華街に近くて学生が遊んじゃうからNGなんだろう。

まぁ収まるところに収まったと言える選択だと思う。
茗荷谷は、筑波附属やお茶の水女子など一流校に囲まれてる土地だし、学生の街で活気がある。
文京区の中でも、教育熱心な超ハイクラス層が住んでるようなところだから。
池袋に近づけば近づくほど治安が悪くなるから、住むなら春日とか後楽園、東大のある本郷三丁目あたりがおすすめ。

0168名無しなのに合格2019/02/27(水) 01:24:25.78ID:fccG7io4
>>167
東大駒場も渋谷に近いし、中央大が駿河台にあったころも勉強する人はしていた
繁華街に近いから遊んでしまうようでは今の中央法の学生がその程度の層だということ

0169名無しなのに合格2019/02/27(水) 01:25:11.91ID:eXMmCc65
>>167
>池袋の造幣局跡地も視察には行ったみたいだけど

詳しいな どこ情報?

0170名無しなのに合格2019/02/27(水) 01:43:41.95ID:O68heu7T
>>168
東大生は別w
東大生は、何も言われなくてもみんな勉強を始めると聞いてビビったわw

>>169
どこで聞いたかは忘れたが、理事会の人が見に行ったという話だった。
案外23区でも大学誘致をしたいという区は結構あって、東京でも人口減少と超高齢化が原因らしいな。
大学だと絶えず新しく若い人が入ってきてくれるから。

0171名無しなのに合格2019/02/27(水) 10:08:44.81ID:HD0pKS5L
こういう先生がたくさん教えに来てくれたら、日本一の教育ができる法学部も夢じゃないかもな

弁護士大西洋一‏ @o2441 · 2月23日
中大法が都心に移転するらしいですが、先生は賛成ですか?
— 賛成だよ。俺が中大法学部の講師辞めた理由が「遠いから」というのもあったくらいだし。

0172名無しなのに合格2019/02/27(水) 11:44:37.59ID:bFOKr4Uz
このスレ加齢臭やば

0173名無しなのに合格2019/02/27(水) 12:19:42.38ID:+cb/YgCt
池袋のサンシャインの裏手の球造幣局は東京国際大学というFランが移転するぞ。

0174名無しなのに合格2019/02/27(水) 15:00:00.90ID:mMRRel7J
豊島区は、大学誘致が活発だよね。
池袋再開発で何とか治安悪化を防ぎたいだろうし。

文京区はあれだけ教育機関が集まると治安が悪くなりようがない。

0175名無しなのに合格2019/02/27(水) 15:30:11.81ID:VmzeUag/
池袋はチャイナタウンだしもうダメだろ
立教は頭が痛いな

0176名無しなのに合格2019/02/27(水) 16:42:22.17ID:4NLcOMXn
◆中央法の言葉



82名無しなのに合格2019/02/25(月) 13:01:37.94ID:D1/b1yaD
>>55
早稲田慶應上智がそれを言うならまだしも、お前みたいな大東亜のゴミ、社会の底辺が言う資格はない。現実を見ろ、お前は社会の中でも最底辺の層にいる、ドブネズミなんだよ。さっさと死ねゴミが


90名無しなのに合格2019/02/25(月) 13:23:42.22ID:D1/b1yaD
>>88お前死ね。低学歴カスが。
てめえの様なゴミニート社会の底辺は一生高学歴の踏み台になるしかない醜い人生しか歩めないんだよ。その腐った遺伝子残すなよ。悪影響だから


111名無しなのに合格2019/02/25(月) 14:09:46.83ID:D1/b1yaD
大東亜帝国のコンプって怖いな。ここまでくると精神病を疑う。
事実を突きつけられたら、発狂でブチ切れからの「傑作」とか言う。
効いてませんよアピールが痛い。ゴキブリ野郎ってまさにお前じゃん。大東亜帝国のゴミが。中央に勝てると思ってんのかカス。
さっさと自殺しろ。今すぐ死ねゴミ。社会を舐めんな底辺


125名無しなのに合格2019/02/25(月) 14:37:45.98ID:D1/b1yaD
>>122
しつけえよ底辺
大東亜帝国は大東亜帝国らしく底辺にへばりついて生きろゴミ

0177名無しなのに合格2019/02/27(水) 17:59:14.04ID:hgp1+mFa
>>175
池袋の北側の方かな。
日本で感じたことのない恐怖を感じたw
歌舞伎町が浄化されてある程度安全になったから、みんな池袋に集合したんじゃないだろうか。
もちろん立教は一ミリも悪くないけど。

0178名無しなのに合格2019/02/28(木) 05:24:55.89ID:KFN6KXX5
【中央法の現実】非法に対して
勘違いも甚だしい。
散々、法科の中大に便乗してきて、調子にのりすぎ。
学内で法学部生には挨拶、お辞儀と習っていないのか、最近は…。
電車や学食では、法学部生に席を譲る!
まず、君たちは礼儀作法からだ!

0179名無しなのに合格2019/02/28(木) 06:31:18.39ID:PpEsFyXB
>>160
ID:ykBMSzyb

こいつ、中央に後楽園キャンパスがあることを
都合よく無視してるな

0180名無しなのに合格2019/02/28(木) 06:32:24.46ID:gn1UCrc2
上場企業就職狙う男性にとって早稲田教育や文、社学より中大法学部の方が就職いいですが。

0181名無しなのに合格2019/02/28(木) 06:34:09.39ID:gn1UCrc2
>>178
それってあんたが書いたんだろ。

0182名無しなのに合格2019/02/28(木) 06:39:05.12ID:gn1UCrc2
>>178
自分で書いといて他の板でその記事を批判。
あんたうんこ。

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています