芝大オープンA判定だったのに落ちてた

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しなのに合格2019/02/15(金) 15:52:54.66ID:ngkI7BWv
浪人すべき?

0002名無しなのに合格2019/02/15(金) 15:57:56.52ID:QUKZaBcg
受かってんのはどこ?

0003名無しなのに合格2019/02/15(金) 16:08:00.55ID:yQV/cS72
まだ理科大二部があるだろ

0004名無しなのに合格2019/02/15(金) 16:34:09.93ID:0ZTO1L+c
芝大オープンって何だよw
また芝工ガイジ復活したのか

0005名無しなのに合格2019/02/15(金) 19:17:05.76ID:PuhBMh6d
>>1
国立はどこ受けるん?

0006名無しなのに合格2019/02/15(金) 22:43:19.32ID:CrZR2LNO
芝浦に冠模試あるんか!?

0007名無しなのに合格2019/02/15(金) 22:53:58.54ID:/IjeXo4J0
俺芝大オープンD判定だったけど受かったぞ
まあ国立に切り替えていけ

0008名無しなのに合格2019/02/15(金) 22:54:49.49ID:wV+MnsSI
芝大オープンwwwwwwwwww

0009名無しなのに合格2019/02/15(金) 23:37:43.47ID:82bArzYs
流石に草

0010名無しなのに合格2019/02/15(金) 23:41:13.40ID:YM8p7fbz
工学院オープンDやったけど芝浦受かったぞ

0011名無しなのに合格2019/02/16(土) 00:30:42.54ID:+degTmtH
>>5
京大です

0012名無しなのに合格2019/02/16(土) 00:31:26.64ID:+degTmtH
>>2
まだどこも、、
早慶、京大をこの後受験します

0013名無しなのに合格2019/02/16(土) 00:32:03.97ID:+degTmtH
>>7
いいなあ
だな京大に受かれるように頑張るわ

0014名無しなのに合格2019/02/16(土) 00:34:40.33ID:qIgvJIeO
そんなとこ落ちたのに京大とか受かるん?

0015名無しなのに合格2019/02/16(土) 00:42:28.06ID:lwc/oF5E
      |
    / ̄ ̄ ̄\
  /       .\
 .|    .∧    |
 .|  ./川\  |
  \/┏┷┓\/
     。┃東┃。
  ゙ # ゚┃京┃; 。
   ; 。 ・┃芝┃・ #
  。 ;゙ #┃一┃# 。
  ゙・# : ┃工┃。 ; 。
 .;:# ゙。゚┃!┃゚ 。 #
 ; 。;; ゙.:。┗┯┛。 # : #
  ∧_∧ │
. ( ´・ω・)│ 日本最難関!
 :/   つΦ

0016名無しなのに合格2019/02/17(日) 00:31:25.68ID:uUSPc51b
オープンの意味をなすのは宮廷理系からである

0017名無しなのに合格2019/02/17(日) 00:47:06.78ID:gqU/0zFU
来年の芝浦はかなり難しくなる
芝浦落ち東大が続出する程に
理科大か早慶で妥協しておきなさい

0018名無しなのに合格2019/02/17(日) 03:00:59.04ID:PdV8sdQm
>>12
>早慶、京大をこの後受験します

受験校の中では芝浦が最難関だな
芝大オープンA判なら、京大は油断しなければ大丈夫
早慶なら軽く取れるだろう

0019名無しなのに合格2019/02/17(日) 03:05:13.62ID:bWqGcBkK
芝大OPA判とか
数オリメダリストか何か?

0020名無しなのに合格2019/02/17(日) 13:46:05.60ID:8x9wGl31
>>17
理科大は勘弁です
早慶ならまあいいですね

0021名無しなのに合格2019/02/17(日) 15:37:57.35ID:b+NJXmBn
芝浦法学部受かった!

0022名無しなのに合格2019/02/17(日) 15:50:49.79ID:twF5pSoy
芝大は医医だけ認める
他はF

0023名無しなのに合格2019/02/18(月) 01:22:49.50ID:Rq6xQkLE
芝大オープンA判なら
芝浦以外は東大しか願書出す必要ないだろ

最近は芝浦落ち東大もちらほらいるみたいだしな

0024名無しなのに合格2019/02/18(月) 01:34:10.49ID:opODYSq5
アインシュタインは芝op冊子だったらしい

0025名無しなのに合格2019/02/18(月) 03:23:50.56ID:R4R+ydN/
ガウスを輩出した名門校だからね難しいのは当たり前
まあ来年もう一度挑戦するかこのまま現役東大か選べ

0026名無しなのに合格2019/02/18(月) 23:38:13.44ID:OYwL8YRJ
東大蹴って浪人芝浦を目指せ

0027名無しなのに合格2019/02/20(水) 00:59:52.96ID:BrLKkdO1
芝大オープン受験はノーベル賞への登竜門だからな

0028名無しなのに合格2019/02/20(水) 22:32:10.53ID:kK8Dm2D1
ノーベル賞目指すなら東大より芝浦がベスト、次点で京大やな

0029名無しなのに合格2019/02/21(木) 11:49:02.38ID:Cx91kBsN
さすがに芝浦より東大やろ芝浦はせいぜい東工くらい

0030名無しなのに合格2019/02/22(金) 01:10:43.64ID:+RNeHaX5
芝大オープンは問題の難易度では東大オープンを上回る難問を出すので有名だがな

0031名無しなのに合格2019/02/22(金) 01:11:16.81ID:fUzZzZyD
東京経済大オープンC判定やった

0032名無しなのに合格2019/02/22(金) 11:44:45.91ID:2BTv0339
そもそも芝大オープンってむずすぎて先生が役に立たないって言ってたぞ

0033名無しなのに合格2019/02/22(金) 22:18:10.11ID:omXslWWs
芝大オープンは模試の難易度では世界最高峰の難度といわれているからな

0034名無しなのに合格2019/02/24(日) 02:13:42.67ID:u9wIxVbt
芝大オープンA判は神の領域

0035名無しなのに合格2019/02/24(日) 23:37:11.41ID:6cYge/Ys
芝浦落ち東大合格だな

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています