確率、数列、三角関数、大問にするなら

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しなのに合格2019/02/18(月) 20:56:33.18ID:LcisMTlX
確率だよな?

0002名無しなのに合格2019/02/18(月) 20:57:06.87ID:gOY0/no/
数列

0003名無しなのに合格2019/02/18(月) 20:58:25.85ID:dC17qkYC
確率漸化式
最後に極限

0004名無しなのに合格2019/02/18(月) 21:00:42.14ID:LcisMTlX
赤本「微積は毎年出るでー、あと確率、数列、三角関数、整数が頻出やでー」

大学「大問だと微積は毎年出して、2015年は三角関数、2016と2017は確率、2018は整数出したでー。小問で何回か数列出してるでー。

0005名無しなのに合格2019/02/18(月) 21:00:51.08ID:hZ95+pco
三角関数だけど確率漸化式で解く問題

0006名無しなのに合格2019/02/18(月) 21:01:46.00ID:w0kFCDpq
確率漸化式は数学におけるオアシスだよな

0007名無しなのに合格2019/02/18(月) 21:01:46.92ID:LcisMTlX
ちなみに2018は確率は出してないでー

0008名無しなのに合格2019/02/18(月) 21:03:13.53ID:LcisMTlX
だから今日の朝から合格る確率やりこんでる

0009名無しなのに合格2019/02/18(月) 21:08:38.07ID:ymX+ALBq
数列はいくらでも難しく出来る。

0010名無しなのに合格2019/02/18(月) 21:13:46.44ID:xlNroplB
微積分

0011名無しなのに合格2019/02/18(月) 21:15:58.80ID:b/OyJZH7
>>9
これ
確率は文字混ぜないと他の問捨てて虱潰しで解けたりするから高得点勝負以外は不向きだわ

0012名無しなのに合格2019/02/18(月) 21:42:24.61ID:c2yZGF+E
名大「確率と数列の融合」

0013名無しなのに合格2019/02/18(月) 22:04:43.71ID:82RGruUn
一橋の確立漸化しんどい。立式するまでが面倒。

0014名無しなのに合格2019/02/19(火) 00:27:10.53ID:c735ZEOA
留守番の犬が吠え続けてうるせー

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています