【法政】2/5入試総合スレ【明治】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しなのに合格2019/02/05(火) 07:23:53.39ID:AD/UbZma
過去問2年分しか解いてない

0074名無しなのに合格2019/02/05(火) 12:55:36.29ID:yCSBx9TI
あー.....、わからん。9割くらい取れたと勝手に思い込んで意気揚々と1a2bに切り替えるわ
今答え合わせしても仕方ないしな

0075名無しなのに合格2019/02/05(火) 12:56:45.60ID:Ke6P8ouo
数3さあ…問題文読解ゲーやしこれもう国語やろ

0076名無しなのに合格2019/02/05(火) 12:57:00.66ID:tMRnNmR+
>>72
俺はもう物理と数学1A2Bで挽回するわ。
って行きたいところだけど、数3やばすぎて合格最低点切ったわ多分。

0077名無しなのに合格2019/02/05(火) 12:57:35.29ID:Aggv4bhB
>>76
英語できない人?

0078名無しなのに合格2019/02/05(火) 12:58:50.43ID:zIzbVRTb
国語もイカみたいだな

0079名無しなのに合格2019/02/05(火) 12:59:31.72ID:yCSBx9TI
>>75
チラッと見たら結構長くて草
1a2bもこんなんだったら発狂するわ

0080名無しなのに合格2019/02/05(火) 13:00:17.67ID:tMRnNmR+
>>77
普通。できるわけでもできない訳でもない。
数学や物理に比べたら取れない。
化学はめっちゃカス。

0081名無しなのに合格2019/02/05(火) 13:00:27.82ID:TXCwxbUv
数3複素数以外出来たわ
最低点は何割くらいなんだろ

0082名無しなのに合格2019/02/05(火) 13:01:42.61ID:KeAFjaa5
わい理系法政英語8割取らなきゃ受からない無理ゲーすぎる

0083名無しなのに合格2019/02/05(火) 13:11:24.70ID:IGgEXCjL
Uの問2は何になった?

0084名無しなのに合格2019/02/05(火) 13:21:14.63ID:RU7kekFf
>>73
MARCH関関同立以上はどっかしらにある
増田塾なら英語のみだけど成蹊の全学部とか近大とかまではあったかな。解説あるから復習したいニキは見てみるとええよ

0085名無しなのに合格2019/02/05(火) 13:27:18.11ID:E75mLSPO
だれか明治数3見せてくれ

0086名無しなのに合格2019/02/05(火) 13:51:30.16ID:v0x9Yd1L
過去問一台も解いてないから今控え室で開いてるけどずっとスマホ見てるマン

0087名無しなのに合格2019/02/05(火) 13:54:43.69ID:Pa0x87dR
解答速報ってどこ行けば?ここもええけどさ

0088名無しなのに合格2019/02/05(火) 13:55:03.16ID:Pa0x87dR
>>87
どこ×
とこ○

0089名無しなのに合格2019/02/05(火) 14:01:20.69ID:yCSBx9TI
>>86
問題集見てればいんじゃね?同じやつ出るかもしれんし

0090名無しなのに合格2019/02/05(火) 14:03:30.03ID:v0x9Yd1L
>>89
過去問(数学年分)と公式ノート以外の教材一切持ってきてない…のでとりま公式最終確認するわ

0091名無しなのに合格2019/02/05(火) 14:57:59.03ID:CnAfENX1
法政のTってこんなに傾向変わるのかよ(笑)去年のと1番ムズい2016の過去問しかやらなかったからびっくりしたわ

0092名無しなのに合格2019/02/05(火) 15:02:17.29ID:8n0nwV41
>>91
どう変わったか教えて
ちなみに英数

0093名無しなのに合格2019/02/05(火) 15:03:43.65ID:OFsgjtgw
法政も明治もこっちで受験生盛り上がってる
https://jukenbbs.com/soukeimarchg/

0094名無しなのに合格2019/02/05(火) 15:08:16.08ID:CnAfENX1
>>92
英語は去年が内容一致がほとんどだったけど今年は単語入れたり言い換え選ぶやつが多かった

0095名無しなのに合格2019/02/05(火) 15:09:27.74ID:CnAfENX1
あーあと文法問題が復活してた

0096名無しなのに合格2019/02/05(火) 15:17:04.62ID:+0JpCBm9
明治、4限まで受けるやつ少ないんやね

0097名無しなのに合格2019/02/05(火) 15:36:41.95ID:4VVK0NdJ
和泉では増田塾回答速報配ってた

0098名無しなのに合格2019/02/05(火) 15:41:13.17ID:DPziA41j
日本史難しくなかった?

0099名無しなのに合格2019/02/05(火) 15:47:04.55ID:Cf33B1YU
明治日本史むずすぎ

0100名無しなのに合格2019/02/05(火) 15:48:20.30ID:DPziA41j
>>99
それ、これで英検利用のせいでボーダー上がるしやばいわ。

0101名無しなのに合格2019/02/05(火) 15:49:39.21ID:vgn/7D4+
明治、世界史もむずかったと思う
いや、簡単な問題と難しい問題の難易度の差がエグい

0102名無しなのに合格2019/02/05(火) 15:53:38.82ID:ail5VkRl
>>94
猫の文なんか予備知識だけで解けた

0103名無しなのに合格2019/02/05(火) 15:55:23.06ID:OFsgjtgw

0104名無しなのに合格2019/02/05(火) 15:56:53.18ID:Cf33B1YU
>>100
すまん英検利用の学部じゃないからまだセーフなんや 英検利用のやつは元から英語上の奴らが総取りするんちゃうん?

0105名無しなのに合格2019/02/05(火) 15:57:43.45ID:zIzbVRTb
去年明治全学部と早稲田社学受けた者だが、明治全学部のが世界史の得点率低かったで
つまり去年下手したら日本で1番世界史難しかった
ちな
明治全学部→82%
早稲田社学→84%

0106名無しなのに合格2019/02/05(火) 15:59:24.26ID:zIzbVRTb
平均したら早稲田社学のがムズいけど明治全学部は難しい問題の難易度がえぐかった
>>101と同じ感じ

0107名無しなのに合格2019/02/05(火) 16:04:11.86ID:L2mPVlgg
地理は多分去年と同レベル>明治全学部

0108名無しなのに合格2019/02/05(火) 16:05:50.85ID:DPziA41j
>>104
経営の全学部受けたものやが、英検淳一持ちは今年から満点になるんや。やからボーダーは自ずと上がると考えられるから、日本史やらかしたらほんとにやばい。

0109名無しなのに合格2019/02/05(火) 16:05:52.91ID:PD4Sz3Ou
去年はもっと盛り上がってたけど今年の君らはなんか静かやな

0110名無しなのに合格2019/02/05(火) 16:07:08.73ID:DPziA41j
ボーダー85パーとかやったらほんとにやばい。

0111名無しなのに合格2019/02/05(火) 16:08:32.84ID:Cf33B1YU
>>109
だって英語傾向戻って選択難化したし...

0112名無しなのに合格2019/02/05(火) 16:17:05.45ID:FWs70Lkk
明治大学って昔は馬鹿だったのですか?
お婆ちゃんから聞きました。
早慶や上智、立教青学などは今と同様にレベルが高く、中央や法政はあまり良くなかったらしいです。
明治はさらに低く、日大よりも下だったと言ってました。
受験で全部に落ちた人が行くところが明治や専修だったそうです。
今は立教や青学と同レベルだという事を教えてあげると驚いていました。

1961年の旺文社模試から見た大学入試難易ランキング(1961年8月号蛍雪時代より)
★が私大 ○が公立大
https://www.inter-ed.../read.php?20,1671365

慶応義塾大(法学部) 165★
早稲田大(法学部) 147★
上智大(法学部) 133★
関西学院大(法学部) 129★
中央大(法学部) 125★
同志社大(法学部) 115★
青山学院大(法学部) 111★
関西大(法学部) 109★
立命館大(法学部) 104★
立教大(法学部) 103★
明治大(法学部) 89★

0113名無しなのに合格2019/02/05(火) 16:17:23.39ID:FWs70Lkk
明治はボーダー偏差値が青山学院より低く、入学辞退率も80%と非常に高い。そのため入学者レベルはFランクラスと言っても過言ではない
学生のほとんどはバカなので企業や明治の近隣の迷惑は相当なものだ


週刊現代2018年3月号
企業の採用担当者は明治には騙されたと嘆く。最初から頭は期待してなかったが、これほどバカだとは・・・
苫小牧が読めない、釧路が北海道にあることも知らない
頭だけでなく、メンタルも身体も弱い・・・

0114名無しなのに合格2019/02/05(火) 16:18:03.78ID:FWs70Lkk
明治大学公認サークル「クライステニスクラブ」歌舞伎町の旧コマ劇場前で集団昏睡&脱糞
http://www.youtube.c.../watch?v=zexklifL_FY

本学公認サークルの処分について
本学公認サークル「クライステニスクラブ」の飲酒事案につきまして,
各方面に多大なご迷惑・ご心配をお掛けしましたことを深くお詫び申し上げます。
本学では関係する学生全員を対象に個別面談を実施した結果,
本件が過度の飲酒に起因していること,また多数の未成年飲酒があったことを確認しました。
また,警察においても当日の参加学生から聞取り調査が行われ,
その結果,事件性(薬物・睡眠薬の混入等)がないことを確認しております。
本学では,これまでも未成年飲酒の禁止,飲酒の危険性に関して,
新入生やサークルを対象に新入生指導週間行事や長期休業期間前のサークル説明会において,
再三にわたって注意・指導を行ってきた他,ホームページ等で常時注意喚起を行ってきましたが,
今回発生した事態を重く受け止め,改めて再発防止に努めてまいります。
http://www.meiji.ac....t5h7p00000hs7yo.html

     ┌v ''''i''''v┐
    (. ){.  |  } .)
.    ( .)゙'ヽ_,ノー'    ←明治の女子大生
.   `ー' ,、.┴┴ 、
     ノ >-─|<`ヽ、
     く へ,   V、_,/      ブリッ!!!!!
   (⌒ヽ\ノ,〉 >'、\/⌒j
  { ヽ、  テ彡⌒ ⌒}  ノ |
  | }  丶 . .,,___ノ、ノ/{ i
  |. {      人  } |
 ⊆ニゝ    (;.__.;) ヽニ⊇
       (;;:::.:.__.;)
      (;;:_:.___:_:_ :)
     (;;;::_.:_. .:; _:_ :.)
     (__明治大学_)

0115名無しなのに合格2019/02/05(火) 16:46:07.15ID:zIzbVRTb
英検準一満点扱いか
そりゃ酷いな

0116名無しなのに合格2019/02/05(火) 17:09:56.22ID:DPziA41j
>>115
経営の全学部だけよ。

0117名無しなのに合格2019/02/05(火) 17:19:09.22ID:jAliIRsi
大学受験掲示板メンテ入ってるんだが。
アクセスちょっと集中するだけでくそ重くなるのどうにかしてほしいわ

0118名無しなのに合格2019/02/05(火) 17:29:20.35ID:Q3KWzZOG
明治の難しかった問題見せて

0119名無しなのに合格2019/02/05(火) 17:59:59.94ID:xdiXEeMK
明治は問題簡単!ってイキってた勢はあんなに沢山いたのにどこに行ったん

0120名無しなのに合格2019/02/05(火) 18:01:18.34ID:BzfJrMkd
英語と物理は割と楽だったと思うけど、数学が激難化してて終わった。
理系学部の最低点下がらないかなー。

0121名無しなのに合格2019/02/05(火) 18:15:59.48ID:nThbGGcc
英語、国語はできた
数学が難しい

0122名無しなのに合格2019/02/05(火) 20:43:18.45ID:yh3212xL
数V4割くらいだわ
英化1A2Bで引っ張ってくれんかなぁ

0123名無しなのに合格2019/02/05(火) 22:04:12.81ID:dsDTqsJ7
英語簡単だったわ
30分時間余ったw

0124名無しなのに合格2019/02/05(火) 22:18:22.65ID:4bnfxnA7
>>1
https://www.meiji.ac.jp/shushoku/6t5h7p00000c2zmv-att/6t5h7p00000c2zv1.pdf

march男子就職ダントツトップの明治大学へようこそ

marchで男女別就職データを公開しているのは明治と青学のみ

そこで、青学の就職データを見てみよう

https://www.aoyama.ac.jp/wp-content/uploads/2018/07/cp_gakubu_jyoui_kigyou_2018.pdf

青学はほとんど女子一般職で大手の就職を稼いでいますね

このように、同じmarchでも大学の実力は天と地の差があります

みなさん頑張って明治に合格し、4月に武道館で日本三大校歌の一つ「白雲なびく」を歌いましょう!

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています