関関同立落ちたら産近甲龍とかいう悪夢

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しなのに合格2019/01/26(土) 17:07:36.35ID:8AyilhwC
ウワァァァァ絶対嫌だアアァァァァァァァ
同じやつおるよな絶対

0078名無しなのに合格2019/01/27(日) 08:08:38.72ID:ejcfkhYU
>>26
それはお前の勝手なイメージな
近大のステマに騙されているだけだよ

0079名無しなのに合格2019/01/27(日) 08:54:26.03ID:IttTyuxN
親同志社しか知らんかったわ

0080名無しなのに合格2019/01/27(日) 11:24:11.90ID:EwWy5UPr
関関同立って言ってるの絶対関大関係者でしょ
関学や立命かもしれんけど

0081名無しなのに合格2019/01/27(日) 16:02:44.94ID:AMZ43yww
立同>>>>>>関西大>関西学院(最下位)




立同落ちたら、関関に行くのが常識です。

0082名無しなのに合格2019/01/27(日) 16:04:03.68ID:AMZ43yww
日本の常識


第1志望・・・・・・立命館・同志社(東の早慶、西の立同)

第2志望・・・・・・関関(立同の落ちこぼれ)

0083名無しなのに合格2019/01/27(日) 16:05:12.46ID:AMZ43yww
関関同立はインチキ語


1.立同・・・・・・・インチキ語を嫌う大学

2.関関・・・・・・・立同にしがみ付く大学

0084名無しなのに合格2019/01/27(日) 16:07:11.96ID:AMZ43yww
関西学院のインチキ偏差値に騙されるな



国際学部・一般入学率・・・・・・・・・・・18%(笑い)


(結論)
1.一般入学率を少なくすれば・・・・・・インチキ偏差値は高くなる
2.インチキ偏差値の典型的な代表大学・・・・・・・関西学院(最下位・インチキ大学)

0085名無しなのに合格2019/01/27(日) 16:10:21.84ID:AMZ43yww
関西学院のインチキ就職率に騙されるな


(結論)
1.大量採用の金融の女子・パンショク(下級職)が多いだけです。
2.上級職・・・・・・・・・・・・合格は無理
3.基幹産業・・・・・・・・・・合格は無理
4.国家試験・・・・・・・・・・合格は無理
5.エンジニア・・・・・・・・・合格は無理

0086名無しなのに合格2019/01/27(日) 16:15:39.85ID:AMZ43yww
立命館・同志社>>>>>>>関西大>関西学院(低レベル・インチキ学院)


(証拠)
各県トップ高校は
立同(名門トップ私大)を受けるが、関西学院(低レベル・インチキ学院)なんかバカにして最初から受けない、無視し、知らない。
(W受験なんか全くしていない)


(結論)
圧倒的大多数の優秀者は
立同(名門トップ私大9を最初に受けるが、関西学院(低レベル・インチキ大学)なんかバカにして最初から受けない。
(W受験なんかウソ・インチキの騙しである)

0087名無しなのに合格2019/01/27(日) 16:24:45.97ID:AMZ43yww
立命館・同志社>>>>>>>関西大>関西学院(低レベル・インチキ学院)

各県トップ高校は
立同(名門トップ私大)を最初に受けるが、関西学院(低レベル・インチキ学院)なんかバカにして最初から受けて居ない。

(証拠)2016年・各県トップ高校の合格者数
各県のトップ高校      立命館     同志社      関西学院
1.愛知県(旭丘)        95        115          5
2.愛知県(岡崎)        79         69          3
3.愛知県(東海)       124         77          4
4.岐阜県(岐阜)       126        100          5
5.三重県(四日市)       94         38          7
6.静岡県(浜松北)      123         64          7
7.福岡県(修猷館)       81         61         10
8.福岡県(筑紫丘)       84         50          8
9.福岡県(福岡高)       49         48          4
10.富山(高岡)        118         49          4
11.熊本(熊本)         61         21          8
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
12.大阪(北野)        155        177         40
13.京都(洛南)        194        147         14
14.滋賀(膳所)        348        214         12

(結論)
立同(名門トップ私大)と関西学院(低レベル・バカ大学)なんかを一緒にするな。     

0088名無しなのに合格2019/01/27(日) 16:27:26.61ID:AMZ43yww
文化勲章(学問分野)・文化功労者の受章者

卒業大学     文化勲章(学問分野)   文化功労者
1.立命館            1            4
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・大差
2.同志社            0            0
3.関西大            0            0
4.関学大            0            0


文化勲章(学問分野)で私大Oの受章者は・・・・・・・早慶立のみ

0089名無しなのに合格2019/01/27(日) 16:31:22.85ID:AMZ43yww
科研費補助金のトップ3私大(早稲田・慶応・立命館)

トップ3私大   25年   26年   27年   28年   29年   30年

1.慶応大     1位    1位    1位    1位    1位    1位

2.早稲田     2位    2位    2位    2位    2位    2位

3.立命館     3位    3位    3位    3位    3位    3位・・・・・西日本私大1位


結論
国家は・・・・・・早稲田・慶応・立命館を科学研究のトップ3私大と認識している
国家は・・・・・・公正・正確に大学の実力を把握・認識している

0090名無しなのに合格2019/01/27(日) 16:37:23.46ID:AMZ43yww
純資産・補助金(2013年)・・・・・単位=億円

大     学        純資産        補助金
1.早稲田         2,847         139

2.慶応大         2,800         162

3.立命館         3,082         104

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・国家は上記をトップ3私大と認識している

4.同志社         2,125          72
5.関西大         1,801          63
6.明治大         1,722          56
7.中央大         1,448          41


関西学院なんか・・・・科学研究に弱い・欄外・問題外で、廃校にしても何の影響もない

0091名無しなのに合格2019/01/27(日) 16:40:56.58ID:AMZ43yww
『グローバル30』に国家が認定した13大学

国立(7大学)・・・・・・東大・京大・東北・名古屋・大阪・九州・筑波
私立(6大学)・・・・・・早稲田・慶応・立命館・同志社・明治・上智

(結論)
1.国立・私立のトップ大学ばかりです
2.関西学院(低レベル・インチキ学院)なんか入って居りません。

0092名無しなのに合格2019/01/27(日) 16:45:58.13ID:AMZ43yww
『グローバル30』『スーパー・グローバル30』に国家が認定した大学

大   学         グローバル30      スーパー・グローバル30
1.東京大            ○                 ○
2.京都大            ○                 ○
3.早稲田            ○                 ○
4.慶応大            ○                 ○
5.立命館            ○                 ○
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
6.同志社            ○                 ×

(結論)
1.西日本の私大で、両方を認定されているのは・・・・・・・・立命館のみ
2.国家は・・・・・・公正・明確・正確に大学の実力を把握して評価している。

0093名無しなのに合格2019/01/27(日) 16:52:44.21ID:AMZ43yww
合格者数の上位高校を見れば・・・・・立同>>>>>関西学院は明白である

関西学院(低レベル・インチキ学院)    立命館・同志社(名門トップ私大)

1.兵庫県の高校ばかり            各県トップ高校

2.低レベル・ローカル大学          全国的な名門トップ私大

3.3流高校ばかり                1流高校

4.推薦・無試験が多過ぎる          一般試験

5.優秀者はバカにして受けない       最初に、優秀者が受験する

6.各県トップ高校はバカにして受けない   最初に、各県トップ高校が受験する


(結論)
立同(名門トップ私大)と関西学院(低レベル・インチキ学院)を一緒にするな。

0094名無しなのに合格2019/01/27(日) 16:58:23.83ID:q5mEuv1n
【学歴フィルター】

新卒採用において、企業側が

大学名などでフィルターをかけ、
偏差値の高い大学生を優遇し、

偏差値の低い大学生をふるい落す
仕組み。

人気企業では多用されている。

就活は売り手市場というけど中小企業には人は集まらないが結局大企業は激戦区。

G-MARCHより下は学歴フィルターでふるい落されるだけ。

世間ではMARCHより下はFランなので頑張ってMARCHレベルに入りましょう
男で私立文系はどうしても頭の弱いアホが行くイメージ

MARCH未満のFラン通ってる文系大学生って『努力できないバカです』って言ってるも同然

"思ってる以上に大学生は世間の人から厳しい学歴フィルターを通して見られます。今頑張らないと、今後のあなたの人生は間違いなく死にます。

「学歴に関係なく人物本位で採用しています」というのは企業の嘘だけど、    これを認めて批判されるのを恐れてどこの企業も認めない。これも大人の嘘。

March未満卒の分際で中小零細なんかで働きたくないですとか平然と職業差別をするクズが増えてしまった

March以下のクズ共が中小零細なんて嫌です、学歴フィルターは差別ですよねとか就活で平然と企業差別してるの聞くと殺意に近いものが湧くわ

たまーに学歴フィルターとに対してギャーギャー言ってる人を見かけるけど、採用を慈善事業か何かと勘違いしてるの?

0095名無しなのに合格2019/01/27(日) 17:00:09.15ID:AMZ43yww
関西学院のインチキ就職率に騙されるな

1.大量採用の金融の女子・パンショク(下級職)が多いだけである
    (マスコミは内容・実態を記載しない)

2.女子・パンショク(下級職)・・・・・大量採用・消耗品・使い捨て・腰掛・補助作業(昔の高卒の単純作業)

3.国家公務員・上級職・・・・・・・・・・合格は無理

4.地方公務員・上級職・・・・・・・・・・合格は無理

5.難関国家試験・・・・・・・・・・・・・・・合格は無理

6.基幹産業(鉄道・電力・ガス・電電など)・・・・・・合格は無理

7.エンジニア・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・合格は無理


(結論)
立同(名門トップ私大)と関西学院(低レベル・インチキ学院)なんかと一緒にするな。

0096名無しなのに合格2019/01/27(日) 17:05:39.39ID:AMZ43yww
関西学院のインチキ偏差値に騙されるな

2018年・一般入学率・・・・・・・・(少なくすれば、インチキ偏差値は高くなる)

1.国際学部・・・・・・・・・・・・・・18%

2.経済学部・・・・・・・・・・・・・・34%

3.総合政策・・・・・・・・・・・・・・34%

4.教育学部・・・・・・・・・・・・・・35%

5.人間福祉・・・・・・・・・・・・・・37%

6.法学部・・・・・・・・・・・・・・・・42%

7.商学部・・・・・・・・・・・・・・・・46%


(結論)
1.立同(名門トップ私大)と関西学院(低レベル・インチキ学院)を一緒にするな
2.インチキ偏差値の典型的な代表大学・・・・・・・・・・・・・関西学院(低レベル・インチキ学院)

0097名無しなのに合格2019/01/27(日) 17:06:19.38ID:K2xcmu/t
>>34
で?お前は近大生なんやろ?

0098名無しなのに合格2019/01/27(日) 17:09:37.26ID:AMZ43yww
西日本最初の立命館

1.立命館は西日本最初の専門学校である(修学期間3年・得業士・徴兵猶予なし)

       明治36・・・・・・・立命館・早稲田・慶応大
       明治37・・・・・・・同志社

2.立命館は西日本最初の私立大学である(修学期間4年5月・学士・徴兵猶予あり)

       明治37・・・・・・・立命館・早稲田・慶応大
       大正元年・・・・・同志社

0099名無しなのに合格2019/01/27(日) 17:12:37.17ID:AMZ43yww
日本の高等教育の歴史(明治37)

1.国立大学・・・・・・・・東京・京都の2帝国大学のみ

2.私立大学・・・・・・・・立命館・早稲田・慶応大(修学期間4年5月・学士・徴兵猶予あり)

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
3.専門学校・・・・・・・・同志社専門学校・関西法律専門学校(修学期間3年・得業士・徴兵猶予なし)
4.各種学校・・・・・・・・関西学院(笑い)

0100名無しなのに合格2019/01/27(日) 17:14:14.03ID:yp03Ww0J
関西学院大 出身地別学生数
https://www.kwansei.ac.jp/c_cppo/attached/0000144224.pdf

ローカル化し過ぎて驚いた。
大阪府民:兵庫県民は1.6:1なのに
関学においては
大阪出身者:兵庫出身者=1:1.5になってる。

大阪出身者にとって関学はわざわざ府外に行くほどの価値無し、関学行くなら関大でいいと見られてるのだろう。
以前の関学は同志社と大差ない位置づけだったはずだがどうしてこうなった?

0101名無しなのに合格2019/01/27(日) 17:14:38.26ID:AMZ43yww
大学の名称使用を許可された年

1.明治37・・・・・・・・立命館・早稲田・慶応大

2.大正元年・・・・・・同志社

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

3.昭和7・・・・・・・・・・関西学院(笑い)

0102名無しなのに合格2019/01/27(日) 17:18:50.40ID:AMZ43yww
立命館・同志社の歴史

立命館に比べて、同志社は一段下・低レベルの教育機関であるのを皆が知っていました。
その為に、同志社は不人気で学生が集らず不振を極めました。

(証拠)教育レベル・学生数
明治         京都法政学校            同志社政法学校
33               158                    8
34               419                    2
35               488                    8
36  京都法政専門学校(専門学校の許可)        不許可
37  京都法政大学(大学の許可)              不許可(廃校・閉鎖に追い込まれる)

0103名無しなのに合格2019/01/27(日) 17:23:33.82ID:AMZ43yww
>>100


関西学院

1.戦前・・・・・・元々、関西大学より低レベルの教育機関であった。
2.戦後・・・・・・占領軍がキリスト教系の為に、関西大等を圧迫した
3.現在・・・・・・敗戦後のウソ・誤りを知り始めた(ネット情報等に依って)


通常・正規の状態に戻っているだけである。

0104名無しなのに合格2019/01/27(日) 17:27:22.92ID:q5mEuv1n
【学歴フィルター】

新卒採用において、企業側が

大学名などでフィルターをかけ、
偏差値の高い大学生を優遇し、

偏差値の低い大学生をふるい落す
仕組み。

人気企業では多用されている。

就活は売り手市場というけど中小企業には人は集まらないが結局大企業は激戦区。

G-MARCHより下は学歴フィルターでふるい落されるだけ。

世間ではMARCHより下はFランなので頑張ってMARCHレベルに入りましょう
男で私立文系はどうしても頭の弱いアホが行くイメージ

MARCH未満のFラン通ってる文系大学生って『努力できないバカです』って言ってるも同然

"思ってる以上に大学生は世間の人から厳しい学歴フィルターを通して見られます。今頑張らないと、今後のあなたの人生は間違いなく死にます。

「学歴に関係なく人物本位で採用しています」というのは企業の嘘だけど、    これを認めて批判されるのを恐れてどこの企業も認めない。これも大人の嘘。

March未満卒の分際で中小零細なんかで働きたくないですとか平然と職業差別をするクズが増えてしまった

March以下のクズ共が中小零細なんて嫌です、学歴フィルターは差別ですよねとか就活で平然と企業差別してるの聞くと殺意に近いものが湧くわ

たまーに学歴フィルターとに対してギャーギャー言ってる人を見かけるけど、採用を慈善事業か何かと勘違いしてるの?

0105名無しなのに合格2019/01/27(日) 17:29:17.98ID:AMZ43yww
理工学部の歴史(早慶・立同・マーチ・関関)

上記で、戦前からの理工学部は・・・・・・・・・早稲田・慶応・立命館のみ

1.早稲田・・・・・・・・明治41

2.立命館・・・・・・・・大正3

3.慶応大・・・・・・・・昭和14

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・以上は、戦前からの理工学部である。

4.同志社・マーチ・関西大・・・・・・・昭和19

5.関西学院・・・・・・・・・・・・・・・・・・・昭和36(理学部のみ)
                      平成14(工学が加わる)

(結論)
特に、関西学院は劣った理工学の教育機関であるのが歴史から見てもよく分かる

0106名無しなのに合格2019/01/27(日) 17:33:35.34ID:AMZ43yww
東西の類似大学

           東          西         類似点(創始者)

1.       東京大       京都大      東西のトップ大学(国立)

2.       早稲田       立命館      大政治家(大隈・元老西園寺)

3.       慶應大       同志社      教育者(福沢・新島)

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
4.       明治大       関西大      共に、司法省法学校OB(旧・提携校)
5.       青学大       関学大      共に、宗教大学・宣教師・学院・同じ宗派・同レベル
6.       日本大       近畿大      旧・本校分校

0107名無しなのに合格2019/01/27(日) 17:34:51.14ID:q5mEuv1n
【学歴フィルター】

新卒採用において、企業側が

大学名などでフィルターをかけ、
偏差値の高い大学生を優遇し、

偏差値の低い大学生をふるい落す
仕組み。

人気企業では多用されている。

就活は売り手市場というけど中小企業には人は集まらないが結局大企業は激戦区。

G-MARCHより下は学歴フィルターでふるい落されるだけ。

世間ではMARCHより下はFランなので頑張ってMARCHレベルに入りましょう
男で私立文系はどうしても頭の弱いアホが行くイメージ

MARCH未満のFラン通ってる文系大学生って『努力できないバカです』って言ってるも同然

"思ってる以上に大学生は世間の人から厳しい学歴フィルターを通して見られます。今頑張らないと、今後のあなたの人生は間違いなく死にます。

「学歴に関係なく人物本位で採用しています」というのは企業の嘘だけど、    これを認めて批判されるのを恐れてどこの企業も認めない。これも大人の嘘。

March未満卒の分際で中小零細なんかで働きたくないですとか平然と職業差別をするクズが増えてしまった

March以下のクズ共が中小零細なんて嫌です、学歴フィルターは差別ですよねとか就活で平然と企業差別してるの聞くと殺意に近いものが湧くわ

たまーに学歴フィルターとに対してギャーギャー言ってる人を見かけるけど、採用を慈善事業か何かと勘違いしてるの?

0108名無しなのに合格2019/01/27(日) 17:42:13.13ID:AMZ43yww
早稲田・立命館の類似点

類似項目              早稲田                   立命館

1.創始者          教科書に記載あり              教科書に記載有り

2.大政治家           大隈重信                 元老・西園寺公望

3.財閥の援助          三菱財閥                 住友財閥

4.場所(都の西北)       皇居の西北               御所の西北

5.スクール・カラー       エンジ色                  エンジ色

6.日本女子大の設立を援助    大隈重信           西園寺公望・中川小十郎

7.各県トップ高校の受験者数   東日本私大1位         西日本私大1位


(注)
成瀬仁蔵(日本女子大の創立者)は、中川小十郎の家に寄寓・援助を受けてして大学を設立

0109名無しなのに合格2019/01/27(日) 17:50:13.73ID:AMZ43yww
東西の大学

『都と京』・・・・・・・・・・作家・酒井順子著


『東大・京大以外にも、東京と京都には共通項を持つ大学が存在するのでした。
たとえば、
慶応大と同志社・・・・・・・・・・・・・・・・・、
早稲田と立命館・・・・・・・・・・・・・・・・・、共通しています』


(結論)     東         西

1.      東京大      京都大

2.      早稲田      立命館

3.      慶應大      同志社

0110名無しなのに合格2019/01/27(日) 17:52:12.59ID:AMZ43yww
東の早稲田、西の立命館

愛知県の名門トップ進学校・旭丘の岡田校長の言葉


『東の早稲田、西の立命館が東西の人気を二分している』

0111名無しなのに合格2019/01/27(日) 17:54:24.46ID:AMZ43yww
元老・西園寺公望の言葉


『余が建設せる立命館の名称と精神を継承せる立命館大学が

     益々発展して、国家の進運に貢献すること大なるべきを祈る』

0112名無しなのに合格2019/01/27(日) 17:55:29.87ID:q5mEuv1n
【学歴フィルター】

新卒採用において、企業側が

大学名などでフィルターをかけ、
偏差値の高い大学生を優遇し、

偏差値の低い大学生をふるい落す
仕組み。

人気企業では多用されている。

就活は売り手市場というけど中小企業には人は集まらないが結局大企業は激戦区。

G-MARCHより下は学歴フィルターでふるい落されるだけ。

世間ではMARCHより下はFランなので頑張ってMARCHレベルに入りましょう
男で私立文系はどうしても頭の弱いアホが行くイメージ

MARCH未満のFラン通ってる文系大学生って『努力できないバカです』って言ってるも同然

"思ってる以上に大学生は世間の人から厳しい学歴フィルターを通して見られます。今頑張らないと、今後のあなたの人生は間違いなく死にます。

「学歴に関係なく人物本位で採用しています」というのは企業の嘘だけど、    これを認めて批判されるのを恐れてどこの企業も認めない。これも大人の嘘。

March未満卒の分際で中小零細なんかで働きたくないですとか平然と職業差別をするクズが増えてしまった

March以下のクズ共が中小零細なんて嫌です、学歴フィルターは差別ですよねとか就活で平然と企業差別してるの聞くと殺意に近いものが湧くわ

たまーに学歴フィルターとに対してギャーギャー言ってる人を見かけるけど、採用を慈善事業か何かと勘違いしてるの?

0113名無しなのに合格2019/01/27(日) 17:57:00.99ID:AMZ43yww
元老・西園寺公望と貴族院議員・中川小十郎が京都帝大・立命館を設立した目的

東西の大学が学問的競争をして、国家が発展することを目指した。

東の東京・・・・・・・・東京帝大・早稲田・慶応に対して
西の京都・・・・・・・・京都帝大・立命館を設立した。

0114名無しなのに合格2019/01/27(日) 18:00:30.12ID:AMZ43yww
>>112


関西学院のバカが仮装して、
真実の書き込みに対して必死のj邪魔しています


関西学院工作員(社会の敵・悪)


ウソ・インチキを必死に撒き散らすバカ大学・・・・・関西学院(低レベル・インチキ学院)

0115名無しなのに合格2019/01/27(日) 18:29:36.14ID:AMZ43yww
名門トップ5大学が郷土の研究機関を設立

国立・・・・・東大・京大
私立・・・・・早稲田・慶応・立命館


東西の大学を代表して、東の早稲田、西の立命館が総理大臣に挨拶に行きました。

0116名無しなのに合格2019/01/27(日) 18:34:21.50ID:qMj1V+1V
誰も読まない、参考にもしない妄想デタラメ糞コピペを29連投するキチガイ馬鹿の無意味な努力w

0117名無しなのに合格2019/01/27(日) 18:39:09.43ID:AMZ43yww


関西学院(ウソ・インチキ学院)のバカが読んでの必死の書き込みでした。

0118名無しなのに合格2019/01/27(日) 18:42:48.05ID:Y6rk7No2
関西と港南とか龍谷ってそんなにレベルかわるか

0119名無しなのに合格2019/01/27(日) 18:43:07.29ID:AMZ43yww
日本の常識


第1グループ・・・・・・・・早稲田・慶応大
第2グループ・・・・・・・・立命館・同志社
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
第3グループ・・・・・・・・マーチ
第4グループ・・・・・・・・関西大・関西学院(ウソ・インチキ学院)

0120名無しなのに合格2019/01/27(日) 19:36:01.91ID:AMZ43yww
>>116



真実を書かれて困るバカ大学・関西学院(ウソ・インチキ学院)

0121名無しなのに合格2019/01/27(日) 19:48:07.18ID:8kC0G/Ky
このくそコピペって手で貼ってたんかw
もう少し有効な時間の使い方した方が良いで
こんな所にいるわいも人のこと言えんがw

0122名無しなのに合格2019/01/28(月) 12:42:11.45ID:fXMPuPPp
どこの2chも立命館必死やなW

0123名無しなのに合格2019/01/28(月) 12:50:38.34ID:vsYDlhqH
同志社第一志望なら間違いなく立命館関大は余裕やからどんと構えとけ

0124名無しなのに合格2019/01/28(月) 12:51:02.47ID:QgGzDTrb
全員落ちろ

0125名無しなのに合格2019/01/28(月) 12:53:00.66ID:9++Kyhx6
94は竜巻貼ってたマヌケなw

0126名無しなのに合格2019/01/29(火) 16:08:41.73ID:wTAv3ija
立同落ちたら、


関関に行くなんてやだあ〜〜〜〜〜〜

0127名無しなのに合格2019/01/29(火) 16:15:10.40ID:Swm6Ztiq
>>126
じいさんは後は墓場に行くだけやから別にどうでもいいやん

0128名無しなのに合格2019/01/30(水) 09:32:26.92ID:wHrJR16v
関東の大学のローカル化がやばいな

2018年度入学 合格者(又は入学者)の都道府県別割合(数字は%)
大学発表資料。合格者は個別(全学部等を含む)+センター利用入試の合格者で、推薦AO、内部進学などを含まない。

  大学  東京  神奈川  千葉  埼玉 茨栃群 関東計 関東以外
○上智  45.2   19.6   10.0.   8.8   3.7   87.3  12.7
○立教  35.8   17.7   12.1  14.7   5.4   85.8  14.2

○法政  31.2   19.1   12.2  11.3   5.5   79.3  20.7
○青学  32.1   25.8   8.3   7.8   4.9   78.8  21.2
○明治  32.5   21.0   9.6.  10.3   4.9   78.2  21.8
○慶應  41.5   19.0   7.2   6.2   3.8   77.7  22.3
○早稲田 38.2   17.5   9.1   8.5   4.1   77.4  22.6
●東工  38.1   19.5   8.8   5.9   3.5   75.8  24.2 ※入学者
●一橋  39.5   16.6   6.7   7.2   3.3   73.3  26.7 ※入学者
●農工  44.0   10.6   3.2.  10.6   3.8   72.2  27.8 ※入学者

○東理科 30.3   12.3   10.2.   9.6   6.9   69.3  30.7
○中央  30.4   16.7   6.3   9.2   6.2   68.8  31.2
▲首都  33.5   16.7   3.9   5.8   5.5   65.3  34.7 ※入学者
●千葉  18.7    3.6  27.1   7.6   8.0   65.0  35.0 ※入学者
●お茶  29.2   10.4   6.2.  10.8   7.7   64.2  35.8 ※入学者
●東外語 32.8   10.5   5.7   7.8   6.7   63.5  37.5 ※入学者
●横国  19.4   31.6   3.0   4.5   3.4   62.0  38.0 ※入学者
●埼玉  11.5    1.4   4.8.  29.4  14.5   61.5  38.5 ※入学者

●東大  37.3   11.2   4.2   3.0   3.6   59.4  40.6 ※入学者

http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1543101206/81-n/?v=pc

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています