MARCHが関関同立を煽る風潮

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しなのに合格2019/02/20(水) 21:36:19.10ID:ALrGIKoe
逆にMARCHより楽な難易度なのに就活上の学歴フィルターではMARCH同等に括られるんだからお買い得でしょ
それなら関関同立行ったらええやん

0002名無しなのに合格2019/02/20(水) 21:44:30.33ID:fTFpAbUk
いや行かねえよ、関西の田舎になんて

0003名無しなのに合格2019/02/20(水) 21:45:29.01ID:qNLd+28I
2019年河合塾偏差値「文・法・経」共通主要3学部の合格分布表(文系3教科方式)

      加重 合格  70.0  67.5  65.0  62.5  60.0  57.5
早稲田 68.3 2297 -723 1574(早慶)
慶應   67.0 3159 -351 1785 1023(早慶)
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
上智   64.6 2226 ---- ---- 1864 -362(SMART)
明治   62.4 4471 ---- ---- -392 3595 -484(SMART)
立教   62.0 3097 ---- ---- --55 2358 -675 ---9(SMART)
青学   61.8 1959 ---- ---- -286 -820 -853(SMART)
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
中央   60.6 3636 ---- ---- --99 -988 2138 -411(CH)
法政   59.3 2530 ---- ---- ---- -347 1085 1098(CH)
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
立命館 59.0 2771 ---- ---- ---- --59 1529 1183(関関同立)
学習院 59.0 2723 ---- ---- ---- ---- 1583 1140(成成明学獨國武)
同志社 58.9 4776 ---- ---- ---- -129 2512 2135(関関同立)
関西   57.5 2913 ---- ---- ---- ---- ---- 2913(関関同立)
成蹊   57.0 -956 ---- ---- ---- ---- ---- -755 -201(成成明学獨國武)
國學院 56.8 2020 ---- ---- ---- ---- -310 -855 -832 --14 ---9(成成明学獨國武)
武蔵   56.7 -444 ---- ---- ---- ---- ---- -303 -141(成成明学獨國武) 
明学   56.0 1926 ---- ---- ---- ---- -106 -811 -849 --52 -108(成成明学獨國武)
関学   55.2 2381 ---- ---- ---- ---- ---- -325 1886 -170(関関同立)
成城   55.1 -969 ---- ---- ---- ---- ---- -170 -650 -149(成成明学獨國武)

偏差値 65〜69.9 早慶
偏差値 60〜64.9 SMART
偏差値 55〜59.9 CH 成成明学獨國武 関関同立
偏差値 50〜54.9 ニッコマ

0004名無しなのに合格2019/02/20(水) 21:47:41.06ID:ALrGIKoe
>>2
MARCH入れる学力があるならそれでいいんじゃね
あと大学の4年間ぐらい実家を離れた方がいいよ

0005名無しなのに合格2019/02/20(水) 21:50:02.74ID:Rj81QNyc
東京住んでたら無縁
立命館の入試東京でやる広告あったけど

0006名無しなのに合格2019/02/20(水) 21:51:15.09ID:kreDWjBL
同志社だがmarchよりは上だと思ってる
河合の偏差値おかしいだろ

0007名無しなのに合格2019/02/20(水) 22:01:51.87ID:FN3Tl8aw
コスパいいってだけやん
マクドナル○みたいな品質やろ

0008名無しなのに合格2019/02/20(水) 22:15:22.39ID:p3mjcyYo
立教と同志社と関西学院は同系統のイメージ

0009名無しなのに合格2019/02/20(水) 23:02:55.11ID:r6XH41Oc
MARCHと関関同立の偏差値の差の拡大も著しいが他にも
MARCHは立地が神(中央除く)山手線内の東京の中心地。
それに対し関関同立は兵庫やら京都の北の外れやら滋賀とか。これが梅田や環状線内とかだったらまだマシなのに。

もはや同列に扱うには無理がある。

0010名無しなのに合格2019/02/20(水) 23:04:15.99ID:uMC9XwnW
手術後わいせつ事件、無罪の医師「捜査が非科学的」「報道やネットの投稿で傷ついた」
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190220-00009271-bengocom-soci

0011名無しなのに合格2019/02/20(水) 23:19:34.19ID:VbohxoMs

0012名無しなのに合格2019/02/20(水) 23:22:18.20ID:kASqxaz+
関西で働きたくないからな
転勤とかなら仕方ないけど(笑)

0013名無しなのに合格2019/02/20(水) 23:26:25.83ID:AaLZDL2M
   
 関関同立 (関西学院57.4、関西55.4、同志社58.3、立命館55.6) 56.3
 東京4大学(学習院57.3、成蹊55.8、成城54.2、武蔵56.0)    55.8

関関同立=東京4大学


立命館大(立命館  51.16 立命館宇治 45.00 立命館守山 42.00 初芝立命館40.00)
関西学院(関西学院 50,00 関西学院千里国際 40.50)
日本大学(日本大学 50.00 日大藤沢 47.25 日大第二 44.00) 
同志社大(同志社  49.50 同志社国際 50.00 同志社女子 48.33 同志社香里 47.75)
関西大学(関大中等 44.00 関大第一 42.00 関大北陽 38.33)

関関同立(附属)=日大(附属)

0014名無しなのに合格2019/02/20(水) 23:27:50.76ID:880nEt3e
どっちもワタクで草

0015名無しなのに合格2019/02/21(木) 05:48:21.67ID:2kvEB3sE
MARCHが下限

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています